Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2017年05月04日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やす @timbalero1973

17年5月4日

父は割と普通であった.とは言えいい年であることは間違いなく,あと何回こういう機会があるのかななどと思ってしまった.

タグ:

posted at 23:56:16

ぜく @ystt

17年5月4日

日本でこの手の注意すべき論者といえば福岡伸一氏が挙げられるだろうか。 / “ラジブ・カーン「革命を求めて声を上げたのに、誰も応じなかったらどうする?」(2017年4月14日) — 経済学101” htn.to/mge5MBJ

タグ:

posted at 23:56:06

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato

17年5月4日

ちなみに20年ほど前MPIMのセミナーで、ある種のtreeを「木」という漢字を使って書いたら、最前列にいたザギエが喜んで「おー、未だかつてこれほど意味的にも視覚的にも、そのものの本質を的確に表現した数学記号があっただろうか!」と叫んだ。

タグ:

posted at 23:56:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

(某社ってビデオレンタルの履歴と個人情報のセットを売る会社ってイメージがある。)

タグ:

posted at 23:55:13

ロードランナー様 @shinkai35

17年5月4日

あいつらポモっぽいから自己瓦解したのだ

タグ:

posted at 23:50:25

T.Kamada @Kamada3

17年5月4日

ある企業のCEO:「決算は予想を叩きのめしている。」 pic.twitter.com/hy6W3zWR3V

タグ:

posted at 23:47:59

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月4日

プエルトリコが破産手続き、債務8.4兆円-米自治体で過去最大 bloom.bg/2qvAJ6g

タグ:

posted at 23:44:22

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年5月4日

ムンさん、アンさん、詐欺師っぽい顔やな。他の人は、もうどうでもいいw

タグ:

posted at 23:44:07

24ckg @24ckg

17年5月4日

“論説「エンゲル係数、29年ぶり高水準が裏付ける「ニッポン貧困化」のウソ」by田中秀臣in iRONNA” htn.to/yYpKT3

タグ:

posted at 23:44:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

17年5月4日

“なんらかの実証主義哲学をとるなら――つまり,「もしも観察できないなら,それは存在していないも同然だ」と考えるなら――「労働需要曲線」は存在しないと言ってもかまわない.実際のモノではないんだから.”

タグ:

posted at 23:40:18

ぜく @ystt

17年5月4日

“経済学101の供給と需要のモデルは,労働市場のすぐれた記述になりっこない.「労働需要曲線」として知られる理論的な仮構は存在論的にうたがわしい――つまり,モデルづくりの選択としておそまつだ.”

タグ:

posted at 23:40:02

ぜく @ystt

17年5月4日

“経済学101モデルがいつでもいいモデルだと主張するのは,ようするに,「経済学の大半はあさっての方を向いた努力をしている」「そんなものはぜんぶマーシャルにある」と言うのにひとしい.〔…〕”

タグ:

posted at 23:39:41

ぜく @ystt

17年5月4日

“この2つが同時に事実であるはずがない.
というわけで,こうしたもっともらしい弱い同定の仮定を受け入れたとしても,労働市場が S 曲線と D 曲線で記述されると考えるのが理屈に合わないことに変わりはない.〔…〕”

タグ:

posted at 23:39:21

ぜく @ystt

17年5月4日

“非熟練移民が急に大幅増加した場合を研究した実証的な結果によれば労働需要にはとても高い弾力性があるらしいのに,他方で最低賃金引き上げに関する実証研究の結果によれば労働需要の弾力性はとても低いらしい.” / “ノア・スミス「経済学…” htn.to/fw2WbjUgqRB

タグ:

posted at 23:38:57

すらたろう @sura_taro

17年5月4日

「どんな人間でも練習すればある一定水準の仕事はできるようになるし、能力の向上に限界はない」

これは誤りだし、管理職がこういう信念を持ち続けていると部下の中から死人が出る

できない人にはできないし、限界を見極めるのも管理職の役目

タグ:

posted at 23:37:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年5月4日

@gdp_target @dr_kusiyaki 金子さん、お会いするとデカイですよw

タグ:

posted at 23:31:39

yasuhiro @yasuhiro392

17年5月4日

どこまで人工知能なのかかなり怪しいとは思う。多変量解析程度ではないかと悪寒。 twitter.com/japaneconomy/s...

タグ:

posted at 23:31:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

17年5月4日

Feldstein(2017) ”Underestimating the Real Growth of GDP, Personal Income, and Productivity,” JEP.
www.aeaweb.org/articles?id=10...

タグ:

posted at 23:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フェレス @Pheles_earias

17年5月4日

まぁ、経営コンサルを雇うよりは安くつくのかしら。 #WBS

タグ: WBS

posted at 23:29:17

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年5月4日

AI融資か、地銀は先が全く見えないねー #wbs

タグ: wbs

posted at 23:28:34

まるつき @hirosno

17年5月4日

今後長谷川さんが、この件をご理解されて発信されているという前提でこちらの意見を述べさせて頂きますね(^o^) twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 23:27:48

取手呉兵衛 曲軒 @totte_kurebee

17年5月4日

「稼ぐ銀行」が今更言われるってことは、
今まで濡れ手で粟だったってことだよ。 #wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:27:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てるさん @tel33kun

17年5月4日

これまでは市が押した物しか金融資しないとか固い #wbs

タグ: wbs

posted at 23:27:26

フェレス @Pheles_earias

17年5月4日

融資先の財務状態を常に把握できる会計ソフトねぇ。銀行が企業経営に簡単に介入できる体制ができたように思える。 #WBS

タグ: WBS

posted at 23:27:25

音梨 @kurutoduran

17年5月4日

人工知能がコストカットで、人員削減。 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:26:17

tarobo @tarobo

17年5月4日

リアルタイム経営シグナル
(((( ;゚Д゚))) #tvtokyo #wbs

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:26:17

取手呉兵衛 曲軒 @totte_kurebee

17年5月4日

竹内均課長。
今は亡き元ニュートン編集長の東大名誉教授ではない。 #wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:26:11

楽天FX @rakuten_fx

17年5月4日

シカゴ日経平均先物、失速 1万9590円で推移 #fx

タグ: fx

posted at 23:25:25

音梨 @kurutoduran

17年5月4日

銀行に常に監視される。 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:23:55

tarobo @tarobo

17年5月4日

会計ソフトの「フリー」
ネーミングが微妙... #tvtokyo #wbs

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:23:54

独楽 @000koma

17年5月4日

常に資金を監視してるんか #wbs

タグ: wbs

posted at 23:23:49

【ち】の人 @chongeman

17年5月4日

いい加減なコンサル頼ると高く付きそう.. #wbs

タグ: wbs

posted at 23:21:33

音梨 @kurutoduran

17年5月4日

怪しい所に貸さないのが基本だろ。 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:21:30

tarobo @tarobo

17年5月4日

前年比↑16億円
Σ (゚Д゚;) #tvtokyo #wbs

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:20:32

すらたろう @sura_taro

17年5月4日

アートマンさんはTwitter界の混沌からキラリと光る闇のアカウントを拾ってくるのが実に上手いけど、どうやって見つけてくるのだろう

タグ:

posted at 23:19:58

ぜく @ystt

17年5月4日

“ほとんどの人が権利主張しないことを前提に保険料が低額に抑えられているため、権利主張する一部の人だけが得をするシステムと評価できるだろう。” / “なぜ保険会社は低額の提示をしてくるのか - 弁護士三浦義隆のブログ” htn.to/diDx3d

タグ:

posted at 23:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

こちらがペイパル #PYPL の株価。このところのビットコインの強さと合わせて、電子決済関連の株が強いように思う。 pic.twitter.com/rT9syy7zw3

タグ: PYPL

posted at 23:14:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

17年5月4日

裁判の損害認定額が実際の事故のコストを反映しているのであれば、それを反映して保険料があがった方が、社会的費用が運転のコストに反映されるわけで、資源の効率化配分が行われる。

タグ:

posted at 23:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

最低賃金貼り付く人が増えてるから、最低賃金上がったとか、そんなん意味ないですしね。だから、名目雇用者報酬は伸び悩んでるし、だからインフレしないわけで。

タグ:

posted at 23:06:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

最低賃金なんてあまり意味ないですしね。時給1200円ではまともに暮らせませんし。

タグ:

posted at 23:05:11

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

自分が見ている株式は、かなり少ないほうだと思うけど、それでも世界的に「電子決済機能関連」がテーマとして強くなっているように感じる。

タグ:

posted at 22:58:36

お豆さん @feijaoomamesan

17年5月4日

@pannacottaso_v2 今の労働規制でも最低賃金に色つけた程度の給料だと働くとお金が減っていく現象が発生するんですよね、その状況で働かないからってニートを責められないですよ

タグ:

posted at 22:57:55

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年5月4日

氷河期に直撃したかつての若者に対して「選ばなければ仕事はある」とか言い放っていた人たち、選ばないで就いた仕事のおかげで20年後キャリアが途絶してしまったオッサンに対して「キャリアをろくに考えず仕事を選んだ人間が悪い」とか言ってるので、本当にいつか報いを受けてほしいと思ってしまう twitter.com/pannacottaso_v...

タグ:

posted at 22:57:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

ツイッターで偉そうに常に生活保護やニート叩いてる地位が高そうな人が五十回って仕事に困ってたら、流石に選ばなければあるだろうとか原発行ってこいよとか言いたい気持ちが抑えられない

タグ:

posted at 22:54:37

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

寄り付き後のNYSEのレポーターは、まず欧州株の動きに続き、意識されてるテーマとして、中国や北朝鮮など挙げている。あとはアップル、グーグルなど、いつもの5つの強い株の動きに言及。個人的には Square $SQ ようなモバイル決済の株が高いところに注目している。 pic.twitter.com/eIrMAonK0M

タグ:

posted at 22:50:03

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

それでニートになる人間が一定数出てくると、「自己愛性人格障害です」て、言うてる社会のほうがサイコパスなのでは?みたいなことを思います

タグ:

posted at 22:49:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月4日

一回日本旅行に行きたい.

タグ:

posted at 22:44:54

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

うつ病や発達障害や各種人格障害を自称する人間の救済方法は、男は雇用、女は結婚で包摂する以外にないでしょうね。
朝仕事に来て夕方に帰る。それだけで偉大なことなんですよ。ちょっと出来るとか出来ないとかで大きな待遇差をつけることにサステイナビリティがないという。

タグ:

posted at 22:42:35

マクロン @macron_

17年5月4日

ADHDで数学できる人はマイノリティじゃないかな。。。

タグ:

posted at 22:39:40

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

あとは「定例セミナーの質」ですね.一橋産業労働セミナーの幹事を1年やってここは日本はむしろ強いと感じた.米,欧州の人は「一回日本旅行に行きたい」とは思っているので呼べば大物でも結構来てくれる.過去一年で複数大学横断セミナーツアーのプロトコルもほぼ構築したしここはうまく宣伝すべき.

タグ:

posted at 22:37:31

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

実際思うのは引きこもりの増加というのな「あるべき自分」と言うものの水準を上げすぎた現代の教育や雇用の生み出した弊害というか負の外部性であって、それはもうガソリン車を走らせれば空気を汚すみたいなものに過ぎないのではないかと思う。

タグ:

posted at 22:37:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月4日

@umedam それこそ川口氏が以前言及してましたが,アリバイ作りのためのコンファレンスを乱造するよりも,複数大学でセミナーをシェアして毎週(毎週,です)海外から一流どころを呼べるようしたほうがいいでしょうね.

タグ:

posted at 22:36:57

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

と前から思ってる

タグ:

posted at 22:36:02

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

意識高い人はニートに「仕事選ぶな」と言うけど、自分は下等な労働をしないということがモチベーションになってるとこがあるだろし、もしも仕事を失ったときは意識高くない人より脆くて仕事選びまくるんじゃないだろうかと思うし、引きこもりと引きこもり叩いてるエリートって合わせ鏡なのでは。

タグ:

posted at 22:35:41

岩田温@YouTubeチャンネル開設しま @iwata910

17年5月4日

以前教えていた中国人留学生から聞いた小噺。
「仕事の関係で北京に住むことになったイギリス人が、健康のために毎朝ジョギングしていた。健康のために一生懸命、毎朝、走った。一年経ったら、死んでしまった。死因は汚い空気を吸いすぎたため」
中国人留学生が話していたので、皆で大笑い。 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 22:34:49

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

ニートが仕事を選り好みするのは自己愛性人格障害と言うても、それだってグラデーションの問題ですよね。それなら労働に関する規制ががもしも廃止された社会で時給100円の労働を拒否するのは自己愛性人格障害だからだとかいう話になったらどうなのか?という話であって。

タグ:

posted at 22:31:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Justin Wolfers @JustinWolfers

17年5月4日

"the Republican proposal would effectively end enrollment in the insurance markets for families that make <$75,000." www.nytimes.com/2017/05/03/opi...

タグ:

posted at 22:23:45

@sumannne

17年5月4日

『憲法改正のポリティカルキャピタルが小さくなったか政策プロモーター的に盛り上がってる?!』
ameblo.jp/shinchanchi201...

高橋洋一も本当に迷惑な煽りをやってると思う。いつも言ってるように「テメェのやりたい政策を書き込む」のが憲法典ではない。

タグ:

posted at 22:23:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月4日

それこそ経済学者なんだからもっと効率のいいメカニズム・アルゴリズムがあるんじゃね,とも思うんだが,ある種のcommon valueなのでそうもいかんのだろうな.

タグ:

posted at 22:20:40

カエルーランド @kaeruland

17年5月4日

まあ今後軌道修正してきちんとサイエンスに基づいた行動をしてくれれば構わないと思ってます 今回は何年かで自然に回復できる範囲内の事なので そうでないのなら 行動がネットで話題になり ネットニュースやまとめに使われ 最後はワイドショーって事にもなりかねないと思ってる

タグ:

posted at 22:19:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月4日

0-3箇所からオファー,というのが正確です.総数で見ると安定して経済学PhDキャンディデートの数<募集枠総数だから全員雇用は可能ですが. twitter.com/mixingale/stat...

タグ:

posted at 22:16:20

カエルーランド @kaeruland

17年5月4日

その人は道楽で蝶を大量に育ててて蛹を近所の小学校に配ったりしててもう典型的な環境汚染なんだけど大勢の人から感謝されてて凄く喜ばれてます ヒキガエルは蝶の幼虫を食っちゃうと思ってるらしくて実際そういう発言もしてた そう遠くないうちに公園に大量の蝶を放ったりして炎上しそうな気がする

タグ:

posted at 22:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年5月4日

RT>木村草太の言うことをまともに聞いても意味がない。

タグ:

posted at 22:07:59

カエルーランド @kaeruland

17年5月4日

公園内の池の掃除をしたんだよねその人とその仲間が 旧来メンバーには告知もなくやったのにはびっくりしたんだけど池の落ち葉はみな捨てちゃうし(ヤゴなんかが隠れてる)衣装ケースに避けてあったメダカに水道水を入れて全部殺しちゃうしそれはそれはびっくりだった(続く

タグ:

posted at 22:07:52

カエルーランド @kaeruland

17年5月4日

自然保護団体だかの錦鯉の放流が話題になってるのでしらふのうちに書いておく 池袋のとある公園の保全活動してるボランティア団体の会長が新しくなった って言うか全く今まで関係なかった人が大勢仲間を引き連れて来て新会長に立候補して選ばれたんだけど (続く

タグ:

posted at 22:06:03

@sumannne

17年5月4日

@oprosedust @dr_kusiyaki 残念ですが、今は大学が一番マシだと思います。当然人によるという前提ですが、高校までの教員だと数学をちゃんと勉強していない場合が結構多くて。

タグ:

posted at 22:04:03

小栗太@日経 @ogurifutoshi

17年5月4日

円相場は1カ月半ぶりに一時113円台まで軟化。GWの円急騰もなく、ここまでは穏やかな連休。明日は米雇用統計。「円112円台後半 一時1カ月半ぶり、対ユーロで一時4カ月ぶり安値」:日経電子版 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 22:03:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月4日

はてなから左派が少なくなったの、しんかいさんなら「あいつらポモっぽいから自己瓦解したのだ」と言いそうだ。

タグ:

posted at 22:01:10

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月4日

マクロン氏が勝利と63%が回答、痛烈な応酬-仏大統領選テレビ討論 bloom.bg/2qvUg6l

タグ:

posted at 22:00:36

ガイチ @gaitifuji

17年5月4日

現東京都知事は、今も尚、党籍は自民党のままなので、やってる事は自民党員が公明党の応援をするという、中央の政治そのままの、ごくありふれた話である。 twitter.com/yahoonewstopic...

タグ:

posted at 22:00:22

ありす @alicewonder113

17年5月4日

異常に高い林業就業者の死亡率 #BLOGOS blogos.com/outline/221056/

タグ: BLOGOS

posted at 22:00:14

nyun @erickqchan

17年5月4日

才能ある若者を大学がうまく育ててないと見なされていたとすれば? twitter.com/namiheiamuro/s...

タグ:

posted at 21:57:32

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

フランスで住宅が無作為に割り振られたとき多様性は「社会的アノミー」と相関してたという.社会的アノミーは公共物の破損は増やすけれど暴力的な衝突は減少させるらしい.www.journals.uchicago.edu/doi/abs/10.108... htn.to/R1RQwh #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 21:56:08

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

インプレッサのアカンとこはCVTですわ。横風は其処まで気にならないがステアリングのニュートラル感は高級車の其れとは違う。んでしょうがない感はあるが危機回避にはソッチのハンドル操作のほうが好きやけどな。

タグ:

posted at 21:55:11

@sumannne

17年5月4日

「押し付け憲法論」もトンデモ扱いする無理筋の反論があるそうだ。護憲派としても筋が悪かろう。当用憲法典の原文が、幣原に「貧しい」と言わしめた素人英語だったのは歴史的事実。

タグ:

posted at 21:54:54

@sumannne

17年5月4日

こんな法典、とりあえず都合の良いように運用して殺してから実際の法典変更の相談をじっくりやれば良いと今は思ってるが、何しろ護憲派と東大関係者が半狂乱なので話にならんわな。

タグ:

posted at 21:50:45

ぜく @ystt

17年5月4日

“ハゲタカ投資家は日和見主義者で、社会的にどうあるべきかといった信念がない。適正に評価されていない、あるいは世間的に人気がないために割安になっている資産や取引を見つけては利益を上げる機会はないかと常に探している。こうした考え方こそが昨年来、トランプ氏のチームを形作ってきた。”

タグ:

posted at 21:50:19

ぜく @ystt

17年5月4日

“[FT]ハゲタカ投資家の米政権 (写真=ロイター) :日本経済新聞” htn.to/Kz7aVJz1F

タグ:

posted at 21:49:54

@sumannne

17年5月4日

当用憲法典はトンデモ。これは確定した事実で疑義をはさむ余地がない。何しろ、当時当用憲法典の作業でGHQと折衝にあたった(!)日本側担当者がそう思ってやってるので。

幣原「貧しい英語だ」
松本「法典の体をなしとらん」
吉田「これは条文か注釈かも分からん」

こんな有様ですよ。

タグ:

posted at 21:49:31

楽天FX @rakuten_fx

17年5月4日

【要人発言】プラートECB専務理事「ECBの政策姿勢変更は段階的であるべき」 #fx

タグ: fx

posted at 21:49:12

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年5月4日

都議会はもっと条例を提案すべきだって言う小池さん。それ、都議会公明党も仕事サボってたと同義やで。それに同調する創価学会の公明党支持者。やはり議員ってのは住民の鏡なのだなと痛感する次第。

タグ:

posted at 21:47:59

マクロン @macron_

17年5月4日

ガキのころドジ・ぐず・のろまと言われて叩かれたが、今から振り返ると近眼を叩いても治しようが無いのと変わらなかったという。もちろん放置していいわけではないけど今はADHDのガキ向け子育てノウハウ本とか出てて時代は変わったなと思ってる。

タグ:

posted at 21:41:56

@sumannne

17年5月4日

まーしかし、江戸しぐさやらなにやらにはあんなに熱心に噴き上がってるのに、東大当用憲法学のモノ言いには誰も噴き上がらないのがすごい。それくらい浸透してるんだろうな。普通に読めばどう見てもおかしいことを言ってるにも関わらず。

タグ:

posted at 21:41:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“高校生や大学入学前の勉強はこれで十分、他は不用:坂井豊貴『ミクロ経済学の入門の入門』” htn.to/jGiBRHJu

タグ:

posted at 21:40:06

NHKニュース @nhk_news

17年5月4日

自民 高村副総裁 北朝鮮問題で中国に取り組み要望 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 21:40:02

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

猫の平均寿命は15歳ですが、一生にかかる経費を計算すると、約150万円にもなります。猫よりも先に寿命を迎える可能性、転職や結婚、出産、親の介護など、環境や状況が変わる時にどうするかまで考えてほしいです。 htn.to/eF6Ax2 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 21:38:57

@sumannne

17年5月4日

「日本国憲法は神聖にして侵すべからず。改憲などもってのほか」

ていうか、東大の連中はどちらかというと「俺たち以外が解釈するな」が本音なんだよね多分。実際「我々の解釈」と言わずに、何か物理法則であるかのような説明するあたりに現れてる。不磨の大典化はその手段に過ぎない。

タグ:

posted at 21:38:51

小野次郎 @onojiro

17年5月4日

転倒して骨折。
本人が「痛いよ痛いよ」と訴えても、「暫く痛いの当たり前よ、自分で転んだのだから」と、つれない家族。
救急外来で「折れてますね」に、本人は意気消沈。家族は「転んで骨折なんて年齢ねえ」と、またつれない。
一方、転倒の呟きに沢山のお見舞の言葉を頂き心から感謝。

タグ:

posted at 21:37:51

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

『西暦』よりも、平成といった『元号』を使うべきだ」について、「そう思う」と答えた人は29%、「そうは思わない」と答えた人は64%でした。1992年の結果と比べると「そう思う」が17ポイント減りました。 htn.to/t2UXrt #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 21:36:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

私はそういう実地の相場観と見通しにもとづいた「経営」をしてくれと思っているのです.スーパーグローバルなんとかはどうでもよいので.

タグ:

posted at 21:33:39

@sumannne

17年5月4日

業界の人間になると、もちろん物理や工学からいったん離れて数学的な深みに入っていくものですけど、歴史上、数学的にうまくいくものと物理・工学的にうまくいくものとで対応があることが多い。

タグ:

posted at 21:33:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

17年5月4日

【指標】3月米貿易収支、437億ドルの赤字 予想より強い #fx

タグ: fx

posted at 21:32:10

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年5月4日

21:30発表
・3月カナダ国際商品貿易 -1.4億CAD(予想 -10.0億CAD・前回 -9.7億CAD)

タグ:

posted at 21:30:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年5月4日

21:30発表 
・3月米貿易収支 -437億USD(予想 -445億USD・前回 -436億USD)

タグ:

posted at 21:30:15

岡三マン @okasanman

17年5月4日

米国、貿易収支 -437億(予想-445億)

タグ:

posted at 21:30:03

岡三マン @okasanman

17年5月4日

米国、失業保険申請件数 23.8万(予想24.7万)

タグ:

posted at 21:30:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

「樫の木の杭」を夜な夜な掘り出してたとかこの辺では聞いたことがありますな。。。畑や田圃で消滅しないように打ち付けたんでしょうが。。。RT @myfavoritescene: @hisakichee 戦後のドサクサで夜な夜な境界の石を動かしやがって。。とか聞いたことありますw

タグ:

posted at 21:29:11

@sumannne

17年5月4日

RT>この点は業界の人間としては注意せんといかんところ。高等教育でも同じなので。
微分方程式やフーリエ解析をいきなり定義や一般の定理から教えると何をやってるか分からなくなる。

タグ:

posted at 21:28:37

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

地元ではないからわからんが「精華小学校」を売り飛ばした怨念は渦巻くと思う。森友学園も同じくになる。。。怨念だらけの大阪になる。

タグ:

posted at 21:27:41

楽天FX @rakuten_fx

17年5月4日

トルコリラ、軟調 ドルリラは本日高値更新 #fx

タグ: fx

posted at 21:27:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森奈津子 @MORI_Natsuko

17年5月4日

HIV感染者に対しても、「血液製剤で感染した血友病患者は気の毒だが、性行為で感染した人は自業自得」みたいな空気、あったよね。というか、いまだにあるよね。性行為なんて自分もするでしょうに。それでも自分は百%感染しないなんて言えるのかね?

タグ:

posted at 21:25:12

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

大学市場のグローバル化の時代はお金さえなんとかなれば国内の中堅校にはむしろチャンスだと思う.海外の人は日本国内の序列なんて気にしないから.近畿大学が「どうもkinky大学です笑」みたいにネタ的に国際的認知を広げつついつの間にか引き抜きで補強して一流研究大学になっていても驚かない.

タグ:

posted at 21:24:48

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

子どもたちは「善いことをした」と認識したまま大人になってしまう。 / “錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - MistiRoom” htn.to/a1eihX #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 21:24:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

少しでも生態系に詳しい人なら即座にぞっとする。でも、そういったことに興味のない人は、本当に…何を言っても理解されない。興味を持たないのはいい。でも微塵の興味もないなら「それらしい」ことなんてしないで。 htn.to/UoxWX8DQ #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 21:23:30

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

17年5月4日

しかし、Twitter見てると、自称キラキラ婚活女子や自称セレブ妻たちが、菊川怜さんの旦那に難癖つけててウケるな。チミたちが過去につきあったりやったことがある男性全員の年収と財産ぜんぶ足し合わせても、菊川怜さんの旦那一人の足元にも及ばないぞ。

タグ:

posted at 21:23:13

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月4日

BNP株を放出、ベルギー政府が持ち分7.8%に減らす-株価回復生かす bloom.bg/2p91316

タグ:

posted at 21:22:38

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

恥だから消すけどね。。。サービスショットだから肝に銘じるようにw

タグ:

posted at 21:22:31

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

「是々非々」って「裁判所で会いましょう」ってことやし、裁判所なんて「前例を踏襲」するから結果はわかりきったようなもんなわけ。煽ってモメさせたら「弁護士」が儲かるだけ。。。なら、土俵に乗らないのが正解ちゃうかな?

タグ:

posted at 21:21:54

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

仮に鯉ヘルペスの危険性が無いことが保証されたとしても、病気っていうのは発症、蔓延して初めて影響が分かるもの。迂闊にリスクを持ち込む理由がさっぱりわからない。 / “錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならな…” htn.to/k8gJqFgmaba #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 21:21:51

Cerveza bibere @YKShake0

17年5月4日

ともたちは病院に呼ばれて帰って行った。若手は大変そうだ。

タグ:

posted at 21:19:56

Cerveza bibere @YKShake0

17年5月4日

すみれの前は行列 pic.twitter.com/pBq0Z25cJ9

タグ:

posted at 21:18:08

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

17年5月4日

もちろん今回のユン・ミンソンさんへの中傷は事実無根なんですけど、そもそも仮に双方が差別用語で罵り合ったとしても双方にイエローカードが出るだけで、両者ノーカウントにはならんのですよね。だけどなぜか日本社会に根深く「相手の落ち度を見つければ帳消しになる」っていう謎の文化があるんですよ twitter.com/kazugoto/statu...

タグ:

posted at 21:15:38

@sumannne

17年5月4日

後は回転の計算を形式的に虚数平面に導入して計算すると楽だ。

タグ:

posted at 21:14:45

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

怒鳴り込んできて解決するんは後に言うとしてたった手のひらほどの土地でも因縁深いんよ。其れを纏めて小学校が出来うるほどってメッサ凄いことさ。今からでも想像できるわ。しかも、難波の一等地。。。で、結果として大阪市は売り払った。其れだけ因縁が深くなり大阪市には誰も協力しないわな。

タグ:

posted at 21:14:40

@sumannne

17年5月4日

振動・波動論も虚数導入するといろいろ楽なんですよね。

タグ:

posted at 21:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

で、もとの地権者が「境界」をハッキリするために「ハンコ」を隣接する地権者に求めたらしいのよ。なら、土地は小さくなるらしいわ。で、声がデカイ隣接者が「10センチの違法建築を主張」したのを「判子」が欲しく呑んだらしいわ。。。で、私が其れを買ったら隣接地権者が怒鳴り込んできた。

タグ:

posted at 21:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

ウチが偶々、10センチほど違法建築しているらしい土地建物を買ってしまったのよ。。。でも其れってのは不動産業界では「よくあること」らしいわ。ってのは近隣との境界は声のデカイほうが通るんよね。つまり、ヤカラを主張する方が土地が大きくなるんよね。

タグ:

posted at 21:10:36

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

例えば年齢と男女で傾向スコアを作ると、(高齢・男)と(若年・女)が同じ傾向スコアになることがあって、(高齢・男)のコントロールと(若年・女)のトリートメントを比較するようなインバランスな状況が生じうる模様。コントロールとトリートメントの基本統計量はよく確認した方が良さそうである。

タグ:

posted at 21:09:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

基礎自治体なんて「どうやって塩梅過ごすんか?」って配分をすることチャウんかね?「法律」を振り回して塩梅暮らせると思う?

タグ:

posted at 21:07:37

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

米経済学会での採用担当経験から言うと日本の研究大学は初年俸800-1000万円に住宅補助を付ければ1)豪州との間で迷っている2)期間中にトップフィールドを2-3本はかけそうな学生は採用できる.それ未満の条件だとプライベートな事情で日本に帰る日本人あるいは日本オタクしか採れない.

タグ:

posted at 21:04:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

ふるいにかけられるのは採用側も同じ.日本でも東大や一橋などの研究大学は果敢にこの年次総会で公募を出している.ぼくも去年採用担当者としてこの年次総会に行っている.そこでしょぼい大学は「日本代表選手からみた地方弱小校」みたいな目で見られながらそれでもなんとかいい学生を取ろうと頑張る.

タグ:

posted at 20:48:20

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

10-11月の応募から12月の面接招待の間にその1000人超のPhD候補者が「スター」と呼ばれるトップの学生から最底辺の惨めな学生までゴリゴリふるいにかけられる.その経験を通じてみんな「戦場で人を殺す経験をした人」みたいな目になっていく.

タグ:

posted at 20:43:52

aya. @ayalinks

17年5月4日

@yumiharizuki12 結構雪が残っていて危険ですね、確か劔岳で滑落して亡くなられている方が今日いらっしゃいましたね。

タグ:

posted at 20:41:26

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

「憲法70年」とか言うから「あぁ、70年間の歴史」を放送するのかな?と思うじゃないですか。でも実際に放送するのは「70年前の話」だけで、20年前、50年前の論議や現実の変化なんかスルー。これじゃ護憲のために論を張ってきた過去の人にも失礼だと私は思いましたね。

タグ:

posted at 20:40:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

10-11月に100-200のポストに応募.12月1-3週に10-30ほど面接への招待を受ける.1月初週の一括採用市場で一箇所30分の面接を受け,うち1-5箇所から1-2月にかけてセミナーに呼ばれ,そこで30分x10ほどの面接,90分のセミナー,ディナー.1-3箇所からオファー.

タグ:

posted at 20:38:14

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

経済学PhDのグローバル新規一括採用市場の動き方はまだあまり知られてないみたいだ.毎年1月米経済学会年次総会で全世界2000ほどの大学・企業と1000人超の新卒PhDが集まって会場となる町で数日間みっちりジョブインタビューをする. www.aeaweb.org/resources/stud...

タグ:

posted at 20:34:32

まめち @m0mch1

17年5月4日

羽田空港が大混雑な件 pic.twitter.com/Uso6wUf8Ot

タグ:

posted at 20:25:18

Herokey Ave @ABC1970

17年5月4日

なろう系小説の「現代技術で異世界で無双」だけど、
宮大工の会社の団体旅行で「ほえええぇ〜!」とか「昔の宮大工すご過ぎる」とか「重機も無しで城作るとか、方法は知ってるけど実際やるのは無理や!」とかプロほど感心してるのを見てるので、異世界無双は実質無理だと思う。

タグ:

posted at 20:19:40

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai

17年5月4日

NHK個別面接世論調査

インターネット上の有害情報 国が子ども守る規制を
 そう思う    73
 そうは思わない 22 pic.twitter.com/PFoTYtHAxa

タグ:

posted at 19:55:08

kon-beef @kon_beef

17年5月4日

今日のミヤネ屋で7番勝負の藤井四段vs羽生三冠の投了図が大盤で出てきたときに後手の羽生三冠側が玉になってたのを見つけてすかさず先手の王と入れ替えた香川さんの動きが良かった

タグ:

posted at 19:44:19

こゆるぎ岬 @o_thiassos

17年5月4日

写真に「日高屋」って映りこんでるのに「日○屋」って伏せ字にしてるセンス、毎度のことながら面白い。 twitter.com/macron_/status...

タグ:

posted at 19:36:26

kokiya @kokiya

17年5月4日

問題意識は理解できるしその通りだと思うが、「共謀罪」を心配してるあたりがなんだかなぁ。心配してる事態は消費増税であからさまに進行してるのに。>復興相辞任のウラにある「本当の問題」〜日本の危機に気づいているか gendai.ismedia.jp/articles/-/51639 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 19:20:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森岡正博 @Sukuitohananika

17年5月4日

ほんとだ、科研で「動詞活用の乱れは、音韻、意味の乱れと、悪い友達」っていう研究課題が今年度に基盤Cで採用されてる。マジですか。申請書ウェブで読めるんだっけ? twitter.com/kaneda_junko/s...

タグ:

posted at 18:53:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月4日

@ecohis 近郊農業地帯ですからね.当たり前ですが,私が子供の頃に習ったのとは若干の順位の変動がありますね.

タグ:

posted at 18:51:40

Y Makino @Usekm

17年5月4日

内部留保課税はいいけど、だったら企業に雇用の維持を求めたりしちゃ駄目だよ…。

タグ:

posted at 18:25:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月4日

東総は一面の水田だもんな.

タグ:

posted at 18:24:07

moto @motonm

17年5月4日

需給バランスが崩れて不況になっても赤字の前の利益が落ちた時点でリストラを始めていくので供給が早い段階で絞られて調整されるので赤字でも作り続けてデフレになるようなどっかの国のような状況にはなりにくい。これは台湾がいち早くリーマンショックを抜け出した一因。 twitter.com/osaka_sirokich...

タグ:

posted at 18:19:13

南青山(沈黙はファシズムの承認 棄権は悪 @minami_aoyama

17年5月4日

@qqta5ydd @mori_arch_econo 要するに、豊洲地下水、再調査で基準100倍のベンゼンが出ても「安全確保は可能」とした専門家会議の平田健正座長は筋金入りの御用土壌汚染科学者だったわけだ。これでは水俣の教訓がまったく生かされていない。何が「科学的に安全」だよ。
平田座長に期待するのは無理そう。

タグ:

posted at 16:55:48

南青山(沈黙はファシズムの承認 棄権は悪 @minami_aoyama

17年5月4日

@qqta5ydd @mori_arch_econo 2008年の記事だが「(平田座長は)三菱側と住民側が対策を話し合うために設置された検討会で、三菱側推薦の学者として座長を務めているのだ。また、平田座長は土壌汚染の修復ビジネスに力を入れている三井金属鉱業や前澤工業などから01年〜06年の6年間に1450万円も寄付を受けている」と。

タグ:

posted at 16:55:10

南青山(沈黙はファシズムの承認 棄権は悪 @minami_aoyama

17年5月4日

@qqta5ydd @mori_arch_econo へえと思って調べてみると。→なんと豊洲移転技術会議の原島座長が首都大学東京の学長へ!(追記あり) ameblo.jp/garbanzo04/ent...
さらに、記事にはこんなリンクも。→専門家会議平田座長が受領していた企業寄付金とその時期 ameblo.jp/garbanzo04/ent...

タグ:

posted at 16:54:46

NHKニュース @nhk_news

17年5月4日

アジア版IMF 保護主義の影響を懸念 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 16:37:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小栗太@日経 @ogurifutoshi

17年5月4日

ずっとカウントダウンが続いていたプエルトリコの破綻。ようやく、という感じ。「プエルトリコが破綻手続き 債務7兆円削減交渉へ」:日経電子版 www.nikkei.com/article/DGXLSS...

タグ:

posted at 16:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青コーナー @junky64

17年5月4日

#日銀 #日本国債 #黒田総裁 #金融政策 日銀アニメ「東彦くんはテクノクラート 」vol.11→連休予定なしなので描きました。憲法や国際情勢より、昭和死語が気になって仕方ない昨今です。 pic.twitter.com/s7hsAmypak

タグ: 日本国債 日銀 金融政策 黒田総裁

posted at 16:08:04

マクロン @macron_

17年5月4日

さっきルーズソックス履いた女子高生とすれ違った。また復活したのか?

タグ:

posted at 16:07:41

24ckg @24ckg

17年5月4日

PCデポ、ひどいなあ。これを野放しにしておくのは駄目だろうね… .@16shirouto さんの「PCデポ 反省なんてしていません、会員規約と約款変更でこっそり対応します」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1106836

タグ:

posted at 16:04:26

FT Breaking News @ftbreakingnews

17年5月4日

Opening Quote: HSBC’s progress report; RSA’s turnround; Shell’s boost on.ft.com/2pAurRm

タグ:

posted at 16:01:16

NHKニュース @nhk_news

17年5月4日

ADB総裁 「一帯一路」協力も合理性に基づき判断 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 16:01:01

Strainer(ストレイナー) @strainerjp

17年5月4日

buff.ly/2oHbmOv
スターフライヤーの従業員620名の内訳。369名が一般従業員、153名が客室乗務員、98名が運航乗務員となっている。 pic.twitter.com/2X5V3JL0w8

タグ:

posted at 16:00:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月4日

米テスラ:「モデル3」7月生産開始に向け順調-手持ち資金減少続く bloom.bg/2qunkLD

タグ:

posted at 15:58:40

@koumori_2011

17年5月4日

それがおかしいんだってwwww

タグ:

posted at 15:58:29

liberalist @liberalist_shun

17年5月4日

@Fukasawaboy @koumori_2011 私もリフレ派が完全に財政出動を否定しているとは思ってませんし、公共投資派も金融政策を完全否定しているとは思いません。そこは両者が、完全否定されていると、相互で誤解し合っている風潮はあるでしょうね。故に、マンデル・フレミング理論の有効・無効論がリトマス試験紙的になっていると。

タグ:

posted at 15:55:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年5月4日

なんかすごいの出てきた>prepack.io

タグ:

posted at 15:55:29

niemand (Lv505) @niemand_jp

17年5月4日

@ZARASOKU です(笑。 旧帝大だだから、2~3年遅れぐらいそんなにマイナスにはならんでしょうにね。

タグ:

posted at 15:53:34

NHKニュース @nhk_news

17年5月4日

クアラルンプール駅開発 中国企業との契約破棄 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 15:51:01

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月4日

最高裁がその機能持っててちょびっとしか仕事してないだけでしょう。それとも内閣法制局から独立した機関を作ろうってか。

タグ:

posted at 15:49:09

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年5月4日

とはいえ、自分が留年したときには、いかに自分の学科に留年が多いかの資料を作って親に説明をした

ちなみに飛び級も多いという悪材料は意図的に隠した(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:42:48

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月4日

自衛権を憲法でどうこうしようってか

タグ:

posted at 15:40:24

岡三マン @okasanman

17年5月4日

岩国基地 模擬爆撃で火災か 情報相次ぐ
newsdigest.jp/462

タグ:

posted at 15:36:52

Calci @Calcijp

17年5月4日

星野リゾートがトマムを中国系に売った理由 独占!星野佳路代表に直撃インタビュー(上) | レジャー・観光・ホテル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/95118 @Toyokeizaiより もう典型的なアレ案件

タグ:

posted at 15:35:44

ヨーロッパ旅行✈情報部 @euro_tour

17年5月4日

本日(5/4)午後4時、NHK-G『華麗なるミュシャ 祖国への旅路 パリ・プラハ 二都物語』[再] ミュシャの謎を探る旅に出るのは女優の多部未華子さん。大作「スラヴ叙事詩」。大作に込められた感動のメッセージが浮かび上がる…。
www.nhk.or.jp/docudocu/progr... pic.twitter.com/Qv2KpH18Aq

タグ:

posted at 15:35:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

ずーっとこの調子。

タグ:

posted at 15:34:04

Calci @Calcijp

17年5月4日

星野リゾートトマムが上海の企業へ183億円で売却 やっぱり中国に売却ですか。

タグ:

posted at 15:32:19

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

某大手金融機関で、それまでアルバイトをしていた女の子(文学部)を入社させたら、一年目に成績がトップになってしまった事を思い出した。

タグ:

posted at 15:30:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年5月4日

#数楽

eを1/0!+1/1!+…+1/(n-1)!で近似したときの誤差は大体 1/n!

eを(1+1/n)^nで近似したときの誤差は大体 e/(2n)≈1.4/n.
www.wolframalpha.com/input/?i=serie...

タグ: 数楽

posted at 15:26:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

安全だと信じ込んで安全評価をないがしろにしてるからだよなぁ。

タグ:

posted at 15:25:29

NHKニュース @nhk_news

17年5月4日

北アルプス剱岳で滑落 大阪の男性死亡 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 15:25:02

RAM RIDER @RAM_RIDER

17年5月4日

北朝鮮には海外の要人を挑発、罵倒する専門のライターがいる、というニュースから各国の政治家がどのように揶揄されているかの一覧。見事なまでの「最後普通やん。」をみた。 pic.twitter.com/55DAsCdk6K

タグ:

posted at 15:24:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

@kumakuma1967_o 一日1mgだったら境界線上の危険だし、「毎食1mgの食塩過剰摂取」だったら対処すべき危険があることになっちゃうよねぇ。滅多にないイベントで、だったらさほど危険じゃないだろうね。ただしわかってるアウトカムについて。

タグ:

posted at 15:23:53

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

自分に向かない職業を確認するためでしょう(ヲ twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 15:22:05

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

ハンダ付けをするような技術職の会社では、別にゼロから教えるから大学で「実学」を教えなくても良いぐらいに思ってうわなにをするやくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 15:17:48

umedam @umedam

17年5月4日

現状では(シグナル効果を期待して)優秀な学生が大学に行く
その優秀な学生に「実学」を教育してほしい
というのは必ずしも矛盾しないような。一企業としては自分のところだけ行動を変えてもシステムが変わるわけではないので。虫が良いとは思いますが。

タグ:

posted at 15:15:28

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

ろうそくデモをしたら、消防法違反で全員、しょっぴかれる気がする。

タグ:

posted at 15:11:46

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

理屈がよくわからないので、ACL側のアナウンスが読みたい感じである。

タグ:

posted at 15:10:44

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

17年5月4日

イギリス、アリスの家の近くにウサギ穴があるというが、原子力潜水艦造船所にもウサギ穴があった pic.twitter.com/2mtN72MNa4

タグ:

posted at 15:02:39

ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科 @doctor_nw

17年5月4日

羊水塞栓が救命できると唱える司法の無能さ、現場を知らない人間の愚かさよ。我々としては22週0日のベビーを全例助けろと言われて極めて難しいのと同じ。どれだけ最善の医療を尽くしても助からない生命は必ずある。世間は現代医療の限界を知るべし。以上。 twitter.com/io302/status/8...

タグ:

posted at 15:01:34

玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

17年5月4日

個人的には「リベラル的改憲」あるいは「護憲的改憲」の立場。つまり憲法の「権力をしばる機能」を強化する方向での改正を具体的に議論すべきとの立場。特に二点を重視。まず自衛隊の存在を憲法に明記したうえで自衛権の外縁(制約)を憲法に明示。もう一つは違憲立法審査権を持つ憲法裁判所の創設。

タグ:

posted at 14:59:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FOOTBALL-STATION.net @fsntweet

17年5月4日

川崎F、旭日旗問題で1試合無観客試合の処分 1年の執行猶予付き - football-station.net/b/2017/05/0971...

旭日旗を掲げた川崎Fに対し、1年の執行猶予付きでAFC主催のホーム戦1試合を無観客とする処分を科した。罰金は

タグ:

posted at 14:47:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

17年5月4日

@myfavoritescene 元々、建設国債で箱物作った時の耐久年数がざっくり60年ということで、60年償還ルールができたという説もあり

タグ:

posted at 14:38:10

すらたろう @sura_taro

17年5月4日

17枚目制服のあすかちゃん写真、欲しいけどまたトンデモない値段になりそう…😰

タグ:

posted at 14:35:32

ロイター @ReutersJapan

17年5月4日

日本の消費増税の遅れ、単独では格下げにつながらず=フィッチ reut.rs/2pJUAhk pic.twitter.com/jCoUKClraj

タグ:

posted at 14:32:17

Siberia @korewotabenasai

17年5月4日

私の尊敬する人物はググレカスです

タグ:

posted at 14:27:56

シェイブテイル @shavetail

17年5月4日

その通りです。ところが新自由主義親和的マスコミは、ケインズ主義的政策をポピュリズムといいたがりますね。 twitter.com/YosidaMitsuo/s...

タグ:

posted at 14:27:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

「風船が糸でつながれており米軍機と接触した場合は参加者の手指が切断する危険性もあった」 / “子供に米軍機離着陸を妨害させる、40メートルの糸付き風船100個 | KSL-Live!” htn.to/3fS61X

タグ:

posted at 14:27:03

Nyoho @NeXTSTEP2OSX

17年5月4日

数式が書けるMastodon、その名もMathtodonはライブプレビューが好評です。本日さらに、このように全タイプで再レンダリングされるのではなく少し手を止めたときだけレンダリングされるようにしました。どうぞお試しください。 mathtod.online pic.twitter.com/dNTNaYOUMw

タグ:

posted at 14:26:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月4日

(シベリア送りだ)
pic.twitter.com/5aXuWnJLcP

タグ:

posted at 14:20:58

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年5月4日

相続税を重くすることと、税率を上げることは全く異なる。これも何度でもいうべきかと。

タグ:

posted at 14:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ZUU online |新時代を生きるた @ZUU_online

17年5月4日

ナポレオン戦争以来の低迷、「賃金上昇率は過去210年で最低水準」‐−英国 buff.ly/2pzdRBp
英国の賃金上昇率が、過去210年で最低水準に低下していることが判明しました。

タグ:

posted at 14:17:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

安全評価してないのに、安全評価したようなデマ流すのはやめてほしい。

タグ:

posted at 14:11:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

0.1mgだと結構小さいことはわかるんだけどさ。

タグ:

posted at 14:07:59

シルバー苦労 @nekoga

17年5月4日

大阪だとそこからまた流れたのがお維新に行ってるんだよな

タグ:

posted at 14:06:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

「どうしてこういう中途半端にリスクが計算できる事例を持ってくるんだ君たちは」と思うけどなぁ。

タグ:

posted at 14:05:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

食塩摂取量の有害アウトカムのオッズ比って、グラムあたり1.2倍くらいじゃなかったっけ?同種アウトカムの発生率が3%として計算してみると100万人に5人くらい有害アウトカム出る水準だよね。1mgの食塩追加摂取。

タグ:

posted at 14:03:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

教育無償化は憲法に書き込まないとZの反対を抑えられないのかな。

タグ:

posted at 14:02:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

17年5月4日

公立増やしたらええねん
私学としても色んなレベル下がるんはキツイだろうに
あと私学でも無償なのは授業料だけなんでそこんとこわかってない人はえらい目に会いますけどね

タグ:

posted at 13:56:57

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

薄々気づかれてるかもしれませんが、私は特定の科目、特に私の科目でいい成績をとった学生は篤く信頼して、そのスキル段階に応じて仕事をもちかけたり、人につないだりします。そのように一般に大学での成績というのは評判の形成を通じて中長期的なリターンを生むものだと知っておいてください。

タグ:

posted at 13:56:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

前提とセットでしか語れないんですよね。1日0.1mg食塩を過剰摂取する事象があったとして、これこれこのように算出したオッズ比から考えて1000万人に一人くらいはそれで死ぬかもしれないけど、日本人の不慮の事故死率からそこを規制するより他の危険を考える方が大事、とかとセット。

タグ:

posted at 13:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

17年5月4日

時間の経過がほんとに早い

タグ:

posted at 13:45:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“中国金融界「党の指導」で大揺れ 先行き不透明感高まる:朝日新聞デジタル” htn.to/uNHFEoU9J

タグ:

posted at 13:45:05

。 @_hegemon_

17年5月4日

父親が入れっぱなしにしていたDVD情報ですが、今回は「わたしの妻はDQNに寝取られ媚薬セックス依存症になりました…。」でした。

タグ:

posted at 13:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年5月4日

高校の恩師、数学の先生だったけど、俺数学やることにしたよと、卒業後に報告すると「馬鹿野郎、食えねえぞ」と叱られた。最初の一瞬だけ、笑ってくれた気がした。

タグ:

posted at 13:38:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

17年5月4日

バッキンガム宮殿が「緊急会議」 エディンバラ公死去の噂広がる
heavy.com/news/2017/05/i...

タグ:

posted at 13:37:41

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

17年5月4日

そうですか?「強制的に」と言いますが強制的に何を削るかが問題で社会保障だろうが公共事業だろうが無理やり削れば大混乱です。にも拘らず憲法に書いてしまったらそれはもう100%やるしかない訳で非常に高い確率で結局教育国債で穴埋め負担は子供達でしょう。本末転倒以外の何物でもないと思います twitter.com/ShoHasebe/stat...

タグ:

posted at 13:35:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

うーん、そうするなら9条に第三項追加、そして、軍法に対応する法体系の想定とセットじゃないとなぁ。

タグ:

posted at 13:24:27

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月4日

すみませんでした、アフロの兄貴でした(土下座<m(__)m>

タグ:

posted at 13:10:30

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月4日

マンキューは初級マクロ、ブランシャールは中級マクロ、ローマーは上級マクロ、アフローは特級マクロ

タグ:

posted at 13:08:44

渡邉哲也 @daitojimari

17年5月4日

【政治記者座談会(上)】「ちょっと待て そのファーストは 元民進」 避けられない?東京都議選後の民進党「蓮舫降ろし」の動き www.sankei.com/premium/news/1... @Sankei_newsより

タグ:

posted at 13:06:25

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年5月4日

アマゾンkindleで文春の本が半額セールやってるので結構買ってもうたw
世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち (文春文庫) マイケル・ルイス www.amazon.co.jp/dp/B019F9BL0E/...

タグ:

posted at 13:05:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

ゼロデイのセキュリティホールがいっぱいありそうですね。 twitter.com/A_kirisaki/sta...

タグ:

posted at 13:04:13

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

先進国がやってることは、徳川家康を独裁者だと批判して外様の有力大名に武器とか資金を援助してるわけですからね。戦国時代、終わらへん

タグ:

posted at 13:04:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

17年5月4日

下田まで来たった pic.twitter.com/4qx7HfOlpG

タグ:

posted at 13:03:36

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

中東の独裁者、本当に暖かい目で放置してあげてほしいと思う

タグ:

posted at 13:02:55

ありす @alicewonder113

17年5月4日

だいたい、学校が食べ物の好き嫌いをなくす指導をすべきなのかどうか “小矢部市の野澤敏夫教育長は「食べ物の好き嫌いをなくすための指導でしたが、” www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 13:02:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

お前みたいなレイシストの貧乏人のカスより金払ってくれる中国人韓国人のほうが上じゃ!という資本の論理です、わかります。

タグ:

posted at 13:00:23

春姫(上) @wakaba_faure_1

17年5月4日

正直言うと9条はとっとと改定しろ主義だったんだけど、日本がシリアに対する攻撃に賛意を示したのを見て考えを改めた。

タグ:

posted at 12:59:34

@koumori_2011

17年5月4日

流石、お巡りさん!

タグ:

posted at 12:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

ほんとに韓国人とか中国人がウロウロしなかった頃の日本に戻ってほしい。白人は見た目が良いので構いません。

タグ:

posted at 12:57:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月4日

木屋町は貧乏人が飲みに行くとこ→(反差別人権マニアの言うところの)偏見

貧乏人は海外旅行行かない→(反差別人権マニアの言うところの)偏見

タグ:

posted at 12:53:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

17年5月4日

#ツイッター職質チャレンジ
君、何をしてるんだね?
「マクロを楽しんでます」
では、これから何を?
「経済学活動予定です」
…ちなみに、日々、何を?
「マサチューセッツアベニューモデル!イエーイ!」

連行されました
appli-maker.jp/analytic_apps/... イエーイ!

タグ: ツイッター職質チャレンジ

posted at 12:51:34

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

17年5月4日

あら、GW最終日は色んな人がいわきに集結するらしい。しかし、久ノ浜にはいるのだが、船降りてから昼寝する時間もなく平に行かないととなると、末続に寄る暇あるかな??

タグ:

posted at 12:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

こういう改革はフルスクラッチの改革より経営能力がいる。変化させる制度の変更権限が誰の手にあって、その変化によって影響を受ける利害関係者が誰で、それぞれの利害関係者が同意できる線はどこで何が交渉材料に使えて、その中で実現可能な政策は何かを考える。難しいけどただの「経営」でしょこれ。

タグ:

posted at 12:45:48

渡邉正裕 @masa_mynews

17年5月4日

日本は変わらない国、アメリカは劇的に変われる国。規制だらけ(再販価格規制、クロスオーナシップ、記者クラブ)の日本にはないダイナミズム/前年の3月末と比べると1年間で75万5千件、65%の増加となった。NYタイムズ電子版 www.asahi.com/articles/ASK54...

タグ:

posted at 12:45:43

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年5月4日

進行管理にすごく自信のある超優秀な人は大企業であっても自由にできない普通の会社を選ばないから、結果的にそうでない人が集まってるという逆の因果関係はありそう>新人が活躍する会社

タグ:

posted at 12:42:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年5月4日

こんなくだらない討論に付き合いたくないから都民は豊洲市場問題に興味はないだろうとw。ただ、あれだけメディアで取り上げられて、それが小池旋風の追い風になったわけで、都議選までに収束できなかったら、その反動は相当大きい。無論、その逆風を受けるのは都民Fでありますが。

タグ:

posted at 12:39:35

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

「いろいろ考えてみたけど、当面は今の憲法でいいんじゃない?」っていうのと「日本国憲法は神聖にして侵すべからず。改憲などもってのほか」っていうのとでは、改憲反対という点では一致してても全然違うよね。後者みたいなのは正直、気持ち悪いです

タグ:

posted at 12:38:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年5月4日

武蔵小杉があるんだからケイン小杉もあるだろうとかしょーもないこと考えながら、特に用事もないのに横浜に向かう。まぁ、散歩日和だし。

タグ:

posted at 12:37:54

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

魚市場は朝早いのはおいておいて、電車で仕入れに行ったら帰りの荷物が大変そうである。

タグ:

posted at 12:34:52

jo shigeyuki @joshigeyuki

17年5月4日

「高齢者に活躍してもらう」のと「定年を65歳に引き上げる」のはまったく別もんだとおもうんですが。 → 公務員65歳定年提言へ…「1億総活躍」自民案 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/politics/20170...

タグ:

posted at 12:31:34

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

ついったーらんどには「資本主義」について語る人が多いのだが、実は「資本主義」が何なのか今まで何も説明を読んだことがない(ヲ

タグ:

posted at 12:31:05

岡三マン @okasanman

17年5月4日

北海道の女満別空港で30℃に到達 北海道としては観測史上4番目に早い真夏日に(テレ朝)

タグ:

posted at 12:29:44

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

相続税は増税していいと思うけど、それは二次的な財源という位置づけで、本質は緊縮だからだめ。国債発行すればいいし、所得税の累進も強化して相続税も上げればいい twitter.com/tnatsu/status/...

タグ:

posted at 12:28:18

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

それを問うと「ある分野の制度変化が他の分野の制度に波及するのが怖いから」という主張をさまざまに言い換えた主張がなされるのだが、それは大学経営上の技術的な話でしかない。波及させなきゃいい。一橋では漸く「今後の制度は各研究科の実情に応じて個別に決めて行く」方向に進んでいるようである。

タグ:

posted at 12:25:35

ありす @alicewonder113

17年5月4日

“そのあとでゴールドマン・サックスは離脱…同社はこれまでとは異なる方向でブロックチェーンへの取り組みを進めることにしたという。具体的には、取引処理ではなく、国際決済とスマートコントラクトに軸足を移すようだ” digiday.jp/agencies/block...

タグ:

posted at 12:25:22

ありす @alicewonder113

17年5月4日

ブロックチェーンは金融革命をもたらさない:「関連企業の99%が過大評価されている」 shar.es/1FZgHh @DIGIDAYJAPANさんから

タグ:

posted at 12:24:47

PsycheRadio @marxindo

17年5月4日

裁量労働は勤務時間に関するもので勤務日に関するものではないので休日以外は毎日出勤してください、何時に来て何時に帰るかは自由です、と言われていますラジ。

タグ:

posted at 12:22:04

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

「座して次のモードを待つのがよい」分野はそうすればいいと思う。ただ、なぜ「座して次のモードを待つ」ことのコストが大きすぎる分野の変化まで制約しようとするのか?ということをずっと問うている。「国立/私立」だけでなく「大学」「分野」の線も引いてそれぞれのやり方をとるべきだと思う。

タグ:

posted at 12:20:49

PsycheRadio @marxindo

17年5月4日

いっぽう30代以下の人たちはその清浄化された社会でほんのちょっとの逸脱も許されず若気の至りだなんてとんでもないと言われて育ってきたわけでその世代が上の世代の「若気の至り」に寛容だったらむしろおかしいラジよね。

タグ:

posted at 12:18:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

ついでに書いとくと、盛り土なしの案に同意した事業者はいないはず(移転中止直前まで盛り土しましたと事業者向けに広報してた)なんで、問題は環境アセスメントだけでもないんですな。

タグ:

posted at 12:17:07

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

見落としていたので、一つ消し。

タグ:

posted at 12:17:04

PsycheRadio @marxindo

17年5月4日

しかしこういう「社会の清浄化」を着々と進めてきたのはまさに「若気の至り」世代だったわけですラジ。

タグ:

posted at 12:16:11

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月4日

きしめんタイプ、って形状を正確に伝える記述ではあるけどw QT Roiciel Type C (USB-C) to Type A (USB-A)ケーブル (1m) 【きしめんタイプ】 www.amazon.co.jp/dp/B01MFEAJWB/... @amazonJPさんから

タグ:

posted at 12:16:03

蒔野 靖弘 『ばくおん!!』スピンオフの @unilabo

17年5月4日

5月4日は
オードリー・ヘプバーンの誕生日

というわけで
うちのオリキャラ
『オードリー・ヘプにゃ~ん』もよろしく!w

#オードリー・ヘプバーン生誕祭 pic.twitter.com/aXERpwly1I

タグ: オードリー

posted at 12:11:05

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年5月4日

これ日経のデータでも麹、甘酒系が売れており、この手の商品だしている企業の価格維持力高いなんて話を目にしたことが。高齢化で健康市場拡大は世界どこでもいえるのかな? / 甘酒が市場拡大、嗜好飲料や乳性飲料な...
npx.me/12EQM/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 12:10:01

むし @n_en_u

17年5月4日

錦鯉の放流の話題が何度も流れてくるけど、「生き物を野に放つという善行によって徳を積みたい」という篤い仏教系の信仰から出てくる気持ちに寄り添っていない意見ばかりネットでは目に付くので対立を煽ることにこそなれ、現状の議論では問題の解決には結びつきませんよ。

タグ:

posted at 12:07:23

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年5月4日

この調査は収益率の成長度にフォーカスしてますが、企業価値という規模にすると女性社長の場合は、一貫して規模が小さく留まる傾向を示す実証もあります。あと日本でもそうかというと違うのでは?とする研究も多...
npx.me/PCSl/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 12:07:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

ていうか、事実婚が一般的になって権利関係も整備されたら、憲法の「同性の合意」のところは事実上不要になるってことかな。それでいいような気もするね

タグ:

posted at 12:05:40

umedam @umedam

17年5月4日

弊社は3年次編入の枠は結構あるのですが,通信制大学(放送大学や近畿大学)→弊社,というのも結構いますね。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 12:04:55

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

今でも短大→四大、高専→四大のパスはあって、知っている人で利用している人は何人かいます。

タグ:

posted at 12:02:16

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

17年5月4日

周回遅れでポスト冷戦モードを追いかけるより座して次のモードを待つのも良い気がしてる。

タグ:

posted at 12:01:57

「黎明期の学習院―神田・虎ノ門のころ―」 @kyoutogakushuin

17年5月4日

【展示替え後の展示品紹介①】「永久王妃祥子殿下料 五衣・唐衣・裳」永久王妃祥子殿下が永久王との結婚の儀に際して用いられた女房装束。13日(土)の史料館講座では、こちらのレプリカの着装を行います!展示も講座もぜひおいでください! pic.twitter.com/VD4572Fzb3

タグ:

posted at 12:00:14

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年5月4日

前にも指摘したけど、政権中枢に政権一強の緩みはない。問題は自民党です。自民党が緩んでいて、その緩んだ連中でも、ある程度閣僚として任命して大臣病患者の世話をしてやらないと政権として持たないという構造的問題がある。ポスト安倍が不安視される原因、ひとえに自民党の体たらくそのものである。

タグ:

posted at 11:59:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

17年5月4日

ですよ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー twitter.com/ktfkk/status/8...

タグ:

posted at 11:56:58

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

17年5月4日

この分析、安倍政権にも当てはまる。

「トランプ政権のより有害でじわじわ広がる影響は、言語そのものに対してトランプが加えるダメージだ。」
Opinion | Trump’s Degradation of the Language nyti.ms/2pm9MjX

タグ:

posted at 11:56:13

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年5月4日

「菅義偉」と「菅直人」危機管理能力の決定的差異はここにあった gendai.ismedia.jp/articles/-/51629 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 11:55:48

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

明示的に自衛隊を合憲化することに関しては、民進党でも野田氏や前原氏は賛成しているわけだし、世論調査をみても自衛隊を不必要と言っている人はいないので、上手く条文を書けば憲法改正できると思う。同時に他もいじろうとしたら挫折するだろうけど。

タグ:

posted at 11:52:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年5月4日

“債務は700億ドル(約7兆8000億円)と、2013年に財政破綻したミシガン州デトロイト市の約4倍” / “プエルトリコ、破産申請=債務7.8兆円、米自治体で最大:時事ドットコム” htn.to/EcnUbx

タグ:

posted at 11:48:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年5月4日

いやでも、進行管理能力とか割と持ち前の能力な感じがするので、新人だからといってその能力を見くびるのは違う気がする>新人が活躍できる程度の仕事

タグ:

posted at 11:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

憲法改正「2020年に施行したい」 首相がメッセージ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK53... 『首相は改正項目として9条を挙げて「1項、2項を残しつつ、自衛隊を明文で書き込むという考え方は国民的な議論に値する」との考えを示した』 決してバカではないよね。

タグ:

posted at 11:47:11

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

憲法改正云々のツイートが流れてきているのだが、安倍内閣は自民党憲法改正案を放棄する準備ができたのだろうか。

タグ:

posted at 11:44:29

はんがー @dqnchild2

17年5月4日

渋谷、箱ごとはさすがの俺も想定していなかったぞ

タグ:

posted at 11:43:42

楽天FX @rakuten_fx

17年5月4日

韓国総合株価指数、強含み 0.62%高 #fx

タグ: fx

posted at 11:40:00

Shotaro TSUDA @brighthelmer

17年5月4日

高尾山に向かう登山者で混雑する電車に乗って通勤する私。

タグ:

posted at 11:39:23

シルバー苦労 @nekoga

17年5月4日

万博誘致ってリスクが非常に高い。五輪ですらこのまま行くと公共は呼べず寧ろ五輪不況になる可能性も高い。まず大阪地元でイベント関連などを成功させたり通常施策などで地に足つけてイベントや観光客を増やすほうが先決じゃないのか?小さいイベントすら成功できてないのにカジノや万博とか無理だろと

タグ:

posted at 11:38:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

考えなかった証拠だし、評価しなかった証拠だからね。

タグ:

posted at 11:37:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

問題が小さくて、開発者がちゃんと考えてやってたら、アセスメントプロセスのフェーズ4の「行政指導によるフォローアップで済んだ可能性」ってのはあったんだけど、自称移転推進派は全面的に「考える必要がない」って意見丸出しにしてぶっ潰したよね。

タグ:

posted at 11:36:53

@hamemen

17年5月4日

東北大学、放射線従事者の目の被曝実態を明らかに univ-journal.jp/13488/

タグ:

posted at 11:36:15

シェイブテイル @shavetail

17年5月4日

橋下、小池。
新自由主義者の発想は、有権者の溜飲を下げて票に変えれば良いというだけ。もたらす結果は有権者の大損。 twitter.com/tekina_osamu/s...

タグ:

posted at 11:35:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

今やってるのは「1.アセスメント文書を開発実施者が書く」のうち、フェーズ1-3が始まる前の「何やるか決める」「どういう調査するか決める」「どういう調査必要か考える」「どう評価するか考える」段階ですわな。

タグ:

posted at 11:34:12

コーエン @aag95910

17年5月4日

「20世紀の問題は20世紀中に」と言ってたのが小渕恵三だけど、平成に導入された消費税は平成中に終わらすべき。

タグ:

posted at 11:33:29

日光仮面 @55nikkokamen

17年5月4日

5/4 11:00現在、日光駅から世界遺産まで、約180分の所要時間。いろは坂は渋滞がないので、奥日光が目的地なら、日光宇都宮道路で清滝I.C.まで行った方が時間の節約になりそう。みなさん、お気をつけて!

タグ:

posted at 11:33:17

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

wikipediaによると「憲法改正案を国会に提案する権利が国会議員にあることには学説上異論はない。立法上、憲法改正案を国会に提案する権利を内閣や国民に付与することも可能とする見解もある」だそうなので、内閣が提案できるかどうかは見解が分かれるようですね

タグ:

posted at 11:32:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“ベネズエラで大統領派と反対派の対立激化 主要道路封鎖 | JBpress | kinora(キノーラ)” htn.to/9Fk1w8

タグ:

posted at 11:31:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

で、いきなり審査じゃなくて、アセスメント書く前の「実施する環境対策、環境影響の評価方法、評価のための調査方法」の段階から知事意見を入れてく、これがアセスメントのフェーズ1、知事承認を得て調査段階にはいればフェーズ2、調査結果をまとめて評価してフェーズ3、そこで公示できる。

タグ:

posted at 11:31:10

森ゆうこ @moriyukogiin

17年5月4日

党代表として「施行70年いいね!日本国憲法-平和といのちの人権を!5.3憲法集会」参加 「自民党憲法草案、憲法97条基本的人権を削除したここが一番問題 自由党は日本国憲法の国民主権,基本的人権,平和主義,,国際協調この4つを踏みにじるどんな憲法改正にも反対してまいります」 pic.twitter.com/38Ucv8FXwn

タグ:

posted at 11:30:15

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

17年5月4日

経営側からの「即戦力くれ」コールが問題なのは、人材を育てるという分担を投げ出すタダ乗りだってことなんですよね。
これ、実は漫画の世界でもある傾向なんです。出版社・編集部ごとに差はありますが、明らかに新人育成にコストを支払う気がないところがある。それは業界の自殺だと思うのですが。

タグ:

posted at 11:30:10

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

「在庫を全部売っても、目標に届きません」(某東証一部上場企業)twitter.com/knight_04/stat...

タグ:

posted at 11:29:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

そのやってるはずの仕事が全然できてなくて、問題になったこともまだ認めてないみたいね。

タグ:

posted at 11:27:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

というか8月の時点で移転できないってわからない人って、東京都が環境のためにどんな仕事してることになってるのかわかってないってだけなんだと思うんだよ。

タグ:

posted at 11:26:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

1.アセスメント文書を開発実施者が書いて、2.会議体で審査して、3.公示されて知事や監督官庁やら利害関係者の異議申し立てを受け付けて4.修正したら、5.開発を実施していい段階に進める。

タグ:

posted at 11:24:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“ロシアで静かに進むエネルギー産業の新陳代謝 いつまでも旧態依然だと思っていては足許をすくわれる | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/HmYebBzT

タグ:

posted at 11:23:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“トランプの北朝鮮威嚇で中国が高笑いの理由 北朝鮮をどんな形でもコントロールできる中国 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/PnToQof

タグ:

posted at 11:22:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年5月4日

こういう人たちが本当の権力を握ったら何をやるか。全国からの陳情は民主党の幹事長が受けるなんて「無法」がまかり通ってましたな>RT

タグ:

posted at 11:21:23

岩田温@YouTubeチャンネル開設しま @iwata910

17年5月4日

思想的立場は異なるだろうが、自らの実名を名乗って、意見を表明するのは勇気が必要なことは同じ。僕もガンガン意見を発信していきます。 twitter.com/kanda_daisuke/...

タグ:

posted at 11:20:22

岡三マン @okasanman

17年5月4日

ローマ法王に広島訪問を県知事が直接呼びかけ 法王は前向きな姿勢示す(テレ朝)

タグ:

posted at 11:20:16

御神楽 舞 @mikaguramai

17年5月4日

憲法典に何が書いてあろうが究極的に言えば国家存亡の危機に際しては「不成分の憲法(国体法)」が優先されるだけですわな。 そもそも「国家存亡の危機に際しては全力で防衛しろ」って一々憲法典に書く必要があるのか?って話と書いてないから行為は違憲なのか?って議論に向かい合わないよねサヨクは

タグ:

posted at 11:16:07

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

「現行憲法を遵守する」と「改憲を議論する」とは両立するんですよ

タグ:

posted at 11:15:03

ナイト @knight_04

17年5月4日

低成長で競争が激しいから、というのはあるだろうけど同時に好景気でも激しく競争するんで日本人のこういうところはクソだな。

タグ:

posted at 11:11:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

初等中等高等教育の無償化が憲法に書いてあるのはここ。
第九十八条○2  日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。

タグ:

posted at 11:11:18

T o m a @todaerokadayo

17年5月4日

それで言ったら発想が逆で、直前でも何とかしてくれる。という信頼感で仕事を受けてる場合もあるんです。

タグ:

posted at 11:10:25

ナイト @knight_04

17年5月4日

見積りにしろ納期にしろ、まずは無理を言うところから始まってるところあるよな。受ける側の偉い人も実務がわかってないか、しばきあげ体質で現場に無理させるんだ。

タグ:

posted at 11:10:11

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

17年5月4日

この瞬間、この機体には操縦桿を握った奴が乗っていて、なにかを考え、感じていたと考えると、たまらない気持ちになる。 twitter.com/hwtnv/status/8...

タグ:

posted at 11:10:05

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

改憲は直接民主制だし、今まで一度も行われてないだけにかなりハードル高いんで、安倍政権が試しに出してくるとすれば、とにかく世論の支持を受けやすいものですよね。9条に自衛隊を加えるというのは、意外に支持されるのかもしれない。一度改憲に成功すれば、次のハードルは下がるよね

タグ:

posted at 11:09:09

ナイト @knight_04

17年5月4日

こういうことだよね。そういう発注をする方も受ける方もどうかしてる、という認識が広まるべきです。 twitter.com/todaerokadayo/...

タグ:

posted at 11:08:11

T o m a @todaerokadayo

17年5月4日

イキナリ明日の夜とかの発注が来る仕事です。すみません。

タグ:

posted at 11:06:53

ナイト @knight_04

17年5月4日

いまどうしてもやらなければならない仕事が突然降ってくる、という仕事の仕組みが異常だし、日本社会の闇だと思います。そういうのはもっと偉い人に起こるシチュエーションであるべきでしょう。

タグ:

posted at 11:05:05

ナイト @knight_04

17年5月4日

仕事してて、いきなり当日とか翌日のアポイントになるなんてことはまずなくて、ほとんどの場合、最低でも翌週以降となるわけなんで、急用というのは社内的な事情なんでしょうね。僕はよくわかりませんが。

タグ:

posted at 11:03:13

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

相続税は重くしていいっすよ。成した財は一代限り twitter.com/buvery/status/...

タグ:

posted at 11:02:10

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

憲法は崇め奉るものじゃないっすよ。単なる法律の親玉であって、宗教の教典ではないのですから、もっとドライに見たほうがいいと思う。「守る」のはだいじですよ。常にその時の現行憲法を守らなくちゃならないんだけど、でも、信仰の対象ではないわけで。宗教みたいな護憲思想もどうかと思うなあ

タグ:

posted at 11:01:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“論説「エンゲル係数、29年ぶり高水準が裏付ける「ニッポン貧困化」のウソ」by田中秀臣in iRONNA” htn.to/icu87j

タグ:

posted at 11:01:14

オレ的ゲーム速報@刃 @Jin115

17年5月4日

200RT : オタクが絶賛する日常系アニメの良さが分からない、全員彼氏いない日常がどこにあんだよ → オタクが完全論破wwwww jin115.com/archives/52175...

タグ:

posted at 11:00:48

ナイト @knight_04

17年5月4日

武士に二言はない、というように一度交わした約束は守りたいですよね。守れない約束はしない方がいいと思います。

タグ:

posted at 11:00:19

buu @buu34

17年5月4日

憲法が「この国のかたちを表す」とか、何言っちゃってるんでしょ。
全国民が、同じ1つの理想を掲げなければいけないって、何言っちゃってるんでしょ。
どんな国にするかの、不断の話し合いに必要な、最低限の合意事項が憲法なんじゃないの?

タグ:

posted at 10:58:24

ナイト @knight_04

17年5月4日

仕事が忙しい人というのは存在するんだろうけど、2週間ぐらい前からの約束を当日とか前日にキャンセルしなきゃならない予定が入るというマトモなシチュエーションが想像できないんですよね。約束が意味を持たないんで生きていくのが大変そうです。

タグ:

posted at 10:58:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

んー、あたかも政府は改憲の議論をしてはならないかのようなツイートをしてる人を見るんですが、それでは政府発案で改憲ができないことになるわけで、おかしいのでは?だいじなのは改憲されるまでは現行憲法を守るということでしょう?政府が改憲を議論すること自体は全然問題ないと思いますけどね

タグ:

posted at 10:57:49

ナイト @knight_04

17年5月4日

ツンデレタイプのとても魅力的な女性と何回かデートをして、当方としては先に進む希望があったものの、先方が仕事で忙しく立ち消えしたことがありましたけど、哀しいですね。

タグ:

posted at 10:55:21

ナイト @knight_04

17年5月4日

最初から断ればいいわけだけど、断れないタチの女性で、でも本当に会いたくないからドタキャンするんだろうね。哀しいね。死んでください。

タグ:

posted at 10:53:20

ナイト @knight_04

17年5月4日

さて、今日の藤井四段の新人戦も注目してます。

タグ:

posted at 10:51:41

青木文鷹 @FumiHawk

17年5月4日

にしても、2009年3月の財政破綻宣言から丁度8年・・・よく持ったな。つーか、よく考えたら財政破綻宣言時点で既に「オバマ政権」じゃねーかwww 政権発足時点でプエルトリコからSOS出てたのにこれかい!(^^; twitter.com/FumiHawk/statu...

タグ:

posted at 10:50:53

酉村 @torimurarureko

17年5月4日

かしこい二人に小学校行かせたい pic.twitter.com/JHsXNTsGR7

タグ:

posted at 10:50:24

ありす @alicewonder113

17年5月4日

八代氏は何か民間企業を起業してみて、何が企業のモチベーションになるのか経験したらいいんでは

タグ:

posted at 10:49:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“北朝鮮、異例の中国名指し批判 米中協調に不快感:朝日新聞デジタル” htn.to/3peFaUE

タグ:

posted at 10:49:40

kaba40 @koba31okm

17年5月4日

小田急線の登戸から鶴川あたりまでの駅周辺のあのダメな感じ、なんでああなっちゃったのか不思議。

タグ:

posted at 10:49:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

どの国でも差別的な人間をゼロにする事は不可能だからなあ。 / “韓国人俳優に「ファッキン・コリア」 京都のヘイトスピーチを韓国メディアも報道 (BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース” htn.to/jS4hgd4

タグ:

posted at 10:48:50

ナイト @knight_04

17年5月4日

デザインもそうだけど、トヨタ(に限らず国産車)はストーリーがイマイチだからなぁ。 twitter.com/_jiro70/status...

タグ:

posted at 10:48:26

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年5月4日

一過性か?これが最大の焦点。 RT @BloombergJapan: 米国債(3日):下落、景気減速は一過性との当局判断が手掛かり bloom.bg/2qtTiYj

タグ:

posted at 10:47:22

やす @timbalero1973

17年5月4日

I'm at 茅ヶ崎里山公園 in 茅ヶ崎市, 神奈川県 www.swarmapp.com/c/7FollS9yUbZ

タグ:

posted at 10:46:36

Iwanna @AQNAWNA

17年5月4日

今日の夢は、突如「ご契約のデータ量に到達しましたので、脳の通信制限をさせて頂きます。」って手紙が来て何じゃこりゃって思ってたら、急に数学とかが全然出来なくなり、「あぁ、人間って、上位世界と通信することで物事の答えを探してたんだなぁ」と世界の真理に気付く夢でした

タグ:

posted at 10:46:28

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年5月4日

正確にはBDCのオーナーに有利。パススルー減税で。 RT @TheEconomist: Donald Trump's tax plans may favour the wealthy too much econ.st/2ptChws

タグ:

posted at 10:46:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

17年5月4日

中国、財新サービスPMI 51.5(予想52.6)

タグ:

posted at 10:45:00

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年5月4日

朝日の電子版の売り上げなど知らんが朝日はドンドン世の中から相手にされなくなっている。理由は簡単、報道している内容に恣意的な事実捻じ曲げが見られ、それがすぐ見抜かれているから。NYTはネット時代に対応しつつ、朝日はネットに恣意的な編集を見抜かれるという話。朝日はNYTを見習うべきw

タグ:

posted at 10:44:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - MistiRoom” htn.to/TzR2Vy

タグ:

posted at 10:44:58

ナイト @knight_04

17年5月4日

チェック項目には一つも当てはまらないけど、カードだと支出が増えるのは確実だという実感がある。理由は子供だ。子供関連の支出は基準が異常に甘くなる。 style.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 10:44:30

かたしゃん @marukata46

17年5月4日

娘「まさかガルアワとか行った事ある?」
父「あるわけないやん、無理」
娘「あれ行く男は流石にドン引きだわ、彼女連れならまだしも…」
父「そういうの捨ててる人達だから…」
娘「…なるほど」

#ある家庭のある朝の会話

タグ: ある家庭のある朝の会話

posted at 10:42:58

ありす @alicewonder113

17年5月4日

“藤井氏はアルゼンチンやギリシャを例に、PB改善に向けて歳出削減や増税に踏み切れば、景気が冷えて税収が減り、かえって財政が悪化すると指摘。日本はPB赤字を許容して財政支出を増やし、経済成長を加速すべきだとしている” www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 10:42:26

ありす @alicewonder113

17年5月4日

ふむ ≪見直しの背景には、税収伸び悩みで目標達成が難しくなる中、無理に緊縮財政を進めれば、デフレ長期化や一層の財政悪化を招きかねないとの危惧が≫32年度プライマリーバランス、黒字化目標の撤回も 政府、財政健全化計画の見直し検討 www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 10:41:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

いつか世界が本当に平和になったら、要らなくなるかもしれないけど、それまでは頑張る、ってなんか菩薩の行みたいで、難しいのかもしれないけど。

タグ:

posted at 10:41:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

Wallpediaと呼びましょうw / “中国政府、中国版Wikipedia構築のため2万人を雇用へ。2018年公開に向け30万以上の項目を掲載 - Engadget 日本版” htn.to/6WH6Wxz

タグ:

posted at 10:41:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“改憲運動に欠けているもの - 山猫日記” htn.to/m3XWWE

タグ:

posted at 10:40:32

のぐを @nogyuwo

17年5月4日

登戸駅前。覇気を感じない pic.twitter.com/lK2KVehUF2

タグ:

posted at 10:39:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

僕は「自衛隊」ってことにもっと誇り持っていいと思うんですよねぇ。

タグ:

posted at 10:39:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“小4の口に給食押し込み、嘔吐させる 50代教諭 富山:朝日新聞デジタル” htn.to/Cqj8yd

タグ:

posted at 10:38:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“会社に貼り出されている「できない病にかかってない?」のポスターに批判殺到「それが経営陣の仕事だろう」 - Togetterまとめ” htn.to/5bE442

タグ:

posted at 10:38:19

小野次郎 @onojiro

17年5月4日

殺人など凶悪事件担当の捜査一課モノがTVで大流行。人気の「相棒」に加え、「緊急取調室」、「警視庁捜査一課長」、「小さな巨人」、「警視庁捜査一課9係」など。
汚職、銃・薬、テロ、マネロンなど犯罪対策上メジャーな #組織犯罪 は一週間毎に解決が難しい為か(笑)殆ど扱われない。

タグ: 組織犯罪

posted at 10:36:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“『けもフレ』が誕生の話と、つんく♂との驚愕の関係!? | アニメイトタイムズ” htn.to/jYQGSJ

タグ:

posted at 10:35:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

ふうん、国内紙でもいいけど卒論はできれば刊行、修論は刊行当たり前、博論は三本刊行しないと審査かからず、学生でも院生でも職業研究者でも、あった分野の国際会議でいい口頭発表すれば世界中が寄ってたかって成仏させてくれる、なんて分野とは随分違うなぁ。

タグ:

posted at 10:33:06

コーエン @aag95910

17年5月4日

嗚呼高須先生もか>RT

タグ:

posted at 10:31:54

ダンクレオステウス @DunkleosteusXX

17年5月4日

「違憲だから改憲」を字面のまま真に受けた人間は、自分がどれだけおかしなことを言ってるのか検証できないんだろうか。「国民に広く認められている自衛隊が違憲なのはおかしい」って再三言ってるだろうよ。「実状にそぐわないから改憲」が正しい twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 10:31:27

前田敦司 @maeda

17年5月4日

えー? ゴール標高たったの570mくらい?どこか山らしい山を通ってくれないと… / “富士スピードウェイがゴール地点の候補に 東京五輪ロードレース - cyclist” htn.to/iPrFkw2e

タグ:

posted at 10:31:02

高須克弥 @katsuyatakasu

17年5月4日

最終目標は国債をチャラにすることかな?目指すは大インフレかな? twitter.com/kharaguchi/sta...

タグ:

posted at 10:30:24

澤村モザイク英梨々 @mosaic334

17年5月4日

箱根なんか地獄で
車で行く→高速の渋滞地獄を抜けても箱根の狭い道で全く進まない
電車で行く→ロマンスカーで快適に湯本へ行けてもその先の登山電車が地獄

タグ:

posted at 10:27:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

第十八条  何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。

タグ:

posted at 10:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

その人の性質にあって勤労してれば合憲だろうし、その人の稼ぎに応じて納税してれば合憲なので、性質以上に労働させられたりしてたらそれは別条に触れて違憲ですよね。稼ぎ以上に納税求められてて嫌になっちゃうのだったら、やっぱり法制化の努力が足りないんじゃないでしょうか?

タグ:

posted at 10:25:55

T.Kamada @Kamada3

17年5月4日

大統領選挙で負けた理由の一つとして、ヒラリー・クリントン氏はウィキリークスをあげました。ウィキリークスのアサンジ氏の反応です。「負けたのは、あなたが悪いのです。」 twitter.com/zerohedge/stat...

タグ:

posted at 10:23:38

けんごん @kengonart

17年5月4日

日本国憲法が70年間一度も改正できなかったホントの理由 (倉山満) ironna.jp/article/6479
憲法改正をしなくてもできること…それを、「憲法を変えなければ何もできない」などと何もしなければ、「憲法の理念を守って何もするな」とする勢力と同じである。

タグ:

posted at 10:23:28

@koumori_2011

17年5月4日

財務省は保持せず、財政の官僚統制はこれを認めない。(#新九条)

タグ:

posted at 10:20:59

椿 三十郎 @tsubuyaki30rou

17年5月4日

@kumakuma1967_o @marxindo そうです。私なんか働くの嫌いで、生きてるだけで憲法27条の勤労の義務に違反してますんで、今すぐ拳法改正して27条削除してほしいです。ついでに、納税の義務も嫌いだから改正してもらいたい。

タグ:

posted at 10:19:51

岡三マン @okasanman

17年5月4日

人類含む「ほ乳類共通の排便法則」を発見 12秒でうんちを出し切る 平均2本の便を排出など=米ジョージア工科大学教授
tocana.jp/2017/05/post_1... pic.twitter.com/l0mK3e1hO7

タグ:

posted at 10:19:20

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年5月4日

教育無償化。内容に賛成でも憲法改正なしでもできるという「反論」があるけど、反論になっていない。憲法改正したほうがよりできるから。法改正の時、現状より良くなるか悪くなるかで判断する(改正>現状→改正、改正≦現状→改正不可)。憲法改正阻止が目的になって典型的な非ロジカル思考だわな twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 10:17:09

ありす @alicewonder113

17年5月4日

いいね ≪たとえばアルコール中毒の人に対して、「なぜお前はアル中をやめないんだ!」と言って個人を責めても仕方ない。その背景には、何か別のシステムが働いているはずと考えて、そういうところまで含めて議論したい≫ zuuonline.com/archives/14990...

タグ:

posted at 10:10:19

Cerveza bibere @YKShake0

17年5月4日

アトピーの薬飲み忘れるとくしゃみがとまらない。犬の可能性大きい。好きなだけに悲しい

タグ:

posted at 10:09:39

ありす @alicewonder113

17年5月4日

.@ZUU_online ≪竹中さんは、選挙は民主主義の仕組みですでに用意されている…「投票に行かないのは不満がないからでしょ」と考える。僕はそうではなくて、特に若い世代で投票しない人はあまりにも世の中が複雑になりすぎて自分たちが変えるイメージができなくなってきたからだと思っている≫

タグ:

posted at 10:09:39

渡部潤一 @cometwatanabe

17年5月4日

ニュース:4月30日、国際天文学連合(IAU)F1委員会は、流星関係の言葉を定義しました。流星体(Meteoroid)は1mから30ミクロン、ー4等より明るい流星を火球(Fireball)またはBolide 、ー17等より明るいのをSuperbolideに(日本語訳を決めねば)。

タグ:

posted at 10:09:39

ありす @alicewonder113

17年5月4日

ふむ ≪「高齢者なんかケアしなくていい、若者に金を回せ」と言っても何も変わらない。そうして考えていくと、唯一ある答えは、経済成長をして、新しい余剰分を若者に突っ込むことしかない≫ zuuonline.com/archives/149904 @ZUU_ONLINEさんから

タグ:

posted at 10:08:05

ナイト @knight_04

17年5月4日

この記事もいい記事だなぁ。勝ち続ける人はいないから(というかほとんどの人は負けっぱなし)、負けた時にどう対処するかを学ぶことが重要だ。 www.shogi.or.jp/column/2017/05...

タグ:

posted at 10:07:47

コーエン @aag95910

17年5月4日

新9条には財務省の放棄をお願いします

タグ:

posted at 10:07:26

ロイター @ReutersJapan

17年5月4日

米、追加利上げ見送り 【共同通信】 reut.rs/2pJsenf pic.twitter.com/vo9dfs2t53

タグ:

posted at 10:05:05

世界四季報 @4ki4

17年5月4日

血液の国内自給 容易でない目標の達成:朝日
www.asahi.com/articles/ASK4F...

血液製剤には輸血用血液製剤と血漿分画製剤に2分類に大別される。分画製剤のうち免疫ブリン製剤は95%とほぼ自給しているが、アルブミン製剤(56%)と凝固第8印紙製剤(12%)の自給率は低い pic.twitter.com/dWWT7NsBGV

タグ:

posted at 10:04:05

ありす @alicewonder113

17年5月4日

しかし落合恵子氏の語りはうまかったなぁ。わりと長めの文章を切れ目なく一気に話して、それが聞き手の頭にスッと入ってくる。文章がうまく組み立てられていて、抑揚や強弱がうまくつけられているんだと思うけど。

タグ:

posted at 10:02:05

MIT Tech Review JP @techreviewjp

17年5月4日

「AIスタートアップへ投資を急ぐGoogleやIntel、Amazonなどハイテク企業5社の買収事例」(注目の他社ニュース) @techreviewjp thebridge.jp/?p=216824

タグ:

posted at 10:02:03

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

17年5月4日

日中友好議員連盟が訪中し、先方の要人と会談するとのこと。成果に期待はしませんが、北朝鮮の問題を6カ国協議の場で議論するなどと先方の主張に沿った発言だけはしてはなりません。わが国の国益を損なうからです。でも言っちゃうんだろうな。 www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 10:00:47

ありす @alicewonder113

17年5月4日

集まってる人、ジジババばかりなので、「もっと若い人に来てほしい」といっていたが、経済成長をないがしろにしているようじゃ無理ですね。

タグ:

posted at 10:00:17

招き猫 @kyounoowari

17年5月4日

ひねり技があるとすごく良いかも

子供基金を作る
贈与税や相続税対象者に子供基金に寄付すると一定の税額控除を受けられるようにする
あと、子供基金に寄付すると表彰があり、社会的に認めて貰えるとか
日本は持ってる人から寄付を取るのが難しい社会だから、まず、それを変える twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 09:59:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

ちゃんと法制化してて2倍超えるなんてこたねーだろ、って最高裁に言われちゃって、それはもっともだと思うよ。

タグ:

posted at 09:57:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

何が大事なのか、選んでないから実現できてないだけ。

タグ:

posted at 09:56:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

一票の格差があってはならないけど都道府県代表が大事だってえなら、国会の定数変動させて都道府県の中で投票人口最小の県を基準に都道府県に定数割り当てればいいだけ。

タグ:

posted at 09:56:28

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年5月4日

革新系の首長が、あちこちの自治体で誕生したり、日本共産党が党勢拡大した時期は、いったいいつだと思ってんだ? >RT

タグ:

posted at 09:55:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

格差ない事を目指してれば、さすがに2倍を超える事はない、2倍超えた格差があるから明確な違憲状態って言われて、2倍になるように調整してる国ですから、さすがに改憲が必要なほど法制化の努力してないんじゃない?

タグ:

posted at 09:52:38

和寇 @NWL_IVZM

17年5月4日

ロシアと修好して経済提携足がかりにすれば北方領土はいうに及ばず沿海州介して北朝鮮ていう対北京直近のミサイル発射台に総連アナザーのパイプできるしゆくゆくはシベリア介してユーラシア全域にまたがる日本のプレゼンス拡大になるのにな。

twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 09:51:25

ナイト @knight_04

17年5月4日

上から目線のなかなか醜悪な記事ですね。フツーの政党になった極右翼政党、国民戦線(FN)(プラド夏樹)- Yahoo!ニュース #Yahooニュースアプリ news.yahoo.co.jp/byline/puradon...

タグ: Yahooニュースアプリ

posted at 09:51:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

一票の格差が違憲って言われたから憲法変えなきゃいけないんですかねぇ、って思わね?変えたとして、そんな憲法、なんの力があんの?

タグ:

posted at 09:51:09

シェイブテイル @shavetail

17年5月4日

川の流れを目の前にした子どもが、「川ってこんなに流れているんだもの、すぐに枯れるよね」と確信するのと同じように、ミクロとマクロを混同する人は絶えないですね。 twitter.com/aag95910/statu...

タグ:

posted at 09:50:48

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(補足2 )

たとえば、星の表面が膨張しているときに、ある深さの層より内側が収縮するような倍振動の星や、複数のモードで振動している星である。脈動モードが異なると、同じ質量の星でも変光の周期や振幅が異なる。現在の北極星は倍振動で振動していると考えられている。 pic.twitter.com/NkXgSEzvM3

タグ:

posted at 09:49:46

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年5月4日

自衛隊をなくすべきと考えてるなら矛盾でもなんでもない twitter.com/mollichane/sta...

タグ:

posted at 09:49:26

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(補足1 )

多くのセファイドは、星全体が同時で膨張・収縮する基本振動している星である。しかし、中には半径方向に1つないし複数点の動かない節を持って振動している星もある。

タグ:

posted at 09:48:44

@koumori_2011

17年5月4日

??

タグ:

posted at 09:48:44

ありす @alicewonder113

17年5月4日

昨日の憲法集会で、制服向上委員会の歌詞をつくってる連中はまさにこういう人たちでしょう。そもそも左翼と呼ぶのがおかしいが Joe's Labo : どうして左翼って人気ないの?と思った時に読む話 jyoshige.com/archives/84705...

タグ:

posted at 09:48:25

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(その11 )

しかし、「セファイド復活」グループは、北極星の脈動のパターン(*)が変化する途上だと考えている。いずれにしても、不動の代名詞とされる北極星は、いま、星の進化に関する未知の現象が起きているようだ。今日も、多くの人々が北極星の謎に挑戦し続けている。 pic.twitter.com/uRoSsK4QyH

タグ:

posted at 09:46:55

ありす @alicewonder113

17年5月4日

昨日は憲法集会2017行ってみたけど、制服向上委員会が「経済成長という幻想はやめよう」とうたっていて、こりゃだめだ、とガックリ。野党の再生を、とうたうのはいいんだけど、財政健全化至上主義をやめて、経済政策をしっかり主張する政党のみが自民と戦える

タグ:

posted at 09:46:04

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(その10 )

ところで、この変化はなぜ起きているのだろうか。変光停止を予測したグループは、北極星が不安定なセファイド変光星の状態から次の安定な状態への進化途上だと考えていた。 pic.twitter.com/ZOZ3Z2gUbq

タグ:

posted at 09:42:36

Shuuji Kajita @s_kajita

17年5月4日

こんなのもあるのか。
自撮りに便利! ポケットに入れて持ち運べる小型ドローン「DOBBY」がスゴイ - 価格.comマガジン kakakumag.com/hobby/?id=9431

タグ:

posted at 09:42:17

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月4日

FOMC声明:成長減速は一過性-インフレ率は目標に近い bloom.bg/2p7q2BX

タグ:

posted at 09:41:59

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(その9)

しかし、その後、北極星の変光振幅の減少が止まり、2005年頃より再び増加しはじめている。この観測結果は、「セファイド復活・北極星」(*)として最近報告された。

(*) H.Bruntt, et al. ApJ 683,433-440,(2008)

タグ:

posted at 09:40:48

ありす @alicewonder113

17年5月4日

今年のメットガラ、川久保玲がフィーチャーされてるので、その関連で日本製品が話題に Best Washcloth Is the Binchotan Charcoal Body Scrub Towel nymag.com/strategist/art...

タグ:

posted at 09:40:16

れごらす @DukeLegolas

17年5月4日

一方が劣化するということは他方も劣化していると思うんですけどね。55年体制を支えた良識保守なんか消え失せて単なる右翼しかおらんでしょ。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 09:38:39

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(その8)

「さようならセファイド、北極星」という論文
“Goodbye to Polaris the Cepheid”., J.D.Fernie, K. W. Kamper, and S. Seager., ApJ, 416,820-824(1993)

タグ:

posted at 09:38:21

finalvent @finalvent

17年5月4日

印象に過ぎないけど、日本のリベラルさんは、国際的な人権問題は国際的な戦争犯罪にはあまり関心をもってなさそうには思える。まあしかし、これも人の関心の持ち方のいろいろと言ったところかもしれない。

タグ:

posted at 09:37:47

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

17年5月4日

【新元号「4案から選定」踏襲】新天皇の即位に伴う新元号について、政府は「平成」への改元手続きを原則として踏襲方針。2019年1月1日から新元号で検討。 yahoo.jp/xWVvwF

タグ:

posted at 09:37:11

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(その7)

その変光振幅が0.12等星(1900年)から0.02等星(1990年)へと小さくなったのだ。このままでは、北極星は変光星でなくなってしまう。実際、「さようならセファイド、北極星」という論文で「1994年には変光が止まる」と予測されていた。 pic.twitter.com/79xnRSbwru

タグ:

posted at 09:37:09

ナイト @knight_04

17年5月4日

ローマの王子 トッティ引退へ - Y!ニュース #Yahooニュースアプリ news.yahoo.co.jp/pickup/6238622

タグ: Yahooニュースアプリ

posted at 09:36:28

ごきちん @gokichi3

17年5月4日

小4の口に給食押し込み、嘔吐させる 50代教諭 富山(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-... 緩くなってる先生も居れば、相変わらず無理矢理食べさせる先生もいるんだよね。子供たちの学校もそう。好き嫌いでなく、量が無理な子供も居るのに

タグ:

posted at 09:36:17

finalvent @finalvent

17年5月4日

ヴィシー政権の歴史とか見ていると、戦後史の複雑さというのは、特段日本がということでもない。

タグ:

posted at 09:36:08

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年5月4日

お客様は神様です、お客様を選別しちゃいけません。こうですか?

タグ:

posted at 09:35:58

Shuuji Kajita @s_kajita

17年5月4日

ワクワク感の後、この一文の残念さ。「※日本では販売されていない。技適なども未整備のため国内での飛行は違法となる」
Hover CameraがApple Storeで大ヒット。自撮りドローンの主流に - DRONE
www.drone.jp/news/201705011...

タグ:

posted at 09:34:38

ありす @alicewonder113

17年5月4日

海外サイトで日本製品特集やってる。浴用タオルは間違いなくウォシュレットの次に世界がほしいものですね Best Washcloth Is the Binchotan Charcoal Body Scrub Towel nymag.com/strategist/art...

タグ:

posted at 09:34:27

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年5月4日

「わが国の合法的権利に対する重大な侵害で、長い友好の歴史を持つ隣国への露骨な威嚇だ」としたうえで、「憤慨を禁じえない」「親善の伝統を抹殺しようとする許しがたい妄動にほかならない」 / “北朝鮮 中国を異例の名指し批判 米に同調し…” htn.to/iZvZC5

タグ:

posted at 09:34:13

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(その6)

そうして、このヘリウム燃焼段階が終わると赤色巨星となる。
さて、この北極星は、100年以上前よりセファイド変光星であることが知られていた。ところが、この100年の間に、変光周期が年間3.2秒ずつ増加してきた。 pic.twitter.com/NX3wkVA0yz

タグ:

posted at 09:34:05

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(その5)

星の一生から見ると、セファイド変光星は、星の進化途上の晩年のごく短い一瞬に生じる。星の中心の水素がヘリウムにすっかり変えられると、ヘリウム中心核の燃焼が始まる。この時期の短いの期間、星の外層が脈動し、セファイド変光星となる。 pic.twitter.com/OeZbWTiv3E

タグ:

posted at 09:31:51

Takahara Masayuki @m_takaharasan

17年5月4日

労働市場がタイトになれば企業は自分で工夫して対応していく。これらの例では労働生産性は向上するだろうし、労働者の作業負担も軽くなるだろう。牛丼店で働き口を得にくかった女性、高齢者の就業の場も生み出されそう。設備投資も行われている。政府は人手不足の解消ではなく維持に注力すべき。 twitter.com/Toyokeizai/sta...

タグ:

posted at 09:31:33

kokiya @kokiya

17年5月4日

ロシアの南進政策の成功例であるとともに、中国が結構前から北朝鮮へのグリップを失っていることの表れですかね。中国は内心苦々しく思っているはず。
twitter.com/kingbiscuitSIU...

タグ:

posted at 09:31:21

森奈津子 @MORI_Natsuko

17年5月4日

彼女、自分の息子さんだけは、ミサンドリスト仲間に「名誉女性」扱いしてもらえると思ってたのかな? 仲間の「オスガキママ(←男児を持つ母親全般を罵倒する言葉)」発言にも怒ってましたが。まあ、彼女、執拗にクソリプしてきたので、私はすでにブロック済みで……その程度の人物ってことですね。

タグ:

posted at 09:30:10

ありす @alicewonder113

17年5月4日

この辺は確かにそうだろうと思う。個別はともかく全体傾向としては “日本ではすでに資本と経営は分離し、財閥や創業家はお飾りみたいな存在であり、創業家が残っている場合でも厳しいガバナンスにより透明性は確保…でも韓国は全然違って” jyoshige.com/archives/88223...

タグ:

posted at 09:29:39

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年5月4日

IoT機器を破壊する新しいウイルス初確認 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 09:28:33

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(その4)

北極星の変光周期は約4日だ。セファイド変光星とは、星自身がほぼ周期的に膨張・収縮を繰り返し明るさが変化する脈動変光星の一種であり、この変光周期と星の絶対光度(固有の明るさ)に関係があるため、宇宙の距離スケールを決める最も重要な天体の1つである。

タグ:

posted at 09:26:22

永井佑来 @NagaiYuki55

17年5月4日

縛る理由がないのですよね・・・有権者は普通破滅的な高インフレも失業だらけのデフレも望まない・・・わざわざ立憲主義で縛らなくても金融財政はある程度「ちょうどよいレベル」になるはずですんでね twitter.com/yasuhiro392/st...

タグ:

posted at 09:26:18

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」(その3)

それだけでなく、星の明るさが変わる変光星でもある。さらに、この変光周期や変光振幅が変動しているのだ。北極星は、我々に最も近くて明るい(*)セファイド変光星である。

(*)距離は430±30光年、明るさは1.97等星。有名な割に明るくない。

タグ:

posted at 09:24:48

ラブホ♡巡り @meguru_loveroo

17年5月4日

これ、ラブホだったんだって♡ pic.twitter.com/dZLTL32efm

タグ:

posted at 09:24:44

堀 茂樹 @hori_shigeki

17年5月4日

仏大統領選挙。第一回投票の終わった時点でのエマニュエル・トッドの見解。やはり我が意を得たり、だ。マクロンについても面白いことを言っている。⇒仏社会「徐々に分裂」 大統領選控え、トッド氏に聞く 新政権下なおテロの危険 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS...

タグ:

posted at 09:24:29

森奈津子 @MORI_Natsuko

17年5月4日

昨日、フォロワーさんからスクショつきで似非フェミニストについてご報告いただいたのですが……世の男性を「オス」と呼んで差別発言してる仲間とツイッターでつるんでる女性が、自分の息子さんが仲間に「オス」と呼ばれて激怒し、仲間割れに至ったそうで……悪いけど、面白すぎでしょ。

タグ:

posted at 09:23:59

finalvent @finalvent

17年5月4日

婚姻制度というのは基本的に財産契約なんで、貧乏な庶民には関係ない。ただ、国家が福祉国家化するなかで、子供(や家族)を婚姻に紐つけて経済補助する便宜から婚姻制度が実質保たれている。

タグ:

posted at 09:23:16

ありす @alicewonder113

17年5月4日

城氏の記事はまったくその通りと思う部分もあり、いやそれはないだろうと思う部分も。この辺の問題意識はわかる(去年の記事)→“最近だと某自動車メーカーが「ベアをやるので10%値下げお願いします」と労使でタッグを組んで下請けを回っていた” jyoshige.com/archives/84705...

タグ:

posted at 09:22:34

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」:大西浩次 (その2)

ウィリアム・シェイクスピアの戯曲「ジュリアス・シーザー」に「おれは北極星のように不動だ」という有名な台詞がある。しかし、実際の北極星は、その位置が天の北極からわずかに(約0.8度)外れているので、日周運動しながら動いている。

タグ:

posted at 09:21:46

finalvent @finalvent

17年5月4日

不倫がいかんとする価値観は保守的かというと、保守の原義で見れば、妾の社会制度の復活のほうが保守的だろう。

タグ:

posted at 09:21:38

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

17年5月4日

小池新党の存在意義は、小池知事にできるだけ大きい政策のフリーハンドを確保する事。なので、具体的な公約としては、報道ウケして中身のないものになるのは必然。 twitter.com/pxf03241/statu...

タグ:

posted at 09:21:22

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月4日

FOMC:政策金利を0.75~1%で維持-景気減速は「一過性」 bloom.bg/2p7cFlu

タグ:

posted at 09:20:05

ありす @alicewonder113

17年5月4日

中国は「デモやストできない」という話なんでは。香港でやったら後が大変なことに “はっきりいうがデモなんてよほど現状に不満がないと誰もやらないものだ。選挙権すらないのに海外旅行で爆買いにいそしむのに忙しい中国人を見ればそれは明らか” jyoshige.com/archives/88223...

タグ:

posted at 09:19:45

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi

17年5月4日

ようこそ「北極星」:大西浩次 (その1)

“But I am constant as the North Star”
春の夕暮れ時、北の空高く北斗七星が北極星を守る様に掛かっている。今回の話は、北極星、その不動と思われる天体に関わるドラマである。 pic.twitter.com/t7KLLteYaX

タグ:

posted at 09:18:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

17年5月4日

その意味で、日本の最大の国土防衛というなら、稲作を減らして、サツマイモ(琉球芋)を増やし、国民食もこれにシフトしていくといい。

タグ:

posted at 09:15:35

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年5月4日

中国で販売急減の現代・起亜自に代わりシェア伸ばす日本車-Chosun online 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html... @chosunonlineさんから

タグ:

posted at 09:15:19

finalvent @finalvent

17年5月4日

確か、食料自給率を計算しているのは日本の農水省だけで彼らが西欧国家とかも独自に計算しているらしい。EUがあればそれだけでかなり意味ないとは思うが。このあたり、食の安全保証をどうするかなのだが、理論的には日本中にサツマイモを植えればいいらしい。

タグ:

posted at 09:14:27

岩田温@YouTubeチャンネル開設しま @iwata910

17年5月4日

「お前は人間じゃない!叩き斬ってやる」(山口二郎氏)
        ↓
「安倍晋三首相の存在そのものが、私は憲法違反だと思います。」(自由党・森裕子参院議員)

この人たちこそ、基本的人権を踏みにじる輩だ。意見が異なる人間を「人間じゃない」だの「存在」が「憲法違反」だの残酷だ。

タグ:

posted at 09:12:18

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年5月4日

@u23mjag @area83ontweet @chronekotei 金融政策・財政政策について標準的なマクロ経済学を深く理解している国会議員というのは、本当に、国の宝だと思っています。金子さんご本人の意思を尊重しますが、できるだけ早い国政復帰を強く願っています。 QT プラスにならない…

タグ:

posted at 09:12:14

ありす @alicewonder113

17年5月4日

日本国憲法よくできてるよなぁ。

タグ:

posted at 09:11:55

K. Teshima 手島健介 @tetteresearch

17年5月4日

アダムスミスは国富論の中で過去100年で時計価格が20分の1になったと書いているらしいが、当時の時計窃盗事件被害者からの申告記録からそれがだいたい正しかったことを検証した論文がQJEに。academic.oup.com/qje/article/13... 時計を見る他の理由もまあ書いてるが。。

タグ:

posted at 09:11:36

ありす @alicewonder113

17年5月4日

≪第二十七条  すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。 2  賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
と、憲法にははっきりと明示されている≫憲法記念日に憲法27条2項を考える eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/2...

タグ:

posted at 09:11:29

堀 茂樹 @hori_shigeki

17年5月4日

仏大統領選の結果はほぼ決まったと思います。つまり、マクロン当選で一段落です。ですが、メランション、ルペン、デュポン=エニャンなど、国家主権論+「ネイションの欧州」(≠連邦を目指すEU)派が擡頭した事は確かで、英国のEU離脱で表面化した歴史の変動は波及しています。日本はどうなるか? twitter.com/ichikazeroka/s...

タグ:

posted at 09:10:11

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月4日

↓以前のツイートで「今のはメラだ」と表現した部分の背景にある事情についての詳細な解説です.実際,大学教員の間ですらグローバルな研究者労働市場の相場や動き方のことを全然知られてないんだなあというのを痛感した.海外市場で求職した/求人した,ことがないとわからないのかもしれない.

タグ:

posted at 09:09:20

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

17年5月4日

あのメルカリが法務人材を大募集してたので共有しときますね。 pic.twitter.com/c5wyWhQ9d0

タグ:

posted at 09:08:23

finalvent @finalvent

17年5月4日

そういえば、僕が子供の頃は、八郎潟の干拓は理想世界の構築のように語られていたものだった。あれの通史研究はあるかなあ。不思議な歴史だった。

タグ:

posted at 09:07:58

うろん @uron_mogu2

17年5月4日

高齢認知症患者 「(好きなもの食べて窒息)」
家族 「ひどい!裁判!」
裁判官 「病院や施設での窒息事故は有罪」

施設 「ペーストに」
病院 「ペーストに」

高齢者認知症患者 「大人なのに好きなものを食べさせてもらえない……」
家族 「なんでドロドロしか食べられないの!!」

タグ:

posted at 09:07:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年5月4日

//…イノベーションはオペレーションとは違うということを認識しなければいけません。オペレーションは論理的に正解を追求できるもので、必ず正解があります。しかし、イノベーションを論理的に作り出すことはできません。アイデアは若手に任せろwww.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 09:05:27

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年5月4日

国立の人が一人混じってる >RT

タグ:

posted at 09:04:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

17年5月4日

そういえば日本語だと飯テロで、英語だとfood pornなのか

タグ:

posted at 09:02:37

うろん @uron_mogu2

17年5月4日

認知症患者が病院で手元にバナナを置いておいて食べて窒息事故を起こした判決で病院側に賠償責任を認めた裁判官は控えめに言っても💩裁判官

認知症だから管理しないとじゃなくて、認知症だから自制できないし高齢だから嚥下できなかったもぐ

タグ:

posted at 09:00:05

Machiko Yamakawa @mshacho

17年5月4日

よく見ないといけないのは、憲法改正に国民は肯定的でも、9条改正には慎重というところです。平和憲法へのこだわりは強い。 twitter.com/sasakitoshinao...

タグ:

posted at 08:59:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

違憲のため法制上の努力が必要な事は、改憲の必要性とは関係ない。

タグ:

posted at 08:51:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

私は、自衛隊は、自衛隊員の人権を守れない程度に法制が不備だから、違憲だと思います。

タグ:

posted at 08:50:45

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年5月4日

@chronekotei @u23mjag 消費税率引上げの害悪は、私に言わせれば森友問題並みに報道すべきことだったと思ってます。私は、メディアがそのように扱わなかったのは、メディア自身が大間違いを煽ったのを認めたがらない・軽減税率の餌に食いついてしまった、からだと思ってますが。 QT ちゃんと報じてない…

タグ:

posted at 08:46:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

ただ、深刻な問題だよね。うん。なのできっちり別の重要な問題として提起すべき。

タグ:

posted at 08:43:35

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年5月4日

@chronekotei @u23mjag 私は、消費税率の引上げがどれほどの害悪だったか(=雇用と賃金上昇の足を引っ張ったか・低所得者層に対する逆進性)をメディアがちゃんと報じてないからかもしれない、と。財務省が煽る財政危機をウソと見抜けない無知を先見性、頑迷性を一貫性、と報道されてるからかなと。 QT ローカル要件…

タグ:

posted at 08:42:57

渡邉英徳 wtnv @hwtnv

17年5月4日

72年前の今日,1945年5月4日.沖縄戦「菊水五号」作戦において,アメリカの護衛空母「サンガモン」に突入する特攻機,艦上爆撃機「彗星」.ニューラルネットワークによる自動色付け. pic.twitter.com/7dZ1KVP08L

タグ:

posted at 08:42:38

Tsutomu Kuriyama @Tsukuriyama

17年5月4日

Retweeted Tsutomu Kuriyama (@Tsukuriyama):

ご覧の通り 何もできない私ですがぼんやりと生きてきたわけではありません。
ずっと私は人間とは何なのかということを考えてきました。... fb.me/6bTQqZmjC

タグ:

posted at 08:39:16

king-biscuit @kingbiscuitSIU

17年5月4日

これ、トロイの木馬か火事場泥棒狙いの下ごしらえなんでね?(´・ω・`) twitter.com/kokiya/status/...

タグ:

posted at 08:38:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

経済学が経済政策の現場から参照しにくい学問になってる、みたいなものかもしれませんね。別の問題だけど。

タグ:

posted at 08:36:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

ただ、憲法学は司法の現場から参照しにくい学問になっている、みたいな問題は抱えてるのかもしれませんね。

タグ:

posted at 08:36:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

こっちは、議論と関係ない真実を述べれば反論になる、の類ですかね。

タグ:

posted at 08:35:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

矛盾も何もしてないのに矛盾を言い立てるのはどうなんですかね。

タグ:

posted at 08:34:40

コーエン @aag95910

17年5月4日

首相には衆議院の解散権はない←色んな意味で草生える

タグ:

posted at 08:33:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

さすがに憲法学者はそこまでバカなことは言えないでしょうね。プライドだってあるだろうし。

タグ:

posted at 08:31:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

「違憲なことがあったら、改憲すればいい」ってんなら、「泥棒が出たら私的所有権を犯して違憲」だから憲法改正して基本的人権から私的所有権をぬくんですか?

タグ:

posted at 08:29:45

コーエン @aag95910

17年5月4日

改憲して自衛隊を合憲にしよう←分かる
自衛隊が必要かどうかは別として違憲だ←分かる
自衛隊は頑張っているのだから合憲だ←分からない
自衛隊が以前と違って評価されているので違憲だと表立って言うのはやめよう←全然分からない

タグ:

posted at 08:29:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

なんの矛盾もなく、憲法学者は改憲の必要はない、法制化の努力が足りないって言ってんじゃないんすかね、これ。

タグ:

posted at 08:25:32

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月4日

米財務省:超長期債を調査中、国債発行諮問委は限定的な需要との見解 bloom.bg/2qtMM3L

タグ:

posted at 08:25:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

それから、実力集団であり、「軍隊に代わるもの」である以上、「軍法に代わるもの」が必要だろう。それを構築するロジックも不十分。

タグ:

posted at 08:24:33

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

17年5月4日

「日本の渦を巻いた海」と題された美しい地図 bit.ly/2pyL0x0 色が海水温に対応する。暖流と寒流が接するために狭い範囲で水温が急変し、両者の境が複雑なパターンを示す。ナショナルジオグラフィックの地図制作者 Virginia W. Mason 氏の作品。 pic.twitter.com/O9eIm7KIWJ

タグ:

posted at 08:23:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

防衛行動の規定は自衛に足るものでないといけないわけですが、「それは交戦だろ!」って言われた時にちゃんと言い返せる法制が必要。

タグ:

posted at 08:23:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

自衛隊のどこが違憲なのか、っていうと、「軍隊に代わるものとしての地位」と「国の交戦権の否定」を上手に法制化できてないところじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 08:23:02

世界四季報 @4ki4

17年5月4日

マイクロソフトが学校用軽量版、Windows 10Sを発表――Google Chromebookに対抗 | TechCrunch
jp.techcrunch.com/2017/05/03/201...

米マイクロソフト、学校向けに新OSとノートPC:日経
www.nikkei.com/article/DGXLAS... pic.twitter.com/SxHSxOUc3R

タグ:

posted at 08:20:37

PsycheRadio @marxindo

17年5月4日

自分が任意で所属している学会が非営利で編集出版するジャーナルの査読がボランティアであるというのには(賛否は別として)正当性はあると思うけど、出版社が編集出版するジャーナルの査読がボランティアなのはおかしいラジね。学会が編集して出版社が出版するジャーナルはその中間。

タグ:

posted at 08:18:02

finalvent @finalvent

17年5月4日

自衛隊は違憲か?ではなく、「よくわからない」のだろうと思う。ポツダム政令によって出てきたもので、ポツダム政令と憲法の関係がそもそもよくわからない。

タグ:

posted at 08:16:37

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

憲法改正の世論調査は質問の仕方によりそうだな。具体的な改憲案に即して聞いてみたいところだけどねえ

タグ:

posted at 08:15:59

finalvent @finalvent

17年5月4日

憲法というのは国家権力を規制して縛りをかけるものなので、しかも日本の場合実質軍隊が存在しているのだから、憲法に自衛隊を記載して縛りをかけたほうがいいと思うのだけど、まあ。twitter.com/shiikazuo/stat...

タグ:

posted at 08:15:10

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年5月4日

こちらは日経・テレビ東京世論調査。「現状のままでよい」が46%、「改正すべきだ」が45%で拮抗。昨年4月の調査と比べると、現状維持が4ポイント減って改憲支持が5ポイント増え、差が縮まる。/憲法改正、賛否が拮抗 s.nikkei.com/2p6RSy8

タグ:

posted at 08:14:00

PsycheRadio @marxindo

17年5月4日

分野によって1)が主流だったり2)が主流だったり3)が主流だったり。心理学だと最高の権威のひとつがAPAジャーナルなので1)がけっこう主流だし自然科学ならNatureとかは3)ラジね。

タグ:

posted at 08:13:30

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年5月4日

「憲法は時代の変化に応じて柔軟に変えるべき」という考えについては、肯定的が合わせて73%、否定的が合わせて24%。/NHK世論調査 憲法の改正 必要43% 必要なし34% bit.ly/2oXMOks

タグ:

posted at 08:13:01

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月4日

ん?自自共に認め ズキュ---ン

タグ:

posted at 08:12:54

PsycheRadio @marxindo

17年5月4日

単純に考えても1)学会が出版している学会誌、2)出版社が出版している学会誌、3)出版社が出版している学術誌の3種類があってそれぞれ問題が違うラジね。

タグ:

posted at 08:11:00

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

子どもが土曜の午前に自主ゼミをするんだと言ってて、土曜の午前も勉強するなんてすごいなあと思ったんだけど、よく考えたら僕が大学生のときは土曜の午前は講義があったんだった。子どもは中高に予備校と土曜も授業があったから、特に抵抗はないのだな

タグ:

posted at 08:10:49

招き猫 @kyounoowari

17年5月4日

これは同じ増税でもまだまとも。 twitter.com/sankei_news/st...

タグ:

posted at 08:09:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤正久 @SatoMasahisa

17年5月4日

【幾ら何でも。安倍首相の存在そのものが憲法違反とは】
更に「自由党はどんな憲法改正にも反対する」とまで。小沢一郎自由党代表は元々、改憲論者だったはずだし、総理の存在が憲法違反とは、度が過ぎる!ツイッター仲間の皆さん、どう思いますか?
www.sankei.com/politics/news/...

タグ:

posted at 08:09:42

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年5月4日

全国に広がってほしい。大きい方に行く男児がからかわれるのを恐れ、便意を恐れて給食を食べない、学校に行けないなどの深刻なケースが多いことから。トランスジェンダーの児童生徒にも配慮。/小中校の全男子トイレを洋式個室に 鳥栖市 bit.ly/2oWysAM

タグ:

posted at 08:08:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

17年5月4日

かなり極論になるけど、ある種の親は子育て間の苦悩を自身に対する不当な処罰のように無意識に考えていて、これが子供の感受性が強い場合、その無意識を自罰的にボロボロにする。

タグ:

posted at 08:03:01

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年5月4日

名古屋弁でダメだしされる ひよっこ

タグ:

posted at 08:02:44

招き猫 @kyounoowari

17年5月4日

@seki33 @myfavoritescene もし、婚姻維持が性格に関わるとしても、未婚の方の中にも婚姻維持出来る性格の良い方は一定割合存在するはずです。結婚生活を送っていないので、確認出来ないだけではないでしょうか?
気にされる必要は無いですよ。

タグ:

posted at 08:01:33

招き猫 @kyounoowari

17年5月4日

@seki33 @myfavoritescene 婚姻関係維持って性格の一致だけでは無理があるんじゃないでしょうか?家族を維持するには所得が大きく関わるし、家計の豊かさには景気が大きく関わります。一人っこと兄弟が多いのとでは子供の性格も変化します。

タグ:

posted at 07:58:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらいと.Slight. @slightsight

17年5月4日

これ、築地ではもうだめだ、って記事ですか?
水産がピークからトン数は減っても、取扱い金額はこの8年築地は漸増。収支も黒字を維持。青果でも大田は年3-5%くらい取扱い増えてる。
割高な設備投資避ければ、この2市場は十分継続できる。
sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichir...

タグ:

posted at 07:54:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月4日

米ISM非製造業総合景況指数:上昇、予想上回るペースで活動拡大 bloom.bg/2p7eDSM

タグ:

posted at 07:52:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年5月4日

こういうマヌケが記事を定期的に日経新聞は出すよね。売れるのかな。謎×経済 ナゾノミクス(3)低金利、ローン安くお得だけど : 日本経済新聞 mw.nikkei.com/sp/#!/article/...

タグ:

posted at 07:43:59

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年5月4日

それでは順張りだ。 RT @BloombergJapan: 銀行株のプット購入を、米雇用統計前に-JPモルガンのクオンツ bloom.bg/2p73EZB

タグ:

posted at 07:43:52

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年5月4日

RT @RyuMurakamiBT: この国では、無知、あるいは知識や情報が足りないことが場合によって罪悪になるという認識が薄い。

タグ:

posted at 07:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

17年5月4日

ニュース見てたらホーキングは人類はそのうち絶滅すると言っていた。まあ、あと2000年保つかくらいか。

タグ:

posted at 07:37:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

それって過激派に餌やりしてんのと一緒じゃねーの?

タグ:

posted at 07:35:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

で、自浄するよりデマ飛ばす方が楽そう、ですかね。

タグ:

posted at 07:34:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

共産党は豊洲で名をあげたところがあるのかもしれないけど、ガバナンスをガバガバしてたのはどの政治勢力ですかね。

タグ:

posted at 07:33:28

Willy OES ☀ @willyoes

17年5月4日

【ブログ更新】大学教員の内外格差問題、第二弾。今回は具体的な事情を詳しく書きました。〜 香港の大学が助教に1600万払う理由 wofwof.blog60.fc2.com/blog-entry-689...

タグ:

posted at 07:32:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

17年5月4日

ロシアと北朝鮮を結ぶ鉄道 両者の思惑一致 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv www.news24.jp/articles/2013/...

タグ: ntv 日テレ 日テレNEWS24

posted at 07:32:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

まともにやってれば、何党だろうと政治勢力の介入なんて必要なかったろうに。

タグ:

posted at 07:31:38

kokiya @kokiya

17年5月4日

【宮崎哲弥】ザ・ボイス そこまで言うか! 2017年5月2日 ゲスト中村逸郎氏  youtu.be/F_LcxecOxa8 via @YouTube

タグ:

posted at 07:31:18

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

17年5月4日

【万景峰号 ロシア就航が延期】北朝鮮の貨客船「万景峰号」がロシアへの定期便の初出航の日が延期。ロシア側が開設に慎重になっているとみられているという。 yahoo.jp/rbAkaQ

タグ:

posted at 07:31:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

教授でござい、博士でございと言ってデマ飛ばす側に回る人のなんと多いことか。

タグ:

posted at 07:30:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

まあ、基礎から知識ないと、デマ飛ばす側に回るわな。

タグ:

posted at 07:29:31

Oricquen @oricquen

17年5月4日

“改憲「コンセンサスできていない」 公明・山口代表:朝日新聞デジタル” htn.to/bhSocR

タグ:

posted at 07:28:28

札幌市円山動物園(公式) @marudou_fan

17年5月4日

今日も眩しくて空を見上げられないぐらいの晴天!サル山のみんなも開園までに起きてくれるハズ(^^;
昨日は、早い時間に駐車場が満車になりました。円山動物園にお越しの際は、交通機関をご利用くださいね。 pic.twitter.com/r1ItyBCMZP

タグ:

posted at 07:28:18

岩田温@YouTubeチャンネル開設しま @iwata910

17年5月4日

憲法を改正せよと主張すると「危険だ」といわれるが、我が国の安全を北朝鮮や中国、そしてロシアといった諸外国の「公正と信義に信頼して」いるほうがよほど危険だと思う。

タグ:

posted at 07:27:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

必要なのは軍隊と交戦権であって、自衛隊ではない、というなら1項に抵触するわな。

タグ:

posted at 07:26:29

岩田温@YouTubeチャンネル開設しま @iwata910

17年5月4日

安倍総理が憲法改正を成し遂げれば、戦後日本で最も偉大な宰相となるだろう。個人として安倍総理が好きとか嫌いとか、そういう次元の問題ではない。自国を守ることを放棄し、「諸国民の公正と信義」に安全を委ねるという全くの絵空事を謳う憲法を正すのは当然のことだが、我が国では最難の仕事だ。

タグ:

posted at 07:25:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

むしろ自衛隊不要論なんだけど、9条2項削除論って。

タグ:

posted at 07:25:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

自衛隊は今必要だからあるもので、今必要ということは、理想にたどり着くにも必要なものではないんですかねぇ。

タグ:

posted at 07:21:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

軍隊でなければそれでいいかというと、そんなことはなくて、交戦によらず世界を平和にしなければいけない。

タグ:

posted at 07:20:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

だから、自衛隊はあるけど軍隊はない。

タグ:

posted at 07:19:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

どこにもないものを要求するぞ、って書いてあるように見えるけどなぁ。

タグ:

posted at 07:19:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

ふうん。

タグ:

posted at 07:17:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年5月4日

分かってないのにテキトーな事を言うのは止めた方がいい。

ってか、足りないのは国債発行で、日銀が買うのが悪いわけではない。 twitter.com/kharaguchi/sta...

タグ:

posted at 07:12:07

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月4日

共著者と,「この設定で得られる最高の不可能性定理ってどんな感じだろうな」とやり取りしてて何かおかしいと思った.

タグ:

posted at 07:06:47

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

17年5月4日

北風と太陽:米国務長官、北朝鮮に軟化促す「侵攻の意図なし」(日経)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
北朝鮮について「(南北朝鮮を分けている)北緯38度線の北側に行く理由を探しているわけではない」と表明。
ーー「今からでも遅くはない」と核開発の〝投降勧告〟。

タグ:

posted at 07:05:57

なつ @gemstone0723

17年5月4日

計画性を持った攻めの投資は高評価につながる事が多いのですが、後手後手の守りの投資は空売りの絶好のターゲットにされる事が多かった印象が強いです。仕事が忙しくなり過ぎて仕方なく人員を大量採用する。アジア勢の安値攻勢に対抗し最新鋭の機械を購入する。シェア争いの為無理な買収を行うなど。

タグ:

posted at 07:02:28

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月4日

「本当にそれができたら、体力のない中高年の人雇う必要ないじゃん」という考えに至らないのか?

タグ:

posted at 07:00:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

17年5月4日

黒田・岩田コンビに読ませたい。 twitter.com/qqobbpdk1/stat...

タグ:

posted at 06:39:30

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

個人的な感想ですが高齢者になって全麻して腹開けてもらって後に抗がん剤なんて嫌やわ。。。その歳にならんと言い切られへんのかもしれんけど苦痛なく過ごすだけでエエわ。

タグ:

posted at 06:35:19

zerohedge @zerohedge

17年5月4日

FB -4%

タグ:

posted at 06:33:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月4日

まぁねぇ。ウチの業界も「ボッタクリ」って思われてますしw RT @hisakiro: @hisakichee 業者には大変失礼ながら、不動産業は極●商売のイメージが強い

タグ:

posted at 06:22:41

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月4日

少なくてもマスコミが烏合の衆の新党を持ち上げてはいけない。

タグ:

posted at 06:18:50

AKK @akk_qqo

17年5月4日

国債の真の発行制約は、物価上昇率。

第2回日本の未来を考える勉強会 講師 中野剛志 nico.ms/sm31134997?ref... #sm31134997 #ニコニコ動画 pic.twitter.com/tocMWlVAkP

タグ: sm31134997 ニコニコ動画

posted at 06:13:06

zerohedge @zerohedge

17年5月4日

TSLA customer deposits pic.twitter.com/HtELJkaLyx

タグ:

posted at 06:12:27

zerohedge @zerohedge

17年5月4日

Debt Insanity: Does Anyone In Washington Even Care That We Are 20 Trillion Dollars In Debt? www.zerohedge.com/news/2017-05-0...

タグ:

posted at 06:10:24

AKK @akk_qqo

17年5月4日

民間金融資産は、政府債務の制約にはならない。

第2回日本の未来を考える勉強会 講師 中野剛志 nico.ms/sm31134997?ref... #sm31134997 #ニコニコ動画 pic.twitter.com/wI7SR8Mw11

タグ: sm31134997 ニコニコ動画

posted at 06:10:01

現代ビジネス @gendai_biz

17年5月4日

「菅義偉」と「菅直人」危機管理能力の決定的差異はここにあった : gendai.ismedia.jp/articles/-/51629 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 06:01:08

現代ビジネス @gendai_biz

17年5月4日

復興相辞任の背景にある「本当の問題」〜日本の危機に気づいているか : gendai.ismedia.jp/articles/-/51639 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 06:01:07

現代ビジネス @gendai_biz

17年5月4日

山口組分裂の舞台裏と、乱れ飛ぶ「怪情報」 : gendai.ismedia.jp/articles/-/51644 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 06:01:07

現代ビジネス @gendai_biz

17年5月4日

退職→妻と別居→ストーカー疑惑…大手企業元部長の老後が壊れるまで : gendai.ismedia.jp/articles/-/51612 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 06:01:06

Strainer(ストレイナー) @strainerjp

17年5月4日

buff.ly/2p8oIQ8
はせがわの製品・サービスごとの売上高。仏壇仏具が130億円を売り上げ、全体の67%を占める。暮石は52億円で27%。 pic.twitter.com/q0UPCLqukx

タグ:

posted at 06:00:54

ナカイサヤカ @sayakatake

17年5月4日

具体的に「即戦力とはこういうもの」と提示できないのが日本の会社文化のどうにもならないところだよな。適切な指示を出す訓練が出来ていない。

タグ:

posted at 06:00:17

じっちゃま @hirosetakao

17年5月4日

テスラ 第1四半期決算発表 EPSは×、売上高はOK - Market Hack markethack.net/archives/52043... via @hirosetakao

タグ:

posted at 05:58:13

zerohedge @zerohedge

17年5月4日

TSLA accounts payable and accrued liabiltiies pic.twitter.com/WFIbIJ0ZLc

タグ:

posted at 05:56:54

zerohedge @zerohedge

17年5月4日

TSLA: "Non-GAAP Automotive gross margin should decline by about 250 basis points in Q2 "

タグ:

posted at 05:51:55

zerohedge @zerohedge

17年5月4日

Tesla free cash burn and EPS pic.twitter.com/6letVeAhYs

タグ:

posted at 05:50:23

豊嶋広 @hiroshi_toshima

17年5月4日

見えてきた安倍首相の改憲カレンダー  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

タグ:

posted at 05:49:13

Joe Weisenthal @TheStalwart

17年5月4日

.@Nouriel joining us now to talk different color swans. Bloombermarkets.twitter.com

タグ:

posted at 05:48:37

zerohedge @zerohedge

17年5月4日

Tesla Burns Through $620 Million, Loses $13,000 Per Car Made Ahead Of Model 3 Launch www.zerohedge.com/news/2017-05-0...

タグ:

posted at 05:46:51

ぬー♪ @nuu__boo__

17年5月4日

@kensyou_jikenbo @a_la_clef じゃ、アセスの変更提出しないのは誰の責任?
何で?都はアセスの変更手続きしないの?

タグ:

posted at 05:41:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

それを農民ルールに統一しようとしたのはむしろ、高度経済成長が終わってからのようにも見える。俺の明治生まれのじいさんとかに聞いても、そんなアホなことやってない。

タグ:

posted at 05:34:03

hicksian @hicksian_2012

17年5月4日

ボールディングの『Economic Analysis』を手に入れたのだけれど、「微視経済学」(=ミクロ経済学)、「巨視経済学」(=マクロ経済学)いう訳は定着しなかったようやな(『Economic Analysis』はミクロ編とマクロ編に分かれてて邦訳が微視、巨視ってなってるねん)

タグ:

posted at 05:32:43

じっちゃま @hirosetakao

17年5月4日

フェイスブック 第1四半期決算発表 EPS、売上高ともにOK  - Market Hack markethack.net/archives/52043... via @hirosetakao

タグ:

posted at 05:28:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

昔からルールは二つあるように見える。

タグ:

posted at 05:26:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

そういう時に、工場労働者のルールで技術者を雇い、農民のルールで公務員を雇い、兵士のルールで士官を人事するようにすれば「安いじゃない」ってやったのが日本じゃないの?

タグ:

posted at 05:26:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

世の中の仕事が多様化してくると同時に自動化、動力による代替が進んでくると、今度はcommissioned personの方が多いって時代にはなってるかもしれないけれどね。

タグ:

posted at 05:25:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

兵士と士官であり、工場労働者と技術者であり、農民と武士であり、数で言えばどの領域でもcommissioned personの方が少ない。

タグ:

posted at 05:23:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

だから、絶対に、能力の証明と実績による評価ってものは日本にもあるわけでしょ、例えば武士は非武士と暴力行使で負けたら罷免されたりする。

タグ:

posted at 05:20:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

メンバーシップの中で年齢階梯って、軍隊で言ったら兵士にしか通用しないロジックでしょ。

タグ:

posted at 05:18:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月4日

いや、それ違うんじゃない?

タグ:

posted at 05:17:25

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

toyokeizai.net/articles/-/169... あんこも新入社員を誘ってやれよ — セクハラって言われてしまいました。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 05:15:30

T.Kamada @Kamada3

17年5月4日

ブログを更新しました。「米国株式市場: 持ち株の売却に忙しい経営陣 」goo.gl/x9ZqTb pic.twitter.com/gOTWrRSXhh

タグ:

posted at 05:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

17年5月4日

今後の憲法改正論議 公明党の動向も焦点の1つに #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 04:52:01

楽天FX @rakuten_fx

17年5月4日

3日のVIX(恐怖指数)、上昇 #fx

タグ: fx

posted at 04:48:27

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

少し前なら、小売店や外食産業が店舗を増やし、それを新聞やテレビがはやして株価も上昇…というパターンが多かったけど、最近の日本では、それもなかなか…ということだろう。

タグ:

posted at 04:17:00

くま大帝 @mika_berry

17年5月4日

ルペンの同時通訳あかんがー

タグ:

posted at 04:10:03

@koumori_2011

17年5月4日

アイアイとゆっくりの経済講座125「小国開放経済」 nico.ms/sm22271867?ref... #sm22271867 #ニコニコ動画

タグ: sm22271867 ニコニコ動画

posted at 04:05:43

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

しかし、株価は…。 twitter.com/stoclip/status...

タグ:

posted at 04:05:23

Adam Geitgey @ageitgey

17年5月4日

The Deep Image Analogy paper makes a huge breakthrough in the most critical domain of neural nets - i.e. funny pics arxiv.org/pdf/1705.01088... pic.twitter.com/Olg9OrkCnV

タグ:

posted at 04:01:03

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

「マクドナルドの好業績をみると外食産業は堅調のようですが」という司会者の問いに「ただスタバのユニコーン・フラペチーノのようにSNSが外食産業の人気に影響を強めている状況といえます」と答える男性。たしかに、そうかも。 pic.twitter.com/maAnt4G9aJ

タグ:

posted at 03:58:34

河野太郎 @konotarogomame

17年5月4日

イルリサットのアイスフィヨルドから流れ出た氷山。温暖化でこの地域の気候が安定しなくなったという。 pic.twitter.com/4SO36Pwnac

タグ:

posted at 03:47:36

@koumori_2011

17年5月4日

きちんと理解するマンデル=フレミングその1(経済学・経済政策) rmc-oden.com/blog/archives/...

タグ:

posted at 03:46:23

@koumori_2011

17年5月4日

@liberalist_shun なるほど、ISーLM分析は有効でマンデルフレミングモデルは有効じゃないという事ですね。
少し勉強した方が良いんじゃないですか??w

タグ:

posted at 03:45:44

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

フェイスブックが動画の監視を強める話について「それは業績に影響しないでしょう」と答える男性。「フェイスブックはSNSを超える」という強気な話も出てるけど、つまりは動画がSNSの重要な勝負所になっているということだろう。 pic.twitter.com/LLuiZvsWjv

タグ:

posted at 03:44:59

@koumori_2011

17年5月4日

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

タグ:

posted at 03:44:56

liberalist @liberalist_shun

17年5月4日

@koumori_2011 有効ですよ。こちらからの質問としては、日本では、マンデル・フレミングモデルは有効ですか?無効ですか?それとも前提条件次第ですか?特に決まった見解はお持ちではないのですか?

タグ:

posted at 03:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

17年5月4日

@liberalist_shun 一致してないからw
勝手に仲間にしないでくださいw
IS-LM分析は使えるけど、マンデルフレミングモデルは使えないでOKですか?w

タグ:

posted at 03:38:07

@koumori_2011

17年5月4日

@Qbokkuma お笑い経済学w

タグ:

posted at 03:36:56

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

「インフレ率が2%になったらfedは直ちに行動する」と言っていたバーナンキ時代に比べると、イエレン時代は、やや柔軟。コア・インフレ率に言及したのは「対称性」という表現よりも平易だから…なのかも。ここからは雇用統計、インフレ率が焦点だけど、トランプ政権の発言も為替を揺らし続けそう。

タグ:

posted at 03:34:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

liberalist @liberalist_shun

17年5月4日

@koumori_2011 日本ではマンデル・フレミングモデルは有効であると見受けられたので。そうではなく、やはり日本ではマンデル・フレミングモデルは無効、ないし、ほとんど無効であるというのであれば、そこは見解の一致ですね。マンデル・フレミングモデルの解釈が、リフレ派と公共投資派の断絶を生んでいると。

タグ:

posted at 03:30:47

@koumori_2011

17年5月4日

有効無効を○×で覚えるとこうなりますw

タグ:

posted at 03:29:09

@koumori_2011

17年5月4日

@liberalist_shun それは俗に言う”マンデルフレミング○×ゲーム”ねw
レベル低すぎw

タグ:

posted at 03:26:44

liberalist @liberalist_shun

17年5月4日

@koumori_2011 IS-LM分析から、マンデル・フレミングモデル有効論と、消費税増税の影響甚大論は、矛盾するんですよ。そもそも、マンデル・フレミングの捉え方が間違っていたら申し訳ないので、確認ですが、「日本も含む変動為替相場国では、財政出動の効果は無効になる」という認識をお持ちで宜しいでしょうか?

タグ:

posted at 03:25:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月4日

あ,利権産業だ(違

タグ:

posted at 03:22:58

T.Kamada @Kamada3

17年5月4日

6月の金利引き上げは、ほぼ確実と判断され、米国債の利回りが上昇しています(10年債。5分足) pic.twitter.com/GE07jrKeXM

タグ:

posted at 03:20:08

@koumori_2011

17年5月4日

@liberalist_shun じゃあ IS-LM分析は無効という訳ですね。

タグ:

posted at 03:16:51

@koumori_2011

17年5月4日

( ゚Д゚)ハァ?

タグ:

posted at 03:16:15

liberalist @liberalist_shun

17年5月4日

@koumori_2011 まだ、マンデル・フレミングモデルを信じていることにビックリしました。マンデル・フレミングモデルと消費税増税の負の影響は矛盾するんですよ、マンデル・フレミングは財政出動の効果が無いわけですから、逆に言うと、負の財政支出動である、消費税増税の影響も軽微でなければ、矛盾するわけです。

タグ:

posted at 03:14:30

Lars Christensen @MaMoMVPY

17年5月4日

#Yellen is the master of mini-cycles - she tights to early, economy slows and she regrets. Another cycle? #Fed #FOMC

タグ: Fed FOMC Yellen

posted at 03:13:18

@koumori_2011

17年5月4日

@liberalist_shun 貴方の話を総合すると、スティグリッツやクルーグマンはマンデルフレミングモデルを否定してるに成りますけど大丈夫ですか?

タグ:

posted at 03:11:57

@koumori_2011

17年5月4日

@Afro_spirits 実際には”予想”が動いちゃうので国債発行して市場からマネーを吸収する前に為替相場が動いちゃう。
まあ、判ってる人には些末な話ですがw

タグ:

posted at 03:10:49

Lars Christensen @MaMoMVPY

17年5月4日

Our measure for US monetary conditions remain below zero indicating #Fed likely to undershoot target mamoadvisory.com/blogposts/read... #FOMC #Yellen pic.twitter.com/JU47RCDroE

タグ: Fed FOMC Yellen

posted at 03:08:53

@koumori_2011

17年5月4日

いやもう、笑うしかないんですけどw

タグ:

posted at 03:08:44

liberalist @liberalist_shun

17年5月4日

@koumori_2011 この動画を見る限り、三橋・藤井さんの意見の方が真っ当だと思いますよ。マンデル・フレミング理論に関しては。

タグ:

posted at 03:07:53

Lars Christensen @MaMoMVPY

17年5月4日

We think Fed is too optimistic inflation will return to 2% in the medium-term. He is our inflation forecast. mamoadvisory.com/blogposts/read... pic.twitter.com/KsXZXzackI

タグ:

posted at 03:07:31

liberalist @liberalist_shun

17年5月4日

@koumori_2011 マンデル・フレミングモデル有効論者だったのですか?驚きです。飯田先生も、日本はもはや小国である!というトンデモ論を展開されていてビックリしました。私自身は消費税増税の悪影響が甚大であることで、マンデル・フレミングモデルが日本ではほとんど無効であることが証明されたと見ています。

タグ:

posted at 03:06:28

@koumori_2011

17年5月4日

@Afro_spirits そうそうw
ネットでわちゃわゃしてるよりも、某所で一緒に飯食った方が理解が深まるという実体験もありますしw
(お前行ってないだろうというのは置いておいてw)

タグ:

posted at 03:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Federal Reserve @federalreserve

17年5月4日

Federal Open Market Committee statement: go.usa.gov/x5dXH #FOMC

タグ: FOMC

posted at 03:01:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@koumori_2011

17年5月4日

馬脚w

タグ:

posted at 02:54:42

@koumori_2011

17年5月4日

@liberalist_shun えっ???
マンデルフレミングモデル無効論者でしたか?
先ほどのマサチューセッツアベニューモデルはマンデルフレミングモデルを内包してるんですよ?
で?クルーグマンがどうの言いますか??

タグ:

posted at 02:54:23

liberalist @liberalist_shun

17年5月4日

@koumori_2011 逆に、今時マンデル・フレミングモデルを支持している方に驚きました。リフレ派の重鎮である浜田宏一先生ですら、今や否定的だったと記憶しているのですが。

タグ:

posted at 02:50:31

T.Kamada @Kamada3

17年5月4日

先週、資金が最も流入したETFは、iShares Core S&P 500というS&P500銘柄に投資しているETFです。資金の約20%は、これらの10銘柄に配分されています。 pic.twitter.com/8rwmRCSG9I

タグ:

posted at 02:48:34

ito_haru @ito_haru

17年5月4日

軍事外交音痴のオッサンですが、北の将軍様を追い詰めつつあるのなら、何かしら逃げ道を用意しておいてあげるのも一つの手ではある。という点ではトランプのあの発言は理解できる。でもトランプはあまり信用してないけど。

タグ:

posted at 02:48:13

@koumori_2011

17年5月4日

@Afro_spirits 都市に人が集まるのはある程度”必然”ですからねーw

タグ:

posted at 02:46:24

yuuki @yuukim

17年5月4日

んなこと書いてないのに「印象を与えるような発言をしておいて」っておまえが勝手に印象持っただけだろ。いい加減ネットから離れたらどうだ中年ストーカー twitter.com/6_022x10_23/st...

タグ:

posted at 02:42:51

@koumori_2011

17年5月4日

【騙されるな!!】 三橋・藤井氏 ニ マンデルフレミングモデルを徹底解説☆ youtu.be/y4O8Zxqv_JM @YouTubeさんから

タグ:

posted at 02:41:53

小林正和 @kobayashi_masa

17年5月4日

サイコロではなくカードを使うバージョンのクラップスがあるのか! 応用数学の天才が発見した「ギャンブル常勝の法則」をカジノで実践したらどうなるのか?|クーリエ・ジャポン courrier.jp/translation/60...

タグ:

posted at 02:38:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

17年5月4日

戦国時代の弓矢と鉄砲の違いであまり指摘されないのだが、矢柄には名前を小さく書き込めるが鉛玉にはできない。鉄砲は集団戦の中では射手の戦功を確定できない、無名性を前提とした武器であった。鉄砲を用いる士卒の目的意識は、個人の功名を目的とした時代と異ならざるをえなかったろう。

タグ:

posted at 02:22:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

3. オランダでの研究によれば,教室の多様性が高まると児童はじぶんと民族的に近い友達をいっそう選びがちになっている. / “ノア・スミス「同質性にいざなうセイレーンの歌」(#2) — 経済学101” htn.to/Bu4QW9 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 02:18:49

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

1. デンマークでの研究によれば,1979年から2009年の期間で,地方自治体レベルでの民族的多様性と自己申告による信頼度とのあいだに負の相関がある. / “ノア・スミス「同質性にいざなうセイレー…” htn.to/QedAKnyY #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 02:18:25

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

2. イギリスでの研究によれば,地域社会がより多様になったあともその地域社会にとどまった人たちは,じぶんの社会に対する態度が悪化したと報告している. / “ノア・スミス「同質性にいざなうセイレーン…” htn.to/k2zvT6 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 02:18:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

グローバルに競争するということは、グローバルな研究者の争奪戦にも参入することになるが、個々の大学はもちろん文科省にもその自覚は無く、制度的な基盤も無い。優秀な研究者を抱えているほど草刈り場になる危機。 htn.to/XLJSqXn #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 02:04:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

17年5月4日

[新刊発見] 2017-06-28 Rによるテキストマイニング入門 石田 基広 [単行本] goo.gl/bt3NsO #sinkan

タグ: sinkan

posted at 02:02:05

227thday @227thday

17年5月4日

蛙先生すごいなー。

タグ:

posted at 02:00:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

安倍総理も、いよいよ自分の任期を意識して「これだけはやっておきたい」というゴールを示しているように見える。憲法しかり、対ロシア外交しかり。問題は、そのあと。緊縮バカや増税真理教の政治家が出てきたら、目も当てられない。そっちのほうが、よほど心配だわ。

タグ:

posted at 01:54:24

FT Breaking News @ftbreakingnews

17年5月4日

Juncker’s chief of staff: Brexit ‘will never be a success’ on.ft.com/2pIkcuY

タグ:

posted at 01:54:14

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

ぶっちゃけ、憲法を一言一句かえたくない人は、金融緩和と財政出動に、まずは賛成したほうが良いだろう。そうすれば、政権が近づくのだから。緊縮バカな真理教を崇めているから、支持も集まらないのだ。

タグ:

posted at 01:45:54

@koumori_2011

17年5月4日

jsce.or.jp/library/open/p...
ksurep.kyoto-su.ac.jp/dspace/bitstre...
ストロー効果があるという研究と無いと一研究。
生産拠点は輸送費で決まるというのはクルーグマンの研究(雑に言うとw)でその通りかなと。
人口面で見たらどうなんだか要検証。

タグ:

posted at 01:42:45

マクロン @macron_

17年5月4日

甘やかし過ぎる弊害についてはお菓子っ子が「本人と真摯に向き合わず何をしても持ち上げるだけだから腐る」という趣旨のことを書いていた。おれもそうだと思う。社会の掟を教えず持ち上げるだけのオマエはおれのことを真摯に考えてくれていない、という不満を蓄積させてしまうと。

タグ:

posted at 01:41:00

マクロン @macron_

17年5月4日

甘やかし過ぎてもダメ、厳し過ぎてもダメ。…問題について。

タグ:

posted at 01:38:44

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

今年1月30日の給食の時間に、当時4年生の男子児童が嫌いなおかずを食べなかったため、女性教諭がおかずを口に押し込むと、男子児童が嘔吐した。汚れた床も男子児童に掃除させたという。 / “小4の口に給食押し込み…” htn.to/V9KMujc #抜粋引用 #備忘録

タグ: 備忘録 抜粋引用

posted at 01:32:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

今から振り返ると、高度経済成長が左翼に与えたダメージが致命的だったのでしょうね。左翼は日本が豊かになるという事態を想定していなかったのでしょう。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 01:31:37

黒猫亭 @chronekotei

17年5月4日

人としてどうなんだと思うような非道をくり返しても一言も謝らない、自らの非を決して認めない、絶対に反省しない、同じ過ちを何度も何度もくり返す、自分に甘くて他人に厳しい、そんな連中が嫌われないわけがないだろう。

タグ:

posted at 01:30:22

ファミ通町内会Bot @fami2repo_bot

17年5月4日

あの日見た花の名前どころか、俺に200万円の絵画を購入させた女の連絡先さえも知らない。(奈良県 バールのような者)

タグ:

posted at 01:30:00

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

17年5月4日

政府の子会社である日銀が単独で損失を処理する必要は無い。そもそも、通貨が過剰に信認されている状態がデフレなのだし、この信認問題の議論が無駄なのではないか。出口を論じることは全く構わないと思うが、日...
npx.me/6lgV/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 01:28:15

黒猫亭 @chronekotei

17年5月4日

日本人が左翼憎しだなんて、なんで国民性のせいにしてるんだよ。そんなもん、どう考えても嫌われるような非道を大面でくり返す奴らが嫌われるのは当たり前の話だろう。

タグ:

posted at 01:26:37

黒猫亭 @chronekotei

17年5月4日

そして、政党に限らず左派が忌み嫌われるようになったのは完全に3.11後にはしゃぎすぎて放射能デマをバラ撒いたりくっそ迷惑なデモを打ったり福島県民の人権を蹂躙するような差別を平気で連発するダブスタぶりが流石に狂気の沙汰だからだろう。要するに全部自滅なんだよ。

タグ:

posted at 01:23:33

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月4日

大昔の上澄みしか大学にいかなかった時代と比較してて、仮にその頃の大学生の方が平均的に今より知識水準その他が高かったとしても、それはおそらく大学教育のおかげではないしなあ。教育再生って不思議な言葉。
twitter.com/efuwara/status...

タグ:

posted at 01:23:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

17年5月4日

民進党が蛇蝎の如く嫌われているのは、民主党政権時代の事業仕分けに象徴されるような緊縮莫迦ぶりに加えて公約裏切って消費増税に踏み切った挙げ句、下野した後まで野田みたいな緊縮増税莫迦がのさばっていて、与党を攻撃すると悉く民主党政権時代の旧悪のブーメランになるからではないか。

タグ:

posted at 01:20:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

昔はもっと左翼が強くてなあ。55年体制ちゅうのがあってなあ。やっぱ、長年かけて左翼は劣化してきたんやと思うわ

タグ:

posted at 01:20:21

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

これからのアップルの成長余地は、どこにあるのか?という論議。ひとつはティム・クックが言うようにインドのような人口が多い新興国での拡大。ふたつめは、豊かな現金でメディア企業を買収してゆく可能性。みっつめは製品そのものをハイエンド向けと大衆向けに分けてゆく。そんな話が出ている。

タグ:

posted at 01:19:06

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

iPhoneの販売台数の伸びが弱かったことなどあり、今日もアップル株をめぐる論議。ジム・クレイマーは「持ち続けるべき株」、そう思わない人は「アップルはトレード用の株」。いつもの光景。 pic.twitter.com/z1jHrGA6m3

タグ:

posted at 01:16:12

司史生@減量中 @tsukasafumio

17年5月4日

@baatarism 文化的バックボーンや思想的文脈を無視した導入はひずみや歪みが起きますよね。日本の近代知識人はそれに苦悩したわけですが。

タグ:

posted at 01:12:35

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

改憲が発議されて、国民投票で過半数を得るということが起きるなら、それはそれで民意ですからね。改憲の手続きって直接民主制でおこなわれるので、結果は可決であれ否決であれ「民意」意外のなにものでもないと思うんですよ。これ以上はっきりした民意はないと思うんですけどね

タグ:

posted at 01:11:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

僕も改憲の国民投票を一度経験してみるのがいいと思うんだよね。嫌な内容なら否決すればいいわけだし、可決されるならそれが民意ですし

タグ:

posted at 01:07:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

ただ、そうやってチートをすると、何か思いもしない代償が出てくると思いますよ。日本だって太平洋戦争の敗戦という大きな代償を払ったんだし。 twitter.com/tsukasafumio/s...

タグ:

posted at 01:06:14

加藤AZUKI @azukiglg

17年5月4日

1)憲法は金科玉条、一度だって変えてはいけない
2)憲法は一度変えたら、もう二度と変えることも元に戻すこともできない
3)憲法は改正案が出たら、その通りになってしまう
4)発議されたらそれで終わり

ここらへん、全部「呪い」だよ。
そんなことないはずなんだよ。

タグ:

posted at 01:05:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

17年5月4日

否決されてもいいから、まずはいっぺん国民投票で「改憲手続き」を経験してみるというのは必要なのかも。
「憲法は絶対に変えてはいけないし、変えようとしてはいけないし、変えることを想像することすらいけない」
という国民に掛けられた呪いを解くための、最初の一歩、チュートリアル回だと思えば

タグ:

posted at 01:04:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Strainer(ストレイナー) @strainerjp

17年5月4日

buff.ly/2qtoYKJ
農業機械メーカーとして1兆5961億円を売り上げるクボタの地域別売上高。日本は5514億円で34.6%を占める。その他、北米が4799億円(30%)、欧州が1925億円(12%)、日本以外のアジアが3060億円(19%)の売上。 pic.twitter.com/8skcZzNNBD

タグ:

posted at 01:00:43

テレビ東京報道局 @tx_news

17年5月4日

三越日本橋本店で“ネコ祭り” : ワールドビジネスサテライト(有料限定) txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/post_...

タグ:

posted at 00:59:02

くろかわしげる @kurokawashigeru

17年5月4日

NHK世論調査 憲法の改正 必要43% 必要なし34% | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017... いろいろ興味深い。9条守れが7割の一方、人権がわがままな人を増やしているというのが49%も。自民党を熱狂的に支持している20~30代がアンチ改憲。

タグ:

posted at 00:58:52

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

NHKも改憲を求める人の割合が一定数あって動かない現実を知って、それで「平和主義かかげた今の憲法 誇りに思う82%」という数字を、ぶっこんでるんだろうな…。90年代の憲法論議に「誇り」とか無かったから。

タグ:

posted at 00:58:42

dada @yuuraku

17年5月4日

そりゃそうだよ、学校出たての小僧に即戦力を求めるって、いま立派な会社のいい歳ぶっこいたおっさんが何の疑問もなく世間や大学に向けて言い放ってますけど、いっぺん頭冷やして自分の言ってる言葉の意味がどんだけおかしいか考えろっつう。

タグ:

posted at 00:57:29

ねずみ王様 @yeuxqui

17年5月4日

ピカピカのモールと、アミューズメント・パークでできた埋立地に。

タグ:

posted at 00:56:15

T.Kamada @Kamada3

17年5月4日

ヒラリークリントン:「もし選挙が10月27日に行われていれば、私は大統領に当選していた。」FBIによるメールの再捜査、ロシア、ウィキリークスなどが原因で敗けた、と語っています。 twitter.com/Breaking911/st...

タグ:

posted at 00:56:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

その電子決済の「信用」は最終的には国家が保証するしかないのでしょう。あらゆる商取引を国家が保証し、個人や企業の信用度も国家が格付けするような国に、中国はなるのでしょうね。 twitter.com/dokushokun/sta...

タグ:

posted at 00:54:45

ねずみ王様 @yeuxqui

17年5月4日

徹底して都市的なものを破壊しようとしてるのはなんでなんだろう。

タグ:

posted at 00:51:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月4日

“人民元の貿易決済半減 規制強化で国際化失速 資本流出抑制を優先 :日本経済新聞” htn.to/8TdTxq

タグ:

posted at 00:50:47

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月4日

憲法改正の項目ごとに国民投票が必要なことは「日本国憲法の改正手続に関する法律」の第47条に書かれているのではないかと思います

タグ:

posted at 00:50:04

ねずみ王様 @yeuxqui

17年5月4日

日本人が「欧米的」だと思っていたことの行き着いた先にあるのが、モールだったり、ディズニー的なものだったりするのかもしれんし、それだけで社会が成立するかのようなラディカルな思想というか、イデオロギーになって、日本中を改造し尽くそうという熱狂になってたような感じすらする。

タグ:

posted at 00:49:48

マクロン @macron_

17年5月4日

同じ発達障がいでも集中力不足でまじめにお勉強できない系統の発達障がいだ。

タグ:

posted at 00:47:49

岡三マン @okasanman

17年5月4日

米軍がICBM再試験 太平洋、北朝鮮けん制か(共同)
this.kiji.is/23252605909771...

タグ:

posted at 00:46:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年5月4日

寝る直前まで一切食わず寝る直前に波動砲発射→ドカ食いして寝るという生活がすっかり根付いてこのごろ外食に行かなくなってしまった。

タグ:

posted at 00:44:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

スクショしなかったけど、欧州市場が終わったCNBCは、数日後に控えたフランス大統領選について、ドイツとフランスの国債の利回りの差をサラリと紹介して「御覧のとおり」と一言で笑顔で解説。債券市場の語るところを伝える端的な報道。日本のテレビ業界ではマネのできない芸当である。

タグ:

posted at 00:43:38

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

gking.harvard.edu/files/gking/fi... 単にPropensity Score Matchingが危ないツールであると言うだけではなく、どう使うかと他のマッチング手法についても書いてある。なるべく他のを使え、と言う感じだけど。

タグ:

posted at 00:42:52

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月4日

@myfavoritescene ありがとうございますありがとうございますありがとうございますw

タグ:

posted at 00:39:36

Siberia @korewotabenasai

17年5月4日

「情報を解釈するチカラ」が大事なのは分かるけど,それと同じくらい「解釈を極力入れずに情報を集めるチカラ」はとても重要.

タグ:

posted at 00:39:00

Siberia @korewotabenasai

17年5月4日

僕は「調べれば分かることをちゃんと調べる」ということの方がよっぽど価値が高いと思う

タグ:

posted at 00:36:32

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

こういう人だからマスコミで仕事を得ることができて、だから「失われた20年」への関心も薄いんだろうな…と思ってしまう今日このごろである。 twitter.com/quitamarco/sta...

タグ:

posted at 00:33:11

uncorrelated @uncorrelated

17年5月4日

時系列データすら見ていない人が少なくなさそうなのが、気になるところ。

タグ:

posted at 00:30:36

マクロン @macron_

17年5月4日

弱点は弱点として素直に受け入れて弱点補強するほうがラクだと思うんだよな。たとえば自分はADHD以外に近眼でもあるのだが近眼を努力不足のせいにされて根性論でシゴかれても困る。

タグ:

posted at 00:25:24

zerohedge @zerohedge

17年5月4日

Gasoline demand falls for fourth time in five weeks, to 9.156m b/d: BBG

タグ:

posted at 00:24:22

真面目(ちょい良) @choiyoshi1986

17年5月4日

めちゃくちゃ笑った

不倫に堕ちた社長と愛人がツボを押さえたウェブサイト構築をアピールするエロスなCM映像が話題 - GIGAZINE gigazine.net/news/20170501-...

タグ:

posted at 00:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CNBC Now @CNBCnow

17年5月4日

BREAKING: Puerto Rico announces intention to trigger largest debt restructuring in muni bond market history cnb.cx/2pI0tLN

タグ:

posted at 00:21:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

17年5月4日

スプリント株式が-10%の急落 合弁計画の言及なく
www.reuters.com/article/us-spr...
www.google.com/finance?q=NYSE...

タグ:

posted at 00:18:33

ゆうき まさみ @masyuuki

17年5月4日

ロゴマークなしだとちょっと寂しいね(^_^)

タグ:

posted at 00:15:43

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月4日

日本と台湾という2つの土地の間で揺れる思いを語り行動してきた王貞治さんに文句を言う人はいないだろう。でも、あの人の場合は…(以下略)。 twitter.com/jfk_tigers/sta...

タグ:

posted at 00:13:09

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年5月4日

憲法改正について個人的に一番印象に残っている発言、古賀誠氏ですね。憲法9条の平和主義的理念は残しつつ、自衛隊の存在を記載することは否定しないと言っていた。もう大勢は、そんな感じでしょう。

タグ:

posted at 00:08:08

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月4日

数学本職(カタギでない)のお二方にかわいがられますた🐽

タグ:

posted at 00:07:44

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年5月4日

ユーロ実効レートと遊ぶ     londonfx.blog102.fc2.com pic.twitter.com/TKChyNnJnF

タグ:

posted at 00:06:11

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月4日

指数関数の∫なんてなんとお優しい・・・(違

タグ:

posted at 00:06:08

Masataka Eguchi @maseguchi

17年5月4日

時系列データを並べるだけで因果関係について断定的なこと言ってる人はその時点で信用してはいけません。

タグ:

posted at 00:04:35

北丸雄二 @quitamarco

17年5月4日

70年以上も平和にやってきたせいで、戦争の非情さ冷酷さ残忍さと狂気を忘れ、平和維持には武力行使も必要だ、自衛には武力行使が不可欠だ、と前のめりになって集団的自衛権や先制的自衛権の行使へと嬉々として踏み出してゆく。それを平和ボケという。

タグ:

posted at 00:04:29

nyun @erickqchan

17年5月4日

最高の一日の締めくくりはワイン片手にDVD(^^♪

タグ:

posted at 00:04:20

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年5月4日

基本的人権云云の話は、基本発議不可能。衆参三分の二を確保できるわけがない。だから日本共産党以外が賛成出来る内容に限られるので、結局自衛隊の存在を憲法に記載するとか、そういった内容に限られる。民進党ですら賛成する内容ですからね。

タグ:

posted at 00:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました