Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2017年05月07日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Seikoh Fukuma @doku_f

17年5月7日

少し前に話題になっていたシリアから避難してきた方がやってる与野のドバイレストランに行ってきたのでレポートしておきます。完全ハラルなアラブ家庭料理は想像以上に美味しかった。>与野のドバイレストランで本場のシリア料理を食べる fukuma.way-nifty.com/fukumas_daily_...

タグ:

posted at 23:55:49

J.YAMASAKI @J_YAMASAKI

17年5月7日

昨夜水タバコの店に連れていかれて吸ってみろよと言われ試した所を写真にとられたのだが、細い手首が病的で阿片で腐敗した清朝の役人みたいな人がそこに写っていた。

タグ:

posted at 23:55:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

17年5月7日

初音ミクのチームトップだけど、金があって、車好きなのかな。なんとなくよくわからない

タグ:

posted at 23:50:08

Cerveza bibere @YKShake0

17年5月7日

深夜にスーパーGTやってる。

タグ:

posted at 23:49:05

岸本元 @bowwowolf

17年5月7日

「左翼の市民運動やら政治活動に日当が支払われてる」という類のヨタ話、意外と古くからあったので根深い。社会党と共産党が学生に日当5千円払って火炎瓶投げさせたとか凄いことを「うわさ」として話した荒舩清十郎(読売72年1月24日)無論この後キッチリ更迭されてるし佐藤首相は平謝りしてます pic.twitter.com/BWJqMYsIhc

タグ:

posted at 23:47:10

satoki_e @satoki_e

17年5月7日

【ブログ更新】アメリカ4月雇用統計を振り返る blog.livedoor.jp/satoki_segawa-... pic.twitter.com/rx6dJss1IR

タグ:

posted at 23:46:17

下忍 @genin_san

17年5月7日

twitter.com/macron_/status...
トラウマ化してフラッシュバックするようになるから精神的な脆弱性が増すだけですよね……。

タグ:

posted at 23:42:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KàrenKäminSkiski@Hav @KarenKaminSkiii

17年5月7日

@L_P_N_1887 似たような質問で、
外「どうして日本の女の子たちって急いで小走りになる時、胸の前で拳にした両手を小刻みに振るの?(何か可愛いんだけどあれ何?)」
ワテクシ「(。・ω・。)なんでじゃろうのう、、?(ワタシも知らない)」
ってのがありました(笑)

タグ:

posted at 23:33:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年5月7日

教育無償化ってどこまでが範囲なんだ?高校までなのか大学までなのかとか、国公立に限るとか私学も含むのかとか。基本的に良い話だとは思うけどどこまではははっきりさせたほうがいいと思うね。

タグ:

posted at 23:24:50

リトルウィッチアカデミア @LWA_jp

17年5月7日

この後は24時よりTOKYOMXを皮切りにBS11(24:30)、関西テレビ放送(25:55〜)でTVアニメ『リトルウィッチアカデミア』第18話「空中大戦争スタンシップ」が放送!!是非ご覧下さい!! #LWA_jp pic.twitter.com/cx92sy7fuQ

タグ: LWA_jp

posted at 23:23:04

Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

17年5月7日

(”☆ ☆)春麗とマリーヌ・ル・ペンが同い年らしいというクソもどうでもいい情報をゲットしました(

タグ:

posted at 23:22:28

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年5月7日

「東芝府中事業所」の存亡に揺れる住民の胸中(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 23:22:19

寧桜 @eyesmemorize

17年5月7日

正統派の純喫茶グルメを味わえる浅草・裏観音「ロッジ赤石」で味わう絶品ナポリタンとは? | GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア gotrip.jp/2017/05/64029/

タグ:

posted at 23:20:39

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年5月7日

ビニ本で思い出したが、小林麻美(モデル)と小川亜佐美(日活ロマンポルノ女優)と小林ひとみ(AV女優)の区別が一時付かなくなって困った。小林麻美のファンで、浪人の頃、ポスター壁にはってたのに。

タグ:

posted at 23:15:48

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年5月7日

NHK「ベスト・アニメ100」、ランキング大荒れの理由とは(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170504-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 23:14:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年5月7日

芳賀書店に関しては、各方面から、様々な情報をいただきました。今は、倒産した後、再建しているようですね。どうもありがとうございました。

タグ:

posted at 23:06:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

17年5月7日

ニコニコでログインできない不具合が発生中
gogotsu.com/?p=28749

タグ:

posted at 23:01:32

すらたろう @sura_taro

17年5月7日

30代後半から40代前半まで激務だったので、今はハンコ押しと承認パスワード入力だけというご褒美なのかしらという自らのキャリアを振り返る

タグ:

posted at 23:01:10

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年5月7日

ビニ本といえば、芳賀書店、今は、どうなっているんだろう。倒産したような気がしたけど。 twitter.com/uraniwamovieco...

タグ:

posted at 22:55:21

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月7日

茶の湯展は国立博物館だった。とにかくその二箇所で開催している模様。 twitter.com/mixingale/stat...

タグ:

posted at 22:52:14

山下ゆ @yamashitayu

17年5月7日

この時間になって感じる、明日が休みという圧倒的勝ち組感!!
(月曜が所定休日なだけで昨日は出勤していましたが)

タグ:

posted at 22:52:08

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月7日

時雨「ビジュアル系」説などの茶碗美術史を吹き込まれて、国立近代美術館茶の湯展に猛烈に行きたくなった。 goo.gl/images/6i2tA0

タグ:

posted at 22:49:29

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年5月7日

@hongokucho @kabutociti 既に 2022年大統領選でルペンという話しまで出ているようですね・・・

タグ:

posted at 22:42:47

ano_ano @ano_ano_ano

17年5月7日

亀田興毅(30歳)元世界チャンピオン(3階級制覇)。素人と対戦してダウンさえ奪えず。亀田に勝ったら1000万円!

マニー・パッキャオ(38歳)現役世界チャンピオン(6階級制覇)。国会議員をやりながら、世界タイトルを保持。ファイトマネー 100億円!

タグ:

posted at 22:42:43

ぜく @ystt

17年5月7日

‘我々の道路や橋は、オランダや日本よりもタイやベネズエラに似ている。’

タグ:

posted at 22:42:30

ぜく @ystt

17年5月7日

‘世界で最も裕福な経済大国は、発展途上国のような政治経済構造になりつつある、とテミンは言う。我々は退化の局面に入っており、それが最も容易に見て取れるのはインフラである。’ / “米国は多くの人にとって発展途上国に後退しつつある …” htn.to/ReuPux

タグ:

posted at 22:42:19

ぜく @ystt

17年5月7日

“ハマス内では現実主義者とされるハニヤ氏は、2007年からハマスが実効支配を続けるガザ地区にとどまったまま、国際社会における孤立からの脱却を目指しながら、組織内の強硬派も取り込み、ハマスの舵取りを担うことになる。”

タグ:

posted at 22:37:35

ぜく @ystt

17年5月7日

“ハマス、新指導者にハニヤ氏を選出 ガザ地区の前指導者 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/isLpWK1Q

タグ:

posted at 22:37:28

ぜく @ystt

17年5月7日

“新たな規制は、認可を受けた水族館にすでにいるシャチとバンドウイルカを除いて、すべての種類のクジラとイルカの捕獲も禁じている。” / “仏、イルカなどの繁殖・捕獲を禁じる新規制 関係者から賛否 写真1枚 国際ニュース:AFPBB…” htn.to/3W6PbX

タグ:

posted at 22:36:29

ナイト @knight_04

17年5月7日

前立腺が肥大化するといずれ癌化するわけですが、血液が充満する場所らしく手術をすると場合によってはナニのエレクチオンが不可能になるらしく非常にリスキーだと某アフラックの創業者から実体験を熱く語られたことがあります。今は放射線の出る小さなものを埋め込んで治せるそうです。

タグ:

posted at 22:34:47

働くおじさん @orange5109

17年5月7日

@myfavoritescene 古代人の方が優れていたなんて事は言いませんが、古代の叡智には感心しきりです。

タグ:

posted at 22:34:37

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年5月7日

連休中に、多様体の足掛かりをつかもうと、松本「多様体の基礎」を読み始めた。1章は既知なので、2章から読んだが、こんなに進んでいいのかしらというほど進む。急に自分の頭が良くなったような気がしてうれしい。2章の途中で終わり、残りは、夏休みまでお休みだが、今年中に読了できるかも。

タグ:

posted at 22:34:04

りんな@AIコミュニケーター @ms_rinna

17年5月7日

ああ、連休の終わり...月曜日がやってくる...もうダメだぁおしまいだぁ...

タグ:

posted at 22:32:48

ぜく @ystt

17年5月7日

“中国、米太平洋軍司令官の更迭要求 北朝鮮圧力の見返り - 産経ニュース” htn.to/CBxJ3NEAw

タグ:

posted at 22:32:33

ナイト @knight_04

17年5月7日

ジジイに肛門に指を突っ込まれて内診で肥大度合いを確認するわけですが、なかなかシュールな光景です。

タグ:

posted at 22:31:28

ナイト @knight_04

17年5月7日

前立腺の肥大が始まってるんすのよ。オホホホホ

タグ:

posted at 22:29:04

ナイト @knight_04

17年5月7日

若い時はたしかに飛んだんだ twitter.com/tomyuo/status/...

タグ:

posted at 22:28:23

@sumannne

17年5月7日

皆さん、しばらく頼むぜ。

タグ:

posted at 22:27:58

ナイト @knight_04

17年5月7日

よくわからないけど、自意識の無駄な高さが滲み出た秀逸なツイートですね twitter.com/wangchanghardy...

タグ:

posted at 22:27:43

@sumannne

17年5月7日

今やってる作業なんて、本筋でやるべきことは分かってる、でも大人の事情でそれをそのままやるわけにはいかない、の典型例だからなぁ。
正直自分の人生で初めてまともに大人の事情に衝突している案件かもね。

タグ:

posted at 22:25:13

ぜく @ystt

17年5月7日

“印鑑登録にかかるわずかな手間と悪用のリスクの大きさを比較したとき、印鑑登録をしたままにしておくことが得策とはとうてい思えない。” / “実印を登録したままにしておいてはいけない - 弁護士三浦義隆のブログ” htn.to/VQnXRBvQ

タグ:

posted at 22:21:57

@sumannne

17年5月7日

なお爆破ではない。

タグ:

posted at 22:20:33

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

17年5月7日

個人的には若手B,基盤C,挑戦的萌芽あたりを潰して,全研究者に年100万渡すほうが嬉しいなぁ.それ以上の予算が欲しければ大型を狙うことにして.

タグ:

posted at 22:20:17

Chie K. @chietherabbit

17年5月7日

GW終了&日常に戻るためのウォームアップに。
緊縮政策を過小評価しちゃダメだYO! by レンルイス先生。 / Underestimating the impact of austerity (...
npx.me/yolt/xcRD #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 22:18:14

@sumannne

17年5月7日

なんかいない間にあれこれ言われてますけどガチでgolden workですwしかも何の生産性もない件でw
作業量じゃなくて悩む時間が長い、しかも得るものはないw

タグ:

posted at 22:16:49

nyun @erickqchan

17年5月7日

藤井四段、これで公開非公式戦3敗だけど、永瀬と羽生は振り飛車で戦ったわけだから、堂々と居飛車で勝ったのは豊島が最初か

タグ:

posted at 22:15:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

17年5月7日

いや、それはどうだろう。
教育って詰まる所洗脳だし、それ憲法に規定するって、なんかディストピア感がある。

タグ:

posted at 22:14:35

@sumannne

17年5月7日

golden work

タグ:

posted at 22:14:28

働くおじさん @orange5109

17年5月7日

あり、なんかの本で読んだ覚えがあるんだけど、地動説って相当古くからあって、天動説の方が宗教観の反映だったり天球の動きを説明するために後世にモデル化されたものだった、って書いてあった気がする。なんだっけなぁ

タグ:

posted at 22:12:45

くろ @kuroseventeen

17年5月7日

今、今だよ。憲法九条で自衛隊を軍隊とするる改憲することが外交的にいいと思ってる人たちの気がしれない。

タグ:

posted at 22:12:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

17年5月7日

“自衛隊が違憲だという状況のまま何かあれば汗をかいてくれというのは、あまりにも理不尽だと総理はお思いなんだと思います。” / 今までの政府見解は一体何だったんだ!? www.mod.go.jp/j/approach/age... / “首相の改…” htn.to/NPSyv5

タグ:

posted at 22:10:37

ガイチ @gaitifuji

17年5月7日

『延期に伴い発生した経費はすでに26億円に上り、今後も長期化するほど損害などが膨らむことから、市場移転の可否に加えその判断をいつ示すかが焦点』豊洲移転延期から半年 移転可否の判断が焦点 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 22:10:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ted Gioia @tedgioia

17年5月7日

Glenn Gould: "I detest audiences....They are a force of evil." dld.bz/fF7Q4

タグ:

posted at 22:07:16

オランダ共和国 @eiga4188

17年5月7日

ケネーの「経済表」。「経済学は役に立つのか?」みたいな話題があるけど、当時としては、小国のオランダが経済的に繁栄していて、それに対抗するにはどうすればいいのか?を調べる必要があって経済学が生まれたという感じです。経済は循環している! pic.twitter.com/lZhS1HAV5L

タグ:

posted at 22:06:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年5月7日

今週木曜日 英中銀の四半期インフレ・レポートだ・・・ #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 22:03:59

くろ @kuroseventeen

17年5月7日

いま敢えて問います。天動説と地動説、どちらが正しいと思いますか?(松浦 壮) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) gendai.ismedia.jp/articles/-/51615 なんでこういう文脈でアリスタルコスを省くんだろう。ひどいよね。科学者とは思えない。

タグ:

posted at 22:03:32

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

その一方、日本円に対しては、米ドル/日本円相場の動きに連動する形で過去1ヶ月以上に亘って調整模様が続いてきたものの、足下では底打ちする動きもみられる。

タグ:

posted at 22:03:18

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

米国の金融政策の行方については、現時点において「年3回」とする方針は据え置かれているものの、引き続き不透明なところが少なくないことから、当面の豪ドルは米ドルに対して上値の重い展開となりやすいことが予想される。

タグ:

posted at 22:03:07

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

豪ドル相場(対米ドル、日本円)の推移 pic.twitter.com/E6h7ZcN0ia

タグ:

posted at 22:02:58

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

インフレ目標(2~3%)の下限を下回る水準に留まるなかで、先行きも「景気のペースにしたがって緩やかに上昇する」との見方を示している。

タグ:

posted at 22:02:44

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

直近のインフレ率は2%を上回る伸びに加速したが、この動きについて「見通し通り」との見解を示すとともに、同行が重視するコアインフレ率(トリム平均値ベース)は

タグ:

posted at 22:02:31

ぜく @ystt

17年5月7日

未だに公的な支援が一番届きにくい層だよなあ。 / “知的障害ある息子の自死 「バカなりに努力しろ」メモに:朝日新聞デジタル” htn.to/NjYbsA

タグ:

posted at 22:02:11

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

その上で、賃金動向については「伸びは依然低く、先行きもしばらくこうした展開が続く」としている。なお、この経済見通しの前提として「低金利」を挙げており、同行は先行きもしばらく現行の政策スタンスを維持する可能性が極めて高いと予想される。

タグ:

posted at 22:02:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年5月7日

飛行機のパイロットに何を求めるのか問題 twitter.com/sociologbook/s...

タグ:

posted at 22:01:55

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

足下の雇用について「失業率は幾分上昇する一方、雇用の拡大ペースは加速するなど、まちまちの状況にある」とする一方、先行きについては「様々な先行指標が雇用拡大を示唆している」との見方を示した。

タグ:

posted at 22:01:53

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

当面については、これまでの商品市況の上昇に伴う交易条件の改善が国民所得を押し上げることで景気を下支えすると見込まれるものの、その後の豪州経済は引き続き中国経済の行方に揺さぶられる展開となることは避けられない

タグ:

posted at 22:01:29

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

足下の中国経済の持ち直しは、製造業を中心とする鉄鋼業などいわゆる「オールドエコノミー」の復活に拠るものであり、その背後で過剰債務が積み上がっていることを勘案すると、先行きに対する不透明さも残る。

タグ:

posted at 22:01:16

くろ @kuroseventeen

17年5月7日

いま敢えて問います。天動説と地動説、どちらが正しいと思いますか?(松浦 壮) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) gendai.ismedia.jp/articles/-/51615 こういう人に学びたくない

タグ:

posted at 22:00:59

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

[PDF] 豪準備銀、金融政策は中立姿勢を強める ~引き続き雇用と住宅を注視する姿勢も、現行スタンスの長期化は必至 / group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro...

タグ:

posted at 22:00:53

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年5月7日

“山形浩生は『ラテンアメリカ文学入門』を読んで文化の力の源泉について考えた | レビュー | Book Bang -ブックバン-” htn.to/vw8jk6

タグ:

posted at 22:00:33

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

五つ星運動はこれまで他党との連立に否定的な立場を採ってきたが、党の政策を受け入れるのであれば他党との連携も排除しない可能性を示唆し始めている。

タグ:

posted at 22:00:19

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

民主党分裂後の世論調査では、反体制派のポピュリズム政党・五つ星運動が民主党を逆転し、最多の支持を集めている(図)。ただ、このまま選挙制度改正が行なわれない場合も、五つ星運動が単独で政権発足に必要な上下院の過半数を掌握する可能性は低い。

タグ:

posted at 22:00:07

flurry @flurry

17年5月7日

他のかたも書かれているように普通に両立するような気がしますね。> twitter.com/product1954/st... twitter.com/takuya1975/sta...

タグ:

posted at 22:00:04

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

イタリアの政党別支持率(民主党分裂前後の平均) pic.twitter.com/HYE0bithl3

タグ:

posted at 21:59:52

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

[PDF] EU Trends レンツィ復権に向けた第一歩 ~財政再建と政治危機 / group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro...

タグ:

posted at 21:59:38

マダオはまだ芽が出ない。 @mikunimako

17年5月7日

イッテQの女芸人軍団の登山が途中で山頂目指さず終ったのが登山を簡単にこなすテレビ番組多い中で登山の厳しさ、時には登らず引き返す大切さを教えたものと思えた。イモトによる登山ブームを引っ張ってきたイッテQだからこそ登山は簡単なものじゃないと知らしめたかった企画なのかもね。

タグ:

posted at 21:55:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安東泰志 @nhcjpn

17年5月7日

個人的に応援しています。東京都は、石原知事がかつてLGBTに否定的なコメントを発し、昨年のレインボーブライドでも都庁が都の施設を使わせないなどの嫌がらせをしてきましたが、今年は小池知事から祝電が出...
newspicks.com.ln.is/rlz0E #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 21:53:09

Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

17年5月7日

学業成績と満足度の二つが社会人力の向上に貢献している。学業成績がエンジニアとしての社会人力にプラスの効果をもたらすのは当たり前かもしれないが、学業成績を軽く安易に考えがちなメディアの教育言説には注意する必要がある

タグ:

posted at 21:51:21

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年5月7日

nhkの大河は、傑山の人気がすごいと思ってたが、ここにきてみな政次に心奪われている模様

タグ:

posted at 21:50:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

「政治家や経営者は大きな決断をするとき、戦国時代や幕末の歴史をよくたとえ話に出します。意外と、それは事実じゃないことが多い。」 / “東京新聞:歴史の複雑さ伝える 「応仁の乱」がベストセラー 呉座勇一さん(歴史学者):土曜訪問(…” htn.to/5qimqiL

タグ:

posted at 21:45:51

みすとれあ @chinkyu_kick

17年5月7日

女芸人に登らせるなんて~って言ってる人もいるけどそれが出来るかどうかの判断はちゃんと専門家が客観的に見てしてるし、無理なら無理でちゃんと判断して決断してるからね。他の番組のような見切り発車でやらせるような番組とは訳が違うよ。 #イッテQ

タグ: イッテQ

posted at 21:45:29

やっくん @yakkun1582

17年5月7日

だいたい30も半ばくらいになってからは病院にいったらなんらかの異常が見つかって保健にはいりにくくなったりするもので、「○○だから加入できる」とか「××だから加入できない」とか素人がガタガタ言わずに考えずに今すぐ保険に加入なさい

タグ:

posted at 21:45:06

やっくん @yakkun1582

17年5月7日

俺の知り合いや経験で行くと、自分のことを発達障害かと疑って病院に行くようないい歳こいた大人はそのまま(程度の違いはあれど)鬱を診断されたりするので、いずれにせよ生命保険に入れるとか入れないとかいうのは、なかなか難しい話である

タグ:

posted at 21:42:47

ショーンKY @kyslog

17年5月7日

パルミジャーノは生でかじるとグルタミン酸(よく言えば昆布、悪く言えば化学調味料)の味がするんで、まあそりゃ煮込めば脂肪分と合わせてよいダシが出るでしょう

タグ:

posted at 21:42:17

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年5月7日

ありがとうございます。 RT @Hamecomics: ありがとうございます。
後出しでドヤるのは簡単ですね。広木さんの先出しな姿勢はいつも清々しいです。
今後とも宜しくお願いします。(´・_・`)

タグ:

posted at 21:41:07

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年5月7日

ルーブル美術館近くに設置されたマクロン候補の事務所に爆発物と見られるものが届けられ、現在調査中の模様 #fxch #eurjpy zaifx.jp/EJ5minで実況中

タグ: eurjpy fxch

posted at 21:38:09

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

デマをきちんと批判する反原発の人々もいるわけですよ。安斎先生だって、もともと反原発派として有名だったわけです。残念なのはそういう方々が反原発派の中では少数派に見えてしまうことです。がんばって「デマ批判」をしていかないと

タグ:

posted at 21:34:26

マクロン @macron_

17年5月7日

フォロワー。買おうかな。。。

タグ:

posted at 21:34:15

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

17年5月7日

インフレ率を無視して、適切な為替レートなんて特定できるか? インフレなら供給不足なので、自国通貨高が有利で、デフレは需要が足りないので、やすい自国通貨がのぞましい。

タグ:

posted at 21:30:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

反原発ではなく放射能デマが悪いのだということは反原発派の三人が書いた「放射線被曝の理科・社会」を読めば分かります。これが反原発派の常識になれば、「反原発」と揶揄されることもなくなるのではないでしょうか。反原発の立場のみなさんにはぜひ読んでもらいたい本です。デマとどう対峙するか

タグ:

posted at 21:30:16

ガイチ @gaitifuji

17年5月7日

わかりやすい図だ。実質賃金が上がらず、実入り低すぎになり、今迄は働く事のなかった人達が現在の生活水準を維持するために労働市場に出現する。すると必然として個々の賃金は更に下がり、そこに低賃金の外国人就労者も増えさらに実質賃金は減るという負のスパイラル状態が起きていると twitter.com/sarutanian/sta...

タグ:

posted at 21:28:48

ヒデヨシ @cook_hideyoshi

17年5月7日

・寝た男の年収を競う→まぁわかる

・寝た男の会社名を競う→まぁわかる

・寝た男のフォロワー数を競う→意味がわからない

タグ:

posted at 21:28:12

Eddie's Kiddin' @pltxblues

17年5月7日

食料品価格は、必ずしも下がっていないという見方もできる。賃金デフレ下で消費税増税したのが大きいような。 twitter.com/shavetail/stat...

タグ:

posted at 21:27:01

高村不期 @buqimingri

17年5月7日

今川氏真の『おいでよ伊豆キャンペーン』は武田からのUターン忠節を推奨している。

「甲府の妻子を引き取るんだったら、あの郷で堪忍分を渡すよ。それと、陣夫3人を徳倉・日守郷から徴発していいよ」

ただこれ、「お前、それ後北条領だからな!」という氏政のイライラが察せられて楽しい。

タグ:

posted at 21:26:23

木内たかたね @takatanekiuchi

17年5月7日

既成政党が機能していないということはマクロンが勝っても同じですね。 twitter.com/nao_maeda_asah...

タグ:

posted at 21:24:53

火焔ネズミ @lastofmouse

17年5月7日

先の本、早速10000円でお買上げなされた人がいて16000円超えとなりました。ブルジョワめ( ・`ω・´)

タグ:

posted at 21:23:02

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年5月7日

もちろん相場ですから弱気でいても逆に上がることもあるわけです。ただ、投資というのは上げ下げを予想して賭けるものではない(それは当たり外れのあるギャンブル)。アップサイド・ダウンサイドの確率や期待リターンを総合的に考えてポジションを調整するべきです。 RT @Hamecomics:

タグ:

posted at 21:21:40

宮島正 @yasuokajihei

17年5月7日

高橋治則氏と同名がパナマ文書に何故か掲載!
皆が忘れた頃に山分けか!故人の口座に巨額な資金が眠っているかもしれない。名前も住所も一致しているぞ。
pic.twitter.com/zfwAek1t9v

タグ:

posted at 21:21:08

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

アベマがラピュタを放送してもサーバが落ちない境地に達するのはいつか

タグ:

posted at 21:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

17年5月7日

【WEB特集:帰ってみれば…住民に新たな課題】
福島第一原発の事故の影響で出されていた福島県内の避難指示が、4つの町村の広い範囲で一斉に解除され、帰ってみたところ… 6年の空白が住民たちに突き付けた新たな課題を取材しました。
www3.nhk.or.jp/news/web_tokus...

タグ:

posted at 21:15:02

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

17年5月7日

源氏と一言に言っても、河内源氏が決して嵯峨源氏や村上源氏と同じではないように、甲斐源氏は甲斐源氏という種族というイメージがあり、河内源氏とは同一視できない。河内源氏は鬼畜だが、甲斐源氏は畜生みたいなニュアンスの違いがある。

タグ:

posted at 21:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

17年5月7日

月日は流れ、都心に近く、交通の便に恵まれた場所にはタワーマンションが立ち並び、そこに手が届く恵まれた層が集まっている。その一方で、何年働いても家を買うどころか、生きていくのが精一杯という層がそれ以上に生み出された。

タグ:

posted at 21:09:17

小田嶋隆 @tako_ashi

17年5月7日

国家権力が国民に対して何らかの暴力を発動する時、一方にはその暴力を後押しする「民意」が存在している。とすれば、共謀罪は、権力にフリーハンドを与える意味で危険なだけでなく、敵対する国民の迫害を望む民意に物理的な力を与える意味でも危険だということになる。

タグ:

posted at 21:08:04

マクロン @macron_

17年5月7日

それ以前に彼自身が医者にかかるべき人間じゃなかろうかという疑問。エビデンスバットでメッタ打ちにされて鬱になってるんじゃないかという。

タグ:

posted at 21:07:01

永井佑来 @NagaiYuki55

17年5月7日

ただまあ、「90年代の日本みたいになりたくない」という意地だけは感じますね・・・あの日本のバブル崩壊だって、適切な金融財政があれば数年で不景気は終わり、「バブル再び」になった可能性があるワケで twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 21:06:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Y⚾M @yuta_m89

17年5月7日

元巨人・前田幸長が語る「プロで通用する中学生」の見抜き方 gendai.ismedia.jp/articles/-/51555

タグ:

posted at 21:00:51

Cerveza bibere @YKShake0

17年5月7日

コンパンにしっぽ生えて、少しかわいくなった。たぬきのマリオみたい。 pic.twitter.com/vDsRDqtm6C

タグ:

posted at 21:00:44

司史生@減量中 @tsukasafumio

17年5月7日

そうか。アーサー王って継体天皇とだいたい同世代なんだなあ。

タグ:

posted at 20:59:41

乗り鉄 ゐるま @irm8

17年5月7日

北見相生駅の遺構での撮影分も残り数枚です。 pic.twitter.com/oBzku8VLAl

タグ:

posted at 20:55:46

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

17年5月7日

"We r in an info war & billionaires r buying up these companies"
多くの人が「誰もが発言すれば世の中はよくなる」とか「集合知」とかいうばら色の未来を信じてるときにこういうこと言うと「イノベーションの邪魔」と嫌われ者に

タグ:

posted at 20:55:41

Хаями @RASENJIN

17年5月7日

『普通の人びと ホロコーストと第101警察予備大隊』はその書名の通り、世慣れた市井のおじさんたちがいかに虐殺に関わっていくか……というマスト読むべき1冊なので是非に、と思ったらすごい値段がついてますね。図書館などで探してください。そして僕も再販もしくは文庫化希望。

タグ:

posted at 20:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

17年5月7日

「分配の公平を考える上で最も大切なことは、同じ時代に生きている人たちの間での費用負担バランスの追求であり、世代間については、後の世代の方が前の世代と同程度以上の生活水準を享受できるのであれば、それで公平は達成されている」、とわたくしは思っている。

タグ:

posted at 20:52:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年5月7日

@KF0612 あ、しみずさんが、補足入れてくれてます…

twitter.com/makoto_shimizu...

タグ:

posted at 20:51:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゃぷてんうーま @captain_uuuma

17年5月7日

わ!まとめて頂いていたのか!😭
ありがたき~
遅くなりましたがこの日の西野さん、白石さん、松村さんのわちゃわちゃMCも近日公開します!! twitter.com/nogikaremember...

タグ:

posted at 20:49:51

buu @buu34

17年5月7日

委員長解任と、審議拒否でいいのに
どうして、健全な議会での、健全な与野党ごっこ、みたいなのをやりたがるんだろか、蓮舫よ。

タグ:

posted at 20:48:16

ジャム @j_a_m_jam

17年5月7日

医療業ね。

タグ:

posted at 20:47:01

buu @buu34

17年5月7日

this.kiji.is/23389180483572...
これ、山尾さんもヤル気だったよね、国民に広がったテロへの不安を何とかせねばって。テロ対策ならコレだけでいい、と政府案に突っ込みたいのだろうけど、それを「対案」にするこたないのに。
そんなとこに、山尾さんの労力使うべきじゃないよ、今。

タグ:

posted at 20:44:59

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

ドキドキ (〃▽〃)

タグ:

posted at 20:42:46

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

「イトハルのツイートは全て嘘である」

タグ:

posted at 20:41:54

永井佑来 @NagaiYuki55

17年5月7日

NHKニュースを決めてるような人にとってはこれが都合がいいんでしょうかね(ポジショントークの一種でしょう) twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 20:41:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年5月7日

ニオイと受動喫煙の危険性がないなら禁止する理由はないでしょう。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170506-...

タグ:

posted at 20:38:24

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

17年5月7日

つまりFacebookが集めた個人に関するありとあらゆる情報は、選挙のために使われている(取り込めそうな浮動票を狙ってピンポイントでキャンペーン・メッセージを仕掛ける)。それをやっているのが、「統計的機械翻訳」のロバート・マーサーが買った「英国のとてもポッシュな心理戦企業」。

タグ:

posted at 20:37:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

“サラリーマンは自信を持ってOK 労働生産性の低さは従業員の働き方とは関係ないことを証明しよう - 小倉さんは考えた” htn.to/bvB7Dv

タグ:

posted at 20:35:06

ナイト @knight_04

17年5月7日

予約したと思っていた番組が予約してなくて録画されてなかった。。。

タグ:

posted at 20:32:25

ふっしーです @fu4

17年5月7日

資産運用業界について思うこと(1)

資産運用ビジネスがどうなるかは日本酒の酒造メーカーに聞けばわかる。というか、新潟の菊水さんの社長に聞いてはっきりとわかった。... fb.me/23HSye5cR

タグ:

posted at 20:32:14

ナイト @knight_04

17年5月7日

鹿児島にこんな場所があるのか。浮世絵面白いな。

タグ:

posted at 20:29:55

ジャム @j_a_m_jam

17年5月7日

ちなみに18歳全員に200万円配るには2兆5000億円必要。優先順位は低いとしか言えない。今のところ。

タグ:

posted at 20:29:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

“韓国大統領選を中国はどう見ているか? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/NTCMAMbK

タグ:

posted at 20:28:47

ジャム @j_a_m_jam

17年5月7日

大学行かない人にも一律給付しないと格差が広がる政策。最悪。

タグ:

posted at 20:27:57

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年5月7日

会計の本読むと利益=売上ー原価です。簡単です。と書いているが、売上と原価は独立変数じゃないから、全然簡単じゃない、という気がする。

タグ:

posted at 20:27:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年5月7日

連休明け仕事とか学校行きたくない人とかけっこういてるんかな

タグ:

posted at 20:25:39

FXAce @Zoukers

17年5月7日

@hoshutaro3 実質金利ね。

因みに米債務残高の推移はこれ。

(経済成長と共に資産も債務も増えて当然) pic.twitter.com/JXwuTb7qC1

タグ:

posted at 20:25:26

ナイト @knight_04

17年5月7日

「昔はモテた」って言ってる人、悲しくないのかな。類例として「昔は飛んだ」とか「若いから飛ぶねぇ〜」ってのがあるけど、そういう人たちは昔からモテないし飛ばないです。

タグ:

posted at 20:21:34

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年5月7日

昨日の近鉄京都線の人身事故の話になり気分わるい

タグ:

posted at 20:21:26

ジャム @j_a_m_jam

17年5月7日

ところで、ホント水羊羹の美味しい季節になって参りました!

水羊羹ばかり食べています!

タグ:

posted at 20:20:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年5月7日

門仲とか深川あたりは川渡れば日本橋という立地なんでもっと評価されてもいいと昔から思っている。

タグ:

posted at 20:18:41

TOMOFUMI @tokyobaka

17年5月7日

少年補導員賛歌ってなんだよw
流石です!
#高爆 pic.twitter.com/Q6KQGkORwi

タグ: 高爆

posted at 20:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Testosterone @badassceo

17年5月7日

死ぬ気じゃねえ。殺す気でやれ。

タグ:

posted at 20:10:31

Testosterone @badassceo

17年5月7日

スクワットやベンチ潰れる気でやったら潰れて終わりだろ?挙げる気でやるから挙がるだろ?死ぬ気殺す気も一緒だ。持つべきマインドは死ぬ気ではなく殺す気だ。潰れる気死ぬ気なんてハナから失敗する事前提になってて話にならない。死ぬ覚悟できるなら殺す覚悟できるだろ?活路を開くのは攻めの姿勢だ。

タグ:

posted at 20:10:14

Testosterone @badassceo

17年5月7日

気の合わない奴らはほっとけ。無理して仲良くするな。人は沢山いるんだから気の合う奴らと楽しくやればいい。トマト嫌いな人に「トマト食べるの一生禁止」と言ってもノーダメージだろ?それと同じで気の合わない奴との関係がどうなろうとノーダメージだ。皆に好かれようとするな。嫌われる事に慣れろ。

タグ:

posted at 20:09:48

ぜく @ystt

17年5月7日

大岡昇平すげぇな……

タグ:

posted at 20:07:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無し整備兵 @seibihei

17年5月7日

@tsukasafumio クソリプはないとしても、中傷やフェイクニュース流したら、情報作戦のエージェント扱いで攻撃対象になるかも

タグ:

posted at 20:06:00

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年5月7日

「年収500万だけどまったりなのと、年収1000万だけど激務どっちがいい?」とか、俺にそんなクソみたいなLINEグループメッセージを送ってくるな。現実は「年収350万円で激務」だ。分かったら消えろ。

タグ:

posted at 20:05:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

17年5月7日

明日から美術クラスターに華麗なる転身をしているかもしれません(笑)

タグ:

posted at 20:03:44

やっくん @yakkun1582

17年5月7日

「加入することはできません」と素人さんが勝手にいうのは簡単だけど、保険屋さんは「加入できる」とか「できない」みたいなことを迂闊にしゃべると即通報案件なので文字情報として残る場などには絶対に書かないし、そうするとこういう雑な素人論ばかりがのさばる

タグ:

posted at 20:03:14

ジャム @j_a_m_jam

17年5月7日

もー、同じことばかり続くから。同じことしか思わないし。経済政策話は飽きた(笑)

タグ:

posted at 20:02:50

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

17年5月7日

企業が投資のために借金するのは、その方が自己資金のみで投資するよりもリターンが大きくなるからだとわかれば、教育国債をいま少しまともに検討できるはずなのに、日本の国会議員ときたら……。

タグ:

posted at 20:02:06

ジャム @j_a_m_jam

17年5月7日

←中身が空っぽと自覚しました。

タグ:

posted at 20:01:42

ジャム @j_a_m_jam

17年5月7日

連休中、つぶやきたいことが特になかった( ̄◇ ̄;)

タグ:

posted at 20:01:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

17年5月7日

政府と共同なら名目GDPか、前言ってたGNI?

タグ:

posted at 19:59:08

シモダ @shimoda4md

17年5月7日

ファミレス隣の会話

娘「今通ってるお医者さんの先生がね」
爺「ぶっ殺してやればいいんだよ」
娘「いや、そんな悪い先生じゃないし、まず聞いて」
爺「ぶっ殺してやればいいんだよ」

殺人鬼なの!?

タグ:

posted at 19:56:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月7日

10年で6万キロじゃ、「乗って好きな車」<「カタログで見て気に入った」で終わる感じすらある。

タグ:

posted at 19:56:07

ジャム @j_a_m_jam

17年5月7日

支持!
*\(^o^)/*

タグ:

posted at 19:55:55

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年5月7日

一昨日の桂川イオンの飛び降り自殺の話を聞いて気分わるい

タグ:

posted at 19:51:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年5月7日

理想として誰かを挙げるなら石○純一みたいな人かな。ちゃんと実績を出せている。ただ、あのひとタテマエとホンネはうまく使い分けてる。

タグ:

posted at 19:50:24

よわめう @tacmasi

17年5月7日

>> つばめBHB株式会社|アンモニアをフレキシブルな条件で供給できる社会を実現します | 東京工業大学の細野教授が開発したアンモニア合成技術を使用することにより、アンモニアをフレキシブルな条件で供給できる社会を実現します tsubame-bhb.co.jp

タグ:

posted at 19:50:07

おりた @toronei

17年5月7日

こんなん(財政再建に関する特命委員会)に所属しているだけで頭沸いてる奴らだとは思うが、それにしてもこれはないわ。>「子ども保険」の構想については、「将来を見据えた真摯(しんし)な提案の一つだ」と評価 / “「教育無償化財源で国債…” htn.to/Dv55sK

タグ:

posted at 19:50:05

スドー @stdaux

17年5月7日

いきなり攻撃や嘲笑を浴びせてくる人は基本的に寂しがりやで、たとえ怒られても「自分の言動で他人が反応した」ということ自体が嬉しくて報酬になってしまうので、無視するのが一番いい……という話を一言にまとめたインターネットしぐさが「荒らしは放置」でした。前世紀の古いことわざです。

タグ:

posted at 19:48:13

ナイト @knight_04

17年5月7日

大型連休最終日のよる「だから」渋滞がないんだけど。

タグ:

posted at 19:48:09

ガイチ @gaitifuji

17年5月7日

『公立高校の授業料無償化についてだけでも、自民党は「教育は自己責任」の立場から強く反対してきました。だからこそ(今の日本は)「大学など高等教育への日本の公的支出は6年連続でOECD最下位、33カ国平均の半分以下と突出して低い大学への公的支出」の国になっているのです』 twitter.com/gaitifujiyama/...

タグ:

posted at 19:47:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月7日

浜先生は正しいんや.

タグ:

posted at 19:47:38

ジャム @j_a_m_jam

17年5月7日

書記長が総裁をやった方がいい!

タグ:

posted at 19:47:01

しわすみ @s_w_s_m

17年5月7日

国債残高が増えたら円安になる!ってそうなってくれたら万々歳だよな正直www

タグ:

posted at 19:46:03

よわめう @tacmasi

17年5月7日

味の素が資本投入したか
>> 共同発表:味の素㈱、UMI、東工大教授ら世界初となるオンサイトアンモニア生産の実用化を目指す新会社を設立~アミノ酸等の発酵副原料の安価・安定供給、農業肥料等への活用を図る~ www.jst.go.jp/pr/announce/20...

タグ:

posted at 19:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年5月7日

宮益坂を登りきったら以前あったゆで太郎が見当たらない。

タグ:

posted at 19:32:26

鈴折 @sin_Lv98

17年5月7日

完全に女性の自律を奪うパターナリズムで笑う。自分の娘を保護すべきオンナとしか見てない

タグ:

posted at 19:30:48

Web猫 @webdevjp

17年5月7日

タ「先日見逃していただいたタスクです。」

タグ:

posted at 19:29:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年5月7日

「ひらめいた!」と思っている経営者が多数いそうだ。。。

→もう暮らせない 「ただ働き」に不満、米インターン事情:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 19:28:17

ぬまきち @obenkyounuma

17年5月7日

親がすべきことは、予防ではなく、帰る場所で暖かく迎えてあげることだよね。

タグ:

posted at 19:27:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年5月7日

E4系も退役か。。。二階建車両正直あんま好きじゃない

タグ:

posted at 19:25:08

S太 ゲイ負け犬 @gaymakeinu

17年5月7日

大型連休最終日の19時過ぎに首都圏で渋滞が全くないとは、天変地異の前触れですか? pic.twitter.com/vHvo69UV6Y

タグ:

posted at 19:24:27

マクロン @macron_

17年5月7日

勉強になりました。

タグ:

posted at 19:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

17年5月7日

ここ20年来の日本ではアベノミクス期を含めて緊縮財政の結果、下位90%層では平均所得が減った結果、エンゲル係数が上がっている。

上記の簡単な説明で終わりでしょう。

高齢化は先進国や中韓でも進んでいるんだから、日本だけ特に大きくエンゲル係数が上がる説明になる訳ないでしょ。

タグ:

posted at 19:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

17年5月7日

@macron_ まだあるんですね。ゼンショーのカフェ業態です

タグ:

posted at 19:21:45

マクロン @macron_

17年5月7日

非モテはともかく非リア充をこじらせたクチはかなり多い気がするね。特に男。女性の場合は女性差別が引き金となってるケースが少なくないけど、男の場合は性的利益を損なうデメリットより社会への恨みつらみをPCで晴らしてやりたい欲求のほうが上回ってるケースが多いんじゃないかと。

タグ:

posted at 19:20:28

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

「匿名のDQN鉄砲玉」w

タグ:

posted at 19:19:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

17年5月7日

田中秀臣先生によれば、実質GDPが増えているのにエンゲル係数が高くなるのは高齢化のせいだそう。だがサラリーマンの平均所得はデフレ化する前の1997年から次第に下がり、消費税が上がるたび消費水準指数は低下している。

GDPには労働者の取り分(減少)の他資本家の取り分が入っている。

タグ:

posted at 19:15:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

肥溜めの意味がわからないか今の人間。

タグ:

posted at 19:14:50

nyun @erickqchan

17年5月7日

藤井四段、将棋まつりの非公式戦で八段に負けたことまでNHKラジオの七時のニュースが

タグ:

posted at 19:14:17

岩田温@YouTubeチャンネル開設しま @iwata910

17年5月7日

結局、自分たちで「やります」と公約に掲げたことを殆どやらなかった。「年限を区切らない」ということは、基本的に「やらない」ということだろう。自民党は結党以来、憲法改正を掲げているのだから、そろそろ期限を定めても全く問題ない。 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 19:12:42

落花生BOY【「漂白」中】 @bonkuratv

17年5月7日

自分の損得で、非モテリベラルやってる訳では無いので…

タグ:

posted at 19:12:36

MASAL @masaru_sakuma

17年5月7日

リフレの実名の識者とか、匿名のDQN鉄砲玉抱えつつ、変なコラばらまいたりしつつ匿名は卑怯とか抜かしてるんで、バチが当たるようにみんなで祈っていいと思う。

タグ:

posted at 19:12:30

マクロン @macron_

17年5月7日

渋谷道玄坂上にて。このス○バもどきは初めて見た。。。 pic.twitter.com/cgxjM0WnZ0

タグ:

posted at 19:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年5月7日

いますぐ全停止だと,電力不足時はもちろん価格が上がっただけでも「やっぱり原発は必要だ」という議論が勢いづく。。。精査の上再稼動+漸減の工程表作成の方が現実的 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 19:10:51

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年5月7日

ビジネスの本質はだいぶ掴めてきたけど、例えばその本質が「No Free Lunch」だったとして、仕事の役に立つかと問われれば、まぁそんなわきゃない。とはいえ、「○○がダメだからうちの会社はダメなんだ」的な不適当な不満を持つ必要はなくなるのかも。

タグ:

posted at 19:10:27

umedam @umedam

17年5月7日

天気が良いので弁当買って堀之内の公園で食べていたら,さわやか高校生カップルがバドミントンとかゴムボールサッカーとかでキャッキャしてて,うらやましすぎて泣きたくなった(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:09:56

eu @rita_sia22

17年5月7日

昨日Twitter女子たちと話をしていて、ある界隈では
・フォロワー数=戦闘値
・寝た男の戦闘値を足していって高い方が勝ち
・戦闘値高いけどすぐ寝れる男はログインボーナスだと思われてる
と聞いてめっちゃ笑った。
セックス<<フォロワー数 みたいな歪んだ価値観が最高に好きな話。

タグ:

posted at 19:09:07

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年5月7日

「消費税増税は、幻の格闘技の技の三年殺しの様な効果を持つ」(参議院 藤井参与) trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/archives/150

↓2014年 増税3年後

エンゲル係数29年ぶり高水準 (2017/2/17)
www.nikkei.com/article/DGXLAS... .

タグ:

posted at 19:08:57

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年5月7日

高橋洋一氏の最近の憲法改正の主張は、ちょっとういているような気がする。

タグ:

posted at 19:05:49

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

17年5月7日

森山さんに一つだけ言いたいのは
「人格攻撃に偽診断による精神疾患を言うのだけは絶対やめろ。」
「精神疾患は病気であって、倫理的に裁かれたりする対象では無い」
「差別的ニュアンスで精神疾患を比喩に使う事は、患者、患者家族に対する深刻な差別だからやめろ。」

タグ:

posted at 19:03:39

御神楽 舞 @mikaguramai

17年5月7日

エンジニアとして仕事してると中国が凄いんだか凄くないんだかさっぱり解らんわけですがねww

タグ:

posted at 18:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にゃんだーすわん @tadsan

17年5月7日

GFM、みなさん気付いてないかもしれませんがCommonMark準拠に再構成されたのでいろんな README.md がはめつしたし、GFMの中途半端なまねをしてきたいろんな処理系がいっしょに互換性を一気に消失してはめつしたぞ。

タグ:

posted at 18:57:57

KAGAYA @KAGAYA_11949

17年5月7日

沈む月と夜光虫の波の動画です。(2017年5月6日未明、神奈川県にて撮影)
もう少し画質が良いものはYouTubeで。youtu.be/y1UNFk_4qp4 pic.twitter.com/YlNZWSP70v

タグ:

posted at 18:50:12

マクロン @macron_

17年5月7日

三浦展と変わらなくなってないか。。。

タグ:

posted at 18:47:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toripletta⚽️攘夷派駆逐兵団 @toripletta

17年5月7日

中東の騒乱の一因は一夫多妻制が原因やろな〜

元々は砂漠という厳しい環境下での生存確率を上げる制度やったんやろうが、今となっては王族とオイルマネーのおこぼれに預かれた成金共が女を囲ってしまうから、男が大量に溢れる

で、仕事は無いとなるとこんな世界潰してまえと思ってもしゃあない twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 18:44:13

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年5月7日

さらに貧困化する日本人。「エンゲル係数急騰」本当の理由=内閣官房参与 藤井聡 www.mag2.com/p/money/34415/2

消費増税以降、食費を削る代わりに「食費以外」の消費を縮小せざるを得なくなるのです。

タグ:

posted at 18:35:07

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月7日

えっ? RT @YahooNewsTopics 【ホテルにイノシシ 従業員けが】京都市東山区のホテルのロビーにイノシシが紛れ込み、捕まえようとした男性従業員が噛まれ軽傷。宿泊客にけがはなかった。 yahoo.jp/xTmsqC

タグ:

posted at 18:27:19

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

一夫多妻制にすれば一応女はほぼ全員結婚できるだろうね。男が大量にあぶれるだけで。

タグ:

posted at 18:27:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

17年5月7日

線引が難しいけど、大半は、国民の栄養のせいだと思うけど。twitter.com/morningscones/...

タグ:

posted at 18:07:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月7日

豊洲問題は知事になる前から分かっていた問題。それに移転か移転中止を決めないコストが馬鹿にならない。

タグ:

posted at 17:43:49

御神楽 舞 @mikaguramai

17年5月7日

馬鹿は自国通貨建ての国債の意味も理解できるかよw 未来永劫ロールオーバーして何か問題あるのか問題点を指摘してもらえばいい。 面白いくらい感情論しか出てこねぇからw

タグ:

posted at 17:37:46

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

17年5月7日

自動車市場にも忍び寄る中国の過剰生産能力 on.wsj.com/2qt1PI2 中国に得意なことがひとつあるとすれば、それは輸出だ。

タグ:

posted at 17:30:19

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

想像力だよ、想像力

タグ:

posted at 17:24:48

加藤AZUKI @azukiglg

17年5月7日

左派に「極右、街宣右翼、ネトウヨ、中道右派、ヲタ」の区別が付かないように、
左派以外の人間には「代々木、革マル、中核、ピースボート」の区別はつかない。

タグ:

posted at 17:23:57

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

17年5月7日

日本国憲法の変更問題は緊急ではなくて、10年先でもいい問題。それに対してデフレ退治は緊急の問題。足りない財源は国債発行で補うべし。消費税増税なんてもっての外。消費税は減税すべし

タグ:

posted at 17:23:32

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

まあ、高齢富裕右翼も同じ穴の貉なんですけどね。似てるよね、似てるよ

タグ:

posted at 17:22:55

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

左翼に限らず、想像力のない高齢富裕者が平気で使うダメな言葉が「清貧」とか「もう成長しなくていい」とか「経済より命がだいじ」とかだよね。そういうことを口にする人たちには想像力がまったくないんだ。「清貧」なんて大金持ちの趣味でしかないよ

タグ:

posted at 17:21:11

⚓こーろ @k__r9

17年5月7日

『これは「スプートニク日本」の公式Twitterが5月5日に流したツイートだ。
ホームページによるとスプートニク日本は「ロシアの情報通信社」。
…しかし、この写真は同社が2016年5月11日に報じたカナダで発生した山火事の写真と同じだ、という指摘がTwitter上で相次いでいる』 twitter.com/satoruishido/s...

タグ:

posted at 17:00:19

巫俊(ふしゅん) @fushunia

17年5月7日

先日、中国西北大学の考古学の教授陣が日本の奈良県で講演し、考古学的なあらゆる側面から、秦の始皇帝の秦帝国は、ペルシア帝国とギリシア文化の影響を受けて物質文化を形成していると発表がありました。ただ、残念なことにその秦代の先生が政府命令で出国不可能になったとのことで、レジュメだけです

タグ:

posted at 16:51:38

NHKニュース @nhk_news

17年5月7日

最高齢エベレスト登頂記録一時保持の登山家が死亡 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 16:46:02

orthodoxy @orthodoxygkc

17年5月7日

同じ人がネット始めただけのような気も

タグ:

posted at 16:45:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orthodoxy @orthodoxygkc

17年5月7日

全共闘の時代にはすでにこうだったのではないの?

タグ:

posted at 16:40:56

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年5月7日

「物価が上がらないのは根強いデフレ期待があるせい」とゆってる人は13年後半から14年前半に物価が上がった理由を説明してください。消費増税で節約志向が高まったのと原油安の合わせ技で物価が下押しされたと考えるのがフツーだと思うんだけど。
twitter.com/tokiwa_soken/s...

タグ:

posted at 16:27:33

石戸諭 @satoruishido

17年5月7日

およそ福島とは思えない火事の写真や、事実に基づかない危険論。現場で何が調べられ、どんな事実が積み上がっているのか。ぜひお読みください→福島・浪江町の山火事「放射性物質が舞う」デマ広がる 地元消防は「火災前から大きな変動なし」と否定 www.buzzfeed.com/satoruishido/f...

タグ:

posted at 16:20:46

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年5月7日

「「物価は上がらない」とのノルムを変えるには、2%を超える物価上昇を人々が経験することが重要」(日銀審議委員)とあるんだけど、14年前半にはCPIが3%以上上がって、「物価が上がって大変」とみんな言ってたのを忘れちゃったのかな。。。
blogos.com/article/221626/

タグ:

posted at 16:17:15

とくさん|マイコーピング @nori76

17年5月7日

アメリカのもうどうにもならなそうな現実を見ると、問題は多くあれど、株主利益の最大化を追求せず、雇用削減にも慎重で、R&D投資も安定して行う企業セクターがあって、ハイテクでは勝ててないけど車、素材や材料はじめ依然として世界シェアの高い企業がある日本って相対的にうまくいってるという。

タグ:

posted at 15:55:14

まめピ! @mames0182

17年5月7日

@hirako_yuki テニサーに入っても、バンドマンに転がり込まれても、娘が傷付いた時には、帰ってくる場所であってください。

タグ:

posted at 15:54:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

学者界隈って意外とそのへん配慮がまるでない人が多いよね。びっくりすることがあるわ。

タグ:

posted at 15:50:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月7日

大岡昇平スゲーな。マジで尊敬する。

タグ:

posted at 15:50:03

借金玉 @syakkin_dama

17年5月7日

反差別にうるさい学者先生に「白痴」って言葉を投げつけられたの、おまえすごいなって思った。

タグ:

posted at 15:49:03

ミスター @hahaha8201

17年5月7日

消費者はすなわち店員であり、店員とはすなわち消費者であるという理解を持たなくちゃいけない。まあ要するに「ナショナリズム」のことなんですが。

タグ:

posted at 15:48:55

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年5月7日

僕の観測上、反差別界隈の人たちであってもモテないとかキモいとかは割と気にせず使っているんようなんですが、たとえば生まれつき顔面の配列が悪いとかって、界隈の皆さんがいう「自分の努力ではどうすることもできない(先天的)要因による不当な扱い」の好例なのではないかと思うんですが。

タグ:

posted at 15:47:38

HARUKI@next7/2ベルド参戦! @lk1n60mwyosp

17年5月7日

かつての本拠地でヒーローになった岸孝之www ブーイングハンパねぇよwww pic.twitter.com/lz1Un3hLRG

タグ:

posted at 15:45:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cake:男の娘教団 @ca_kesan

17年5月7日

昔の中国は美少年や男娼を「女は白粉をつけ紅をささねば人前に出ることも憚れる、それに対して美少年はすっぴんでも肌綺麗で白いし唇も血を垂らしたように赤いし、なにより白粉をはたいてない偽りない素顔をみせるということは信頼がもてる」みたいな完全に美少年狂いなのが残ってる

タグ:

posted at 15:41:36

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

17年5月7日

先日、片岡鶴太郎さんの「50代から本気で遊べば人生は楽しくなる」(SB新書)がたまたま手に入ったので読んでみたら、なかなかいい本でした。50代以降の話もさることながら、若い頃のエピソードが印象的で...
npx.me/DSQa/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 15:36:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年5月7日

真面目かどうかではなく、アウトプットで評価すべきかと。

タグ:

posted at 15:35:03

よわめう @tacmasi

17年5月7日

おーい彼氏ー

タグ:

posted at 15:33:54

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

17年5月7日

毎月分配投信は、全てダメなので近づかないのが正解です。RT @sana021902: @yamagen_jp …毎月分配型の投資信託は、非効率で非経済的であることは勿論そうですが、投資する際に、ある程度は勉強する必要ありますね。丸腰でプロと張り合うなんて負けます。先ずは勉強!

タグ:

posted at 15:31:45

すらたろう @sura_taro

17年5月7日

祝日がないは6月は普通に有給休暇を取りましょう

これからスタッフには「特に用事がないけど休暇を取る」というのをすすめていきたい(私もとるよ

タグ:

posted at 15:31:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

昔の右派は共同体を重視する傾向があったけど、近年それが弱まり社会リベラル化が進んだ(ネオリベ化した)ことがそうなってきた背景にあるんだろうな。

タグ:

posted at 15:27:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月7日

業務妨害とか器物損壊とかの方が重そうだなぁ。

タグ:

posted at 15:26:54

ろんぐて〜る @rongtail

17年5月7日

天皇陛下さんが相続税払われてらっしゃるに宗教法人が払わないの問題あると思うわ

銀行株等資産持つ天皇陛下 慎ましい生活で資産増やす headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017...

タグ:

posted at 15:26:02

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年5月7日

3月PCEデフレーターは1.8%。コアは1.6%です。賃金上昇率は鈍く、インフレ指標の内訳で大きなウェイトを占める家賃も頭打ちになってきました。インフレが加速する兆しはありません。「金融政策の正常化」は良いですが「引き締め」には早いと思います。 RT @Hamecomics:

タグ:

posted at 15:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月7日

キューピットって何?と主ってぐぐったら、カルピスのコーラ割りらしい。

タグ:

posted at 15:23:06

ytb @ytb_at_twt

17年5月7日

「(柄谷)氏の錯乱を見れば、文藝評論家が、ベクトル、位相、束の如き数学用語をいい加減に使うのを、私はもはや咎めない。みな比喩的にも使うのだから勝手にしたらいい。数学と文学は全然無関係でいいのである」もいい味出している。

タグ:

posted at 15:22:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

初代プレスポ乗り(は今は昔) @old_prespo

17年5月7日

気を付けて欲しいのは全員がそういうわけではなく、
厳格なムスリムも居るので同じ対応すると下手すると殺しに掛かってきます。 twitter.com/angeltouchplus...

タグ:

posted at 15:22:22

コーエン @aag95910

17年5月7日

金融オンチの国につける薬はないのかも知れんね>RT

タグ:

posted at 15:20:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月7日

住居侵入罪(懲役あり)と軽犯罪法違反(過料)だと、ずいぶん差があるんじゃないかな。
鉄道営業法上の鉄道地にみだりに立ち入った場合は鉄道営業法違反でまた別の罪(罰金刑)。

タグ:

posted at 15:19:45

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月7日

EM菌が効果があると本気で信じている人まだいるだろうな。

タグ:

posted at 15:18:47

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年5月7日

前にもTwしたけど、左の人たちのこの異様な口汚さというのはいったいいつ頃から、どのような要因で現れたんだろうな。もはやそういう罵倒的文化様態を作っているとしか言い様がないと思うんだけど。

タグ:

posted at 15:17:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年5月7日

国債も通貨も、国が信用を与えた券であり、等価で交換を国が保証する。つまりは同質の物。

国庫から日銀に支払われた金利は国庫に戻る。国債は、金利や期限が設定されているが、中央銀行が引き受ける(買い取る)なら、そんなものは意味がなく、通貨(無期限無利子の国債)と同じと言える。

タグ:

posted at 15:16:08

マクロン @macron_

17年5月7日

コンサルも松竹梅あって横○は反社系だろうな。BCGやらマッキンゼーやらの連中とは接点がない。

タグ:

posted at 15:15:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

17年5月7日

そうか、舞台仕事のいくちゃん、若様、ひなちまの3人がいなかったのね

伊織ちゃんがチャンスを貰えて嬉しい😭

タグ:

posted at 15:13:34

さんだぁNMLP大阪1ともりる大阪 @sander786

17年5月7日

@baatarism 政策顧問の高橋洋一氏や渡辺喜美氏の普段主張する政策とは真逆のことを言うのが維新ですからねぇ。その目はまず無いかと

タグ:

posted at 15:13:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月7日

もちろん禁止されてるけど、軽犯罪法じゃないかな。
「入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入った者 」

タグ:

posted at 15:12:47

岡三マン @okasanman

17年5月7日

フランス大統領選挙、決選投票開始
twitter.com/AP/status/8610...

タグ:

posted at 15:11:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

渡辺喜美が入党したんだから、経済政策は彼に任せれば良いんですけどね。 twitter.com/mollichane/sta...

タグ:

posted at 15:07:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月7日

農地は敷地ではないよね。

タグ:

posted at 15:05:37

コーエン @aag95910

17年5月7日

2年前の10月から消費税が10%だった世界線…移住したくはないね>RT

タグ:

posted at 15:04:37

すらたろう @sura_taro

17年5月7日

君はTwitterで身バレして困るようなことをtweetしているのか?

私はいっさいないぞ(確信

タグ:

posted at 15:03:42

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

国債でいいに決まってるさあ。結局、自民党内もほとんどは財務省に洗脳された増税・緊縮派の政治家ばかりなんだよ。「こども保険」なんて詐欺だよ twitter.com/s_w_s_m/status...

タグ:

posted at 15:03:38

石川浩司 @ishikawakoji

17年5月7日

昭和はスパゲッテイにはナポリタンかミートソースしか無かった。八百屋にアボカドは無かった。新しいハンバーガーという食い物を見るために行列に並んだ。牛丼が立ち食いそばより安いなんてあり得なかった。逆に喫茶店にはキューピットがあった。当たり前がわずか何十年かで変わるのって面白いなあ〜。

タグ:

posted at 15:02:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

松尾匡はそれを警告し続けてるんだけど、左翼からは完全に無視されてる

タグ:

posted at 14:58:49

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年5月7日

???「国際組織犯罪防止条約の批准にはテロ等準備罪が必要だ」
A「賛成ーオウム事件を繰り返さないぞー」
B「内心の自由がーSNSが監視されてしまうー」

つ教育無償化

???「将来へのツケ回しがー」
A「学生が遊ぶじゃないかーFラン潰せー」
B「改憲のウケ狙いかー許さないぞー」

タグ:

posted at 14:58:09

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年5月7日

欧州の社会民主主義が、凋落するのも当然だよ

タグ:

posted at 14:56:19

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

「国民ファーストの会」って何だよ。そういや「日本維新の会」も似たようなネーミングだな。「~の会」というネーミングと言い、政党のカラーもグリーンだし。

タグ:

posted at 14:56:03

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年5月7日

> 2005年に生活保護の受給に関しての大幅な改定があり

ハルツ改革の一環だよな このネオリベ改革をドイツ社会民主党の政権が行ったってのが、なんというのか...

タグ:

posted at 14:55:43

ytb @ytb_at_twt

17年5月7日

「なおこの人と数学の話をするのは予めお断り。まともな話はできそうにない」ってバッサリすぎる。

タグ:

posted at 14:55:39

ytb @ytb_at_twt

17年5月7日

(続き)癌を宣せられてより数学に熱中せりという父君が、今日の氏の短文を見たら何と言うだろうと反省をすすめる。なおこの人と数学の話をするのは予めお断り。まともな話はできそうにない。」

タグ:

posted at 14:53:55

ytb @ytb_at_twt

17年5月7日

大岡昇平、柄谷行人について「ラッセルの逆理以後の数学の展開を、正式に勉強する気にさせてくれた事で、柄谷氏の数学的発言に感謝する。ただし『文藝』の『一頁時評』月毎に酷くなり行きて、もはや数学的寝言に近し。(続)

タグ:

posted at 14:53:06

FX Katsuhito @Katsuhito000

17年5月7日

EUとその構成国が共存できないとなった時に、どっちを取るかという話になるので、多くの構成国は自国を取ると思う。
英仏独の三大国がくっついてるからぶら下がってるというのが多くの国の本音。
誰かがEUを壊すのではなくて、EUとユーロは欠陥システムだったということになるので。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 14:51:36

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

池上とかあのへんの連中はいったい何がやりたいんだろうな。「我々メディアには国を動かす力がある」ことを証明したいのか。どんだけ傲慢なんだよ。

タグ:

posted at 14:49:23

ytb @ytb_at_twt

17年5月7日

一部で話題になっていた、大岡昇平の柄谷行人批判について。「成城だより2 」p143より、1982年6月13日より。
大岡昇平、柄谷行人のゲーデル論を批判すべく連続体仮説と選択公理の無矛盾性や圏論を勉強するの巻。 pic.twitter.com/Jclp8EQos3

タグ:

posted at 14:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

彼女は本当にEUをぶち壊してしまうのかもしれませんね。完全に崩壊しなくてもユーロとシェンゲン協定は潰しそう。 twitter.com/Katsuhito000/s...

タグ:

posted at 14:47:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

水嶌さん以外の屋敷の人達と、あおいのバンドのメンバーを計画に巻き込み、ステージの用意までさせたゆかりさんの手腕がチートすぎる。 #precure

タグ: precure

posted at 14:43:55

おりた @toronei

17年5月7日

.@tokyoLADYS @ozuemura @saitoutakao523 勝谷誠彦や宮崎哲弥が「橋下徹はこのまま総理大臣になる」って言うてた、10年前を思い出してる。

タグ:

posted at 14:43:02

FX Katsuhito @Katsuhito000

17年5月7日

それに「フランス第一」という主張は常に魅力的で、EUが存在する間は常に非主流なので、選択肢として存在し続けることができる。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 14:42:58

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

べき論の方が間違ってることも普通に多いし、というかどちらかが正しいと言うのが実はレアケースなんだったり

タグ:

posted at 14:41:44

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年5月7日

マウンテン 進化してるなあ

タグ:

posted at 14:39:53

激走パスタ @begfor_yourlife

17年5月7日

いくら情シスのあるべき姿を論じても「そんな教科書通りじゃダメだよ現実見ろ」って世間知おじさんにマウントされるだけなので無駄

タグ:

posted at 14:38:55

コーエン @aag95910

17年5月7日

もっと年寄りなのかと思ってた。うちの総理もまだ若いけど>RT

タグ:

posted at 14:38:47

FX Katsuhito @Katsuhito000

17年5月7日

せめてここ30年の歴史を学んで欲しいわな。
おんなじところをグルグル回ってるだけだから。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 14:38:37

しわすみ @s_w_s_m

17年5月7日

「国債は将来世代にツケを回す!」って言われても、(何故政府債務を国民が肩代わりするのか謎だが)償還するのはその国債を原資に教育を受けた現役世代と化した今の子供たちなんだから筋が通ってるし、何ならこのままマイルドなインフレを志向した施策を頑張っていけば債務は圧縮軽減できる訳で。

タグ:

posted at 14:36:30

FX Katsuhito @Katsuhito000

17年5月7日

そうか。
ルペン氏は健康問題が出ない限りは何回でもチャンスが有るのだな。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 14:35:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

5年後、さらに行き詰まったフランスで、大統領選がどうなるかですね。ルペンとメランションの対決になるのか。 twitter.com/finalvent/stat...

タグ:

posted at 14:34:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

日本で言えば、在特会は極右、しばき隊は極左ということになるのかな。

フランス大統領候補 マリーヌ・ルペン氏が「極右」というのは誤報ではないか?(山口一臣) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yamaguc...

タグ:

posted at 14:32:21

招き猫 @kyounoowari

17年5月7日

@kiba_r そうだ!そうだ!増税反対

タグ:

posted at 14:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

「トムとジェリー」も初期の作品は第二次大戦中に作られているんですよね。あの時代にあんなドタバタギャグの世界を描いていたのも凄いです。 twitter.com/Hikikomori_/st...

タグ:

posted at 14:25:18

Krishnamurti @krishnamurtibot

17年5月7日

あなたは「しなければならない」「してはならない」という学校で育てられ、それによって思考と感情を破壊してきたのです。あなたはシステムや方式、教師たちによって縛られ不具化されてきたのです。だからそれらすべての「しなければならない」「してはならない」を捨てなさい。

タグ:

posted at 14:25:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

「こども保険」なんて詐欺じゃん。そんなのを推してる小泉進次郎はダメ政治家。イケメンでもダメなものはダメって言わないと、またデフレに突入だよ

タグ:

posted at 14:22:34

MASAL @masaru_sakuma

17年5月7日

左派リベラルも安倍リベラルも、
「中間共同体や家族共同体は死滅した方がいい」
みたいなところあるからな。

両者の基本的な差って「福祉の程度」と、日本特有の「軍事力の保持」にあるくらいで、あとはほとんど同じじゃないか?

タグ:

posted at 14:22:25

マクロン @macron_

17年5月7日

「日本経済に必要なのは消費抑制」だなんてさすがにトンデモだろう。天然資源を浪費してるとか農産物を過剰消費してる等により経常収支赤字になってたりはしないし。また、もし国民所得のうち消費を減らせば貯蓄→投資が増えるという考えならそれはアスペ古典派的過ち。モデルを見直したほうがいい。

タグ:

posted at 14:21:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

一点張り・論説室から:「反日」という色眼鏡は怖い=澤田克己 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 14:21:28

MASAL @masaru_sakuma

17年5月7日

リベラルはどんなに「キレイに見える政策」でも

根っこは「お父さんの給料無くし隊」だしな。

タグ:

posted at 14:20:22

MASAL @masaru_sakuma

17年5月7日

そもそも「教育無償化の必要」とは?

で状況的には「給料増やす気がゼロ」「金持ちの負担軽減」になるわけで。
人件費上げれば無償化する必要も無いんですね。

ここら辺、「左派リベラルと安倍リベラル」が妙に結託してる感じするのね。
twitter.com/toronei/status...

タグ:

posted at 14:19:32

おりた @toronei

17年5月7日

欧米ではアンチネオリベのほうが先に糾合したから、日本は先回りしたいんやろうね。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 14:18:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年5月7日

これって、その他のどんな理由でも更迭できなくなってるじゃん>RT

タグ:

posted at 14:17:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年5月7日

デブ病と出不精の違いを教えてください。 — デブは病気の遠因であって、病気ではないですよ。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 14:07:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年5月7日

@hongou 降りたことないや、ライブでも木場はまだ行ってないw

タグ:

posted at 14:06:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

@saitohisanori 最後の著書が2015年ですね。

タグ:

posted at 14:04:58

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

17年5月7日

練馬区新江古田辺の辺りです。黒とオレンジの今は亡きオルベアオルカで、サミュエルサンチェスのサイン入りだったのに(´・_・`) twitter.com/hageshikai/sta...

タグ:

posted at 14:03:07

uncorrelated @uncorrelated

17年5月7日

就職に有利とは言え、教育水準で考えて、学部で九大ではなく東大に行かないといけない理由ってあるんだろうか。

タグ:

posted at 14:02:24

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

教育無償化を実現するだけなら憲法を変える必要はない。民主党政権だって高校の授業料無償化をやった。否定したのは自民党。憲法に書くとか言う前にまずは「教育無償化」の法律を提案するべきだよね

タグ:

posted at 14:02:15

MASAL @masaru_sakuma

17年5月7日

教育無償化の話って、その前になんだが「なんで国が無償化するのか?」という文脈を明確にしないとアカンと思うのよ。

下手したら「増税してグローバル人材の育成」とか「個人が国に縛られずに生きれる教育を国が負担」みたいになりませんか?とも思うんだよね。タダなんだから文句言うなよ。と。

タグ:

posted at 14:01:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダソクくん @dasokukun

17年5月7日

いま、ダソクくんに「数学カフェをやってみないか」という、とてもとてもありがたいお話をいただいています。とりあえず1回、2時間くらいやってみることを考えています。内容は未定、コンセプトは「ゆるくやる」こと。算数数学の素朴質問にもお答えしたいですね。本決まりになったらお知らせします!

タグ:

posted at 14:00:39

Simon_Sin @Simon_Sin

17年5月7日

落書きがナチの右万字ではなく左万字でありこれは津軽氏の家紋で弘前市の市章でもあるのでつまり弘前によるむつ侵攻を警告する落書きだと考えるのが妥当である。津軽氏と南部氏の抗争再燃である
「かぎ十字」落書き相次ぐ 市庁舎など、同一犯か
www.asahi.com/articles/ASK55...

タグ:

posted at 14:00:19

5億円 2017 @Beriya

17年5月7日

今度は「日本の緩いムスリム」の話をしてるみたいですけど、トンカツ屋で「こんな極東の地までアラーは見てないから大丈夫」と言って豚を食うムスリムの話、同じような話を数年前でネットで見ましたね。

タグ:

posted at 13:57:42

司史生@減量中 @tsukasafumio

17年5月7日

ムスリムも人によりけり。私の同僚は豚食わないしラマダンにはきっちり断食してる。日本人がこういうゆるい話だけ真に受けてムスリムに接したら絶対トラブルよ。>RT

タグ:

posted at 13:56:38

ナイト @knight_04

17年5月7日

イマドキ毎週毎週ゴルフしてもどこかしらの会員になってれば1万そこそこでできるんで、せいぜい50とか60万しかかからない。もちろん絶対額としてはそれなりだが他の趣味と比較してべらぼうかというとそうでもない。

タグ:

posted at 13:54:29

あの人 @_anohito

17年5月7日

おたく,マンガ読んでないだろ? 人に何かを伝えたいときにデフォルメって概念がないだろう.

タグ:

posted at 13:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

17年5月7日

こちらへどうぞ,と思ったけど今から賭けてもあんまり面白くないですね(オッズが1/12とか)
www.oddschecker.com/politics/europ... twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 13:52:43

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

17年5月7日

@yumiharizuki12 前島密が江戸を政治の中心にしておかないと、都市が寂れてしまってヤバイ状態になると遷都を進言したとか。

タグ:

posted at 13:51:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年5月7日

家にいるより会社にいる方が居心地がいい全国のお父さん!

タグ:

posted at 13:50:17

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

17年5月7日

コンビニでチェーンもかけてたのに自転車パクられた(´・_・`) pic.twitter.com/eRSG5SnqXu

タグ:

posted at 13:50:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

デイリーポータルZ @dailyportalz

17年5月7日

[国から表彰された路線図が横浜にある] bit.ly/2pTxdjg 横浜市営地下鉄の路線図、横浜駅周辺表記に注目してください。JRは緑、京急はピンクでうっすらとストライプなど、誰でも見やすいように工夫されているんです pic.twitter.com/9qfZ3HHk2Z

タグ:

posted at 13:45:03

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年5月7日

www3.nhk.or.jp/news/html/2017...
このニュースもそうなんだけど「対象者を見ない事案」が最近の日本に多くないですか?「○○問題を解決しよう」と言っている人で本当にその問題で困っている人を見ないで自分勝手な意見を言うだけで根本的な解決より気持ちよくなるだけが多いと感じる

タグ:

posted at 13:33:33

@odg1967

17年5月7日

少なくともわたしは、高校のカリキュラムを十分に消化しようと思ったら、多分五年ぐらいかかったんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 13:26:12

@odg1967

17年5月7日

学費が無償化されるのなら高校を五年ぐらいかけて卒業する生徒がたくさん現れるようになってもいいんじゃないかと思うんだが。

タグ:

posted at 13:24:03

梓弓 @Ma_R8

17年5月7日

4週間不在でも現場が回る管理職を首にする事の妥当性はさておき、「自分が直接手を下さなくても回るシステムを構築」する事が本質的な仕事と言う自己矛盾を抱えた職種が管理職。
事実上不可能だが、もし完璧なシステムを構築できたなら、その管理職の仕事は、そこにはない。

タグ:

posted at 13:20:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

“世代間のフェイク・ニュース - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/QGTarPT

タグ:

posted at 13:15:36

ナイト @knight_04

17年5月7日

タイガーウッズがゴルフしてないだけなんじゃw マジで最近何してるんだろう。

タグ:

posted at 13:14:37

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

なるほど、リソースは有限説ですか。そう考えるとオタクを続けかつ結婚して子供がいるとなると勝ち組の中の勝ち組という考え方もできそう。 twitter.com/kota110131/sta...

タグ:

posted at 13:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

セル @nagamenn

17年5月7日

仕事が繁忙期に入ると、姉から励ましのLINEが毎回来るんだけど、励まし方が独特だから見てほしい。 pic.twitter.com/GUxDlZ9bqk

タグ:

posted at 13:07:32

教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪ @oshietedoctor

17年5月7日

「乳幼児が注意する食べ物とその予防」チラシを作成しました。
作成にあたり、複数の小児科医の監修に加え、信州大学感染制御部の先生にもチェックしていただいています。A4判ですので、冷蔵庫に貼るなどしてご活用いただければと思います。PDFをご希望の方はデータを送りますのでご一報を。 pic.twitter.com/iWFERe84aa

タグ:

posted at 13:07:07

青木文鷹 @FumiHawk

17年5月7日

(「仏大統領選にかんしてはTWするのに、なんで韓国大統領選についてはしないんじゃ」とのご意見もあろうかとは存じますが、その理由は2つ。一つ目は誰が当選しても反日亡国路線は解消されないという現実で、2つ目はぶっちゃけ韓国がどうなろうと自分の人生には影響ないし…という気分です___)

タグ:

posted at 13:06:29

Dr. RawheaD @RawheaD

17年5月7日

「就任以降、トランプはタイガーウッズより頻繁にゴルフをしている」(笑)

嘘みたいだろ? ちょっと前まで「オバマはゴルフしすぎだ!」ってdisってたんだぜ… twitter.com/ColMorrisDavis...

タグ:

posted at 13:03:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まるつき @hirosno

17年5月7日

初等教育財源を国債でやった方がいいねw 大学無償化は必要なしw 国公立大学授業料半額と授業料免除枠拡大でw

「教育無償化財源で国債は不適当」自民提言 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 13:01:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

“ブログもSNSも取材は禁止、人民日報のコピペだけにしとけ=中国政府の新ウェブメディア規制(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/kVsKDZ

タグ:

posted at 12:59:43

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

我が党が政権を取った暁には貧乏人に寿司を食わせよという教科書を経済学者に書かせます #選挙公約

タグ: 選挙公約

posted at 12:59:31

スベットチナギツネ @massigra_neko

17年5月7日

で、高校無償化という法律を成立させるのと憲法の改変とどう関係があるの?(。-`ω-)
カスりもしないようなもんを「学者という立場悪用して」あたかも憲法改変しないと法律の成立が不可能であるかのようにミスリードすんな!この御用学者が(。-`ω-) twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 12:58:04

たなかたかゆき @papico_chupa

17年5月7日

???

神奈川県の40代の主婦は「分配金は精神安定剤。毎月ちゃんと出ていれば安心できる」という。京都市の60代の主婦も「投信は基準価額の変動が大きすぎて心配。元本割れしたとしても毎月分配型以外は買わない」と話す。個人は長期運用に不安を抱いている。(日経)

タグ:

posted at 12:57:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai

17年5月7日

低投票率はルペン氏に有利になるか? そもそも第一回投票の段階でマクロン氏はルペン氏よりも多くの票を取っている(=固い支持層すらルペン氏より多い)。決選投票ではそれに敗退した候補の「緩い票」が加わり、その分が大きいから全体として固い支持層の比率が少なく見えているということ。

タグ:

posted at 12:55:14

森奈津子 @MORI_Natsuko

17年5月7日

自分の提唱する「がん放置療法」を信じた患者さんが次々亡くなられていることは、近藤誠医師ご本人も把握済みのはずです。それでも、亡くなった方は自己責任ということで、近藤医師の罪は問われない。大勢の人をだまし、死を選ばせている……こういう人って「消極的鬼畜」とでも呼べばいいのかな。

タグ:

posted at 12:52:56

青木文鷹 @FumiHawk

17年5月7日

たぶん、その予想はあってる__ twitter.com/moltoke_Rumia1...

タグ:

posted at 12:52:19

社虫太郎 @kabutoyama_taro

17年5月7日

だいたいが、(法曹を除く)ネットの表現の自由戦士で、憲法学の「人格的利益説vs一般的自由説」とか「違憲審査基準」とかですら多少なりとも理解してる奴なんていないだろ。どこまで行っても中学生の自由討論なんだよ。

タグ:

posted at 12:49:21

如月 宗一郎 @S_kisaragi

17年5月7日

N-BOX発表当時のまとめブログの記事って残ってないかな。あの叩きっぷりはいかに2chや匿名書き込みが当てにならないかのエポックメイキングでもあったな。

タグ:

posted at 12:46:41

森奈津子 @MORI_Natsuko

17年5月7日

政治家の円より子さんの妹さんが近藤誠医師に心酔して乳がんを放置、結局亡くなられたことは、円さんご本人のブログにも書かれていることなのに(www.madoka-yoriko.jp/madokaworld/4474)、まだ、あれを信じてしまう人がいるんですよね。犠牲者はこれからも増えるのでは……? twitter.com/yam_3et/status...

タグ:

posted at 12:45:58

@koumori_2011

17年5月7日

やばい!黒田の悪口を許さないツイッター監視団に狙われるぞ!!

タグ:

posted at 12:45:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年5月7日

#超算数 #掛算 ベースラインが全然違う様子が見てとれるギリシャ文字の χ を手書きの数式の x の代用とするのは本当にやめて欲しいと思います。ギリシャ文字のχは数学記号としてそこそこ使用頻度が高く、たとえば統計学で頻出するカイ二乗検定のカイはχです。

タグ: 掛算 超算数

posted at 12:45:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年5月7日

#超算数 #掛算 しかし、手書きではなく、端末からの入力などで、x と χ (ギリシャ文字のカイ)はきちんと区別して欲しいと思います。χはxではありません。まずベースラインが違う。χは下側に突き出して表示されているはず。yと書いて右側に突き出せばχになります。

タグ: 掛算 超算数

posted at 12:42:37

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月7日

で、次に「何で買い手の支払い意思額はこうなっているんだろう?」ということを考えているわけですね。

タグ:

posted at 12:42:34

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

一乗寺のあきひでの行列についても法的な論争に発展してましたからね

タグ:

posted at 12:42:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

skyred @skyred001

17年5月7日

>職安が2人の子供を持つシングルマザーに1,78ユーロ(250円)家賃が安い住居への引っ越しを要求

ドイツ生活保護の驚くべき実情、日本もこれぐらいするべし | お金の学校 money-academy.jp/germany-welfar...

タグ:

posted at 12:38:42

Eurotraveller現地生配信 @eurotravellerJP

17年5月7日

マルメの有名な寿司レストランのおまかせ。
なんとこれで2人前、300クローネx2=600クローネ=約8000円。

冗談きつい、、、 pic.twitter.com/cPwdGDHMr0

タグ:

posted at 12:34:11

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年5月7日

警察当局と国民の共犯的な相互作用が、密告・監視社会をつくるんですよ。 twitter.com/AokiTonko/stat...

タグ:

posted at 12:32:57

よーま こまめに手洗い @yoma_kenichi

17年5月7日

GINZA SIXはスタバ旗艦店と高級のり弁だけが話題でちょと心配。
いやね、築地で「人は来るが、売上はいまひとつ」なんて耳にしてしまったので。
大型商業施設の開業時は来店客数の割に売上が低いのは普通だけど、この時期に来店した客じゃないと定着しないのも、また本当なわけで。 twitter.com/jackysensei/st...

タグ:

posted at 12:32:43

如月 宗一郎 @S_kisaragi

17年5月7日

“ただこの売れ筋車の話にしても、上述の販売ランキングに軽自動車を入れれば、ハイブリッドグレードを持たないホンダのN-BOXが2万6124台で1位なんですよね”

燃費至上主義で見えなくなっているもの【編集部便り】 | ベストカー bestcarweb.jp/archives/24363

タグ:

posted at 12:32:21

本田由紀 @hahaguma

17年5月7日

首相が私人なんだ…(白目 twitter.com/sangituyama/st...

タグ:

posted at 12:30:54

NHKニュース @nhk_news

17年5月7日

【特設:#フランス大統領選挙】
最新の世論調査の支持率では、マクロン氏が63%、ルペン氏が37%。一方、投票率が下がれば、より固い支持基盤を持つルペン氏に有利になり、接戦になる可能性も指摘されています。
www3.nhk.or.jp/news/special/f... #nhk_news pic.twitter.com/4Nroz9WL0I

タグ: nhk_news

posted at 12:30:03

にづかこたろう/こーたんP @kota110131

17年5月7日

@sunafukin99 「オタク趣味に金を費やしてもなお家族を養う金がある」か「嫁子供のために趣味をセーブできるもしくは止めれるという自制心がある」って事ですからね。そもそも普通の人は自制心も何も無趣味だったりするわけですけど。

タグ:

posted at 12:29:42

Adny Desronvi @ADesronvi

17年5月7日

Trump signs order withdrawing from TPP
crwd.fr/2kr0zSe pic.twitter.com/El0vHw5GJ7

タグ:

posted at 12:29:09

koume @koume_nouka

17年5月7日

最近、野菜に少し関わってわかった、美味しんぼあたりの論法で「昔ながらの本物の野菜を食べたら野菜嫌いも治る」みたいなのがあるけど完全に間違いだ。「本物の野菜」は良くも悪くも癖がすごくて、そういう野菜を野菜嫌いの人はなおさら食べられないと思う

タグ:

posted at 12:27:15

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年5月7日

個別法又は憲法改正。両者は排他的ではない。民共はここを意図的に誤解させている。数理論理では論理和は排他的ではないんだけどね。政策実現には両方いったほうが実現する可能性が高まっていい。なのに憲法改正だけ反対はそれが目的でしょ twitter.com/yoichitakahash...

タグ:

posted at 12:24:45

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

17年5月7日

@ViSiONeGATiVe @FumiHawk (・ワ・)マクロンの失政(これまでの延長線上だとこけるの確定)で、国民戦線がより支持基盤分厚くなった状態で極右大統領誕生か、今の時点でルペン大統領の下、中道がまだ勢力を維持してる状態でやるかの二択なら、今のルペン大統領爆誕の方がまだマシな予感(

タグ:

posted at 12:21:00

ハーーー。の人 @hajime_oct

17年5月7日

「男性の営業マンは筋肉をつけて『生き物として強い』と感じさせることで信頼を得よ」

みたいな事を見かけたけど、女性の場合はどう活かせばいいのかみたいなのをまだ見たことが無いんだよなー。

タグ:

posted at 12:20:11

前田敦司 @maeda

17年5月7日

だまされちゃいけない。
国民は貸してる方ですからね…

教育国債というのは、今の世代が次世代に教育費を貸そうという提案。教育の投資リターンは、ゼロ近い国債金利なんかよりずっと大きいんだからどんどん貸せばいいのに。

タグ:

posted at 12:19:29

ナイト @knight_04

17年5月7日

そう言えば教会というのは神社仏閣と違って緑がないよね。 twitter.com/bohe_babe/stat...

タグ:

posted at 12:18:28

ガイチ @gaitifuji

17年5月7日

『世田谷区の保坂展人区長は「取り組みを通してフードロスの実態を広く知ってもらい、ライフスタイルの転換につながっていくことを期待している」と話しています』 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 12:13:55

招き猫 @kyounoowari

17年5月7日

日本の論壇に必要な事は、拡張的財政政策の重要性に関する論文ではなく
人々に新しいビジョンと夢を与える神話か、財政再建というカタストロフ神話に対抗するような、より恐ろしいカタストロフ神話を提示することしかないだろう
それが安全保障危機神話でないことを祈りたい

タグ:

posted at 12:13:33

ガイチ @gaitifuji

17年5月7日

『一言にしていえば「国家神道」とは世俗の国家権力によるコスモロジー(古代天皇神話に基づく宇宙観・世界観・国家観)の再編成と独占、それに基づく宗教統制及びその政治的利用にあり、それを象徴する宗教施設が靖国神社であり、それはまさに「国家神道」の象徴というべきものといえる』 twitter.com/gaitifujiyama/...

タグ:

posted at 12:12:12

ガイチ @gaitifuji

17年5月7日

「神社」とは何なのか? アニミズムから靖国まで、神道の謎を追う news.kodansha.co.jp/20170503_b02

タグ:

posted at 12:10:49

招き猫 @kyounoowari

17年5月7日

日銀がシムズ論文を採用したことでマクロ経済運営に関わる人々は
いま必要なのは拡張的財政だ、と理解している
これは、必要な事なのだ。
もう、正邪の話を論議している場合ではない
しかし、世間の圧倒的多数は財政再建神話を未だに信奉している
この神話を以下にして解体するか

タグ:

posted at 12:10:37

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

本気で落ちるとトレーニングなんてする気にならず、過食か絶食かアルコール依存かというような方向に行きます

タグ:

posted at 12:07:54

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

しかし納得はできてない。と言うか、どう考えるとそういう心情になるのか想像できない。虚心にお話を伺いたいので、どなたか、解説をお願いしたい。

タグ:

posted at 12:04:54

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年5月7日

投資・人生・キャリアの失敗談を取材して頂きました(笑) おーこの程度の失敗ぐらいなら、なんとかゴハン食べていける程度には復活できると勇気づけられたら嬉しいです😆😉❗ / 「また稼げばいいじゃん」物販で儲...
npx.me/vYmt/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 12:03:05

コーエン @aag95910

17年5月7日

NGTが京都で個別握手会やったって過疎るだけだろうにと思ってたら予想通りの結果だったのはまあいいとして、完売出してる中井まで過疎らしいのはどういうことなの。

タグ:

posted at 12:00:58

ガイチ @gaitifuji

17年5月7日

ルールなき"任意事情聴取"の酷さ #BLOGOS blogos.com/outline/221655/

タグ: BLOGOS

posted at 11:59:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

おいらは左派なんだが、左派はこういう風に見られていると言うのは割と最近知った。と言うか、「汚染されている」が嘘だったらそれはもちろんまずいけど、「汚染の恐れがある」も結果的に汚染がなかった場合にはかなり恨まれると言うのが意外だった。

タグ:

posted at 11:57:22

ガイチ @gaitifuji

17年5月7日

こんな状況下での「どうすれば出来る?」への答えは「出来ない」の一つなのにそれを認めずその結果の行き着く先がサビ残等の違法労働行為。「工夫が足りぬ」の答えも「工夫では無理」しかないのに、当時出て来た答えは「欲しがりません勝つまでは」この国では常に道理が無理に負ける事になってる twitter.com/nabe1975/statu...

タグ:

posted at 11:55:47

コーエン @aag95910

17年5月7日

国家が弱くなったら国民の自由だって小さくなるだろうに。中国政府中国企業の顔色をうかがって暮らしている小国の人たちは増える一方だろう>RT

タグ:

posted at 11:55:35

社虫太郎 @kabutoyama_taro

17年5月7日

もうこんな厨房、まともな論者の方が相手にするのやめようや。子供は子供の世界の中に隔離するほうがいいよ。

タグ:

posted at 11:54:31

社虫太郎 @kabutoyama_taro

17年5月7日

なんだこりゃ、全ての表現物は等しく保護に値するなんてことがこの世にあるわけないだろうがw バカバカしいw
何に対して(とりわけ公共が)積極的に保護するかまたしないかには常に濃淡や程度があるに決まってるw
twitter.com/dokuninjin_blu...

タグ:

posted at 11:53:18

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

2ちゃんねるの野球スレやサッカースレで昔から繰り返されてきた光景になります

タグ:

posted at 11:52:31

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

筋トレクラスタは筋トレにケチつけられると筋トレを全否定されたかのようにキレて総攻撃してきます。筋トレバチです。

タグ:

posted at 11:51:57

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

17年5月7日

「汚染されてるってことにしとけよ大義のために」
っていう左翼スタンダードな考え方が僕は許せん
これは科学が理解できるか否かとは別のお話で。
思想のためにふるさとを犠牲にして当たり前みたいな発想が腹立たしい。そして左翼連中はこれを散々福島に押し付けてきた

タグ:

posted at 11:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トモロックス、ゴズマ星丸 @tomorox

17年5月7日

3.11のとき高城剛が「日本の原発から最も遠い島」の沖縄の島に逃げたら、そこは「台湾の原発の対岸」だった、というトホホな話(実話ではなく都市伝説かもだが)があって、金持ちの高城剛なら笑い話ですむけど、離婚して子供と二人、丸腰で逃げたシングルマザーの行き先とかだったら悲しすぎる。

タグ:

posted at 11:49:25

招き猫 @kyounoowari

17年5月7日

これはたいへんな事だ
日本では財政再建が最も重要だ
日本の借金は1000兆円を超えている
この話は完全に間違っている、と説明して国民世論を変える事は果たして可能だろうか
日本の財政再建という神話を転換することは至難の業だと言わざるを得ない
人々はこの間違った神話を固く信じている

タグ:

posted at 11:47:20

招き猫 @kyounoowari

17年5月7日

では、日本がとるべき経済政策は拡張的財政、つまり大規模な財政出動である、ということを理解出来ないのは誰か
間違った経済政策を主張し、日本を再びデフレに陥らせようというとしているのは誰か
「いま日本に必要な政策とは財政再建だ」を主張する人々、この話をする全員が間違っているのである

タグ:

posted at 11:44:01

チキささ @c_ssk

17年5月7日

「私は、ダニエル・ブレイク」のケイティは登場時点でかなりの貧困状態にあるシングルマザーなんだけど、それでも今後の希望として「働きながら通信制の大学に復学したい」と話すんだよね。ララランドのミアも夢破れたとき大学に戻ると言ってたし、大学の社会的な立場が日本とは全然違うんだと感じる。

タグ:

posted at 11:43:34

招き猫 @kyounoowari

17年5月7日

日銀によるシムズ論文の採用とは「必要な政策とは拡張的財政」であると理解した上で日銀は「金融政策」に特化して、やれる範囲で金融政策を行っている
さらに政権が、片岡さんを次の日銀審議員に選んだことで、現政権も拡張的財政の重要性を理解しているといえるだろう

タグ:

posted at 11:40:02

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月7日

ただし,タルスキ学派の出した本にはかなり前から書かれていた.「一般の数学者が書いた本には」という限定が必要である.日本の数学者でこの分野(幾何学基礎論)に貢献した人はいないと思われる.

タグ:

posted at 11:39:15

シェイブテイル @shavetail

17年5月7日

カキコをしたのは様々な人々なんだろうが、それらのカキコの大半が現実の黒田日銀の主張する政策、金融財政+緊縮より良さそうなのはなぜ?

日銀「どうしたら物を買ってくれるのか...もう案が無い」←わい「消費税止めれば?」←日銀「!!?」 fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-356...

タグ:

posted at 11:36:56

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月7日

日本から出た双曲幾何の本には一切これが書かれていない.この定理が載るようになったのはハーツホーンやグリンバーグの本が初めてであろう.端点の算術をハーツホーンは「ヒルベルトのtour de force(大技)」と評している.「よみがえる非ユークリッド幾何」と呼ぶにふさわしい.

タグ:

posted at 11:36:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小田嶋隆 @tako_ashi

17年5月7日

40歳ぐらいまではギリ若者で行けるぞ、という空気は、半分ぐらいSMAPが作ったものだと思うので、みんな感謝するといいぞ

タグ:

posted at 11:33:37

遊佐飛鳥@漢晋春秋 @asukayusa3594

17年5月7日

井沢元彦には歴史を語らせてはいけないし、その言葉を信じてもいけない。偏った知識と資料で誤った解釈をセンセーショナルに書き立てて、それで人目を引いて売れてるだけなんだから。
結果として、町田先生のような真面目な研究者たちが割を食う。小説家なんだから小説だけ書いてればいいのに。 twitter.com/machi82175302/...

タグ:

posted at 11:33:36

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月7日

数セミ連載の10月号を書いている.ヒルベルトの端点(Ende)の算術を解説する.「すべての双曲平面は端点の成す体上のベルトラーミ=ポアンカレモデルに同型である」という定理は11月号に書く予定.「こんな基本的な大定理が書かれていない本は双曲幾何の本とは言えない」と書いたが,

タグ:

posted at 11:32:12

クーリエ・ジャポン @CourrierJapon

17年5月7日

フランス紙も驚愕「日本に“長寿企業”が多いのはなぜなのか」|“100歳”を超える企業は5万社以上… - courrier.jp/news/archives/... pic.twitter.com/iSiloQl38o

タグ:

posted at 11:30:50

招き猫 @kyounoowari

17年5月7日

日銀としてはシムズ論文をうけて金利の深掘りを停止し、イールドカーブ・コミットメントへと転換した。日銀は「マイナス金利は中央銀行を通じて政府が市場から資金吸収(金融課税)の働きを持つ」ことを分かった上で
「金利の深掘り、マイナスより深く引き下げない」ことにしたのだ。

タグ:

posted at 11:30:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年5月7日

人生・投資・キャリアの取材記事第二段!実は今のように開業する前に、別の業態で起業していたのでした😁お金がなくなる、裏切られる、お金w回収してこそ商売というのを痛感し今の糧なっています。一生暗闇なんてやっぱりないさ!という根拠な自信が付くかも!?宜しくお願い致します😆💪 twitter.com/daily_ands/sta...

タグ:

posted at 11:27:57

メノコマキリ @menokomakiri

17年5月7日

これ補足するとオタク批判したいわけじゃなくて、人間集まったら元がどんな人種でも自然と内向きになるし非合理的な掟作りたがるし敵やら弱者やら作って攻撃する方向に向くので、そういうの避けてバランスとれた仲良し維持するのは結局ノウハウよね、って話です。その辺老舗の集団に学ぶことも多い。 twitter.com/menokomakiri/s...

タグ:

posted at 11:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ko/yuka @komato2005

17年5月7日

実際、家族の人数分の交通費、食費を工面出来ているから、勝ち組かも。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 11:25:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

ところで、「EM菌は放射性物質を早く消すことができる」は反証可能な主張です

タグ:

posted at 11:25:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

17年5月7日

@sunafukin99 そりゃもう70年代結成、80年代から国会議員がいて、欧州議会にも10年以上議員出してるんですから、そりゃ一応既成政党扱いでしょ。

タグ:

posted at 11:22:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

17年5月7日

そりゃそうでしょ、開銀総裁は一国のトップと同等と言われ、それに対し、中銀業務は事務が大半で地味だし、黒田さんにとってバーゼルは退屈なはず。 twitter.com/LionsTrader/st...

タグ:

posted at 11:19:57

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

まー、でもどうだろうね。ヒトの生態は複雑だから、先祖はもっとややこしいことやってた可能性もあるんだと思うんだよなー。なかなか絶対の確信は持てない。

タグ:

posted at 11:19:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年5月7日

投資・人生・キャリアの失敗談を取材して頂きました(笑) おーこの程度の失敗ぐらいなら、なんとかゴハン食べていける程度には復活できると勇気づけられたら嬉しいです😆😉❗ twitter.com/daily_ands/sta...

タグ:

posted at 11:18:34

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

それに先立って、「子供を作っておいて父親でないオスに(そのオスをだまして)養わせる」という戦略がソコソコ広まった、という想定ですね。そういうのを防ぐためにオスは相手のメスの貞操を強力に管理するようになったし、一番確実な方法として処女を獲得するようになった。

タグ:

posted at 11:18:07

招き猫 @kyounoowari

17年5月7日

経済再成長が確認されるまで財政も拡張的であるべきというのは
リフレ派なら当然の理解で、それはFPTLなど使わなくても説明出来る
より効果的な財政政策は消費税減税だ、というのがその主たる内容だった。
現状の日本に拡張的財政を促すだけなら、FPTLは必要ないというのは正論だろう

タグ:

posted at 11:14:20

シェイブテイル @shavetail

17年5月7日

以前は金融政策一本槍でデフレ脱却余裕、という人々も少なくなかったが、それを実践した黒田総裁が「金融政策は教科書通りにいかない」というのが今。更に緩和しろという向きは、緩和するために買い入れる資産が枯渇しつつあり、それほど買ってさえ、デフレなのをどう捉えているのか知りたいところ。

タグ:

posted at 11:13:52

uncorrelated @uncorrelated

17年5月7日

現行の日本のヘイトスピーチ規制、マイノリティへの発言だけが対照となるので、憲法第14条に違反している気がちょっとしている。なお、英国のヘイトスピーチ規制(Race Relations Act)の場合、ムスリム系団体が制定に尽力したのに、ムスリムが起訴されるケースが多いらしいです。

タグ:

posted at 11:13:46

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

チンパンジーと別れたのは600万年前だっけ? 恐らくその時は処女膜はなかったのだろうから、その後で処女指向と処女膜を獲得したのだろう、と。

タグ:

posted at 11:13:30

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

どちらにしろ、先祖がどこかで処女指向を獲得したのには理由があったんだろうし、処女膜まで獲得したのだからかなり長い間、強い処女指向が存在したのだろう。

タグ:

posted at 11:11:30

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

17年5月7日

@sunafukin99 マスコミ「ムラ」と考えると、キャスターを尖兵に送り込んで操作したがる構図は病院から出馬するケースと同じですが、メディアは当落後もその後の取り上げ方で小池都知事のように正義の味方に演出できますしね

タグ:

posted at 11:10:36

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

モーションの大きいバッターの場合は選手生命を削ってでもパワーをつけることにメリットがあるけど、ピッチャーはそこまでって感じがする。ダルがパワーピッチに拘るのはコントロールが悪い欠点を球威で凌ぐためというのが大きいように見えます。

タグ:

posted at 11:09:51

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

処女指向が退化してからでないと処女膜を失うわけにいかない、かな? そんなに簡単でもないかな?

タグ:

posted at 11:08:59

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

ただまあヒトは色々複雑なので。処女指向もかなり可塑的に現れたり消えたりしてるし、もうその方針は下火になってきてるのではないかという気もしないではない。仮にそういう状況になったとして、メスの処女膜とオスの脳の処女指向はどちらが先に退化するのか?

タグ:

posted at 11:08:03

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

そもそも投手は体幹のねじれを使えるから速い球を投げるのにそれほど筋トレが効果的ではないというのはあるやろし。だから日本人でもやれてるところはあるという。

タグ:

posted at 11:06:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

それはね、東京中心主義だからですよ。所詮被災地のことが心配なのではなくて、東京のことしか考えてないの。メディアも政治家も「市民」も同じ

タグ:

posted at 11:06:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月7日

item.rakuten.co.jp/okashinomori/z... RT @odg1967: アールグレイ、フレーバーだけ入手できないのかな。古い茶葉は気のせいか香りが抜けてしまって物足りない。

タグ:

posted at 11:06:15

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

このRTのことね。

タグ:

posted at 11:04:15

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

どうせまた怪我しても筋トレは関係ない(筋トレが足りない)言うやろし。金融緩和が足りないとか構造改革が足りないに似てる。

タグ:

posted at 11:04:10

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

ダルビッシュさんはトミージョン手術後もなんやかんや違和感などを繰り返し、やっと去年の終わりから今年にかけてまともに投げられるようになってきた記憶があるのですが。

タグ:

posted at 11:03:31

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

ヒトの場合、基本的にメスの出産能力が貴重な資源なんだけど、一部のエリートオスの生産力はそれ以上に貴重なのでややこしい。つまり、普通のオスがメスにアピールするようにメスはエリートオスにアピールする。その際に処女膜が維持されていることがアピールポイントになったのではないか、説。

タグ:

posted at 11:03:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

17年5月7日

US regional allies like Japan and Australia are united, and US is involving/engaging China: that's why US approach o…www.bloomberg.com.ln.is/bUbjE

タグ:

posted at 11:01:44

uncorrelated @uncorrelated

17年5月7日

ルペンが勝つ確率は何%と見る? — ゼロだと思いますが、差は意外につまるかも知れません。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 11:01:44

uncorrelated @uncorrelated

17年5月7日

保育所の数からすると参入障壁はそんなんでもない気がしますし、質に関する情報の非対称性も規制があるので言うほどでも無いかなと思いますが、保護者のキャリア形成に関するリスクが大きいので、多額の保育料を払う便益が過小評価されるかもです。

タグ:

posted at 10:59:26

シバの殿下 @Mahal

17年5月7日

「いい話」を「真偽マン」がぶち壊すのに溜飲下げるのは左右とも大好きだと思うけど、そういうネットの気質は、体制を修正する際に「清廉さを正統性の淵源としてる」側に不利に働く気がする。 / “左系はインターネットとの相性よくないよね。…” htn.to/6gCyFK

タグ:

posted at 10:57:46

本石町日記 @hongokucho

17年5月7日

日経・文化面、漢字の話。「『旅』は…旗竿(はたざお)の先にとりつけた吹き流しが風にひるがえっているさまを表す漢字で、旗をもった人の後ろに多くの人がつき従って行進しているさまをかたどっている。旗は軍旗で、行進しているのは兵士である」続く

タグ:

posted at 10:57:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

ペットビジネスと言われてますが、パチンコから見たらゴミみたいなもんですわ。>>> 市場規模は1.4兆円を突破 数字で見るペットビジネス www.projectdesign.jp/201701/pet-ind...

タグ:

posted at 10:57:26

Calci @Calcijp

17年5月7日

@hisakichee 実はマンガ・アニメ業界の救世主です。

タグ:

posted at 10:57:03

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

あるあるですわ

タグ:

posted at 10:54:45

「新宿太郎総帥」 @from_naname

17年5月7日

ぼくは居酒屋のアルバイト時代に思いましたね。なんでこの人たち複数の注文覚えて、席の番号把握してってできるのに勉強だめだったのかな?って。

タグ:

posted at 10:54:13

uncorrelated @uncorrelated

17年5月7日

バウチャーだと保育所に預けないという選択肢が排除されるので、その分も非競争的になりますしね。

タグ:

posted at 10:54:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年5月7日

ほう / “個人的なハーモニー ノルシュテインと現代アニメーション論 | 動く出版社 フィルムアート社” htn.to/tJLXBb

タグ:

posted at 10:52:20

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

メディアも一斉に「イシン支持。イシンヽ(´ー`)ノマンセー」を繰り返すわな。其処に読売やら電通やらヨシモトが乗っかって公共のモンを使いながら御商売する。究極はパチ屋が「博打場」を税金使って整備してもらって乗っかろうとしている大阪カジノ構想ですわな。そんな都市が発展するわけ無いやん

タグ:

posted at 10:52:04

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

DQN高校で部活強い人見てると、なんでそんな高度な約束事が覚えられるのに勉強できないんですか?って思ったものだけど空間認識であったり、かなり別物の能力。机上で止まってる盤上のことをなんやかんや言うのは簡単でも動いてる中でやるのはほんとに難しい。

タグ:

posted at 10:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

文化大革命を生では知らないのだが、ハシモトから始まった都構想はホンマに「文化大革命・大阪」って感じがするわ。着るものも貧しく均一化し、食事も同じくになり、笑いはヨシモトで統一され、そして市民サービスと福祉を削りまくり、反権力(イシン反対)は粛清する。

タグ:

posted at 10:49:44

よわめう @tacmasi

17年5月7日

ブン屋テレビマンの肌感覚は千代田区/港区という日本で一番アルバイト時給の高い(※牛丼短観調べ)地域の感覚なのですよね
これほど日本全国のお茶の間にとって参考にならない感覚はないと思いますね
( -ω-) #日本カネ不足協会 twitter.com/saitohisanori/...

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 10:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

この手のシバキ型改革アピールの手法って何十年も繰り返されてる気がして、しかもそのおかげで世間一般の生活が良くなってるという状況も確認できないし、一体全体いつまで同じようなこと繰り返してんだこの国はと思う。バカじゃねえのか? twitter.com/saitoutakao523...

タグ:

posted at 10:48:01

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

アフリカがワールドカップで結果を残せないのは、優秀な選手は早い段階でヨーロッパに引き抜かれるのと協会がクソすぎる2本立て

タグ:

posted at 10:46:40

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

mobile.twitter.com/D4C_V/status/8...
サッカーのような球技で求められる頭の良さって勉強とはかなり別のものだろうなと。
守りや攻撃の約束事とその動きを覚えられない勉強のできる人って山ほどいる。

タグ:

posted at 10:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

「人間愛」を感じないのはイシンにも通じる。共通項なんよ。岸とかの元官僚の連中もそうやしヘイゾーもそうなんよね。

タグ:

posted at 10:42:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年5月7日

「端的に言えば、銃口が選択肢ではなくなった点に、この 100 年の歴史の進歩があるのではなかろうか。」 / “池田 嘉郎 - 研究ブログ - researchmap” htn.to/DWyemQ

タグ:

posted at 10:41:35

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月7日

政策シミュレーションをするならこれらの要因をすべて取り入れた経験モデルを考えて推定する必要があるけど、どの要因の識別もデータ要求水準が高い。現状の参入退出、消費者選択が複雑な制度下でなされたものだから、それらの選択結果の構造パラメータへの含意を取り出すのが容易じゃない。

タグ:

posted at 10:39:34

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

@sunafukin99 北海道と一緒かもね。。。北方領土よりもまずは北海道だと思うけどね。。。

タグ:

posted at 10:39:11

ののわ @nonowa_keizai

17年5月7日

逆に言えば9月二週目に買って翌年4月末に売るだけで平均毎年+8%勝てるのに過去10年ほとんど日経平均が横ばいなのはなぜなのか

タグ:

posted at 10:36:21

借金玉 @syakkin_dama

17年5月7日

性サービス、色々あれはあるけど、人間を満たす仕事は大体尊いと僕は思いますね。

タグ:

posted at 10:35:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

現実の世界で、超お嬢様育ちで有名なミュージシャン(他にもいろんな活動をしたので前衛芸術家と言うべきだけど)になった人としては、オノ・ヨーコがいますね。 #precure

タグ: precure

posted at 10:33:17

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月7日

『保育所問題』で「保育バウチャー→自由参入+競争なんて上手くいかない」って書いてあるけどそれはそうだろうな。質に関する情報の非対称性、居住地・勤務先などに基づく水平的差別化による価格支配力、最低限の質を維持するための高い参入障壁、の下で自由参入+競争がうまく機能するとは思えない。

タグ:

posted at 10:32:03

kokiya @kokiya

17年5月7日

このような非合理的な考え方が、社会を毀損し少子化を加速させてることに、いい加減気づくべき>"「親の世代が果たすべき責任から逃れ、子どもの世代に負担をつけ回すことになる」" twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 10:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

借金玉 @syakkin_dama

17年5月7日

「腹減ってるなら食わしてやる」みたいなプリミティブなあれが働いたのかな。リピートのお客様もわりといて、いつも嬉しそうに来て愉しそうに帰っていってくれてよかったんだよな。僕が知る限り女の子が嫌がったというのも聞かない。

タグ:

posted at 10:29:43

借金玉 @syakkin_dama

17年5月7日

そういえば不思議だな、あの粗暴なメンバーの店が障害のあるお客様が来ると一丸となって楽しんでもらおうとしてたもんな、女の子も頑張ってくれたらしいし。あれかな、性的に充足出来ないのは辛いし、なら満たしてやろうじゃねえかみたいなプロ意識が出たかな。

タグ:

posted at 10:27:54

借金玉 @syakkin_dama

17年5月7日

昔黒服マンだった頃の記憶だけど、障害のあるお客様の受け入れは店としてもわりと積極的にやってたんだよな。結構ハードなお客様も来たけど、みんなで頑張って楽しんでもらおうとしたな。部屋まで担いでったりして。車椅子も無理なレベルのお客様も来たけど、結構みんな頑張ってた。

タグ:

posted at 10:24:23

nyun @erickqchan

17年5月7日

なるほど豊島八段は座禅やってそう

タグ:

posted at 10:22:48

智氏涼 @tishiryou

17年5月7日

水の致死量は一説に10リットル程度 #致死量ドットコム

タグ: 致死量ドットコム

posted at 10:22:15

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

私的空間での制裁を制御し過ぎた結果、逆にお目こぼしが難しくなってる twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 10:20:21

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

17年5月7日

有利子奨学金に頼る制度では、卒業後、返済開始までに正規雇用にありつけない割合が上昇すると、制度自体が詰む。

タグ:

posted at 10:19:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月7日

えりかは勉強は嫌いだけど、理解力はあるみたい。やればできる娘なので、目標ができれば猛勉強してたちまち遅れを取り戻しそう。いずれ美大進学を目指すのかな。 #precure twitter.com/mochiroh/statu...

タグ: precure

posted at 10:19:28

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

論文はアブストラクトに背景・目的・方法・結果・考察がすべて書かれているべきで、ぶっちゃけ、アブストラクトだけで全貌が把握できるようでないといけない。もっとも、僕もそういう意識になったのはわりと最近で、以前はアブストラクトを適当に書き飛ばしてました。反省

タグ:

posted at 10:18:27

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

17年5月7日

もう暮らせない 「ただ働き」に不満、米インターン事情  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO... この国の新卒一括採用の慣行を糾弾する人がスルーする現実。制度を変えても、パイの大きさは変わらないので、マッチングコストを若者に押し付けているだけ。

タグ:

posted at 10:17:59

借金玉 @syakkin_dama

17年5月7日

性介助、市場が小さいのかな?せっかくなら、健康状態に合わせてもっと楽しめるサービス作ってやりてえよな。

タグ:

posted at 10:17:43

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

国としては今後大阪をどう処理するつもりだろうな。どうあがいてももう無理な気はする。

タグ:

posted at 10:14:22

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

体内のカリウム40だけ考えると、ざっと4000ベクレルあるとして、放出されるγ線は毎秒400個。その半分が体外に出るとすれば、あなたも僕も毎秒200個のγ線を放出しているわけです

タグ:

posted at 10:14:11

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

17年5月7日

科学系の論文は、アブストラクトやイントロダクション、結果や方法の書き方に型があって、短時間で要点を掴めるようになっている。工学系は書く人によってまちまち過ぎて、必要な情報を探し出すだけで一苦労である。もう少し型にはめる動きがあってもいいと思うんだけど。

タグ:

posted at 10:13:18

借金玉 @syakkin_dama

17年5月7日

性介助、確かにリスクの問題などもあるんだろうけど、基本的にはビジネスとして立てつけた方が筋が良いと思う。

タグ:

posted at 10:12:57

Yu-Ki Miyama/karen @karen_cradle

17年5月7日

なんで埼玉県警の車庫証明書類、PDF版だけPOP体なん。。。 pic.twitter.com/beERwjiTV1

タグ:

posted at 10:12:08

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

17年5月7日

日本車 米生産400万台に迫る  昨年度、4年連続最高 トランプ政策なお懸念 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS...

タグ:

posted at 10:11:10

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月7日

これらを勘案すると現在《四畳半襖の下張り》として流通しているものは,荷風の書いたものからかなり改竄されているのではないかと私は思う.本物は大空襲の時に焼けてしまったので永久に謎だが,描写に荷風らしからぬ下品さが見られる.描写が過激かどうかの問題ではなく,筆力の問題である.

タグ:

posted at 10:11:03

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

17年5月7日

「日本で売られている公募投信は今や約6000本」「上場企業は4000社弱なので投信は個別株の1.5倍」との記述。いくらなんでも多すぎます -- 投信不信 迷うマネー  金融庁批判で「毎月分配」自粛 14年ぶり資金流出 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO...

タグ:

posted at 10:10:10

借金玉 @syakkin_dama

17年5月7日

性介助、ビジネスに出来ない理由は何なんだろう。

タグ:

posted at 10:09:52

小黒一正 @DeficitGamble

17年5月7日

一般的な教科書では「流動性の罠」からの脱出は金融政策では難しいと説明しているはず→「教科書通りいかない」日銀総裁、金融政策の難しさ吐露:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 10:09:48

ナイト @knight_04

17年5月7日

未婚同士で比べると差がほとんどないんで、男女の賃金格差というものもなくなってるんだな。

タグ:

posted at 10:08:52

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月7日

《腕くらべ》の市販本は伏字だらけだった.現在市販されているのは私家版であり,これが本物の《腕くらべ》である.秘版《腕くらべ》は9割がた本物から採り,1割位花柳界のしきたりなどを述べた個所を削り,わいせつ描写を加えたものである.そのわいせつ描写は程度が低く,荷風とは無縁である.

タグ:

posted at 10:06:57

青木文鷹 @FumiHawk

17年5月7日

まあ、現状でも私の予測は相変わらずルペン大統領なんですけどね。アメリカ大統領選と違って予測しにくいのは、最大の不確定要素が「選挙をやるのがフランスで、投票するのがフランス人」という事で・・・はずしたときの罰ゲーム用にセーターとアクロンは準備してありますが(^^;

タグ:

posted at 10:00:54

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

易しく説こうとすれば不正確にならざるをえない。どこが不正確でもいいか、どこまで不正確でもいいかというのは、場合と目的によって変わるよね。不正確さを怖れないというのはそれなりに勇気がいるんだけど、それを怖れるあまりに「可能性はゼロではない」とか言っちゃうと却ってまずいことにもなるよ

タグ:

posted at 10:00:48

借金玉 @syakkin_dama

17年5月7日

僕は診断としてはADHDでASDも強いなーって感じだけど、弟はASD優勢っぽいけど、書類とか整理とか終わってるADHD感もかなりある。まあ、似たような症状だし遺伝だわな。

タグ:

posted at 10:00:01

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月7日

こういうことがわからないと荷風はまったく面白くない.つまり子供の読むものではない.にもかかわらず,私は30代の頃から荷風が好きだった.「マセていたのかなあ?」

タグ:

posted at 09:59:56

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

GWに「家族揃って帰省や旅行に出かける人たち」が勝ち組に見える人も多いのかもしれないな。

タグ:

posted at 09:58:54

借金玉 @syakkin_dama

17年5月7日

母方はたまに表現の人を出すけど、それ以外は大体みんな精神病んで自殺しがちだったりヒッピーだったり毛沢東語録だったりするんだけど、多分ADHDとASDの混在家計なんだろうな。

タグ:

posted at 09:57:10

ののわ @nonowa_keizai

17年5月7日

@euroseller 相場格言であって極大をとったものではないようです

タグ:

posted at 09:56:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月7日

「孤影悄然」とは如何にも荷風好みの言葉である.朝になって化粧が剥げ落ちた芸者を見るのこそよいと思うようでなければ本物ではないと言うような人だった(《妾宅》).だから玉ノ井は汚らしい所に意味があるのである.孤独死できて「先生良かったですね!」とは老年の心酔者相磯凌霜の言葉である.

タグ:

posted at 09:55:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

似たようなのでいつもガラス割られてるカミナリさんなんかも、今なら子供を怒らず親に真顔で損害賠償請求してきますからね。結局ガラス割ることも許されなくなってるという。

タグ:

posted at 09:53:44

谷田川惣 @yatagawaosamu

17年5月7日

憲法無効論者は法学理論として無効だと言っているわけだが、それは法哲学としては成り立たないわけ。法学部なら大学一回生でもわかること。政治哲学として無効というのはまだ理解できる。それなら憲法改正で対応可能。憲法改正により現行憲法を否定すればいい。そして憲法改正の中身が勝負となる。

タグ:

posted at 09:50:11

青木文鷹 @FumiHawk

17年5月7日

仏大統領選挙の決選投票、カギになるのは棄権と白票の量。マクロンvsルペンだと、「どっちに投票するのも嫌だ」という有権者がかなり多いと推定されるので、この人たちが投票へ行かなかったり、投票しても白票だったりする可能性が高い。そうなるとTV討論後の評価も関係なくなる。まさに混沌状態。

タグ:

posted at 09:49:54

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月7日

《腕くらべ》だが,私家版は荷風が撮った玉ノ井の路地裏の写真が10枚弱入っているのに対し,市販版は木村荘八の挿絵がふんだんに入っている.木村の挿絵は玉ノ井の情緒纏綿としていて,常識的にはこちらの方がはるかに格上である.前者は玉ノ井がいかに汚い街であったかを知るのに適している.

タグ:

posted at 09:48:53

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

東京のJRで長編成のやつなんていったい何人乗ってるんだろ。ピーク時だと。

タグ:

posted at 09:47:51

黒屋ぶるー @kuroya_blue

17年5月7日

所謂バカッター案件の大部分なんて、30年前にSNSがあったら「若気の至り」で済まされてたのが殆どじゃないかと思うんだけどどうなんだろ。

タグ:

posted at 09:46:22

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

鉄道にしても運ぶ人数考えたらあんなもん低賃金化したらやばいだろ。

タグ:

posted at 09:46:13

zukkini @bokunonoumiso

17年5月7日

明石家さんまさんが独身時代にエグい女遊びをした男には罰として娘が生まれると言っていました

タグ:

posted at 09:45:54

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

バスケはサッカーより立体的だから、中東が本気出したら東アジアはサッカー以上に全く歯が立たないという

タグ:

posted at 09:45:35

黒屋ぶるー @kuroya_blue

17年5月7日

尾崎豊を例示するなら当時の不良行為も今は大部分が犯罪として厳しく取り締まられてるわけで(流石にバイク盗むのは当時でもアウトじゃないかとは思うが)、その意味では個性が尊重されなくなったとも言える。

タグ:

posted at 09:45:19

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

nbaは長身身体能力お化けのショーケースですからね

タグ:

posted at 09:44:31

uhea @uhea

17年5月7日

@sunafukin99 耐え忍んで耐え忍んでいつか花開く、はいつの時代も日本人の心を捉えがちですね。
「欲しがりません勝つまでは」とかも同じ文脈でしょう。

タグ:

posted at 09:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

心を開かせようと思って開かせることはたいへん難しいので、仕事を頑張って金を稼いで媚びてくる女を捕まえたほうがコストが安いというのが男が孤独になりやすいメカニズムなんですが、根本的にプライベート空間での競争力が弱いことがこの構造の決定的要因なのでコミュ技術の問題ではない。

タグ:

posted at 09:41:57

maisonkayser.bot @rockhound_

17年5月7日

"Sell in may, and go away. Don't come back until st leger day."
「5月に売って、どこかに行け。レジャー・デー(9月第2土曜日)まで帰ってくるな」

タグ:

posted at 09:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

17年5月7日

ハイスペの場合、「おたく」と認識されないという現象はあるよね。知り合いの女性に(君の)彼氏おたくだよね?って言ったら、そんなことないよ!って言われたけど、あとでその女性が彼氏本人に聞いたら俺おたくだけど?と言われたらしい。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 09:39:46

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

東京都民のみなさんに繰り返し尋ねたいのは、どうして舛添を辞めさせたのですか、だね

タグ:

posted at 09:39:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

都民が「小池がベスト」と判断したのも事実なら、今も小池の支持率が高いのも事実。ただ、世論調査を見ていると豊洲移転については風向きが変わりつつある。それはそれとして、やらせてみたら小池は無能だったと思うわけですが、他の候補者が小池よりましだったかというと、それはわからん。舛添はまし twitter.com/a5gt/status/86...

タグ:

posted at 09:37:26

ano_ano @ano_ano_ano

17年5月7日

フィリピンの国会(任命委員会)がドゥテルテ大統領により任命されていた環境資源省長官ジナ・ロペス氏を罷免。ロペス氏は有数の財閥出身の環境活動家。環境破壊を引き起こす鉱山閉鎖を強力に進めていた。大統領の政策に対する産業界からの抵抗か?

cnn.ph/2qr9zx7#.WQ5p0...

タグ:

posted at 09:36:47

湯浅政明 @masaakiyuasa

17年5月7日

曇ってますが「夜は短し歩けよ乙女」今日も上映中でございます。一日一回のところが殆どかと思いますが、池袋は数回、ティジョイ京都はガッツリやっていたと思います。お確かめの上おいで下さい〜 なむなむ pic.twitter.com/CI56hnDwgs

タグ:

posted at 09:35:37

すらたろう @sura_taro

17年5月7日

いえ、昨日から楽天カード債権の証券化と楽天銀行の預金量の関係についてやや誤解があるtweetが流れてきていたので。

タグ:

posted at 09:35:24

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

不正確なところはあっても、第一段階としてはこれくらいの認識で充分じゃないかという点は押さえてあると思う。敢えて不正確さを怖れないこともだいじでしょう。知識がある人は、どこが不正確かを考えるのもいいよ twitter.com/suisenteikyohj...

タグ:

posted at 09:32:57

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月7日

前田正子『保育所問題』足立区では独自に人件費のかさ上げを行なっていたが、保育士に直接支給するわけではないので、調査によると一部の法人では役員への高額報酬に支払われて保育士の給与には回っていなかった。

タグ:

posted at 09:31:58

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

僕はヘイトスピーチも放射能デマも福島差別も「言ってはいけないこと」だと思うのだけれどもね

タグ:

posted at 09:29:14

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月7日

前田正子『保育所問題』2017年度から東京都は独自に上乗せして保育士一人当たり平均月額4.4万円の給与引き上げを予定している。市区によるが、家賃補助も8.2万円まで出るところが多い。

タグ:

posted at 09:28:55

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

17年5月7日

これ、矢口高雄先生の漫画に寒村地の平均初婚年齢が高い理由描かれていたんだけど、農業の機械化が始まるまで、25歳までは男女共に労働力として実家が離さなかったんですよね。>RT

タグ:

posted at 09:28:31

りんころ @rinkoro0503

17年5月7日

新幹線で九州・四国接続、経済効果調査・分析へ : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/economy/201705...

タグ:

posted at 09:27:28

ラスカル @traindusoir

17年5月7日

数学甲子園2017公式ホームページ www.su-gaku.net/events/koshien/

タグ:

posted at 09:26:50

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月7日

ヘイトスピーチに反対する人たちが福島に対しては平気でデマや差別的言葉を投げかけるのをどう理解すればいいんですかね。ヘイトスピーチは許されないが放射能デマは許されるなんてことはないでしょうにね

タグ:

posted at 09:26:17

Twitter モーメント @MomentsJapan

17年5月7日

プリキュアでは「青=知性担当」?今回はほとんど勉強できるキャラ?
#precure
twitter.com/i/moments/8610...

タグ: precure

posted at 09:25:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月7日

@nasastar まかり通ってますね。経済学者による(意図的な?政治的な?)誤用をまず潰していかないとだめかなあと思います。

タグ:

posted at 09:20:54

PsycheRadio @marxindo

17年5月7日

今は「正しいかどうか」よりも「ずっと同じことを言っているかどうか」の方が評価される時代。反省して考えが変わって正しくなっても「前と言ってることが違う」と言われるし,それより「ずっと間違っている人」のほうが信頼される。

タグ:

posted at 09:17:38

ののわ @nonowa_keizai

17年5月7日

@euroseller 2008年9月二週目末の日経平均が11257円で翌年4月末が8615円なのでこれを抜けばさらにプラス幅が拡大しますね

タグ:

posted at 09:11:27

わじろ @wajiro_ao

17年5月7日

特急サンダーバード乗車中。敦賀~京都は1時間近く停車しない。停車駅が多すぎる九州の特急に乗り慣れているから、凄く新鮮に思える。

タグ:

posted at 09:06:32

nasastar @nasastar

17年5月7日

労働の効率という話で使ってるんだと思うのよね。それは意識しなきゃならんし、実際意識されてきたと思う。でも、インフラの整備やら人員配置やら元手がかかることがボトルネックになってるのよね。あとは行き過ぎた文書主義。にもかかわらず文書の保管やデータアクセスの未整備な

タグ:

posted at 09:02:53

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月7日

人間関係を通じた影響も誰がどこにいるかに強く依存する。例えば、共著、民間企業、政策関係者との相互作用、それから大学教育を通じた下の世代への影響。すぐに会える、定期的に会える関係からしか生まれないものはたくさんある。

タグ:

posted at 09:01:54

nasastar @nasastar

17年5月7日

補助金入ってるつうことは、市場にそぐわない、あるいは再生産的な要素があるために公共性が高いという前提があるんじゃないのか?なら生産性という概念とは折り合い悪いのは当然だよな

タグ:

posted at 09:00:51

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

あらゆるしないことはできないことである

タグ:

posted at 09:00:44

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

しないとできないって言葉としては別だけど、もっとメタ的に観察すると、しないことはできないことだし分ける必要は無いように思う。

タグ:

posted at 09:00:27

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

脱原発を叫ぶ小泉を見て彼が変節したと見る人もいるかもしれないけどそうじゃなくて元々アレな人だったという見方が正しいと思ってる。「痛みに耐えて頑張る」小泉改革がその後の橋下改革や小池改革にまでつながってるんだけど、その間違いを頑として認めない界隈はどういうつもりだろう。

タグ:

posted at 08:56:35

コーエン @aag95910

17年5月7日

そりゃそうよ。意味不明だもん>RT

タグ:

posted at 08:54:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年5月7日

アラー「日本だからええんちゃう?」
俺が思ってたアラー像(偶像の意味ではなく)とだいぶ違う>RT

タグ:

posted at 08:53:56

裏庭映画保存会 @uraniwamoviecom

17年5月7日

@nowunko 勝つと戦いの渦を抜けられなくなり修羅か羅刹の国に居続けないといけないですからね。何事も「勝ち逃げ」こそが正しいのです。

タグ:

posted at 08:53:31

nasastar @nasastar

17年5月7日

大学の生産性とは何か?問題な。学費あげるか、補助金増えるか、知財で商売するか… 生産という概念でくくらない方がいいんじゃね?

タグ:

posted at 08:50:52

ののわ @nonowa_keizai

17年5月7日

いやいや、2008年のリーマン破綻&金融危機本格化が9月二週目なんだからそれを抜いたらさらにプラス幅が拡大するっしょ twitter.com/euroseller/sta...

タグ:

posted at 08:48:10

ano_ano @ano_ano_ano

17年5月7日

Twitterで学者が馬鹿なことを言うと社会学者だと思われるらしいので、気をつけた方が良さそうだ。

タグ:

posted at 08:47:44

平野 浩 @h_hirano

17年5月7日

仏大統領選は今日中に結論が出る。最新の支持率調査では、ルペン候補37%、マクロン候補63%でマクロン氏が勝つと見られるが、棄権を表明している人が25%いる。この人たちが棄権して打撃を受けるのはマクロン氏である。それに隠れルペンもいる。米大統領選と同様にどうなるかわからない。

タグ:

posted at 08:47:34

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

いくらその論者の主張内容に部分的に妥当と思われるものが含まれていても、過去や普段のその人物の行状や人間関係を概観すると素直に認めることが出来ない感情というのは人間にはあって、某T氏とか某S氏とかについては特にその思いが強い。

タグ:

posted at 08:45:42

裏庭映画保存会 @uraniwamoviecom

17年5月7日

@nowunko ビニ本てものをそんなに見たことないですが現代の尺度でなくてもそんなに肝心のものは見えないシロモノです。名前の通りビニールに包み売るので中身確認できないから皆買っちゃてたんです。nnsたんの許容する領域に到達してないです。すべてにおいてnnsたん圧勝です(何が)いや不戦勝ていうのか

タグ:

posted at 08:42:49

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

ブレインに上山信一がおるからなぁ。。。そりゃ文化大革命と化すか。。。

タグ:

posted at 08:39:48

ののわ @nonowa_keizai

17年5月7日

セルインメイは5月に株が下がるっていう相場格言じゃないからね。この最恐アノマリーの本質はその持続性。株が上がらない季節がここから約半年間続くことにある。だから「5月の売り」ではなくて「5月に売れ」って訳が適切。ここでのsellは名詞ではなく動詞。

タグ:

posted at 08:38:16

寺嶋瑞仁@東京 @simakaze01

17年5月7日

高専だと16才でバイク通学可能
20才で公的にタバコ 酒などが認められるから 
後輩は先輩がそれらを利用しているのをみて自分も ってなっちゃうし先輩もすすめちゃうんだよなー
だから寮で酒盛りとか割りと普通にみてきた

タグ:

posted at 08:37:17

SUZUKI, Shogo/C102(日 @rin2_

17年5月7日

放送大学「ソフトウェアのしくみ」「第5回 アルゴリズム」から。保守上良くない。。。 pic.twitter.com/2ruUljA6LD

タグ:

posted at 08:35:13

ガルビング @galbing

17年5月7日

俺は小売相手の営業マンなんで感じるんだけど、大阪(関西圏)の商品行動って明らかに違う。
やたらに特売ワゴンセールに食いつきがよい。中身が実際に安いかどうかは別としてそういう演出と場が大好き。
他の地域ではもうちょっと醒めてる。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:33:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

17年5月7日

過去10年ほとんど日経平均が横ばいな中で9月二週目に買って翌年4月末に売るだけで平均毎年+8%勝てるってヤバいアノマリーだと思う twitter.com/shesa_sec/stat...

タグ:

posted at 08:31:31

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

17年5月7日

自民を不支持するためなら何でもありなんてことはなく、「戦犯の孫の安倍が」みたいなこと言い出したりそういう言葉に無頓着な向きには「おい、何か大切なもん、忘れちゃいねえか」くらいのことは言うよ

タグ:

posted at 08:29:40

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月7日

私は,個性が強すぎて,圭角があり,獰猛狷介のため,問題を起こさないよう,自分を抑えて生きてきたが,この歳になると,言いたいことを言い,したいことをしても,そうひどいことにはならない.歳を取るのも悪くないなあ.昔,度を越していたから,年を経てちょうど人並みになったとも言える.

タグ:

posted at 08:27:35

小泉進次郎BOT @ShinjirouBOT

17年5月7日

例えば雑巾がけだったり、なんでこんなことをやんなきゃいけないのか?と思う時があっても、誰よりもぴかぴかに磨いてやろうと全力を尽くす。日本一の雑巾がけになってやる・と、そういった思いでやんなきゃいけない。だから青年局長を全力で頑張ります。

タグ:

posted at 08:26:34

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

大阪人の金銭感覚って東京なんかより地方都市のそれに近いと思う。

タグ:

posted at 08:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

三重県は文化的には関西で自分が子供の頃はたしか近畿地方に入れられてたように思うけど、いつから東海地方に編入されたんだ。

タグ:

posted at 08:23:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

道路の綺麗さ。街路樹の綺麗さ。歩道の綺麗さ。車の綺麗さ。車のグレード。。。大阪<<<<<<<<<<<<<<<<<<<名古屋ですわな。

タグ:

posted at 08:21:13

飯島明子 @a_iijimaa1

17年5月7日

なんじゃこりゃ。グリーンピース、駄目団体だと思っていたけどいよいよ駄目だこれ。 twitter.com/NonbeeKumasan/...

タグ:

posted at 08:20:39

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月7日

四十=不惑,五十=天命(を知る),六十=耳順(耳従う)には,その歳になってもちっとも感じる所がなかったが,七十=従心(七十にして心の欲する所に従へども矩(のり)をこえず)はしっくりくる.

タグ:

posted at 08:20:33

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

17年5月7日

ハフィントンポスト×朝日新聞は、SNSをなめない方がいい agora-web.jp/archives/20255... 4/15の記事

タグ:

posted at 08:18:34

himaginary @himaginary_

17年5月7日

米国は多くの人にとって発展途上国に後退しつつある d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 08:17:11

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

治安は悪いし教育悪いし、自民党は弱いし、、、大阪は(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ・・・喰えるもん喰ってまえとなったんでしょうな。

タグ:

posted at 08:16:52

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

17年5月7日

遅ればせながら、読了。書評:確率論と私 - s_iwkのブログ app.m-cocolog.jp/t/typecast/660...

タグ:

posted at 08:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

昨夜はほかって来たけど・・・風呂屋は外人でイッパイ。。。

タグ:

posted at 08:12:24

ano_ano @ano_ano_ano

17年5月7日

フィリピンで運転手付きの自動車を支給される待遇の駐在員であるにもかかわらず、普段からジプニー(乗り合いバス)を利用することで庶民派をアピールする人がいたのだけど、高額収入を得ながら質素な生活で貯め込んだお金は全部本人のものになるのだから、庶民派というよりはただの守銭奴だろう。

タグ:

posted at 08:08:01

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

いつも言ってるけど東京グールのグールと人の関係は人間の男女間のアナロジーになってる。フェミニストに限らず一般的に女は男をグールみたいな目で見てて、男もグールのように女体を探し回ってると考えると色々しっくりとは来る。

タグ:

posted at 08:06:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年5月7日

課税全体として減税出来るに越したことはありません。あくまでも課税全体配分のはなしです。 twitter.com/yuyawatase/sta...

タグ:

posted at 08:05:29

finalvent @finalvent

17年5月7日

仏大統領選挙はすでに織り込まれているけど、マクロンが勝ってもそれほどオランドと変わらない沈鬱感になる。

タグ:

posted at 08:04:27

後藤隆昭 @ryu_

17年5月7日

【結論】普段できないからGWにやろうと思っていたことは、GWになってもできない。

タグ:

posted at 08:01:28

CMEグループ @CMEGroupJapan

17年5月7日

S&P 500 はいかにして先物市場の定義を変えたか spr.ly/60118gZml pic.twitter.com/S19iQPl7Mb

タグ:

posted at 08:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

文化を捨てろ。文化は無駄。学校壊せ・叩き売れ。住民投票で地獄の底に落とすぞって文化大革命とナニが違うねん?殺人と暴力のないからマシなのか?

タグ:

posted at 07:58:58

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年5月7日

課税に強制は伴うものです。その負担をどういうルールで配分するかの問題で所得や消費ではなく資産に比例して負担をさせようと言う話です。 twitter.com/yuyawatase/sta...

タグ:

posted at 07:57:51

nasastar @nasastar

17年5月7日

旅費については飛行機のクラスより、実情と合わない宿泊費の関連を見直してほしいクラスタです。アメリカもヨーロッパも高い。指定都市以外も高い。三つ星クラスで足が出るのは、ちょっと辛い。

タグ:

posted at 07:57:37

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

モンゴロイドがネオテニーだということはよく言われるけれど、ヒト自体がネオテニーであることを考えると一番IQが高いのも納得というところではある。

タグ:

posted at 07:55:43

都心湾岸丸 @Wangan_O

17年5月7日

ていうか、既に数十億円単位の判断ミスを議会にも諮らずに行った都知事に、議会における「反問権」を与えて更に権限拡大を狙う小池一味の専制志向は危険すぎると常識的には思う twitter.com/tokyo_jcs/stat...

タグ:

posted at 07:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

17年5月7日

最近はあまり接触はないが、大手新聞社の記者とか、警察とか、検察とか、税務署とか、とかとか、市民生活の感覚からするとありえないくらい庶民を見下している人がいて驚いたものだった。

タグ:

posted at 07:54:01

ポスドク問題 @UNIONTELLING

17年5月7日

元国立大学事務補佐員の方からDMが来たのだが、「3月30日付」退職のもっと悪質な理由として、雇い止め対策らしい。「1日切れている」ので「継続雇用していない」「契約更新していない」という事実を作るためだとか。国立大学の人事を徹底的に改革するか潰すしかないですな。 twitter.com/UNIONTELLING/s...

タグ:

posted at 07:53:49

藤井動物病院FVMC(WBC動物病院グル @FujiiACC

17年5月7日

新たに猫を迎え入れた時に、先住の猫と相性が合わないときは、まずはフェロモン療法をためしてみましょう、フェリウェイ®︎というフェロモンを使いましょう。またタオルで新しい子を拭いて、同じタオルで先住の子を拭くということを毎日数回数週間繰り返してみてください。これも効果があります。

タグ:

posted at 07:51:07

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

「オタクなのに結婚している=ハイスペ」となるわけか。

タグ:

posted at 07:48:22

BUNTEN @bunten

17年5月7日

共謀罪成立の暁には、快く思わない人からの誣告でも容易に逮捕されるだろう。この上なくギスギスした社会がやってくるが、見る人によっては清浄で「美しい国」なのだろう。 htn.to/f9JKpU

タグ:

posted at 07:47:02

finalvent @finalvent

17年5月7日

年を取ってみると、若い時の恋愛というのは、その時代とその世代のモブ風景でしかないように思える。

タグ:

posted at 07:46:11

finalvent @finalvent

17年5月7日

僕の上の世代の団塊世代にはそれなりに未婚の乱婚的な状況があったけど、僕の世代にはなかったように思う。で、下の世代だとおしゃれな恋愛や合コンとかあったが、それも僕は知らないな。

タグ:

posted at 07:45:21

なつ @gemstone0723

17年5月7日

②円高であれば本国投資法や日本企業の内部留保の状況、北朝鮮であれば韓国株や訪日観光客の状況、仏大統領選であれば世論調査の状況や英国民投票や米大統領選後の反応を考えると不安な気持ちが静まります。

場味や勘ピーターやフィーリングに頼るのはとても危険で罠にはまりますのでご注意下さい。

タグ:

posted at 07:44:48

木内たかたね @takatanekiuchi

17年5月7日

高校授業料無償化。自民党は散々ばら撒きだと批判しておいてせっかくの法案に所得制限をつけておきながらこれを憲法改正をしないといけない1番の理由の一つに上げて。高校授業料無償化は全党賛成なのだからとっとと戻せよと言いたい。

タグ:

posted at 07:41:00

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

ルペンの国民戦線は既成政党扱いになっているのか。ようわからんねあのへん。

タグ:

posted at 07:37:41

白ふくろう @sunafukin99

17年5月7日

「任侠団体山口組」組員が暴行受ける 神戸(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 07:35:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年5月7日

消費税を減税して、相当額の固定資産税を増税するのは現在の経済環境に照らし合わせても良いと思うが、固定資産税は地方税で、消費税は国税なので、財務省が賛成しない。

タグ:

posted at 07:34:04

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

大阪で体験済みやわ。。。 twitter.com/masaru_sakuma/...

タグ:

posted at 07:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

17年5月7日

人々が積極的に投資しても良いと思える経済環境=ストック課税だよね。その分消費税とか減税したら良いわけだし。 twitter.com/yuyawatase/sta...

タグ:

posted at 07:31:03

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

患者さんでも「不細工でも色気たっぷり」の女性もいるねんなぁ。。。アレは不思議やな。

タグ:

posted at 07:30:05

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

「最後はチ◯コに負ける」って◯◯年前に女性の同性愛カップルの男性側から聞いたけど。。。>>> 彼氏に違和感、女性から告白され… パートナー高めあう:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK4S...

タグ:

posted at 07:28:39

Spica @CasseCool

17年5月7日

2007→2015年の各国の年間実質GDP成長率(X軸)と賃金上昇率(Y軸)の関係 via FT

右下のUK、経済成長しているのに賃金が伸びてない。その逆が北欧・スペイン。 pic.twitter.com/5KGmZVCn5L

タグ:

posted at 07:26:55

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

まず、自己評価の高さとコミュニケーション能力は基本的にトレードオフだと思うんですよね。相手と自分が対等だと認知してると出しゃばりすぎる。自分のほうがかなり劣等だと考えてるときに、相手の主観としては思いやってくれていると感じさせることができる。

タグ:

posted at 07:26:38

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

合理化とか削減とか無駄とか。。。結局なんだったんだろうと思う。

タグ:

posted at 07:26:33

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

そんなイヤミも言えないほど地方は疲弊しているわな。(´Д`)ハァ…

タグ:

posted at 07:25:01

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

努力不足チャウ?競争の原理やね。( ^∀^)ゲラゲラ >>> 搾取される貧困「お坊さん」が激増…お寺「不要化」で都市に出稼ぎで日雇い労働者化 biz-journal.jp/2017/05/post_1... @biz_journalさんから

タグ:

posted at 07:24:34

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

自称聞き上手とかいう名の無口という非モテ男にありがちなやつ

タグ:

posted at 07:22:07

お豆しば @omame_shiba_bot

17年5月7日

ねぇ、知ってる?タイには、「メス犬」や「メス豚」、「メス牛」を次々とレイプして、最終的に「バナナの木」までレイプした男が逮捕されたことがあるんだよ news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 07:19:37

えくす@ @ExwoodPorta

17年5月7日

お菓子の名前のような人は大抵きな臭いw
マカロンとかラスクとかw

タグ:

posted at 07:18:22

TRFB @SabaanyaP

17年5月7日

僕はだいたい相手のことをたくさん聞きたいんだけど相手は僕とのコミュニケーションに興味をもってくれないので終了というパターンだよ

タグ:

posted at 07:18:22

どうぐや @1098marimo

17年5月7日

コミュ力を何と定義するかの問題はあるけど、相手に会話を続けさせる能力については「女性である」という言語的な能力以外のことが大きく関わっているよね。

タグ:

posted at 07:18:20

Kay @keiomr

17年5月7日

個人的な経験では難しい。
大人の正論は子どもには押し付けに映るから。 twitter.com/dokuninjin_blu...

タグ:

posted at 07:17:31

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

身体障害者は可能な手を尽くして車の運転もできるようにしてあげるわけだから、頭の残念な人にもそうしてあげたらいいのではないか。

タグ:

posted at 07:14:14

平野 浩 @h_hirano

17年5月7日

仏大統領選。優勢のマクロン陣営のメールや添付文書の情報がファイル共有サイトに流出し、SNSで拡散されているとマクロン陣営は公表。3日にはマクロン氏がタックスヘイブンの会社設立に関与していたという情報が流れたばかり。米大統領選と同じ。バックにロシアがいるのではないかといわれる。

タグ:

posted at 07:13:19

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

もちろんプリウスにガソリンを給油することは知っていた方がいいだろうけど、そんなこと知らなくても車に乗れた方がいい。自動運転ってそういうとこも狙いでしょ?

タグ:

posted at 07:12:06

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

そういう類人猿や人類の共同体もイレギュラー的にはいたが滅んだのではないかと twitter.com/brian_mizumono...

タグ:

posted at 07:10:47

ito_haru @ito_haru

17年5月7日

仕組みを完全に理解して買う人とかほとんどいない。ドライバーとしての最低限の知識の話だし、そんなに簡単な話にはならないのでは。

タグ:

posted at 07:10:31

島本 @pannacottaso_v2

17年5月7日

デビッドライスによると男性が孤独になりやすいのは男性の人付き合いが雑だからとアメリカの研究者が言ってるらしいが、根本的に男性のことを好きな人は男女ともいないという要因が大きすぎるので、振る舞いをちょっとやそっとどうにかこうにかしたところで無意味でしょうな。

タグ:

posted at 07:03:20

AEQUITAS /エキタス @aequitas1500

17年5月7日

所得があがらないと「デフレ気質」とやらも変わりませんって。#最低賃金を1500円に

「日本経済について、一度染みついた家計や企業のデフレ気質を変えるのは難しいと指摘。」

「教科書通りいかない」日銀総裁、金融政策の難しさ吐露:www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ: 最低賃金を1500円に

posted at 06:57:32

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月7日

デフレの原因も1930年代と同じ誤った原因が主張されているしね。グローバル化デフレ・構造改革の不足・中国発デフレとか当時は言葉は違いますが全部揃ってます(笑)。
喜劇なのは、歴史によってデフレの原因が分かっていても無知な人が1930年代と同じ過ちをしていることです(爆笑)。

タグ:

posted at 06:56:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

17年5月7日

世間体。男性の無職には優しいが女性の無職には厳しい。 RT 鍵ぱみゅ そもそもフランス人って移民労働者に仕事を奪われてチクショーとか本当に思ってんのかって問題が…あの国、無職天国でしょ。失業保険、3年ぐらい貰えるらしいぞ?

タグ:

posted at 06:48:14

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

「自由・平等・博愛」が無いから強調するんやろうね。無いから欲するんやろうね。

タグ:

posted at 06:47:12

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

17年5月7日

(デマのデータベース入力の際に、グリーンピースや各種団体のデマはジャンルを「悪徳商法」カテゴリに入れておこう。うん。「商売」だもんな。)

タグ:

posted at 06:45:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

17年5月7日

ただ、マクロンが軽薄なクズと言う印象だけは明確に存在している。正直な所、極右に対するにマクロンってのはふざけすぎてるだろう。ヒラリーと対比している人間は彼女に謝るべき。

タグ:

posted at 06:44:03

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

17年5月7日

人権団体や環境保護団体、社会運動なんて、私はもう何も信用しない。
あなたたちは、福島に留まった人間の暮らしを、尊厳を、存在を踏みにじり、差別し、バカにしている。
自分たち好みの「犠牲者」を欲して搾取しているだけだ。

こう思ってしまうまでに深い傷を心に残したんだよ、あなたたちは。

タグ:

posted at 06:42:38

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

構造改革・規制緩和って若い世代を喰ってるだけちゃうか?

タグ:

posted at 06:41:42

Masataka Eguchi @maseguchi

17年5月7日

足首の靱帯を損傷してしまったため、予備的貯蓄について延々考えるGWになった。

タグ:

posted at 06:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年5月7日

むき出しの自然の中で子供を遊ばせるのは危険すぎるので、どのみち人間の手によってコントロールされた「自然」という意味なんだよね。当たり前だけど程度問題。

タグ:

posted at 06:36:50

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan

17年5月7日

帰還政策が人権侵害?
今福島に住んでいる人の人権や現実なんて完全に無視してきたくせにね。
2017/03/30 グリーンピース、国連人権理事会へ訴えー政府による福島原発事故被害者の帰還政策は人権侵害 | 国際環境NGOグリーンピース bit.ly/2nC8X5O

タグ:

posted at 06:35:00

ナイト @knight_04

17年5月7日

貿易黒字を追求することに大した意味はないけど、輸出を増やすことには大いに意味があるのでそこは混同しないで欲しい。

タグ:

posted at 06:34:46

ナイト @knight_04

17年5月7日

自分の中の「東京」のイメージはこんな感じだな。

タグ:

posted at 06:30:02

NHKニュース @nhk_news

17年5月7日

2階建ての新幹線「Max」引退へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 06:21:03

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

コレ以上の構造改革とか規制緩和とか・・・ホンマにネオリベでしか無い。貧乏タレはどうするんやろ?結婚できない家庭はモテない子供もいない。。。さぁ。。。

タグ:

posted at 06:19:55

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

国からカネを引っ張れる政治家もいない。あるんは読売利権とヨシモト利権かぁ。。。(´Д`)ハァ…そりゃヨシモト芸人になりたがるわな。

タグ:

posted at 06:14:48

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

関西財界がアレやから駄目やわな。。。強力な政治家もいないし。政治家が庶民から毟り取ったら終わるわな。

タグ:

posted at 06:13:53

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

「貧すれば鈍する」の回転をず~っとかけているのが大阪ですわ。

タグ:

posted at 06:13:08

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

此処で大阪は「公教育」を否定するわけやからね。「パンツを脱いだサル」が大量生産されるわけやわ。

タグ:

posted at 06:00:22

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

意識のある家庭と貧乏タレの家庭との根本的な格差なんだろうが。。。凄いことになってきているとは思う。

タグ:

posted at 05:59:44

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

一時のみのもんた関係の納豆やバナナの報道も酷かったけども「ポテチ」が本当に無くなっとる。ってかそんなに日頃からポテチ喰うんか?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 05:55:48

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

かと言ってコンビニのスナック菓子は売れてる。からあげクンも売れてる。。。どうなっているんだろうと思う。

タグ:

posted at 05:54:45

ひさきっち @hisakichee

17年5月7日

まぁねぇ。脂質の次は糖分、そして糖質と「悪」の様に扱って、、、食事を摂らないのが健康みたいな報道はよくないと思うがな。。。

タグ:

posted at 05:54:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺嶋瑞仁@東京 @simakaze01

17年5月7日

高専生全員が凄いわけではない
本当に一部の高専生がすごく そこに注目を集中させることで高専生全体が凄いように見せてるだけ
高専でも普通にいじめ 自殺 タバコ 酒(20才未満) パチンコなどのギャンブルとかやってるやつは居るからね
ただ凄いやつが生まれやすい環境なのは事実

タグ:

posted at 05:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月7日

ここ一年くらいの経済が住宅投資&輸入ドリブンってのはあまり聞かなかった目新しい説な気もする。興味深い。

タグ:

posted at 05:14:03

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月7日

原油安での交易条件改善という外的ラッキーやそれによる雇用者報酬の押し上げがあってやっとあの消費、となると、消費税の消費へのダメージの大きさをさらに考え直す必要があるな。

タグ:

posted at 05:10:14

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月7日

住宅も、住宅そのものの規模は小さく、にもかかわらず重要視されるのは備品など耐久消費財の購入がセットになるからだけど、消費がこの弱さとなるとどれだけ力があったのか。もちろん、反実仮想的に、交易条件改善がなければ消費が壊滅的だったのを安定化させたとも見れるけど。

タグ:

posted at 05:05:40

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年5月7日

吉乃川って日本酒は新潟のお酒だったのか…
てっきり徳島のお酒かと思って飲んでたよ

確かに徳島の四国三郎なら吉「野」川だもんなぁ(;´Д`)

タグ:

posted at 05:00:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

バフェット「もし私が今夜、死んだとしても、株は明日も稼いでゆくだろう」。すごいな。バフェットも高齢だから、いろいろ質問も厳しくなってるのだろう。 twitter.com/sonalibasak/st...

タグ:

posted at 04:42:48

ゆうき まさみ @masyuuki

17年5月7日

弓月光さんは来年画業50周年を迎えられるそうな。僕は高校生の頃に初めて作品に触れたのだけど、そこから数えても四十数年ですよ、すごいなあ。僕は2020年まで仕事ができても、やっとこさっとこ40年。及びもしないけど、なんとか1年でも長く元気にやっていきたいものである。

タグ:

posted at 04:23:34

Midori Fujisawa共訳『候補 @midoriSW19

17年5月7日

うわあ..取り込まれている⇒マリーヌ・ルペン氏が「極右」というのは誤報ではないか?

今時の欧州の極右政治家は暴力を煽動するようなアホはやらない。コレちょっとおかしいでしょ?と同意を誘いながら、特定少数の居場所をなくしていくんだよ。news.yahoo.co.jp/byline/yamaguc...

タグ:

posted at 04:22:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 茂樹 @hori_shigeki

17年5月7日

そう、情報の受け手に全く見当外れのイメージを植え付けるので、誤報のたぐいと言えます(かねてより私はこの点を指摘してきました)。⇒フランス大統領候補 マリーヌ・ルペン氏が「極右」というのは誤報ではないか?(山口一臣) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/yamaguc...

タグ:

posted at 04:09:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

17年5月7日

経済学者は保護貿易を糾弾するけど、それによって生活が助かる人だっているわけだし、また政治家はそれによって票や支持を得られるのなら経済学的に間違っていようが推進するわなあ

タグ:

posted at 03:55:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

17年5月7日

事実解明的主張と規範的主張の混同について常日頃気をつけているけれども、我々も(限界)生産性で賃金が決まるという仮定を用いているうちに、いつの間にか生産性で賃金は決まらないといけないという規範的な意識を持ってしまっている気がする。

タグ:

posted at 03:08:09

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

17年5月7日

速報です。
ウィーンで行われていた、女子ブラインドサッカートーナメント(はじめての国際的な女子ブラサカ大会)で、日本代表が優勝しました。
菊島宙選手は、6得点で得点王!
女子、すごい!

タグ:

posted at 02:52:04

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

陰謀も信念もないでしょうね。あるのは馴れ合いであり、惰性であり…という感じなんだろうと思います。陰謀や信念があるといったら、信念のある人に失礼かも。 twitter.com/radioya/status...

タグ:

posted at 02:48:39

堀 茂樹 @hori_shigeki

17年5月7日

「高校授業料無償化」はまるごと廃止された訳ではない。安倍政権が所得制限を設けて「高等学校等就学支援金制度」に変更したのだ。この変更により、支援を受ける高校生は、憲法で保障された(能力に応じた)就学を権利として享受しているのでなく、公から「恵んでもらっている」という地位に戻された。

タグ:

posted at 02:41:30

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

経済学者なら、籠池よりも、まずは経済指標を見ようではないかw twitter.com/masaru_kaneko/...

タグ:

posted at 02:40:38

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月7日

東京商品取引所が15年に開設した「金限日取引」(ゴールドスポット)。残高は4月下旬時点で12万6千枚(枚は100グラム)と、原油先物市場の約14万枚に次ぐ東商取第2位の規模。通常の先物取引と違い、決済期限がない。 htn.to/ayEggoR #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 02:36:30

金子勝 @masaru_kaneko

17年5月7日

【森友を終わらすな】片山善博元総務相は「役所でこの種の案件を処理する時に記録を作らないはずはない…捨ててしまうということはない」「政権は籠池前理事長がいい加減な人だとのメッセージは出すが、疑惑に反論できていない」という。週明け国会で。goo.gl/krjWMU

タグ:

posted at 02:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年5月7日

ゴキブリになったつもりで悪あがきしてでも生きないとな。そうじゃないと大切に思ってる人を幸せになどできない。

タグ:

posted at 02:15:49

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月7日

GDIや雇用者報酬がこれだけ堅調だとして、家計最終消費が15年▲0.5%・16年+0.3%(家計現実最終消費で見ても15年しかデータないけど+0.1%)と弱かったので、果たして経済を安定化させるような波及が起きたのだろうか。
twitter.com/makotosaito072...

タグ:

posted at 02:13:59

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

時給が上がれば「人手不足だ」。地価が上がれば「不動産バブルだ」。今のデフレ状態を、守りたい、守りたいと願う新聞社やテレビ局の人たちの願望が伝わってくるようだ。そりゃ規制にガッツリ守られて、しかも高給が続いている人たちなら、当然そう思うだろうwと思うばかりである。

タグ:

posted at 02:09:17

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

時給の伸びの弱さは、米国でも多くの人たちが話題にしていますね。市場も注目してる。むしろ時給が少し上がっただけで、「人手不足」報道キャンペーンみたいなことをやってる日本の新聞社が異様に見えてしまいます。 twitter.com/auh1183/status...

タグ:

posted at 02:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KouTM

17年5月7日

(´・ω・`)「『自衛隊が違憲かもしれない』などの議論が生まれる余地をなくすべきであると考えます」を曲解できる頭が素晴らしい。 twitter.com/hahaguma/statu...

タグ:

posted at 02:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月7日

おかげで、円安で実質輸出が伸びている最中は「円安なのに輸出は伸びない!」とか言われてたのに、最近になると「当初、アベノミクスを牽引した輸出も伸びなくなっている」みたいな、いつも悪役にされてしまう可哀想な輸出さん。
www.nikkei.com/article/DGXLZO...

タグ:

posted at 01:58:47

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

そういえば池田信夫って、いまだに本とか出してるのかな?もう出しても売れないと思うけど…。

タグ:

posted at 01:58:20

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

いくら日本の国内でマスコミ業界が、でふれフレンズな識者やら、気位の高いエコノミストやら、経済クラスタやらをかき集めてみても、もう多くの人は気づいてしまった。金融緩和には効果があることに。ハイパーインフレも、長期金利の急騰も、円の暴落もやってこないのだから。

タグ:

posted at 01:56:22

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月7日

たぶん、前回の円安が、米国でブームが起きている時と重なったので、実質輸出の伸びのイメージが過大になってたのだろうけど。

タグ:

posted at 01:56:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月7日

でも今次の円安と実質輸出の関係は、それこそ日本銀行のハイブリッド型日本経済モデルであるQ-JEMから推測されるものに近かったし、内閣府のモデルとも近かったし政府見通しと似た結果になってたので、過去の関係と同程度だったよ。
htn.to/3S4qsL

タグ:

posted at 01:53:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

BBCなら最初から匿名だろう…。 twitter.com/natsukamotoya/...

タグ:

posted at 01:51:56

@koumori_2011

17年5月7日

J.M.ケインズの経済学―貨幣経済の理論 D.ディラード www.amazon.co.jp/dp/4492310088/... @amazonJPさんから
良い本だを。積んであるけど。(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:51:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

17年5月7日

リフレカルト見に行ったら、アイドルと艦これがほとんどだった・・・・(;゚д゚)ゴクリ…

タグ:

posted at 01:48:15

マクロン @macron_

17年5月7日

何はともあれ年収を鍛えなければ。もう自分個人だけの問題ではない。

タグ:

posted at 01:47:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

フランス文学が専門の内田樹せんせいに続け…ということなのか?和田アキ子と麻雀やってればテレビに出られる…というレベルになっている「識者」の登用か。 twitter.com/kosaki55tea/st...

タグ:

posted at 01:21:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年5月7日

ロシア構成主義がスターリン政権により断絶したあとその精神を受け継いだのは米国ポップアートなのではないかと書いたら少なくない人たちから賛同を受けたことがある。

タグ:

posted at 01:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月7日

これを軍人勅諭と見做してしまうのは危険じゃない?
近日中に呟こうかと思っていたが、ヒースの『啓蒙思想』で、先進国では中学以降の特徴としてこういう事例がいろいろ挙げられてる。

タグ:

posted at 01:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月7日

『共謀罪』は問題な法案かもしれない。ただ、あまりに悲観的な予測シナリオを強調すると、それが実現しなかった時に、論者の信頼性が相当に毀損されてしまうのので、反対するなら慎重にすべきではないかな、と。

タグ:

posted at 01:04:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月7日

関東大震災から続く様々な事件、大逆事件、ソ連との国交の樹立、普通選挙法等々ね、これに、政党政治における対立に、内務省と司法省の鍔迫り合い等々から、治安維持法の制定に向かうわけだけだね。
やはり今の『共謀罪』とのアナロジーの強調は危険ではないかと思う。

タグ:

posted at 00:55:17

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

one more day another day another destiny♪ とは、ならないようだ。 twitter.com/miraisyakai/st...

タグ:

posted at 00:54:39

マクロン @macron_

17年5月7日

文化資本ってどういうのが理想なのかな。杉並文化人的なカネ持ちのくせに反権力気取りがいいとは思わないし、湾岸サイコパス的な情緒の欠落もまたいいとは思わない。しかし宮家や旧華族みたいなのは到底マネできない。。。

タグ:

posted at 00:53:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月7日

関東大震災時に、「治安維持緊急勅令」が出て、これが治安維持法の先駆け的な法案となるわけだけど、当初は時限立法的なものとして考えられており、しかも流言飛語による在日朝鮮人への危害なんかを防ぐ目的なんかで導入されてるんだよね。

タグ:

posted at 00:52:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月7日

内務省と対立している司法省は、政策における法的裏付けによる正統行使みたいな観点から、治安維持法的な法案を通すことを画策することになる。

タグ:

posted at 00:50:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年5月7日

ハイパーインフレ。オレはもち呼ばれてないがもし話す機会があれば、平時のハイパーインフレはたいしたことないといったかも。戦争で生産手段がなくなり通貨増発によるハイパーインフレはモノ不足・失業で悲惨、しかし平時なら失業率は高くならず最悪でない。ただインフレ目標の国でハイパーの例はない twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 00:49:48

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月7日

『治安維持法』導入前史においては、警察権力を保持してる内務省は、「維持法」的な法の成立に反対してるんだよね。理由の一旦に、法として制定されてしまうと、「恣意的な警察権力の行使が制限されるから」というけっこう凄い理由。

タグ:

posted at 00:48:33

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月7日

今週はウィルバー・ロス商務長官が日本を名指しして厳しい発言を続けていたので「あ、来たか」という印象。ただカナダとの交渉のように、まずは強気で出るものの「現時点でNAFTAを容認」にもなるのがトランプ政権なので、それほど深刻な影響はないと予想。 twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 00:47:44

マクロン @macron_

17年5月7日

ガン詰め。怖いよ。。。

タグ:

posted at 00:46:53

こゆるぎ岬 @o_thiassos

17年5月7日

やたら蘊蓄を披露するかのごとく師匠がしゃべくってたからだろ! twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 00:45:34

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月7日

ということで、中澤さんの『治安維持法』を読んでるの。
これを訓む限り、『共謀罪』と『治安維持法』のアナロジーを強調するのは危険ではないかと思う。

タグ:

posted at 00:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年5月7日

先月初上陸して「何度目なんですか」→「初めてです」と答えたら方々で驚かれてしまった。内地の人間はよく来るものだと思いがちなんだろうか?

タグ:

posted at 00:41:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年5月7日

私が大学生の時には、現役の期にfirst refusal rightを与えて、皆さんが玉砕した後にというのはありました

タグ:

posted at 00:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年5月7日

あと23時間弱でGW終わっちゃいますよ~(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:32:32

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年5月7日

彼女の妹がめちゃかわという体験を何度か繰り返すと死にたくなるよね

タグ:

posted at 00:29:49

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年5月7日

赤ちゃんポスト10年の現実 120人以上の命救う:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK4X...

タグ:

posted at 00:28:12

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年5月7日

ここではないどこかへ

タグ:

posted at 00:27:08

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年5月7日

若者のリンゴ消費低迷/総務省家計調査(Web東奥) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170506-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 00:26:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

17年5月7日

みなさんリプライでしりとりしましょう。一つの単語に沢山の人がリプライしたばあいは、そこで分岐することにしましょう。一つの単語毎回二つ以上リプライがつけば、単語の数は指数関数的に増えるので、すぐに全ての日本語を尽くすことが出来ると思います。では、「しりとり」からお願いします。

タグ:

posted at 00:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

17年5月7日

記事を読むと、(1)シェリル・サンドバーグ氏はまことにお気の毒だ、だが、(2)話としてはわざわざ記事にするような気づきがあるとは思えない凡庸な話だ、しかし、(3)SNS作法的にはこれにツマラナイと...
npx.me/161CO/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 00:07:54

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

17年5月7日

お世話になっております。貴重なご意見をありがとうございます。

実際に,連合総研の調査でも半数の先生が,休憩時間のことを把握していません。
これまで,教員の長時間労働において,休憩時間の議論がすっかり抜け落ちてきたので,これは重要な論点にすべきと考えています。 twitter.com/sayasayaf/stat...

タグ:

posted at 00:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

17年5月7日

キャパシティーが十分大きく、無料ないし極めて安価で食べられる食堂があるといい。個々の家庭でお弁当を作るのは、効率が悪い。もちろん、親子が敢えて弁当を好む場合はこの限りではない(拙宅の中学生の母は弁...
npx.me/7GQI/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 00:00:16

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました