Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

«< 前のページ25262728293031のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年05月01日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

17年5月1日

地方自治の最前線だなあ。

タグ:

posted at 23:58:47

FXAce @Zoukers

17年5月1日

The quiet but substantial successes of Abenomics www.ft.com/content/62cc7d... via @FT

タグ:

posted at 23:58:13

Alain @aquamarineB788

17年5月1日

上野の一般ホームでなくて、別のプライバシーを守れるような発着場所を考えた方がいいのでは。航空に比べると貧弱ですよね #四季島

タグ: 四季島

posted at 23:57:54

ぜく @ystt

17年5月1日

“〔…〕実は村議会では13年と14年にも町村総会への移行が検討された。しかし村議からは「入院や介護施設に入所する高齢者が多く、総会に出席するための交通手段の確保が難しい」「有権者が一堂に会すること自体できない」などの疑問が出て立ち消えとなった。”

タグ:

posted at 23:52:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

「『相次ぐ世論調査』によって国民は洗脳されている」のであろう。

タグ:

posted at 23:51:56

Siberia @korewotabenasai

17年5月1日

latexが壊れて終電逃した

タグ:

posted at 23:51:30

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

毎回やんか。闇を持ってる人の心の変化で裏切られ傷ついて相手を罵りたくなり、感情的に爆発して相手を攻撃してスッキリしたくなり、そんなこんなの思いも「ブツケても仕方ないよね」って何とか自分の心のなかで火傷しながらでも仕舞わんとしょうがないよね。もうボロボロで堪忍してくれと思うけども。

タグ:

posted at 23:43:41

Umekichi @Umekichi76

17年5月1日

@hongou となると思いましたので、稚拙ですが訳して見ました。

タグ:

posted at 23:43:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

17年5月1日

“村は2003年、合併特例法に基づく周辺2町との法定合併協議会設置の是非を問う住民投票を実施し、賛成が多数を占めた。しかし同時に住民投票を実施した土佐町で反対が上回り、合併構想は頓挫した。” / “高知・大川:村議会を廃止、「町…” htn.to/aocaQw

タグ:

posted at 23:42:26

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

コッチの心が自責の念で押し潰されようになって「おーい、おーい、、、」って泣きたくなって「何でこんなことしてんねん」って投げ出したくなって、何も彼もが嫌になっても、私が過ごしているのは御陰様であり自分も同じようなコトをしていた時に寄り添ってくれたから今があると。心に刻んで踏ん張る。

タグ:

posted at 23:40:28

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

屍を乗り越えようとも「相手に寄り添い信じる」しか出来ない。本人にとって代われる訳でない。其の本人が自分から前へ向くのを待たないと駄目やん。

タグ:

posted at 23:38:12

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

連休の合間。。。人木杉・・・しぬわ。

タグ:

posted at 23:33:37

植松良憲 @uema2

17年5月1日

日本はもう手遅れですな。若者が金を使わないことに慣れきっている #wbs

タグ: wbs

posted at 23:32:45

24ckg @24ckg

17年5月1日

“経済学関係の学部を目指す高校生には、合格後から入学までに読む本としてこのテキストの基礎編の第一部を特におススメしたい” / “非常に読みやすい中級ミクロの傑作の登場:スティーヴン・レヴィット他『レヴィット ミクロ経済学 基礎編…” htn.to/PsnW8

タグ:

posted at 23:30:52

U-NOTE @若者のキャリア・スキルア @unote_jp

17年5月1日

過去記事がよく読まれています。こんなに男女で理想って変わるものなんですね(=゚ω゚)ノ

【画像】好みの違いが一目瞭然!男女別「理想の女性像」 buff.ly/2qjElrQ pic.twitter.com/uegGOK3md1

タグ:

posted at 23:30:22

mako @p_makomako

17年5月1日

四季島入力、手間かかる。
#wbs twitter.com/hongou/status/...

タグ: wbs

posted at 23:20:21

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

17年5月1日

【マグロが衝突死 誤情報広がる】「フラッシュ撮影のせいでマグロが死んだ」という誤情報が拡散。水族館側は「フラッシュぐらいの光では驚かない」と取材に回答。 yahoo.jp/EmCGm3

タグ:

posted at 23:20:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オッカム @oxomckoe

17年5月1日

道南には梅雨がある。本州のそれとの違いは、雨がどこまでも冷たい。しかも風とともにくるので、衣服はびしょ濡れになる。雨ならまだ良い。凄いのは霧。水滴の大きさが違う。霧の粒が大きく、そのため眼前には歪んだレンズのような光景が。傘は役に立たない。霧だから。そしてずぶ濡れになる。

タグ:

posted at 23:19:13

前田敦司 @maeda

17年5月1日

!? / “東京五輪のロードレース、富士山ゴール案で調整 都内スタートの片道コース - cyclist” htn.to/bZgUnSzJjc2

タグ:

posted at 23:16:58

ckkkp @c25frhzg

17年5月1日

四季島の登場でe655系「和-なごみ-」は一般利用されることは少なくなりそうだ #wbs

タグ: wbs

posted at 23:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じにお @ginioh

17年5月1日

豪華バスといいつつ、4列シート。。。 2列シートなら豪華って認める #wbs

タグ: wbs

posted at 23:14:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

“時速1000キロ、イーロン・マスク提案の夢の乗り物  WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/FDaGYS

タグ:

posted at 23:10:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

“北朝鮮を脅威に感じない、韓国の「安保不感症」 大統領選に影響与えず WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/enD4X5

タグ:

posted at 23:08:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひつじっち @sake_hitsuji

17年5月1日

ケツでか女子の膣が緩いと感じらた場合、自分のペニスの太さが足りない可能性を考えた方がいいと思う。もしくは別の何かが足りてないのかもしれない。

タグ:

posted at 23:05:49

マクロン @macron_

17年5月1日

そうした不公平感はあながちまちがいでもないと思ってる。「髪染めてない奴はダサい」「煙草吸わない奴はネクラ」みたいな同調圧力働いてムリする必要出てきたりしてしまいかねないし。

タグ:

posted at 23:05:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

“沖縄の風俗業界で働く少女たちに寄り添った記録 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/zCXnUwPSXc

タグ:

posted at 23:04:58

mako @p_makomako

17年5月1日

今週はコアラ🐨か…
#wbs

タグ: wbs

posted at 23:03:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SKMT/坂本英樹 @sakamotoh

17年5月1日

@yumiharizuki12 どっかのマスコミが、戦艦の名前って噛み付いてたと聞きました。ただ、日本の雅号とかだといろいろ使われるわけでかぶりは仕方ないではないかと。Dreadnought みたいな戦いのための名前じゃないわけだし。

タグ:

posted at 23:02:03

9GAG ❤️ Memeland @9GAG

17年5月1日

Scientists Have Solved The 100-Year-Old Mystery Of Antarctica's Blood Falls
9gag.com/gag/aNAqgYv?re... pic.twitter.com/zyUYE7YOgj

タグ:

posted at 23:00:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年5月1日

あちゃあ こりゃひどい
店も、言った人も、すぐにわかっちゃうよなあ

タグ:

posted at 22:56:00

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年5月1日

人手不足というのは、現在の賃金が低すぎて、超過需要が生じていることなので、人手不足というよりも、賃金低すぎというほうが、正しい。メディアは、人手不足で企業が困っているではなく、低賃金で、労働者が困っていると書くべき。

タグ:

posted at 22:54:26

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年5月1日

鯖江機会つくって一緒にいきましょ!特に蟹が美味しい時期にw twitter.com/shoutengai/sta...

タグ:

posted at 22:52:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Kamada @Kamada3

17年5月1日

テスラは上場来高値更新です(+1.10%)。アップル、フェイスブックも上場来高値更新です。(チャートはテスラです) pic.twitter.com/0jHeK1m42S

タグ:

posted at 22:49:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

17年5月1日

寝台列車って確かに蚕棚で幅狭くて、だったんだが、あれ不思議なもんで、夜行のローカルな揺れがいい感じで睡魔を誘い出してくれて独特の落ち着き感があったなあ、個人的にゃ。

タグ:

posted at 22:44:08

@sumannne

17年5月1日

ゆっくり提督の経済学講座 第四回「ケインズ政策」 nico.ms/sm25243572?ref...

二階は後回し。

タグ:

posted at 22:42:34

4XInsight @4xInsight

17年5月1日

London-Traded Turkey ETF Has Biggest Inflow Since Oct. 2013

タグ:

posted at 22:40:58

ボヘカラ @BOHE_BABE

17年5月1日

地毛証明書、くだらね〜と思う気持ちの反面、人事管理は出勤管理から始まるっちゃあ始まるので、形式的規律を保つ事の教育的意義も考えざるを得ない。

タグ:

posted at 22:40:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

17年5月1日

30年後まで議席があるの? twitter.com/fffff63143928/...

タグ:

posted at 22:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

17年5月1日

( -ω-)...
>在来種の「全頭駆除」を考える researchmap.jp/joxb9fvw1-1768...

タグ:

posted at 22:34:58

デビルトラックさん @deviltruck2010

17年5月1日

matome.naver.jp/odai/214936411... リンク先の動画、本当に言ってた。最悪だ。

タグ:

posted at 22:34:55

kazukazu88 @kazukazu881

17年5月1日

日本の安全保障関連法の初適用についてBBCの解説。右翼のナショナリストである安倍と稲田にとって、今回の北朝鮮問題は、平和憲法を無視する集団的自衛権行使適用の都合の良い機会になったと。 www.bbc.co.uk/news/world-asi... pic.twitter.com/jOwyxWZhAC

タグ:

posted at 22:33:08

マクロン @macron_

17年5月1日

安倍は佐藤栄作みたいな位置づけになるんじゃないかと予想。

タグ:

posted at 22:32:14

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

17年5月1日

人手不足による業績下振れ懸念、3割超す 17年度調査  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 22:31:08

okemos @okemos_PES

17年5月1日

“人気ユーチューバーHIKAKINさん、好きなことで生きていくことの厳しさを大量のドトール缶コーヒーと共に公開 : 市況かぶ全力2階建” htn.to/PPHyka6g8z

タグ:

posted at 22:28:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヴ @cornwallcapital

17年5月1日

「クレームは宝の山」とかほざいてるエラい人達、コールセンターに1週間もブチ込めば確実にそんな寝言は言えなくなるから。

タグ:

posted at 22:26:02

@sumannne

17年5月1日

要するに、マクロ政策でおかしな話がまかり通るのは極東の安全保障政策・軍事バランス政策そのもの。

個人的に、財務省に北京勢力がいないとは思っていない。いるという前提で言うことはこれまで通り変わらないが。

タグ:

posted at 22:25:15

@sumannne

17年5月1日

RT>そもそも、日本がまともなマクロ政策をやっていたら北京勢力はここまで経済成長できなかった。
これは否定しようがない事実。マクロ経済で日本を潰すことは同時に北京の増長を招いた。

タグ:

posted at 22:23:45

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

大学での数学には「役立つ」と感じました。働きながらさらに学んでいるとフリーダムを感じるようになり、数学者を見る目が変わりました。昼間からあそんでるというか、その・・・(^^;

タグ:

posted at 22:19:21

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

17年5月1日

もちろん中国にも本当に凄いところはある。けれど、新宿のビル街から富士山が見えたので写真送ったら「凄い!隣のビルが見える!」なんて返信がかえってくるのがあちらの空気で、利権や私欲の中抜き・横領の類いは日本人の想像を絶するのが中国だ

タグ:

posted at 22:18:33

ミスターK @arapanman

17年5月1日

#NHKスペシャル で戦争放棄は幣原首相が提言したとドラマで再現したのは結構重要だね。 pic.twitter.com/y76CsOjdgy

タグ: NHKスペシャル

posted at 22:18:11

招き猫 @kyounoowari

17年5月1日

ホント、政治家やめろ
バカタレ

タグ:

posted at 22:17:21

Hiroo Yamagata @hiyori13

17年5月1日

@euroseller 前者は、経済学の理解と関係したものはほぼありませんねえ。しかも山形の訳は読まないと言いつつ、ぼくが自分で作ってるアフターケアのページまでご覧いただけてるんですね。ありがたいことです。後者もあれだけの分厚い本でこのくらいしか出てこないのは、ぼくは少ないほうだと思いますよ。

タグ:

posted at 22:15:51

ユーロ @euroseller

17年5月1日

SFC繋がりだから。RT @kirik: なぜそこでクロサカさんが担ぎ出されてしまうのか twitter.com/sakichan/statu...

タグ:

posted at 22:14:03

招き猫 @kyounoowari

17年5月1日

進次郎のバカタレ
なんだって未来への投資になる?
介護は未来への投資にはなりません
子ども保険は人間を開発することなので建設国債と同じ質を持つ
こんな簡単なことが分からないなら政治家やめろ! twitter.com/shinchanchi/st...

タグ:

posted at 22:13:19

コーエン @aag95910

17年5月1日

だいたい3番の歌詞が無視される関白宣言。長い歌だからね>RT

タグ:

posted at 22:12:01

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月1日

今週の企業決算。今日はAMD、火曜はアップル、水曜はフェイスブックとテックの大企業が続く。 pic.twitter.com/YkjejsfvJp

タグ:

posted at 22:11:01

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

原価厨に対して「文句があるんなら自分で作れば?やれば?」と言うと,もっぱら無責任な開き直りと取られるわけだが,物やサービスの価値の源泉て基本「文句があるんなら自分で作れば?やれば?」にあるわけで.

タグ:

posted at 22:10:52

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

身体の節々が軋んで身の置き所がありません。

タグ:

posted at 22:08:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

17年5月1日

てるみくらぶで自力で国外から帰ってきた参加者が出演という触れ込みのAVあるらしいけど、そのうち「てるみくらぶで海外行ったら帰って来れなくなったので、現地で傭兵として戦闘に参加して金稼いで帰ってきた」という触れ込みの怪しい自称傭兵も現れるんだろうか

タグ:

posted at 22:06:29

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

お金を払わないとお客様じゃありません。少しばかり払っても払った内に入りません。デフレが続くとセコイ人が増えるものです。

タグ:

posted at 22:06:26

ボヴ @cornwallcapital

17年5月1日

日本人の自殺率がやたら高い理由がよく分かるありがたい御宣託 pic.twitter.com/NTTvf0bsDJ

タグ:

posted at 22:05:53

Hisaya @Plemling138

17年5月1日

次のチームでの目標は「夜間休日対応をしなくていいようにする」です。目指せ健康エンジニア。

タグ:

posted at 22:03:12

@TECN700

17年5月1日

@moltoke_Rumia1p @nns_blackhand それ、日本の自称含むインテリの「学のない他人が俺様より贅沢するのはけしからん」的メンタリティと「民間の生殺与奪を握れるから不景気も悪くない」みたいな公務員のメンタリティの問題もあるような。

タグ:

posted at 22:03:08

本石町日記 @hongokucho

17年5月1日

「(実務)情報なき(リフレ)日銀の悲劇」、企画参謀の敗戦記。

タグ:

posted at 22:03:06

takoyaki_butsuri @takoyaki_120

17年5月1日

アインシュタインがスピノザを知っていたのは認めるとして、
「スピノザの神なら信じてもいい」
という彼の発言は、私は神など信じないよと皮肉っぽく言ってるのに等しいのでは?と思うのだが、なぜかそれを以てアインシュタインは神を信じていたとか言われてしまう。

タグ:

posted at 22:02:52

本石町日記 @hongokucho

17年5月1日

日銀企画局の必読書(ただし政策運営に照らすと身につまされる公算大)。 twitter.com/sura_taro/stat...

タグ:

posted at 22:00:09

たられば @tarareba722

17年5月1日

すげえ参考になった。人に仕事を振る時(特に遅れがちな人に)は「品質のゴールを最初に細かく決めておく」「進行の優先順位で混乱させない」を徹底する。
タスクをどんどん遅延させてしまう人に、何故遅延させてしまうのかヒアリングした時の話 blog.tinect.jp/?p=39105

タグ:

posted at 21:56:40

マクロン @macron_

17年5月1日

おれは「過去のいろんないきさつがあって東京の相場がこんなもんなら諦めとけ」派かなぁ。

タグ:

posted at 21:56:15

招き猫 @kyounoowari

17年5月1日

土光臨調は増税なき財政再建
疫病神与謝野とまったく違うと思います。 twitter.com/v8utl0tkxpzwup...

タグ:

posted at 21:50:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

17年5月1日

BBC News - Loose Women strip 'to empower others to be body confident' www.bbc.com/news/uk-39768704

タグ:

posted at 21:42:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年5月1日

円高が無かったことに(ry twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 21:41:58

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年5月1日

不思議な事。何かの原因や状況を探っている時に、いつの間にか問題を誰かの責任問題にすり替えてしまう人は多い。しかし、多くの問題は個人の問題を超えた背景があるので、責任者を処罰しても何も解決しない。逆に処罰した事で問題が解決したかのように錯覚してしまう。

タグ:

posted at 21:39:55

uncorrelated @uncorrelated

17年5月1日

消防士「お互いのために、私の仕事を作るのはやめましょう」

タグ:

posted at 21:39:17

激走パスタ @begfor_yourlife

17年5月1日

「犯人は努力が足りなかったから行き詰まってテロに走った」ってロジックをつければどんなテロのメッセージも無効にできるから日本は安定してるんですよ

タグ:

posted at 21:37:57

zerohedge @zerohedge

17年5月1日

Personal savings rate jumps to highest since August pic.twitter.com/IykkiS8QPv

タグ:

posted at 21:37:29

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年5月1日

かつての僕は彼らのようなタイプのことを「疎外者」と呼んでいたのですが、いま「かわいそうランキング」という概念を導入して改めて一連の事件を考えると、彼らのような存在がなぜ生まれてしまうのかが、以前よりわかってきたような気がします。 twitter.com/Boyakkkey/stat...

タグ:

posted at 21:36:40

47NEWS @47news

17年5月1日

速報:静岡県焼津市のマンション4階の窓から男児(2)が転落。病院に搬送されたが意識はあり、命に別条はない。
bit.ly/2pxBKI1

タグ:

posted at 21:36:03

47NEWS @47news

17年5月1日

将棋の最年少プロ藤井が15連勝 自身の記録を更新 bit.ly/2pxqifm

タグ:

posted at 21:35:07

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年5月1日

米個人所得(前月比)は、前回発表の0.4%から0.3%に、個人支出は0.1%から0.0%に修正されています。

タグ:

posted at 21:31:37

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

17年5月1日

中国VCのジレンマ、「金余り」でも乏しい投資先 on.wsj.com/2qnLAwb

タグ:

posted at 21:30:22

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

17年5月1日

秋葉原事件の犯人と性質的に近いのはバスジャック事件のそれよりも黒子のバスケ事件の犯人だと思う。

タグ:

posted at 21:30:19

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

30年越しの誤診?
入院とはきついですね。

タグ:

posted at 21:29:29

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

グランドクロスとの言葉が昔ありまして・・・

タグ:

posted at 21:27:35

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>> 【悲報】ゴールデンウィークは今年が最後! 6月か10月に巨大小惑星衝突→M12地震→地球真っ二つで人類滅亡! tocana.jp/2017/05/post_1... @DailyTocanaさんから

タグ:

posted at 21:26:50

ガイチ @gaitifuji

17年5月1日

日本の水産関係者には、世界中のみんなで決めた総枠を守ろうという気持ちは微塵もない模様。正に掟破り状態『各地の沿岸漁業者は昨年末から地域間の枠融通やまき網漁業の枠を振り向けるよう提案していたが、水産庁の対応が遅れるうちに全体の枠を突破したため、枠を追加するしか方法がなくなった』 twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 21:26:31

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

現在、企業は債券保有者への利払いを控除できるが、株式保有者への配当支払いは控除できない。その結果、株式よりも債券に頼るようになるが、これは財務構造を脆弱にする。議会案では、利払いを控除対象から外す。 htn.to/ueMpLw #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 21:26:05

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

人生を充分に堪能していますので二度と生まれ変わりたくありません。

タグ:

posted at 21:24:52

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

まあ、性風俗も徐々に低賃金化しているとも聞いたり聞かなかったり

タグ:

posted at 21:24:10

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

地主仮説. 大企業ではなく地主が労働者からお金を掠め取っている、という仮説。国民所得統計において地主への資金の流れが増大。また、Dietrich Vollrathは、持ち家からの収益が急上昇していることを発見した。 htn.to/7cpraEsQm #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 21:23:09

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

女子大生はブラック労働なの?

タグ:

posted at 21:22:53

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

独占力仮説. 労働分配率の低下は経済全体では起きているものの、企業内では起きてない。企業自身が労働者を機械で置き換えているわけではなく、経済が、非常に資本集約的な少数の大企業に資源をシフト、独占力増大。 htn.to/BxffLE #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 21:22:05

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

財政無効と財政否定は違うと思うんですけど

タグ:

posted at 21:21:50

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年5月1日

確かに良いがボアリング。僕には無理。 RT @FT: Sun and ski, education, cultural life, green spaces, highly rated. on.ft.com/2oXnCpx

タグ:

posted at 21:20:22

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

これが民主主義とは滑稽でなりません。

タグ:

posted at 21:16:41

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

自民党の暴挙に反対票を投じてやろうかとも思いましたけど、余りの恐ろしさに止めました。

タグ:

posted at 21:15:39

Masataka Eguchi @maseguchi

17年5月1日

pdfに直接書き込んで校正できる、iPad Pro神!

タグ:

posted at 21:15:19

コーエン @aag95910

17年5月1日

行政がタイムふろしきを購入しなかったのがいけないよねー twitter.com/hidelcondorpas...

タグ:

posted at 21:11:22

仁科友里 @_nishinayuri

17年5月1日

カルーセル麻紀が松田聖子を『ちゃんと挨拶をするいい子』って言ってるけど、年寄りにちゃんと挨拶しておくと自動的に『いい子』がついてきます。挨拶するとトクします。

タグ:

posted at 21:09:32

平野 浩 @h_hirano

17年5月1日

プライムニュースで豊洲問題を取り上げているが、自民党都議が「小池知事が集めた専門家会議が安全といっているのだから」という発言をしているが、専門家会議は小池知事が集めたものではなく、石原都政時と同じメンバーを集めたはずである。出席者のメンバーのパランスもよくない。

タグ:

posted at 21:07:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よごれん @yogoren

17年5月1日

グルコサミンとかヒアルロン酸とか、口から摂取して効果がある訳ないし、ビタミン剤も摂取したら野菜等の食物からビタミンを摂取しにくくなるので、嗜好品だと思ってましたが

ダマされるな! 飲んでも効かない「サプリ」一覧 えっ、あれも…? gendai.ismedia.jp/articles/-/51559

タグ:

posted at 20:58:38

@sumannne

17年5月1日

いや、悪いけど「代わりに何か殴れ」はZに対するイヤミになってないよ。Zの主張そのもの。 twitter.com/Kekkousokushin...

タグ:

posted at 20:57:02

コーエン @aag95910

17年5月1日

だからさ、すでにそんな仕事が来るんだったら総選挙で気合い入れる必要ないじゃないのよ>RT

タグ:

posted at 20:54:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

美剣淳也 @junyamitsurugi

17年5月1日

@Afro_spirits 流石経済学勉強してるヲタや!

タグ:

posted at 20:48:11

@sumannne

17年5月1日

TL見ると「在日がー韓国がー」ばっかしなんだよな。
私も釣る意図はなかったのだが。

タグ:

posted at 20:46:56

@sumannne

17年5月1日

「釣れた」とかよくわからん。こっちは国債出せ金を刷れという話で、特定の層を代わりに殴れという話は一切否定している。そんだけ。 twitter.com/Kekkousokushin...

タグ:

posted at 20:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

「4、5月には一気に4冊の新刊が出る。」「佐藤さん、慣れないことするから……」 / “悼む:作家・佐藤大輔さん=3月22日死去・52歳 - 毎日新聞” htn.to/Vp3yTLHj7F

タグ:

posted at 20:44:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

17年5月1日

門前の小僧習った経を読む、でしょうか twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 20:36:59

Paul Krugman @paulkrugman

17年5月1日

Nobody ever admits being wrong, and the worse the error, the more they dig in nyti.ms/2qnZ6Q6

タグ:

posted at 20:35:22

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

しっかし、あれは怖かった。ほんま怖かったw

タグ:

posted at 20:35:14

ネコホスピタル @nekohospital

17年5月1日

春眠暁を覚えず
春は人間も猫も眠い

猫は春になり気温上昇や日照時間の変化に伴い活動的になり、体の代謝も活発になるため疲れやすくよく寝ると言われる

しかし彼女の脂肪の代謝が活発になる気配はなく、春の身軽さは微塵も感じられない pic.twitter.com/LTKBj2QNfN

タグ:

posted at 20:34:35

よわめう @tacmasi

17年5月1日

エクセル方眼紙根絶委員会…というものがあるらしい
m.facebook.com/groups/1410051...

タグ:

posted at 20:32:29

すらたろう @sura_taro

17年5月1日

ツケ払いのGMO側での買入金銭債権の評価についての会計処理、興味深い論点

どうやって貸倒損失や貸倒引当金繰入の判断をしているのか

タグ:

posted at 20:31:18

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

2012年当初。ボーナスが下っ端中心に削られる中、この苦しみはかずさの比じゃないんだ!と自分を言い聞かせて、なんとか乗り越えて、半年後に無事に会社辞めてたなw

タグ:

posted at 20:24:31

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

ひぐらし、ever17、家族計画、White Album2あたりは体ぶっ壊してでも仕事との両立をさせられた名作

タグ:

posted at 20:16:35

マクロン @macron_

17年5月1日

軽トラは凄いな。うちは卒業式の日に以前退学させられた元同級生がバイクで廊下走ったくらいだった。

タグ:

posted at 20:16:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

民進党はVoiceからExitに移行してますね。 twitter.com/mollichane/sta...

タグ:

posted at 20:15:14

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

基本的に仕事がどんなに辛くても毎日やり続けられるエロゲは名作。

タグ:

posted at 20:15:04

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

10年前の今頃にやってたなw

タグ:

posted at 20:13:28

わたしの仕事8時間プロジェクト @the8hours

17年5月1日

きょうの蔵出しNHK 5月1日 メーデー メーデー 勞働戰線團結の威力 cgi2.nhk.or.jp/archives/today...

タグ:

posted at 20:09:09

富野由悠季bot @tominobot

17年5月1日

気持ちよくシャアがセンズリかけたり、シャアのチンポコをスキスキしてくれる女っていうのは、どういう女なんだろうってことなの

タグ:

posted at 20:07:53

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年5月1日

JDI、「公約」また守れず 3期連続最終赤字に:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 20:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

17年5月1日

『総務省の統計には給与収入だけでなく、株式の売却益や配当収入なども含まれている。下位の区民は金融資産が比較的乏しく、所得の多くを給与に頼っている傾向がある。総務省の所得データは税引き前のものであり、実際の手取り収入はもっと低くなる』 twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 20:00:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

だったら戦国時代と幕末の勝者は司馬遼太郎になりますねw twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 19:59:44

美剣淳也 @junyamitsurugi

17年5月1日

@Afro_spirits 女として生まれたから、今乃木坂で脚光を浴びてファンに愛されカネも名誉も手に入れ、プライベートでも女として恋愛して愛された(る?)のだから、男に生まれたかったなんて言うのは失礼。釣り発言か、ちょっとした空想ネタですよw

タグ:

posted at 19:56:43

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月1日

安倍政権は改憲指向だから支持されているわけではないということですね。有権者の関心は改憲ではなくて経済と福祉だという見立てからすれば、まあそうなんじゃないのという感じでしょう。逆に言うと「改憲反対」だけを言っていても野党は勝てない twitter.com/yagainstfascis...

タグ:

posted at 19:55:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

高所得の女性が低所得の男性との結婚を受け入れれば、性別分業志向の打破に繋がるでしょうね。 / “(ダイバーシティ進化論)性別分業根強い日本・イタリア 女性稼ぐほど未婚促進 詩人・社会学者 水無田気流 :日本経済新聞” htn.to/k6eQXnvQ

タグ:

posted at 19:54:40

dada @yuuraku

17年5月1日

ていうか古市、駒崎、音喜多らの間抜け面にムカつくのは本物の「青い血」でない占領軍の日系人感みたいなものよね。

タグ:

posted at 19:53:37

Daisuke Tano @tanosensei

17年5月1日

刀削麺を切り終えたところと茹でているところ。 pic.twitter.com/AMVFcFJ7de

タグ:

posted at 19:51:59

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月1日

サッケーリが何故双曲幾何の一歩手前で引き返したのかだが、イエズス会のコレジオの教授として生涯を過ごした彼にはユークリッド幾何の唯一性を否定する選択肢は精神的にも思想的にもなかったのである。出版のためには異端審問所とイエズス会の審査を通る必要があったのだから、なおさらのことである。

タグ:

posted at 19:51:38

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

それ、俺がおじいちゃんになったときにこっそり教えて欲しいw

タグ:

posted at 19:51:28

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

17年5月1日

ドル円:108円台前半を付けてから下値を切り上げてきている。112.20付近の節目を超えられるかどうかが焦点。上抜け出来れば上昇モメンタム継続の可能性がある一方、上抜けに失敗すれば109円台まで戻すリスクが浮上する。

タグ:

posted at 19:51:14

レオン@コミケ日曜日東T14a @reon_tetsudo

17年5月1日

「四季島乗るくらいなら模型買うし」みたいな意見があるかもしれないけど多分本当の金持ちは四季島に乗って模型も買う

タグ:

posted at 19:50:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

17年5月1日

専業トレーダーの生活とか睡眠時間とか聞くとサラリーマンの方が全然楽だと思うわ

タグ:

posted at 19:48:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

17年5月1日

開成からハーバード行くようなやつが無邪気に「アマゾンがあるじゃん」言い放つようなマクロンのパチモンになるんやで。

タグ:

posted at 19:47:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

件のEUの記事を書いて、『戦争の記憶』とか『イアン・ブルマの日本探訪』とかを書いてて、ProjectSyndicateにも書いてるブルマさんは全部、同じオランダ人のはず…。

タグ:

posted at 19:46:48

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

全焼の酒蔵、出荷再開=富山で設備借り―新潟・糸魚川大火(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 19:46:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

これは現役当時でも知らない人は知らなかったのでは。

タグ:

posted at 19:42:46

ロードランナー様 @shinkai35

17年5月1日

戦争の記憶はぼくももっているので、イアン・ブルマのはずです

タグ:

posted at 19:41:37

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

港区とかどないな暮らししてるかだいぶ想像つかない

タグ:

posted at 19:34:16

ナイト @knight_04

17年5月1日

その子の場合は単純に性欲が強すぎるだけらしいですw 趣味と実益兼ねてる系。

タグ:

posted at 19:33:53

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

そう言えば、我が葛飾区、23区中平均年収22位らしいが、普通に上場企業の役員が住んでまっせ。

タグ:

posted at 19:33:45

早川タダノリ @hayakawa2600

17年5月1日

旧講座派的な農民観にはおさまらない、日本近代史における農民の社会的位置をうきぼりにする好企画だったのであります。みんな大好き産業中央組合の『家の光』も出てきます。歴史的な農民運動がわかっていろいろと蒙を啓かれました。twitter.com/scentofmatin/s...

タグ:

posted at 19:31:56

早川タダノリ @hayakawa2600

17年5月1日

日本農業新聞連載中からガチで切り抜いていた連載が本になるようですね。この本の第一部の「協同組合ことはじめ」は、現在のJAにいたる歴史……だと平板に思ったら大間違いで、帝国農会を出発点とする上からの農民の組織化と下からの農民運動との相克、現在のJA病院の起源をなす農村医療運動など

タグ:

posted at 19:31:51

犬吠埼カヲル @k_inubouzaki

17年5月1日

純化されたネオリベね。見るからに悪そうな維新とは確かにちょっと違う。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 19:30:40

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

おお!ガツガツしている系男子だ!
ほら、草食系男子の逆だぞ!喜べ(`・ω・´)

タグ:

posted at 19:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sgm(Threadsやってません) @g_stand

17年5月1日

これが何をするモノか、わざわざ説明しなければならない時代がこんなに早く来るとは…。 pic.twitter.com/EvwjaDJKOW

タグ:

posted at 19:29:53

足立恒雄 @q_n_adachi

17年5月1日

何年か周期で荷風病にかかる癖があるのだが、久しぶりに罹った。昭和12年8月に岩波から出た《濹東綺譚》の復刻本と昭和12年4月に出た私家版《濹東綺譚》の復刻本を持っていて、今日は私家版を読んでいる。私家版は挿絵の代わりに玉ノ井の写真が使われている。100部刷ったそうだ。

タグ:

posted at 19:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

元みんなの党系の奴らって維新系とはまた違うテイストで筋の悪さを感じるわ。

タグ:

posted at 19:25:19

犬吠埼カヲル @k_inubouzaki

17年5月1日

おときたは、主義主張以前に顔がムカつく。駒崎もそうだけど。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 19:24:58

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

憲法改正もいいが今年の昭和の日問題どうにかあいような?

タグ:

posted at 19:24:05

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

オフートン!

タグ:

posted at 19:23:23

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

明日も出勤さね。でも明後日はおうちさね。

タグ:

posted at 19:23:14

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

オトキタなあ、あいつマジでいけ好かねえわ。現代のネオリベクソ政治のエキスが凝縮されたような奴だな。

タグ:

posted at 19:22:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きやすめ @Zero_E13A1

17年5月1日

「安倍総理大臣は、きょう開かれた新しい憲法の制定を目指す大会で、目標に向かって必ずや歴史的な一歩を踏み出すと述べ、憲法の施行から70年となることし、憲法改正に向けて、国会での議論の前進を図る決意を強調しました。」 #nhk #ニュース7 pic.twitter.com/QQT9rPjsYb

タグ: nhk ニュース7

posted at 19:22:07

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月1日

企業と共同研究して研究費を仕入れてくるタイプの仕事のやり方は科技大でも求められてるので拡充していきたい.今のところ日本の企業だけだけどそのうち深圳の企業となにかやりたい.

タグ:

posted at 19:21:33

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年5月1日

担当番組のことで恐縮です。【日経CNBC『SAIが行く!』5月テーマは男性学💪】
男ってだけで泣くな!働き続けろ!弱音吐くな!…男性育休促進、働き方多様時代にそれは辛いんちゃう?と、ウーマンエコ...
npx.me/FEn4/ACxZ #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 19:17:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

わいはこのために働いとるねん。。。

タグ:

posted at 19:16:15

よわめう @tacmasi

17年5月1日

37.0℃(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 19:15:58

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

というわけで一人焼肉 pic.twitter.com/NTAG5ga3gK

タグ:

posted at 19:15:49

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

自分は以前はそっちだったんだけど、今は本当に心境が変わってきたな。

タグ:

posted at 19:13:49

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

どうせ「自由主義・グローバリズムの原理を嫌うあまりファシストに少しでも理解を示すタイプの奴らはダメだ!自由の敵だ!」ぐらいに思って「だからネオリベの方がマシ」という感じのリベラルが多いんだろうな。そっち側に絡め取られていく。

タグ:

posted at 19:12:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

だがミクロ経済理論家がこれを言うと「主流派ガー」とか言われておしまいなのである.

タグ:

posted at 19:11:53

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

アイビーリーグ8校のうち6校では、経済学が2016年の卒業生の中で最も人気のある専攻だった。それ以外の2校、コーネル大学とペンシルバニア大学では、それぞれ順に工学、金融学がトップだった。 / “「米難関8…” htn.to/SvQDwS #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 19:11:26

優しょも @nizimeta

17年5月1日

お、世間

タグ:

posted at 19:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

そもそも『国体の本義』は、深い思索の結果生まれたものではなく、共産主義に対抗する必要から編まれたものである。そのため、丁寧に読んでいくと、無数の粗が際立ってしまう。敗戦後には一挙にその影響力を失った。 htn.to/gfUtov #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 19:05:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

ちょっと前にも呟いたが、カナダも国会での成立法案は、ほとんどが内閣提出ないし与党審議済みで、個別議員はほとんど立法に関わらない、らしいが…。立法に関わるのは、内閣の中核メンバーと高級官僚だけなので、「宮廷政治」と批判されることもあるとか。

タグ:

posted at 19:05:36

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

今年の昭和の日が土曜日で振替休日すらない状況はけしからんのであります。

タグ:

posted at 19:05:25

@sumannne

17年5月1日

昼からどうも反安倍派や「リベラル」が「賛同コメント」みたいなものを飛ばしてくるが、残念ながら論点にカスりもしてねぇ。
お呼びじゃないのですっこんでろ。

タグ:

posted at 19:04:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

“「地毛証明書」、都立高の6割で 幼児期の写真を要求も:朝日新聞デジタル” htn.to/zReXszN

タグ:

posted at 19:04:11

とある運河の四元数 @299792458mps

17年5月1日

同じく修士の頃にガチまとめした熱・統計力学のtex。熱力学を話してから統計力学に移って量子統計まで書いてある。今これをもとにして書き直せばいいtexになりそう pic.twitter.com/lFVP27tvNi

タグ:

posted at 19:03:05

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

焼酎飲みながら一人焼肉を楽しんで、GW中日最終日に備えるだわさ

タグ:

posted at 19:02:37

uncorrelated @uncorrelated

17年5月1日

突然、茶髪になったのに、祖父がロシア人で・・・と弁解していた同級生がいたのを思い出した。

タグ:

posted at 19:02:21

やん @skd7

17年5月1日

この旨味を知ったら普通の仕事はできない。サラリーマンより稼いでいる…。給与体系は20歳でも18差未満でも同じ。大学生でもこの感覚というのが実情。もちろん条例違反の客引き前提だったり、ブラックバイトの要素はある。しかし、稼げるときに稼ごうという判断があることは無視できない。

タグ:

posted at 19:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

「日本みたいに与党の事前審査で法律がほとんど決まってしまい、国会審議が空洞化してる国は他にないそうである。要は官僚にとって有利な制度で、明治国家の伝統だろう」

タグ:

posted at 18:59:51

白川玖羽@初期不良神 @sirakawakuu

17年5月1日

All AboutのUSB Type-C解説記事が間違いだらけなので片っ端から指摘してみた hanpenblog.com/5451/ @hanpenblogさんから

タグ:

posted at 18:58:42

ぜく @ystt

17年5月1日

“検察によると、容疑者はドイツ国内の難民収容施設に登録し、政治亡命も申請していた。信じがたいことに、アラビア語を話せないにもかかわらず申請は受理されていた。2016年1月から難民向けの宿泊施設に滞在し、毎月400ユーロ支給されていた。”

タグ:

posted at 18:58:40

ぜく @ystt

17年5月1日

“〔…〕容疑者は「難民」としては、ユダヤ人を祖先に持つカトリック教徒の「David Benjamin」と名乗っていた。シリアの首都ダマスカスで果物を売っていたが、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」から逃れてきたと説明していたという。”

タグ:

posted at 18:58:18

ガイチ @gaitifuji

17年5月1日

熟読した。しかしこの見出しのつけ方には異議を唱えたい。米山知事は、この見出しから感じられる様なニュアンスのことは、全く言っていないので。 twitter.com/asahi_shakai/s...

タグ:

posted at 18:58:13

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

定義上完全に無駄のない世界とはどんな世界だろう。「人間の存在そのものが無駄」ということになりそうだな。

タグ:

posted at 18:57:46

ぜく @ystt

17年5月1日

“「フランコ A」と伝えられるこの陸軍中尉は、銃を使った襲撃を計画したとして4月26日に逮捕された。イタリア人の父親とドイツ人の母親を持つが、検察によるとシリア難民に成り済まして「二重生活」を送っていた。” / “極右思想のドイ…” htn.to/aTqiGn6

タグ:

posted at 18:57:45

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

過労死しそうな人は居ないという実績づくりには有効な戦術だなw

タグ:

posted at 18:57:29

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年5月1日

@hayashi_r ヒカリエとか銀座線移設工事して再開発してますが、若者のオシャレな街ではなくなったかと。ヤマンバとかいたのが信じられないw 若者みな金ないからファストファッションだし

タグ:

posted at 18:57:11

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

すげえ似合ってるw

タグ:

posted at 18:56:39

ボヘカラ @BOHE_BABE

17年5月1日

過重労働解消には程遠い状況の様だ。

タグ:

posted at 18:56:20

やん @skd7

17年5月1日

20歳になってもJKビジネス=JKカフェで働いている女の子の話を聞いている。これほど時給のよい仕事はないとのこと。客を捕まえることができれば時給4000円。それで客と話すだけ。触れられることもなければ、連絡先の交換も不要。お酒を飲まされることもない。

タグ:

posted at 18:56:11

ぜく @ystt

17年5月1日

“「地毛証明書」は全校生徒に一律に提出させるならギリギリ適法かもしれないが、髪色の明るい生徒や髪の縮れた子のみに提出させる扱いは違法であるというのが私の結論。” / “「地毛証明書」は適法か - 弁護士三浦義隆のブログ” htn.to/fbvesH

タグ:

posted at 18:55:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年5月1日

顔本、履歴書公開してる感じだろ

//…あらゆる世代が同じサービスでつながったことで10代が友だちと楽しく盛り上がっているところに親が介入してきたり学校の先生から指導が入ったりするようになる。当然?Facebookから逃げ出す若者たちsp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichir...

タグ:

posted at 18:52:32

ぜく @ystt

17年5月1日

全員に提出を求めるのならまだしも、「地毛証明書」といいながら勝手に地毛の基準(黒髪直毛)を決めて、違反が疑われる生徒にだけ提出させるというのがおぞましいな。 / “「地毛証明書」、都立高の6割で 幼児期の写真を要求も:朝日新聞デ…” htn.to/6UTksC8U

タグ:

posted at 18:51:42

やん @skd7

17年5月1日

そもそも都内の7割が集中する秋葉原の場合だとJKビジネス=性的搾取ではなくなっている。先日19人の大量補導があったけど、性的な問題は出なかった。報道は売春婦のように晒したが。性犯罪と関係なく条例違反の客引きや給与を働いた分支払わない、休めない辞めれない強要部分に踏み込めばいい。 twitter.com/yasuk0910/stat...

タグ:

posted at 18:51:29

TJO @TJO_datasci

17年5月1日

「地頭」とかいう謎概念の存在を自分は微塵も認めないんだけど、ある程度頭の使い方が優れた人間を最初に選抜して採ってしまった方がのちのち何を社内でやる(やらせる)にせよ効率的だという話はWork Rules!にも出てくる www.amazon.co.jp/dp/4492533656/

タグ:

posted at 18:51:16

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

国土交通省は、貸し渋りに対応するため、入居を拒まない物件を登録して活用する制度などを、この秋から始めることにしています。 / “高齢者の入居に拒否感 大家の60%余に 徐々に増加 | NHKニュース” htn.to/7jR9FAKs #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 18:50:07

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年5月1日

なんつー酷いことを(´・_・`)

タグ:

posted at 18:48:34

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

調査は日本賃貸住宅管理協会が、去年12月からことし2月にかけて全国の大家36万人余りを対象に行いました。「高齢者の入居に拒否感がある」が60.6%で、調査を始めた平成22年度以降、徐々に増え最も高く。 htn.to/hiKaTKmn #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 18:47:59

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月1日

江戸時代以前は子供の半分は成人まで生きられなかったのが現実。だから経済力や地位のある家出は側室や愛人などに子供を作らせて数撃てば当たる戦術だった。

タグ:

posted at 18:47:08

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月1日

そういえば男性が死にやすいから男性が多く生まれる自然なシステムになっているけど、医学の進歩でまず死ななくなったので男性の方がが多く成人してしまう、と聞いた記憶がありますね。

タグ:

posted at 18:43:42

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

高速化を意識するとメモリの配置とかCPUの仕様まで意識する感じになる。アセンブラとかCでプログラミングをしているころにもどったみたい。人工知能という大量リソースを必要とする分野で、逆戻りしちゃってるのだ。 htn.to/e7sH6r #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 18:43:23

@sumannne

17年5月1日

あー全然違う方向逝ってるわこの人。 twitter.com/Kekkousokushin...

タグ:

posted at 18:41:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

ヤバ、区別ついてないかも…。

タグ:

posted at 18:40:56

すらたろう @sura_taro

17年5月1日

「空気の研究」につきましては、こちらの過去ログを。何を基準に仕事の進め方を決めているのか、よくわからないというお話。 - すらすら日記。 sura-taro.hatenablog.com/entry/2015/12/...

タグ:

posted at 18:39:44

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年5月1日

SESC先輩こっちです RT @salma_ya_salama 正直な話、指数のウェイトどうなるんだろうとか一生懸命計算するよりも、福証とか名証の単独上場で板薄いの買い占めた方が効率が(ry

タグ:

posted at 18:38:51

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

“生命保険各社の苦情受付情報・保険金等お支払情報について | 会員会社の情報 | 生命保険協会” htn.to/s4hqPt #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 研究

posted at 18:35:10

招き猫 @kyounoowari

17年5月1日

三島の最期、市ヶ谷で割腹自殺ですやん
才能ある人物が社会との共生でためるストレスは、筋トレでいくばくかは癒やされるかもしれませんが、別のところで暴走するのでは? twitter.com/m_sekijima/sta...

タグ:

posted at 18:32:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kentaro Tao @taoizm

17年5月1日

とある話題が立ち上がってから数日後のついったーの様子が好きなんです。個人の自然な思考の推移と誤解と誤読と超解釈の連鎖をぶちまけたようで、あちこちに小さなボヤ騒ぎや二次災害の跡があって。砂場に作ったダムを壊したときのような快感

タグ:

posted at 18:30:46

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

自民党が32%。都民ファーストの会が17%。東京都に住んでいるかを質問し、東京都在住だと確認が取れた152人を対象に分析した。共産、公明両党がともに5%で、民進党はわずか2%と低迷している。 / “(本社…” htn.to/pGrQuR #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 18:30:45

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年5月1日

日本人は、髪でも服装でも、同一に揃えるのが好きなんだよね。そして同一な物を量産するのは得意だが、個性や違いの許容範囲が狭いんだよね。必要な許容範囲仕様を決めるのが本当に苦手。

//…「地毛証明書」都立高の6割で 幼児期の写真を要求 www.asahi.com/articles/ASK4P...

タグ:

posted at 18:30:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

エコではなくエゴですね。 / “太陽光パネルで民家包囲!? 発電設備めぐるトラブル相次ぐ (1/3) - ITmedia NEWS” htn.to/q8ZgcbACB

タグ:

posted at 18:24:45

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

わかりすぎる

タグ:

posted at 18:23:22

ひろじ@日東U49a @kondohi

17年5月1日

「いきなりチャイムが鳴っても怖いからドアは開けない。不在配達票を見てから再配達を依頼する」
Amazonでもヨドバシでも今はリアルタイムで発送状況をメールで送りつけてくるんで宅配便が来るのを待ち構えて受け取ることが普通なのに来てもドアを開けないとかなんなのこいつら。

タグ:

posted at 18:22:01

岡三マン @okasanman

17年5月1日

北朝鮮が核実験の継続示唆、核戦力を「最大限」に強化(ロイター)

タグ:

posted at 18:20:13

ひろじ@日東U49a @kondohi

17年5月1日

「化粧を落とした顔で配達員に接したくない」自意識過剰

タグ:

posted at 18:20:08

ひろじ@日東U49a @kondohi

17年5月1日

宅配便 なぜ悲鳴? ネット通販・再配達で負担 : NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXKZO... amazonを無理して受注していいことあった?とヤマトには問いただしたいですね。

タグ:

posted at 18:19:21

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

「地毛証明書」は全校生徒に一律に提出させるならギリギリ適法かもしれないが、髪色の明るい生徒や髪の縮れた子のみに提出させる扱いは違法であるというのが私の結論。 / “「地毛証明書」は適法か - 弁護士三浦義…” htn.to/nphxu8 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 18:19:06

ふきだまりのぺけ@土曜東イ30b @fukidamaripeke

17年5月1日

「四季島なんかよりももっと質素で庶民が乗れる夜行列車を!」と言いたくなる気持ちは趣味人としてわからんでもないけど、その「質素で庶民が乗れる夜行列車」は誰も乗らなくなった結果消え去っただけで、四季島を潰したところでそれら「質素で庶民が乗れる夜行列車」は帰っては来ないんじゃねえかな…

タグ:

posted at 18:18:25

yasudayasu @yasudayasu_t

17年5月1日

しかし、私見だが「地毛証明書」を提出させる行為は違法と思う。「地毛証明書」も明るい髪や縮れた髪の生徒にのみ要求されていると思われる。このような差別的取扱いを正当化することは到底できないと思われる。 htn.to/LRaLy9 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 18:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

17年5月1日

林敏彦先生とは沢山一緒に仕事をしましたし、今の放送大学客員教授も林先生の依頼だったわけですが、実はそれほど林先生の著書を読み込んだ方ではなく、それでも一番好きは本は「大恐慌のアメリカ」です。これをバブル真っ直中に書いたのが凄い。
amzn.asia/6GbFMLl

タグ:

posted at 18:14:52

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月1日

浜女史の著作を見ると日米の国際競争力?の差で為替レートが決まっていると考えている模様。
もちろん、そんな数式化された経済理論はありません。

タグ:

posted at 18:13:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

17年5月1日

新発10年債、取引成立せず 約半年ぶり 連休谷間で閑散(日経)

タグ:

posted at 18:09:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

“FeliCaよりお手軽? QRコード決済の実態を中国・深センに学ぶ:モバイル決済最前線 - Engadget 日本版” htn.to/rBud9B

タグ:

posted at 18:09:36

コーエン @aag95910

17年5月1日

票の安売りがすごいな>RT

タグ:

posted at 18:09:09

MyNewsJapan @MyNewsJapan

17年5月1日

[新着ニュース!]「ナガセ社員の指示による売上の”積み上げ”が常態化していました」元東進衛星予備校経営者が告発――FC部門で常態化する粉飾決算  今年3月、ナガセとフランチャイズ契約を結んで東進衛星予備校を手広く経営していた(株… ift.tt/2pwMdDB

タグ:

posted at 18:06:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

“ドキュメンタリーは「嘘」をこうやって映像に混ぜ込んでいる - GIGAZINE” htn.to/CpwB6Y

タグ:

posted at 18:04:55

市川美織 応援サイト管理人 @miori_info

17年5月1日

【AKB48選抜総選挙・投票権にSTU48モバイル追加】
5/22に「STU48 Mobile」がオープンされることが発表されました。
会員には、5/30投票開始となる「AKB48 49th選抜総選挙」の投票権が付与されます。
www.stu48.com/feature/fs_tea...

タグ:

posted at 18:04:35

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年5月1日

あ、でも…なんか韓国も「破棄だ!」とか「再交渉だ!」とか言ってた政府間合意があったような。破棄だの再交渉だの言い出したら、周りからどう見られるか、THAADの件で分かったんじゃないかな。分からないとしたらよほど…(ry QT 前政権の合意…

タグ:

posted at 18:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

“iPhone製造工場に潜入した学生が「なぜアメリカにiPhone製造を呼び戻せないか」を語る - GIGAZINE” htn.to/NJ7xKZ

タグ:

posted at 18:01:59

依田高典 @takanoriida

17年5月1日

本日12時、神戸市東灘区で行われた林敏彦 大阪大学名誉教授の告別式に参列してきました。林先生には、生前、大変に目をかけて頂き、「スマートグリッド・エコノミクス・プロジェクト」でフルブライト財団から支援を受けるときの推薦状も書いて下さりました。慎んでご冥福をお祈りします。

タグ:

posted at 18:01:20

よわめう @tacmasi

17年5月1日

ひどい頭痛(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 17:59:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

“非常に読みやすい中級ミクロの傑作の登場:スティーヴン・レヴィット他『レヴィット ミクロ経済学 基礎編』(安田洋祐監訳、高遠裕子訳)” htn.to/8L4Ng4

タグ:

posted at 17:59:41

よわめう @tacmasi

17年5月1日

あだま われる(ヽ´ω`)(ヽ´ω`)(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 17:57:57

富嶽 @fugaku100kei

17年5月1日

与謝野肇元議員の復党や一昨年末の軽減税率の線引き議論が増税阻止の布石などの解釈が根っこから間違ってる界隈のツイが流れてきて、(○_○)な顔になってしまったwwなんか、相変わらずだなぁww #何か見た

タグ: 何か見た

posted at 17:56:30

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

教科書と言えば、母校で使われていた学説史紹介の教科書(得てしてその授業の先生の著書)を購入させて読み上げるだけの授業は最悪だった。反面、古典的著作をしっかり議論しながら読み込む授業は、どんな分野でも楽しかった。標準的な教科書のない分野は、古典の批判的講読がこれに変わるものだと思う

タグ:

posted at 17:54:16

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月1日

「都議選に備えて少しでも都内に縁のある味方を増やしたい党内事情がある」という指摘に納得した。 twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 17:53:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

17年5月1日

【ブログを更新しました】「無慈悲なヘッジファンドはGWに仕掛けて来る」 2525soubakan.com/archives/1199 pic.twitter.com/9y8sukwtf2

タグ:

posted at 17:49:03

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月1日

ドル・円上昇、米歳出法案暫定合意を受け1カ月ぶり高値-112円に接近bloom.bg/2qjMCMw pic.twitter.com/f1YuO4WDAX

タグ:

posted at 17:48:16

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

標準的な教科書を整備し、研究業績の評価制度を確立することで失われることも多いし、またダブル・ブラインドのピア・レビューが完全だとは思わないけど、遙か昔の慣行よりもはるかにマシだと思う。誰も読まない紀要に論文を書いたりすれば業績にカウントされた時代は、そりゃ楽だったろう。

タグ:

posted at 17:47:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

都民ファーストは意外と低いのね。 / “都議選「自民に投票」32% 都民ファースト17%  :日本経済新聞” htn.to/e9NqYU

タグ:

posted at 17:46:26

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

17年5月1日

知り合いの関係者に聞いたら、この記事はネットだけで紙面にはないとのこと。どうも従来の毎日新聞の論調と違うかららしい。こんなことをしていると、新聞をますます信用できなくなる。ちょっと新聞はどうかしているよ twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 17:44:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takashi @ramtakun

17年5月1日

これも強く同意。今やプリンケピア読まなくても高校の教科書でニュートン力学は学べる。理系は大体そう。文系でも経済学はワルラスやケインズの原著よりもわかりやすいテキストで学べる。
行間の書き込みを読み追体験することが必要、というのは学問の体系として整備が遅れているということでは? twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 17:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai

17年5月1日

内閣支持率・不支持率

5月1日までの世論調査を反映。内閣支持率は先々週から横ばいです。JNNでの上昇は森友問題で落ちた分がやや戻ったことが調査間隔のせいで今あらわれただけと見られ、北朝鮮対応で上がったという評価には疑問です。 pic.twitter.com/Az5OXB8jI3

タグ:

posted at 17:33:37

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

やまぐち味のグミ(^^)

タグ:

posted at 17:30:53

ナイト @knight_04

17年5月1日

ヘルスだったらしいだけど、本番させてもらったってところまで面白い。

タグ:

posted at 17:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

17年5月1日

不動産専門紙 『週刊住宅』のほか、『うかるぞ宅建士』『うかるぞ社労士』シリーズなどを発刊していた週刊住宅新聞社が事業停止し自己破産申請へ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-...

タグ:

posted at 17:23:54

ナイト @knight_04

17年5月1日

なんかバカすぎて面白い。

タグ:

posted at 17:21:36

ナイト @knight_04

17年5月1日

保育園の先生に誘われて飲みに行ったらキャバクラでバイトしてることがわかり、キャバクラに行ったらさらに風俗でもバイトしてることが判明し風俗にも行ったって話が笑った。

タグ:

posted at 17:21:22

車オタク @sawamura_esan

17年5月1日

iPS細胞とカーボンナノチューブという単語を聞くたびにシラケる。
科学の実用化に年月がかかるにしても遅すぎる。
エジソンとかカールベンツ並みの発明を望みたい。

タグ:

posted at 17:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年5月1日

4人だけのプチ同窓会をやったが、意外と面白かったな。昔話しか出てこないとつまらないんだけど、それが少なかったのが良かった。

タグ:

posted at 17:19:29

Kazuto Suzuki @KS_1013

17年5月1日

北朝鮮がミサイルを撃ったら、というフローチャート型風刺。韓国は「また失敗だ!」、トランプ大統領は「エアフォースワンに乗ってマール・ア・ラーゴに行く」、日本は「もうおしまいだ!といってパトリオットミサイルを配備し、地下鉄を止める」 twitter.com/inbarspace/sta...

タグ:

posted at 17:18:34

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

17年5月1日

自民党憲法改正草案24条第1項「家族は互いに助け合わなければならない。」に私は反対です。弁護士をやると「もう助け合わなくていいから、早くお逃げなさい。」という家族にも遭遇します。家族の相互扶助は国が憲法で強制すべきものではありません。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170430-...

タグ:

posted at 17:17:28

ユーロ @euroseller

17年5月1日

しかしやっつけで訳して誤訳の正誤表を自分のHPで公開するなんて確信犯にも程がある。 twitter.com/euroseller/sta...

タグ:

posted at 17:12:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

解が一つしかないよな問いをするのは、付いてくる学生が少なくて、テストの点数調整する必要もあるためだと思うんだけどな。

タグ:

posted at 17:11:45

ito_haru @ito_haru

17年5月1日

おいらは外交軍事はわからんちんだけど。日本と北とでドンパチが始まる可能性ってどれくらいなんだろう。そして、可能性がどれくらいだったらどの程度の用意をすべき、なんだろう。

タグ:

posted at 17:11:25

厚生労働省 @MHLWitter

17年5月1日

【おじいちゃん、おばあちゃん、食べないで!それ、有毒植物ですよ!!】有毒植物を間違えて食べたことによる死亡事例の多くは高齢者です。山で見かけたり、お庭に生えている食用と判断できない植物は、採らない!食べない!売らない!人にあげない!
www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit... pic.twitter.com/Iu8ORLvGwg

タグ:

posted at 17:11:22

sis_sis @sis_sis

17年5月1日

北斗星のA個室ロイヤルに乗った際、上野駅で撮り鉄が室内を撮っていて、部屋に入ろうとしたら「俺が先に撮っているんだから待てや」と言われ、客だと言ったら「ちょっと待てやクソ」と言われたこともあるぐらいだからなあ。同類だからたいして文句も言わなかったけど、一般人なら憤慨するだろうね。

タグ:

posted at 17:09:48

津上俊哉 @tsugamit

17年5月1日

(月曜経済観測)中国市場 ロボの商機は 構造変化で受注伸びる  安川電機社長 小笠原浩氏 www.nikkei.com/article/DGKKZO...
← この会社は、中国人と話してても名前が出てくるんだよな。ハイエンドに安住せずに、中国のロボット・ブームを「攻め」に行っている珍しい会社。

タグ:

posted at 17:08:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

あー、ハーバードって、何を問題にするべきなのか、みたいなことを押し付けてくんの?やだなぁ。

タグ:

posted at 17:06:40

NPO法人ヘレンケラー自立支援センターす @deafblindsmile

17年5月1日

盲ろう者の中には、歩行時に体のバランスをとることが難しい人もいます。すまいるの新メンバーになった盲ろう者のKさんは歩行時のバランスが悪く、その昔、手引き者と一緒に歩いていると、酔っ払いに勘違いされ、「しっかり歩け!」と文句を言われたことがあるとか。こんな盲ろう者もいるのです。

タグ:

posted at 17:02:01

ito_haru @ito_haru

17年5月1日

しかしまあ別に政府与党側が真実を明らかにすることに熱心だとかそんなことはないわな。この件で国会の時間が浪費されるなら、その責任は与野党両方にあるのだろうし、責任割合がどうなのかは個々の有権者の心の中に答があるのだろう

タグ:

posted at 16:58:33

ito_haru @ito_haru

17年5月1日

森友問題、批判側にも擁護側にも、もちろんアホな意見は混じってるし、思惑は色々あるし。おいらは基本的には批判側だけど、批判側を批判するこのあずまんの発言はごもっともかと思った。

タグ:

posted at 16:55:45

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年5月1日

SGホールディングス、純利益16%減 17年3月期 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 16:55:01

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

@mixingale @kankimura そう、そのよく分からなそうなところが。。。納得できる経営がなされていたら、自分自身、帰国に際して日本の大学に就職したかもしれません。

タグ:

posted at 16:47:25

シェイブテイル @shavetail

17年5月1日

小泉らのこども保険。
まず保険じゃなくて、単に増税。
また将来世代にツケを回さないといいながら、その増税は将来世代を免除するわけではない。しかも日本経済は将来世代に、これら増税のために破壊しつくされた後に引き継ぐことに。

タグ:

posted at 16:46:22

ナイト @knight_04

17年5月1日

なんというバグ。。。

タグ:

posted at 16:44:49

ナイト @knight_04

17年5月1日

せっかくのアンケートが、固定ツイートにしようとしたら消えてしまいました。残念w

タグ:

posted at 16:44:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年5月1日

GPIFは第二の財政投融資なのかもしれません。あるいは厚生省の悲願だった年金資金の自主運用w #年金福祉事業団 #グリーンピア
twitter.com/hongokucho/sta...

タグ: グリーンピア 年金福祉事業団

posted at 16:44:16

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月1日

@junsaito0529 @kankimura そもそも「法律上」どういう制約があって,それとは別に「運用上」どういう制約・政府との相互作用があるのか,それらを総合してどういうゲームを大学がプレイさせられているのか,現場の教員レベルではそれすらよくわからないんですよね.

タグ:

posted at 16:43:37

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

@mixingale @kankimura 2005年に某旧帝国大学総長に聞いた話は、法人化の効果について「法律的にできることと、実際にできることの乖離が大きくて、何もできない。財源が削られるだけの可能性になる」というものでした。なので最近の変化も、実効性のある施策なのか、生暖かく見守りたいと思っております。

タグ:

posted at 16:41:29

本石町日記 @hongokucho

17年5月1日

地域に直接、公共投資を行った方が手っ取り早いような。 twitter.com/salma_ya_salam...

タグ:

posted at 16:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

@mixingale @kankimura 全体像はフォローしていないのでわかりません。指定国立大学制度が4月1日に始まったんですねー。制度としてOKなだけでは実効性があるようにも思えないのが。いちいち文科省が指定するのも変な話のように思われてなりません。単に経営戦略、予算配分も含め競争させるようにはならないんですかね。

タグ:

posted at 16:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

17年5月1日

入院中の大西市長に奥さんがステーキの写真を送って来た件、私はジョークだと思うし大西さんなりのノロケだと思うんだけど、「入院中のご主人にあんなものを送るなんて!」って憤慨している人も中にはいるのね。冗談というのは必ず誰かを傷つけるリスクを孕んでいるものだね。

タグ:

posted at 16:34:37

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年5月1日

これが悲惨運用だ RT @salma_ya_salama 金融庁とGIPFが地域貢献の地銀に重点投資って、金融庁って投資できるの?GPIFの受託者責任は?

タグ:

posted at 16:33:46

ゆうき まさみ @masyuuki

17年5月1日

駿河の今川家は桶狭間の敗戦から9年保ち、甲斐武田家も長篠の敗戦から7年保ってるんだけど、昔はなんとなく両方ともすぐ滅んだように思ってたよね(^_^;)
直虎の今後の生涯の中にはこの二つの事件が両方とも入って来るから、あれ? 描きようによっては案外おいしいかも。

タグ:

posted at 16:29:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

生暖かく見守るしか無いし。孤独になりすぎないように関与するしか無いんよね。その人の可能性を信じて。

タグ:

posted at 16:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年5月1日

労働者の賃金下げたら、生活を維持するために、働かなかった家族も、労働市場に低賃金労働者として現われ、更に賃金が下がった

失業率0近辺まで下がっても、どんどん低賃金労働者が増えるから、賃金が上がらないですわ

[グラフ]労働力調査
totb.hatenablog.com/entry/2017/03/... pic.twitter.com/942Eap4arr

タグ:

posted at 16:26:46

コーエン @aag95910

17年5月1日

第一次内閣最初の失敗は郵政造反議員の復党問題からだったからな。あ、官房長官人事の方が先か。それとも訪中?>RT #失敗ばっかりの第一次内閣

タグ: 失敗ばっかりの第一次内閣

posted at 16:22:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

TLで散見する大学関係者の呟きで、研究者個別に競争資金、民間資金を呼び込まなければならないという嘆き。まぁ難儀な時代だ。しかも大学当局が独自財源を確保し分配する仕組を阻害しておきながら、研究室レベルで個別に競争させるというのは、経営組織論として間違っていると思う。

タグ:

posted at 16:19:40

本石町日記 @hongokucho

17年5月1日

テーパー・タントラム第二弾? twitter.com/equilibrista/s...

タグ:

posted at 16:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

個人名書くのやめよ。

タグ:

posted at 16:06:58

上原潔 @UeharaKiyoshi

17年5月1日

.@TwitterJP 《その代わりに「ブロックを推奨します」といわれるのだが、問題にしているのは、自分がツイートを見て不快になることではない。他人に虚偽の事実を掲載した、もしくは単なる侮辱のツイートが拡散してくことなのだ》
こんなんで、対処したと思ってるのだろうか、Twitter JAPANは。

タグ:

posted at 16:06:22

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年5月1日

すごいこと言うね RT @rakuten_fx ルペン氏「自身が大統領就任ならユーロの終わりにつながる」 報道 #fx

タグ: fx

posted at 16:04:46

上原潔 @UeharaKiyoshi

17年5月1日

《損害賠償請求をする前に、ツイッター社に削除依頼はしなかったのかという疑問が生じるだろう。実は、おこなった。何度も行った。……しかし、弁護士が「これはどうみてもアウト」と判断するようなツイートですら、ツイッター社はアカウントの凍結どころか、ツイートの削除すらしてくれなかった》

タグ:

posted at 16:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年5月1日

薄商いの中の綾戻しかと思ったが、実はそこそこ商いが出来ている。 RT @Reuters_co_jp: 日経平均は反発、好業績ハイテク銘柄に買い 円安が追い風 reut.rs/2quCb5d pic.twitter.com/BtvUqNvdYJ

タグ:

posted at 15:58:07

ito_haru @ito_haru

17年5月1日

あっしまった おいらは普段ネナベをしているのであり 正体は美少女です

タグ:

posted at 15:58:00

ito_haru @ito_haru

17年5月1日

おいらもやってみようかなぁ

タグ:

posted at 15:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

それでこういう風評を流されてるのかもしれない、という点も注意。

タグ:

posted at 15:51:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

こういう会社であり、「学芸員はガン」を主張する会社でもある。
www.konishi-da.jp/ayumi/enkaku.h...

タグ:

posted at 15:51:20

難破船 @tttnnnggg

17年5月1日

失敗したのは就活じゃないけど、新卒で入ってすぐダメだったから同じようなもんである。

タグ:

posted at 15:51:09

ロイター @ReutersJapan

17年5月1日

日経平均は反発、好業績ハイテク銘柄に買い 円安が追い風 reut.rs/2quCb5d pic.twitter.com/DPyYBVoYcY

タグ:

posted at 15:47:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

実際、技術集団としての左官、というのはバブル崩壊直後まではまだあったけど、今はもうないように見える。

タグ:

posted at 15:46:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

社寺修復を得意とする会社ですが、建設当時「最高の左官技術」を投入した日光の修復は荷が重かったんだろうか。

タグ:

posted at 15:44:38

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

1970年にも2017年にも「反リベラル」こそが左翼思想の根幹であると考えればいいラジか。

タグ:

posted at 15:43:51

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

今だって「若者は通過儀礼で左翼思想にかぶれる」のであって「反リベラル」「反マスコミ」「反団塊世代」が現代日本の左翼思想だと考えればいろんなことが一貫して見えてくるラジよ。

タグ:

posted at 15:43:06

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年5月1日

トランプ税制改革案は、無責任な夢物語だからこそ株式市場を押し上げる? 税制改革案の中身と評価、実現期待度や投資家の反応などを徹底解説!|ザイ・オンライン diamond.jp/articles/-/126... @zaionlineさんから

タグ:

posted at 15:43:04

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

17年5月1日

ドル円が一時111円90銭台をつけた。

タグ:

posted at 15:42:24

加納英夫 @me_her_jiro

17年5月1日

偶然、稲妻が撮れた。
動画の添付はできるのかな。 pic.twitter.com/DLdotDJFJN

タグ:

posted at 15:41:37

マクロン @macron_

17年5月1日

いったいどんな修羅場だったのかが気になる。

タグ:

posted at 15:39:13

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年5月1日

現物売るけど先物買ったらどう RT @BloombergJapan イエレン議長の希望的観測より大きな動揺も-米バランスシート縮小 bloom.bg/2oWJKAk pic.twitter.com/5uVLrwnA72

タグ:

posted at 15:39:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

ブルマで自分の過去ログを検索すると、これが出てきたので、やはりブルマは良くないのではないか。
www.ponytail.co.jp/weekly/2012_09...

タグ:

posted at 15:35:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

小池百合子と同じような輩である、とも批判もしてるので、ちょっと俺凄くない?
twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 15:33:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

ブルマの事は5年以上前から批判してる。
twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 15:32:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

忘れてたけど、そういえば、私みたいなもんでも、中国の研究機関から、博士号とったら連絡くれって言われてたなぁ。修士出たての頃。

タグ:

posted at 15:32:15

lodger@冬眠明け @lodgerbowie

17年5月1日

若い時は通過儀礼で左翼思想にかぶれるラジ。ハシカも歳食ってから罹ったらやばいラジ。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 15:31:48

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

イアン・ブルマとかアンソニー・ギデンズとかもっともらしいこと言ってるだけマジ中身ないでしょ? とずっと思ってたのだが、『ゾンビ経済学』でクイギンがギデンズに同じような罵倒を行ってて、溜飲を下げたのです。

タグ:

posted at 15:31:07

楽天FX @rakuten_fx

17年5月1日

ドル円、買い強まる アジア時間高値上抜け111.899円まで #fx

タグ: fx

posted at 15:28:30

ナイト @knight_04

17年5月1日

全部いいです(ハァハァ twitter.com/maya_naruhito/...

タグ:

posted at 15:27:11

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年5月1日

.    〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) はいはい
     `ヽ_っ⌒/⌒c ゲームゲーム
        ⌒ ⌒
五月初日おっつ~
なぜかゲームに集中相場
まぁ、そういうもんだから仕方ない

今週は残りの明日を頑張りましょう!

タグ:

posted at 15:26:50

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

ただ前にも呟いたけど、イアン・ブルマ『戦争の記憶―日本人とドイツ人』で、小田実にインタビュアーしてて、「WWW2初期に日本が英のポジションにいたら、大陸の戦争に介入しないんですか?」と聞いてて、小田をキレさせたのとかは面白かった。

タグ:

posted at 15:26:14

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年5月1日

@junsaito0529 先生が書いていたけど、今の大学って資産の運用すら自由にできないんだよね。だから苦境の新聞会社さんが行っているような、都心部の土地や建物を貸して追加的な収入に充てる、なんていうこともできない。

タグ:

posted at 15:22:28

楽天FX @rakuten_fx

17年5月1日

ルペン氏「自身が大統領就任ならユーロの終わりにつながる」 報道 #fx

タグ: fx

posted at 15:21:29

平野 浩 @h_hirano

17年5月1日

北朝鮮の砲撃訓練は映像が加工されているのではないかといわれる。通常は、あのように火花は出ない。煙が出るだけである。実際にあれだけ撃つと、莫大なお金がかかる。戦争になる可能性もあるときにそのような無駄なことをするはずがない。もしあの態勢で撃つと相当怪我人も出るはずである。

タグ:

posted at 15:21:15

mocobaka @mocobaka

17年5月1日

(゜ロ゜) 北海道でも人が足りないと聞いてたので、信じられないと思っていました。しかし、公的な統計データから裏打ちされると、話だけではなく「そうなんだ~」と思いました。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 15:20:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

ガバガバナンス ガッバガバナンス

タグ:

posted at 15:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年5月1日

その程度でなくなるものならなくなったっていいし>RT

タグ:

posted at 15:18:29

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年5月1日

ふぉ!何が起きたんだ。。。福井で狂犬ツアーでもあったんかな??

ちなみに2冊目の地域経済本が6月に晶文社から出版予定です twitter.com/kino_fukui/sta...

タグ:

posted at 15:17:59

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

「全力で吠える」ってw

タグ:

posted at 15:17:58

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

ペット可マンションだけど、深夜2時まで「全力で吠える」犬…どう対処すべき?(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 15:17:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

ダメではないが、中身がない素朴実感を、もっともらしいデカイ話にして適当に言ってるだけの人ですね。
twitter.com/shinkai35/stat...

タグ:

posted at 15:14:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年5月1日

否定はしてきたんじゃないかな?「新自由主義者は経済右派。対するおれたちは経済左派で、経済右派なんかさんざん罵倒してきたじゃないか」と。

彼らの失敗はエスタブリッシュメントが社会右派から社会左派へ転向したらお手上げになってしまったこと。労働者は実はそれほど社会左派ではなかった。

タグ:

posted at 15:13:08

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年5月1日

どちらかというと親会社様がずれているので皆、ずれていると思うのです。スーパーグローバルのあたりからもう修正不可能な状況なのではないかと思っています。 twitter.com/nasastar/statu...

タグ:

posted at 15:11:56

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business

17年5月1日

渋谷の街からブックファーストが姿を消します

ブックファースト渋谷文化村通り店、閉店 - ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/business/artic...

タグ:

posted at 15:11:04

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年5月1日

大規模講義を解消するためには、当然人件費がいるのだけど、そもそも各大学とも非常勤枠すら削減しなければならない状況で、人を増やすことなどできる筈がない。うちくらいの大学だと、各部局とも科研費の間接経費をあらかじめ見込んで予算を組んでいるから、皆が研究を辞めたらその途端に破綻する。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 15:10:55

本石町日記 @hongokucho

17年5月1日

もはや揺るぎない定着。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 15:10:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

(個人の見解であって、「通説」とか「正しいとされる説」ではありません。)

タグ:

posted at 15:08:38

早川タダノリ @hayakawa2600

17年5月1日

まさにこれ。「『国体の本義』は、以上のように、様々な事例を持ち出して日本の優位性を怒濤のごとく説明していく。今風にいえば、「日本スゴイ」をかき集めて、きわめて精密に体系化したようなものだ」gendai.ismedia.jp/articles/-/51610

タグ:

posted at 15:08:01

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

17年5月1日

蔵書を勝手に処分の件、私にとっては、理解を超えています。アメリカの場合は、「お金があるから何かする」のではなく、「何かする必要があるから寄付を集める」という考え方をしますから…守るべき価値のあるものであれば、その価値について説明し、必要なだけ資金を集めるという発想が普通ですよね。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 15:07:54

Sakura @Sakura_hirakuyo

17年5月1日

音喜多都議って、地元に後援会組織もなくて、ネットでの選挙・政治活動を謳っていたんですよね?ブログ政治家って自分で付けて。無党派のオレ格好良いって。

それが今では上層部の一声で名簿集めに必死になったり、選挙直前になって専従事務員を募集したり、あの人ほど何を4年間やってきたのか…

タグ:

posted at 15:05:41

kokiya @kokiya

17年5月1日

経費を削って~などとやってるとこういうことになるわけですね。

タグ:

posted at 15:03:30

ゆうき まさみ @masyuuki

17年5月1日

『真田丸』は、とにかく面白いキャラクター達を、次々と上手に出入りさせることで興味をつないで行く手法と言えるかな。もちろんこのやり方もあり。色々な作品の作り方がある(^_^)

タグ:

posted at 15:03:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

@kumakuma1967_o だからこそ中銀と政府のインフレ率コミットメントが財政政策と金融政策を規律するって意味が派生するのだよね。税本位制みたいな「他の制度を仮想して」やっても意味ないよねぇ。

タグ:

posted at 14:57:10

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

というふうに自分はいつも「他人の言葉の使い方」だけが気になっているのである。

タグ:

posted at 14:54:19

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年5月1日

ドメインを制するものはトレードを制す

最近そんなんばっか(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:53:58

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

17年5月1日

「宅急便」危機 クロネコが踏んだもの 映像 :日本経済新聞 www.nikkei.com/video/54149414...

タグ:

posted at 14:53:43

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

「そういう人たち」がリベラルと呼ばれたりリベラルを自称するようになったのってそれこそ震災以降くらいなんじゃないラジか。

タグ:

posted at 14:52:53

ロードランナー様 @shinkai35

17年5月1日

え、イアン・ブルマってダメなんすか。本は持っているけど未読です。

タグ:

posted at 14:50:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月1日

ルペン氏最大のハードル、ユーロに対する国民の愛着か-仏大統領選 bloom.bg/2oWSneg pic.twitter.com/5ZWqlIwBN2

タグ:

posted at 14:48:14

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

@sumannne 疑似餌というか撒き餌だったわけですよね

タグ:

posted at 14:48:02

あやさむ official @AyaSam_Official

17年5月1日

そらまぁ四季島の利用者は本物のお金持ちだし、そういう人向けに最高級のサービスを提供する義務がJRにはあるんだから、マナーどころかルールも守れないような厄介者は全力で排除されるでしょうよ。 twitter.com/TrainAccident/...

タグ:

posted at 14:45:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年5月1日

ちなみに自国通貨建て政府累積債務対名目GDP比率はまったく無問題というわけではなく資産格差の問題が生じているはずだという立場。もし物価統制・賃金統制などをしながら自国通貨建て国債残高対名目GDP比が膨らんでる場合では物価統制解除したらキャッチアップインフレが起こる。

タグ:

posted at 14:42:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

17年5月1日

『風林火山』は前半、山本勘助をうんと身軽な人間にして、甲駿相信を行ったり来たりさせることで、著名なイベントを次々と見せてくれるという美味しさがある。どっちもいい(^_^)

タグ:

posted at 14:40:30

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

うーん、あんまり勝ち過ぎて民主的手続きに対して絶望させ過ぎるとね・・・

タグ:

posted at 14:38:14

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

大井川鉄道が新型車両ばかりになったら三文の値打ちもない。

タグ:

posted at 14:38:11

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

大井川鉄道には敬意を表する。

タグ:

posted at 14:36:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

もちろん政府債務残高でもない。

タグ:

posted at 14:36:03

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

逆に北海道なんかでは鉄道そのものが廃止の流れか。

タグ:

posted at 14:35:19

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

@sumannne 私には意味が・・・orz

タグ:

posted at 14:35:07

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

「選択と集中」のビジネスモデルとしてはこうなるんだろうね。

タグ:

posted at 14:33:23

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

事故は単一と言うよりは複合的な要員で起こると良く言われるけど、蔵書を収蔵する施設には予算が付くけどキューレターは雇えない、よって価値あるものと価値がないものを選び取ることができない、とか。ただ単に図書館財政が逼迫していて、丁寧に説明しながら作業する余裕がなかったとか、両方とか。

タグ:

posted at 14:32:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

別に目新しいもんじゃないが。

タグ:

posted at 14:32:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

僕の見解もはっきり書いといたほうがいいかな?

タグ:

posted at 14:31:56

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

そんなもんより季節限定列車でもええから大井川鉄道クラスのガチの旧客走らせろや。

タグ:

posted at 14:31:30

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

17年5月1日

日本の美術館・博物館には、そもそも"endowment"がないので、運用するための原資すらないのです。美術館・博物館の財産には収蔵品が含まれず、「植木」とか「ベンチ」という目録を見てのけぞりました。なんというか・・・文化的に組織運営についての考え方がぜんぜん違うんですよね。 twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 14:31:11

日本銀行:新着情報 @boj_news

17年5月1日

日本銀行政策委員会月報(平成29年3月号) bit.ly/2po8kfg

タグ:

posted at 14:30:04

@sumannne

17年5月1日

@5rzolabrie 「さすが」言ってたのが多いからアレなんですけどね。orz

タグ:

posted at 14:28:12

日本銀行:新着情報 @boj_news

17年5月1日

米ドル資金供給オペレーションのオファー日程の追加について bit.ly/2povfqL

タグ:

posted at 14:26:07

日本銀行:新着情報 @boj_news

17年5月1日

当面の長期国債等の買入れの運営について bit.ly/2poen3F

タグ:

posted at 14:26:04

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

17年5月1日

アメリカの大学(美術館、博物館、図書館なども…)は絶えず資金獲得のために闘っていますが、そのわりに(まともな非営利の大学では)「目的外流用」などのスキャンダルは滅多に聞かないですよね。それは職員のモラルの問題というより、仕組みがよくできているからでしょうか? twitter.com/junsaito0529/s...

タグ:

posted at 14:25:50

滝田洋一(日本経済新聞) @yoichitakita

17年5月1日

トランプ政権が時間を買う:米議会、9月末までの予算案合意 政府機関の閉鎖回避へ(日経)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
5月5日までに6日以降の支出を手当てする新たな予算が成立しないと政府機関が閉鎖されるため、与党共和党と野党民主党の関係者が協議を続けていた。

タグ:

posted at 14:23:54

日本銀行:新着情報 @boj_news

17年5月1日

日銀当座預金増減要因と金融調節(4月実績速報) bit.ly/2poJ0Wv

タグ:

posted at 14:23:09

日本銀行:新着情報 @boj_news

17年5月1日

【記者会見】黒田総裁(4月27日) bit.ly/2pomI7e

タグ:

posted at 14:23:06

日本銀行:新着情報 @boj_news

17年5月1日

CP・社債等買入のオファー日程について bit.ly/2poqKwB

タグ:

posted at 14:23:03

@sumannne

17年5月1日

あの時も「軽減税率反対」はやめろ、と言ったらえらい殴られたアカウントがこちらになります。
ちょっと考えればわかることを、流れに飲まれて見ようともしなかったのがどれだけ多かったか。

タグ:

posted at 14:16:54

院生の毒舌な妹bot @grad_bot

17年5月1日

さっき女子大生が話してたの。「先生は論文を読めっていうけど、論文なんて読んでたらオリジナルの考えがなくなっちゃうよ」って。ないものはなくならないから安心していいのにね。

タグ:

posted at 14:16:47

@sumannne

17年5月1日

RT>いや、アレだって「軽減税率けしからん、フルスペックの増税から逃げるな」だからね。正直、なんでそれで「さすが」になるのかわからんw

タグ:

posted at 14:16:03

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

プラス、Zが新聞に対する「てめぇら分かってんだろうなぁ?自分らは安全地帯に居ると思ったら大間違いだぞ?」っていう脅しね

タグ:

posted at 14:16:01

東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

17年5月1日

本日、扇の日。5月1日→コイ→恋→源氏物語→「朧月夜と契り、交わした扇」ということなんですが、説明がないと…。扇によるメッセ交換と見るならば、お茶の水女子大学リポジトリから「扇に書く和歌:『源氏物語』におけるその会話機能をめぐって」 hdl.handle.net/10083/58731 pic.twitter.com/6nSONFRAL7

タグ:

posted at 14:15:12

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

この会見の中で新聞の軽減税率にツッコミ入れて国民の歓心買って、「流石進さまだわぁ♡」ってならせる魂胆か

タグ:

posted at 14:14:57

ロイター @ReutersJapan

17年5月1日

米テスラ、メキシコでエンジニア募集 カリフォルニア州工場向け reut.rs/2qudN3I pic.twitter.com/SI0LrId35M

タグ:

posted at 14:12:18

@sumannne

17年5月1日

端的に言えば公教育が崩壊した場合と比較してB=∞なのでやる意味ないと思う。ここで便益分析に話を持って行かれるのも財務省の手口にハマると思うのでお勧めできない。

タグ:

posted at 14:11:53

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

脳 内 再 生

タグ:

posted at 14:11:36

@koumori_2011

17年5月1日

@_nissii_ @sumannne 教育投資の便益を受けるのはその人個人だけじゃないです。
教育を受けることでより良い労働力となり社会に利益が還元されます。
また、高等教育を受けた人間の犯罪発生率は、受けない人に比べ低いと知られています。
社会に利益が大きいのだからやるべき(国債で)

タグ:

posted at 14:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

@myfavoritescene (ーー;
気がつきませんでした

タグ:

posted at 13:58:42

笑う猿谷庵 @sarutanian

17年5月1日

伝左衛門先生の余りにも「的確な指摘」に草生えたww

> リフレがうまく行かない根拠を消費増税に求めることで生き延びてる流派、という印象です。
togetter.com/li/1105284

タグ:

posted at 13:56:15

岡三マン @okasanman

17年5月1日

米当局、自動車部品特許侵害の疑いでトヨタなど日独25社を調査へ(ロイター)

タグ:

posted at 13:54:16

suzuki hiroco @hiroco2003

17年5月1日

新宿のタリーズに居るんですけど、カフェって行き場のない人たちの溜まり場ですね。

タグ:

posted at 13:54:02

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

驚くほど中身がないと思ったら、イアン・ブルマだった。

タグ:

posted at 13:53:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

1973年の大緊縮が、日本の金本位制離脱と重なってることに注意。
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91...

タグ:

posted at 13:48:06

ナイト @knight_04

17年5月1日

いつも思うんだけどさ、頭の良し悪しってどう測ってるんだろう?本当に頭いいのかって疑問な女性は多いぜ。

タグ:

posted at 13:43:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年5月1日

一応、ここで昔の社会党内の政策論争で、論争に負けた人が人気を失った(らしき)件が指摘されている。
d.hatena.ne.jp/jmiyaza/201209...

タグ:

posted at 13:42:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

@macron_ この辺は人間の倫理的な直感と矛盾起こしてて、長く使える良い品(一般的に倫理的であるとされる)ほど減価しづらく性質が貨幣に近似してきてバブルを起こしやすく、雇用に結びつきにくい。

タグ:

posted at 13:36:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小栗太@日経 @ogurifutoshi

17年5月1日

「新たな旅立ちの13.5番線」ホームはハリポタの9と4分の3番線を意識したのだろうか…。夢があっていい。「豪華寝台『四季島』の旅、出発 JR東日本が式典」:日経電子版 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 13:34:27

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年5月1日

女性研究者、最多の13.8万人 企業で増加 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 13:34:03

満州中央銀行 @kabutociti

17年5月1日

光って2秒で雷鳴 ほぼ真上ですな

タグ:

posted at 13:32:33

ジャム @j_a_m_jam

17年5月1日

思想というのは結果であって、原因ではないから、思想を元に解決を呼びかけても解決に結びつかないのではないかという気がしている。

タグ:

posted at 13:31:16

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

古墳を見ても最近はそう考えるわな。。。巨大な前方後円墳とかは「戦争ではない公共工事」の様な気がするんだが。。。考え過ぎ?

タグ:

posted at 13:30:02

ジャム @j_a_m_jam

17年5月1日

リベラリズムやナショナリズムというのは結果であって原因ではない気がしている。

というのは、不景気の経済状況が生んだ、他国への財政拠出増や失業率高止まりという現状に対して、カウンターとして、人々は考え方・思想を持つのであって

景気対策という経済対策抜きに解決しないのではないか。

タグ:

posted at 13:29:46

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

ピラミッド建設って実は経済を回してたって「王・権力者」が知ってたんチャウん?とか。。。戦争ではない公共工事で雇用を守り賃金を支払い塩梅に政治を治めてたとかちゃうんかね???

タグ:

posted at 13:28:44

ロイター @ReutersJapan

17年5月1日

米グーグル、納税額巡り豪当局と争う姿勢 reut.rs/2quqXxg pic.twitter.com/uNXkrHrzuZ

タグ:

posted at 13:22:20

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年5月1日

BBCニュース - 米カリフォルニア州の「スーパーブルーム」現象 荒野が花いっぱいに www.bbc.com/japanese/video...

タグ:

posted at 13:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年5月1日

@pannacottaso_v2 「消費なければ投資なし」には同意するんだけど『バブルのタネ』になるものは減価償却資産より評価益の出る余地がある資産なんじゃないかと考えてる。具体的には(建物ではなく)土地や(債券を含む貸付債権を除く)有価証券など。

タグ:

posted at 13:18:02

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

小黒がが介護するくらいなら物理的に残るから道路作ったほうがマシといってるんだけれども、労働力という資本は蓄積されないという前提があるように感じる。自分の場合は無駄だからというのではなく、ウンコ拭いたり拭かれたりすること自体に反対だから介護反対で安楽死派ですけど。

タグ:

posted at 13:17:49

やす @timbalero1973

17年5月1日

最寄り駅にメゾンカイザーがあるのを発見.前からあったっけ?

タグ:

posted at 13:17:37

@sumannne

17年5月1日

RT>労基を警察、海保と並ぶ治安部隊として位置づけ人員や勤務体制を強化してはどうでしょう。

タグ:

posted at 13:17:32

じっちゃま @hirosetakao

17年5月1日

トランプ税制改革案は、無責任な夢物語だからこそ株式市場を押し上げる? 税制改革案の中身と評価、実現期待度や投資家の反応などを徹底解説!|ザイ・オンライン diamond.jp/articles/-/126... via @zaionline

タグ:

posted at 13:16:53

@sumannne

17年5月1日

おう「リベラル」はすっこんでろよw
お呼びじゃないからw

タグ:

posted at 13:15:40

質問者2 @shinchanchi

17年5月1日

若者という参入障壁により質問者2はブロックされたのか 笑 twitter.com/kengonart/stat...

タグ:

posted at 13:15:38

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年5月1日

元横綱・佐田の山の訃報記事で、相撲協会理事長を「8年間」務めたと先ほど報じましたが、「6年間」の誤りでした。
元横綱・佐田の山が死去 79歳、相撲協会理事長6年  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 13:15:32

@sumannne

17年5月1日

『党内外からさまざまな声があるが「このまま少子化が止まらないと、将来、社会保障制度が崩壊する大きな危機に直面』

と言いながら現役世代をシバく相談してる時点で何も考えてないことは明白。財務省のご説明用メガホンを演じているだけだ。

タグ:

posted at 13:14:30

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

twitter.com/macron_/status...
資産計上できることが「バブルのタネ」だという話なので矛盾はしてないと思うんですよね。バブルが起きにくい商品(いわゆる貨幣から遠いもの)への支出ほど伸び悩み、その逆も然りって言うことが経済の抱える矛盾で。

タグ:

posted at 13:14:07

よーま こまめに手洗い @yoma_kenichi

17年5月1日

どれだけ性格がねじ曲がっていると、こんなアクロバットな解釈が出来るのだろーか? twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 13:09:42

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

17年5月1日

与謝野馨なんて、民進党が似合うとるのに……。

与謝野馨氏、7年ぶり復党 自民党紀委員会が了承 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsより

タグ:

posted at 13:09:30

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

17年5月1日

年齢の数え方、いままで知りませんでした。「その者の誕生日の前日の午後12時に加算されるもの」だそうです。だから20回目の誕生日の前日に20歳になります。これは「年齢計算に関する法律」(明治35年法律第50号)によります。一般常識と違うような気もしますが。

タグ:

posted at 13:04:44

@sumannne

17年5月1日

反安倍派はおよびでないのですっこんでろ。

タグ:

posted at 13:03:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本銀行:新着情報 @boj_news

17年5月1日

日銀当座預金増減要因と金融調節(4月実績) bit.ly/2pw3lJC

タグ:

posted at 13:00:04

本田由紀 @hahaguma

17年5月1日

www.dazaifutenmangu.or.jp/sittoku/nihonj...
こんなことやればやるほど、かえっていっそうしょぼくて自信なさげに見えるだけなのにね。

タグ:

posted at 12:55:20

Kazunori INAMASU @k_inamasu

17年5月1日

Social network研究のBurtが社会学部からビジネス・スクールに移った際、年収が三倍になったという話を聞いたことがあるので、ビジネス・スクールの話をそれ以外の部門に拡張できるのかはやや疑問なんだよな。それを無視して「あえて」一石を投じたのかもしれないけれど。

タグ:

posted at 12:53:42

motihamotiya2 @cjhiking

17年5月1日

ペプチドリームのブリストルHPの件。会社に聞いてみるとHPリニューアルに伴って色々な社のものがPL表から消えてる。弊社のものだけじゃない。ブリストルからは何も聞いてない。ブリストルに問い合わせ中。みたいな感じの回答でした。 twitter.com/goukei11658/st...

タグ:

posted at 12:52:06

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

付属学校はむしろ成績不振者とか問題行動のある生徒を優先的に受け入れたらどうラジか。

タグ:

posted at 12:48:47

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

17年5月1日

1000円投資すれば1万円の売上になって返ってくることに対して、日本は「無駄の削減」「予算削減」といってその1000円を惜しんじゃう。結果として9000円の損につながるのに。この状況で「1000円の予算の削減に成功しました!٩( ‘ω’ )و」って言って無邪気に喜んでるの。

タグ:

posted at 12:45:02

Rogue Monk @Rogue_Monk

17年5月1日

>、改正しても現状は変わらない(軍事化しない)
 護憲派が一番恐れているのは、それじゃないかと思ってる。
 「世界の宝」とまで言った条文が消滅しても、現実は何も変わらないのだから。 
twitter.com/ueda_hosiimama...

タグ:

posted at 12:42:22

たぅのん @tau_1111

17年5月1日

秘密のレプタイルズの作者がぐじらさんだって知らない人がマンガワンのコメントでちょこちょこいることに驚き。
なんだったらぐじらさんに影響受けた別の人だと思われてる。( ˘ω˘ )

タグ:

posted at 12:41:43

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

自分自身が数万レコードあるクロスセクション時系列選挙データのいちデータポイントだったこともあるし、これを分析して論文を書いたこともある。ギアーツ的に有権者の瞬きを捉えたいのか、あるいは構造的かつ大きな絵を得たいのか。どちらの分析をするにせよ大量の情報が失われる。

タグ:

posted at 12:38:41

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月1日

人文学は実際生産様式も外部市場のありかたも社会からの需要のありかたも経済学とは全然ちがうから同じやり方で運営するべきではないと思う。そこを一律の制度でやってるから無理が出ている、別々にやりません?ってことを前から言ってるんだけど、それを言ってもなんか駄目だと言ってくるわけですね。

タグ:

posted at 12:38:17

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年5月1日

ネアンデルタール人との性的交流が私たちにもたらしたもの(西川伸一) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/nishika...

タグ:

posted at 12:36:38

optical_frog @optical_frog

17年5月1日

もしも取りかかってる方がいたら教えてくだされ.

タグ:

posted at 12:36:31

RYO@なろう/カクヨム @ryorekuiemu

17年5月1日

「日本死ね」は流行語として祭り上げ、「日本人でよかった」は徹底的に叩く素晴らしい日本…………いや素晴らしくねぇよ。

タグ:

posted at 12:35:55

optical_frog @optical_frog

17年5月1日

ノア・スミスせんせいのコレを訳そうかと思っております >経済学101の各位――「同質性にいざなうセイレーンの歌」("The siren song of homogeneity") noahpinionblog.blogspot.jp/2017/04/the-si...

タグ:

posted at 12:35:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

染める事を要求しなければ実現しないような学校/教師の欲求を、生来の色という妄想でごまかしてるから、証明書のようなものが必要になる。

タグ:

posted at 12:33:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

生田よしかつ @ikutayoshikatsu

17年5月1日

長靴は20年以上前から安全靴です。冷凍マグロ落として2回程骨折したので。
今日メット被ってたら色んな人から「反対派からの襲撃に備えてるのか?」とか「それじゃ足らないから防弾チョッキ着てろ!」と、大分オモチャにされましたwww 話題提供効果抜群でしたwww twitter.com/dannetsu33/sta...

タグ:

posted at 12:31:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

高野連にしろ、今の公立中学にしろ、基本、生徒の髪の色を揃えて見せびらかしたいだけなんだと思うんだけど、それなら染める方向が正しい。

タグ:

posted at 12:31:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

僕が高校生の頃は、高野連だよな、髪の色にムッチャこだわってたの。今は多くの公立中学があれと同じくらいこだわってる感じ。

タグ:

posted at 12:30:08

マクロン @macron_

17年5月1日

地毛証明書の評判がTLではやたら悪いけど、地毛証明書をも含めた生活指導やってないと敬遠する保護者が増えて偏差値が下がるケースが多いから仕方ないんじゃないかな。

タグ:

posted at 12:27:31

コバヤシユウスケ @yukoba1967

17年5月1日

このポスター貼ってる団体、神社界の団体らしいけど、具体的にどういう団体??

タグ:

posted at 12:27:10

umedam @umedam

17年5月1日

えーわれわれは大学教員にAO入試面接で適格性の判断ができるかどうか,という次元の話をしているのではありません。AO入試すると文科省の覚えがよくなるらしいよ,という次元で入試を設計してるのであります(。∀ ゚)。結果?知らない。

タグ:

posted at 12:26:22

ぜく @ystt

17年5月1日

J-ALERT や Em-Net で停めたのならともかく、鉄道会社ごとによく分からない基準でバラバラに停めたり停めなかったりするから呆れられているのでは。 / “ミサイルで列車停止「日本は大げさ」 韓国は普段通り:朝日新聞デジタル” htn.to/aTZSKu

タグ:

posted at 12:26:11

岡三マン @okasanman

17年5月1日

リミックスポイント BITPointがBTC採掘で中国最大の実績のある銀河蜻蜓と業務提携 -ビットコインの相互販売取引を開始-
www.remixpoint.co.jp/corporate/pres...

タグ:

posted at 12:25:46

都心湾岸丸 @Wangan_O

17年5月1日

最も増えたのは港区の9%増だった。千代田区(8%増)や渋谷区(5%増)も収入を増やしており、上位の裕福な区民がさらに裕福になっている構図がある。それに対し、足立区を筆頭に所得が低い区の増加率は0~1%程度にとどまる。 mw.nikkei.com/sp/#!/article/...

タグ:

posted at 12:24:57

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

というかこのパターン多すぎやないか思想運動でも政治でも。

タグ:

posted at 12:23:13

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年5月1日

ありがとうございます!半導体企業の設備投資系が上がっているのは、非常に半導体市況が良いことのあらわれだとおもってます。黄色、結構好きです!ご視聴ありがとうございます! twitter.com/hideo7751/stat...

タグ:

posted at 12:22:30

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月1日

ローマ法王、ベネズエラ与野党に交渉呼び掛け-反政府デモ激化で bloom.bg/2oWk2fu pic.twitter.com/IXVAR3xjAk

タグ:

posted at 12:22:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

17年5月1日

あらゆる数字の背後には生身の人間の思惑や行動があるので、数字を扱う仕事が無味乾燥でつまらないというのは想像力の不足かもしれない

タグ:

posted at 12:17:56

辻田 真佐憲 @reichsneet

17年5月1日

ここ数年「八紘一宇」「天壌無窮の神勅」「教育勅語」と次々に古くさい言葉がよみがえりました。たぶん「国体の本義」も間もなく使われるでしょう。そんなわけで、いまのうちに知っておこうという内容です。 gendai.ismedia.jp/articles/-/51610

タグ:

posted at 12:17:27

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月1日

連休のあいまの月曜1限の講義なのにいつもとあんまり人数変わらなかった。すごいな最近の大学生。

タグ:

posted at 12:15:22

モーリー・ロバートソン @gjmorley

17年5月1日

筆者が東大をたった一、二ヶ月体験した上でハーバードと乱暴に比較してみるなら、こうだ。東大で出題される問題は、東大生が会得したスキルで優先的に解けるよう「rig」されている。さらに、ひねった応用問題であっても解は一つしかない。対してハーバードでは問題が何なのかを問い続け、圧迫する。

タグ:

posted at 12:12:59

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年5月1日

ただ政治家の関与がないと野党やマスコミは納得しないようだが(苦笑)。

タグ:

posted at 12:12:19

Masakazu Sekijima @m_sekijima

17年5月1日

研究者のいわゆる査読論文は英語で書かれ、国内コミュニティ向けの学会誌の特集や総説が日本語で書かれるという流れが人文系にも来ていると考えると、国内の西洋史研究者は欧米の西洋史研究者と論文を競うようになるという流れになるのでしょうね。 twitter.com/saisenreiha/st...

タグ:

posted at 12:11:39

Twitter モーメント @MomentsJapan

17年5月1日

「記憶を消してまたやりたいゲームNo.1」との呼び声も…。
twitter.com/i/moments/8588...

タグ:

posted at 12:09:16

@sumannne

17年5月1日

「なんでも投資になるじゃないか!」

などと威嚇したり、それ言われてビビったりするのは財政再建が必要だと誤解してるからだろ。財政再建はそもそも要らない。

タグ:

posted at 12:08:38

M,田中 @dannetsu33

17年5月1日

@ikutayoshikatsu ターレ足を踏まれる可能性があるので安全靴もセットで(๑•̀ㅂ•́)و✧
特に生田さんは
後ろから弾かれる可能性もあるので
防弾ベストも(||゚Д゚)ヒィィィ!
ないない(*´艸`*)アハッ

タグ:

posted at 12:08:29

@sumannne

17年5月1日

記者も記者だ。

『日本銀行の大規模な国債購入の下、消費増税が2度も先送りされ、永田町の財政規律は確実に緩んでいます。「教育国債は阻止する」くらいの心構えで戦いますか』

お前らは国民を殺す気があるんだろうな?という犯行声明をより強固にする質問。

タグ:

posted at 12:05:46

@sumannne

17年5月1日

「なんでも投資になるじゃないか!」

そんな威嚇でビビるかボケ。全部投資だと正面から言ってるよこっちは。

タグ:

posted at 12:04:50

質問者2 @shinchanchi

17年5月1日

惜しいです→"農業だって未来への投資だ。そうしたら農業国債、林業だって林業国債、科学技術も科学技術国債となってしまう。こんなことが通ってしまったら、すべてが(国債で資金調達しろと)くるだろう。そして未来への投資と言いながら、そのツケは未来の世代に回すことになる"
@kb2474

タグ:

posted at 12:03:43

ののわ @nonowa_keizai

17年5月1日

ゴールデンウィークに働いてる労働者の貴重な昼休みを大行列でさえぎりながら共謀罪廃案と合唱するメーデーの労働組合デモ隊は全員マリカーに轢き殺されて欲しい

タグ:

posted at 12:02:31

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

17年5月1日

億単位の金を生むレベルの知性に対して雑用をさせるの、本当に無駄の極致だからね。そういうムダを美徳として称揚するの、金輪際やめたほうがいい。今の日本にそんなたわけたアホみたいな愚行を喜んでる余裕なんてないの。 pic.twitter.com/qfOFJPoXXP

タグ:

posted at 12:01:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

根回しの意味としては、「事を動かす時期までの時間が十分にあること」の方が大事ではないかと思う。

タグ:

posted at 12:01:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

17年5月1日

ご紹介ありがとうございます。財源として国債を真っ先に外した小泉進次郎氏の理由が「何だって未来への投資になる」だそうですが、費用対効果を見たうえで「投資」と言ってますよ

出典:やっぱり「教育の無償化」は、国債発行で賄うのが正解だ gendai.ismedia.jp/articles/-/51630 twitter.com/kb2474/status/...

タグ:

posted at 11:59:34

保守速報 @hoshusokuhou

17年5月1日

保守速報 : トランプ大統領「金正恩はなかなか切れるやつ(pretty smart cookie)」と皮肉たっぷりの評価 hosyusokuhou.jp/archives/48791...

タグ:

posted at 11:58:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

desean takahashi @desean97

17年5月1日

根回しというのは難しいな。足りないと「そんなの聞いてない!」の大合唱になるが、やりすぎてもシラケ感が漂う。

タグ:

posted at 11:54:31

ボヴ @cornwallcapital

17年5月1日

独立すると仕事の向き不向き以前に、稼げるか稼げないかが最優先の課題になるけど、結果的に稼げると自然にそれが向いてると思える様になる。
たまに独立しても向き不向きで仕事の範囲に制限を設定する人がいるけど、可能性を摘むだけの愚行だと思うけどね。

タグ:

posted at 11:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi @ysaksmz

17年5月1日

これあれだろうな。生徒はみんな日本人であり、日本人の髪の毛は黒いのが「普通」であって、生まれつき髪の毛が黒くない「異常な」生徒にはその異常さを説明させるべきだって考えてるんでしょうね。法教育って子供たちじゃなくて学校の先生に対して行うべきですね。

タグ:

posted at 11:44:28

いかさんま @ikasanma

17年5月1日

100歳ぐらいからの受給にすれば財政健全化もできそうだしやったねよかったね( ^ω^ )

タグ:

posted at 11:44:26

加藤AZUKI @azukiglg

17年5月1日

「大多数は自分の専門分野以外については門外漢なので、そのままでは導き出される結論は不正確だ」
というのは、「だから政治の話をするな」とイコールではなくて、「そういう人も政治の話をすることを禁止できないのだから、それを踏まえて考えるべきだ」って話のはずなんだが

タグ:

posted at 11:44:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

@kumakuma1967_o 明治以降、行財政改革以前までの日本では「税金で政府が学校を建てられるような大きな政府的なビジネスモデル」なんてなかったわけだけど、行財政改革で「そういうものが基本形であるようなモデル」を作って移行したんだな。破綻してるように見えるけど。

タグ:

posted at 11:38:09

どりドリ@ピコリーノ @d_doridori

17年5月1日

この注意書きはなかなか見ない pic.twitter.com/qgsZ27yuOk

タグ:

posted at 11:34:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

17年5月1日

諸々の状況が落ち着いたら是非利用させて頂きたい。 twitter.com/mixingale/stat...

タグ:

posted at 11:33:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

が、ゾウリムシあんまり嫌いじゃないかもしれない。

タグ:

posted at 11:31:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

ああ、そんなこと言われたら俺なんかゾウリムシにも生まれ変われないような気がした…….

タグ:

posted at 11:31:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

パクリの方RTしてすまぬ。

タグ:

posted at 11:21:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

以前は厚生年金/郵貯/健康保険に噛ませた財政投融資(国債発行)で賄ってましたね。僕の通った小学校のプールや体育館や校舎は、**税金ではなく**、財投で建設されてました。

タグ:

posted at 11:19:23

hth @hthsi

17年5月1日

昨日婚活系出会いサイトに作成した俺の女装アカウント、ついに「いいね!」が68件に達したので報告いたします。
参考までに、アクティブに「いいね!」やら足跡やらを付けまくってる俺の本垢の「いいね!」数は6件です。

タグ:

posted at 11:16:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

効能が知られてしまえば、牛乳は独占できないからね。

タグ:

posted at 11:15:55

@sumannne

17年5月1日

自衛隊が初の米艦防護へ「いずも」出港 安保関連法新任務、太平洋で 北朝鮮を牽制 施行から1年 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 11:15:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

とある地方国立大学の先生、ある種の改善に牛乳が効くのを見出しちゃって(それで新聞に載る程度には)成功してるけど、儲からないらしい。

タグ:

posted at 11:14:56

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

17年5月1日

「元東電社員」の肩書きを利用してバカなコト言うヒト、ホント迷惑。
言っておくけど、このヒト放射線の専門家でもないし、1Fで働いてた訳でも除染部門で働いてた訳でもないからな。
twitter.com/ichii_tadafumi...

タグ:

posted at 11:11:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

@kumakuma1967_o あるいは、医師が医師独自の判断や裁量や手技への報酬でなく、薬や検査の代金で食べていかないといけなくしたら、歯止めないよなぁ。

タグ:

posted at 11:08:09

岡三マン @okasanman

17年5月1日

ソニー株が約2年ぶり高値、アナリストは今期の上方修正余地を指摘
www.bloomberg.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 11:07:30

Alain @aquamarineB788

17年5月1日

ANAは宣伝下手だよね。どうして同時刻の成田便から主要都市に乗り継げることを書いてもらえなかったんだろう。

タグ:

posted at 11:07:14

Yoshi Noguchi @equilibrista

17年5月1日

GPIFポートフォリオの問題は技術じゃなくて政治だし、そもそも存在自体が政治で、解体する議論なら是非参加したい

タグ:

posted at 11:06:45

Alain @aquamarineB788

17年5月1日

色々勘案すると、JAL便の時間設定は「戦略」ではなく、「これしかなかった」というのが正しいかと。

タグ:

posted at 11:06:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

@kumakuma1967_o 国立大学の医学部の「儲からない研究をやる仕事」奪ったら、歯止めないよなぁ。

タグ:

posted at 11:06:33

Alain @aquamarineB788

17年5月1日

それに、駐機場所の問題もある。海外の空港、それもJFKのように混雑した空港に午前中に着いて、夕方までゲートを占有することはかなり困難。だから別の場所を確保して移動させる必要があり、コストと労力がかかる。夕方に羽田行きを運航するにはANAのような運用をしないと難しい。

タグ:

posted at 11:05:34

日本三毛猫党 @japaneconomy

17年5月1日

【速報】首都高 神田橋出口で積み荷燃える(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?... @YahooNewsTopics

タグ:

posted at 11:01:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tetsuro Kobayashi @tkobyashi

17年5月1日

香港内の人材では足りないので世界中から英語で公募。結果的に国際性指標が高くなる→ランキングで有利。世界中から公募するためにはそれなりにいい給料を出す必要もあったのでしょう。ちなみに香港の大学のほとんどは公立で、学費は2015年度で一律約61万円だそうです。

タグ:

posted at 10:58:37

Tetsuro Kobayashi @tkobyashi

17年5月1日

1986年時点で大学教育を受けた人の割合はわずか4.3%。さらに天安門事件後に海外脱出の手段として大学留学→頭脳流出。流出を止めるために植民地政府が大学教育の整備を開始。1990年代に大学が急増、8校に。そこで急務となったのが教員の確保。

タグ:

posted at 10:55:30

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

景気を刺激する支出ほど世間や銀行が無駄と認知するところが景気が上向かない蓋になってるわけですからねえ。売っても貸しても儲からない豪邸を建てる人は放蕩呼ばわりされ、売ったり貸したりするためにしょもない効率的なものを建てる人は経済がわかってる人扱いされる。みんながやって供給過剰。

タグ:

posted at 10:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

アパートが「実需」ではないのは、それそのものだけでは成立せず購入価格を転嫁するためのエンドユーザーを必要とするからという。よって、アパートよりも嫁に無茶言われて個人が買わされる売り抜ける経路が無いオッサンの悲しい住宅ローンのほうが景気には良い影響を与えるという。

タグ:

posted at 10:52:09

Tetsuro Kobayashi @tkobyashi

17年5月1日

香港の大学がランキングで強いのは固有の歴史的経緯がある。このあたりは「香港を知るための60章」(大1版)の中野嘉子先生(香港大)によるチャプターがわかりやすい。www.akashi.co.jp/book/b222215.h...

タグ:

posted at 10:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

@kumakuma1967_o アスコルビン酸が何かに効くってわかったら、アスコルビン酸の2倍効いて1000倍の値段で売れる物質を必死で探すのが製薬会社。

タグ:

posted at 10:51:29

@sumannne

17年5月1日

個別政策で四の五の言う前に「そもそも対GDP比マイナスなんですけど知ってますか?」を問わないとダメだよね。
大元の前提がおかしいと、教育でも国防でもまともな議論になりようがない。必ず「財政再建」という誤解を前提にしだすので。

タグ:

posted at 10:50:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

17年5月1日

知りたいような知りたくないような

タグ:

posted at 10:48:31

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

戦争ではなくてピラミッドの建設でもしておけばいいと思います。 twitter.com/2000ninja/stat...

タグ:

posted at 10:47:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

あと、ある物質の有効性の検証に払われる努力は、その物質の価格に支配される、ってあたりちゃんと考えた方がいいですよ。(アスコルビン酸の新しい効能、なんてものがあったとして、真面目に検証するコスト誰も出せませんから。)

タグ:

posted at 10:46:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河村書店 @consaba

17年5月1日

辻田真佐憲 経済にゆきづまると思想に走る ゼロからわかる日本スゴイ論の元祖『国体の本義』の支離滅裂っぷり 「教育勅語」の次はコレか? #現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/51610 #ss954

タグ: ss954 現代ビジネス

posted at 10:43:46

kokiya @kokiya

17年5月1日

韓国のジニ係数がOECD平均より小さいのが意外。

タグ:

posted at 10:42:24

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

多分、緩和しても効率的にお金を使える事業者にお金が回らないから供給制約が起こりインフレになるみたいなことなんでしょうけども、それの何が悪いん?と考えてるのがこちらですからね。

タグ:

posted at 10:42:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

メメントモリ、人生は短いんだから、飲めるなら美味しいワインを飲んだ方がいいよ、効果がある事が確認された手段を取る方がいいよ、というお話ではないんだろうか。

タグ:

posted at 10:41:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

結構大きな効果がありそうだけど、効果のある場面がわからなくて、統計的に安定した結果が出ない物質とかね。あるいはものすごく小さな効果があることだけはものすごい努力で確認できてるとかね、色々だよね。そして、効果がないことを上手に立証する方法はない。

タグ:

posted at 10:40:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

効果が確認できる、と、効果がない事が確認できるって対称ですか?
gendai.ismedia.jp/articles/-/51559

タグ:

posted at 10:38:21

岡三マン @okasanman

17年5月1日

列車が線路にうずくまる男の上を通過 と、ここまではよくある話ですが、その後、その男が忽然と姿を消す事案発生=名古屋
www.asahi.com/articles/ASK51...
twitter.com/iwasakikazunar...

タグ:

posted at 10:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やん @skd7

17年5月1日

しかし現実としてAV出演強要の被害者として有名な星野明日香さんは今は秋葉原のアイドルカフェで働く。伊藤和子の主張が事実としたら不思議な現象。

タグ:

posted at 10:33:54

やん @skd7

17年5月1日

今回のキャンペーンは秋葉原ヘイトデマのHRN伊藤和子のロビー活動が大きく影響している。彼女は秋葉原で若い女の子が騙され、JKビジネスで性的搾取に遭いAV出演の強要があるという主張。キャンペーンもそれに沿ったもの。

タグ:

posted at 10:33:42

夢∞泉 @yume8izumi

17年5月1日

@sunafukin99 アングロサクソン系はさほど働かないから、民営化で効果を上げる余地がフンダンにあったと思う。日本の場合は無駄をなくすのが美徳という志向や、ツレ勤勉といった習慣がある以上、余白がさほど残されておらず民営化で得られる利益は限定的かな。

タグ:

posted at 10:31:13

やん @skd7

17年5月1日

この実態と関係のない活動を見て、踊る大捜査線の「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!」「どうして現場に血が流れるんだ!」というのをつくづく感じた。

タグ:

posted at 10:30:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

@kumakuma1967_o 同一商品、同一労働、同一価格で報酬が日米で大きく違って、違いが残業代で、会社傾くくらいってすげえよな。

タグ:

posted at 10:28:53

Masakazu Sekijima @m_sekijima

17年5月1日

中村元の蔵書は特定非営利活動法人中村元記念館東洋思想文化研究所が収蔵・管理されているように、蔵書を丸々後世に伝える価値がると思う人達がやるべきもので、国や自治体がやると考えるのは不適切では。

タグ:

posted at 10:26:48

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

twitter.com/kamikawano/sta...
月次ですが、お金なんて銀行が発行すれば無限に出てくるので、銀行がどんぶり勘定で民間にカネを貸し付け、行き詰まったら政府が尻拭いすればそれでいいじゃありませんか。だいたいどこの国もそうしないと回らないから中銀が資産買いまくってると。

タグ:

posted at 10:25:32

やん @skd7

17年5月1日

強化月間の4月にはJKビジネス=性的搾取として19人のJKカフェの女の子を補導するも収穫なし。JKカフェは制服から私服になって営業を続けた。これが警視庁の言う「摘発強化」なのだろうか?条例違反の客引きなど実際にある被害は取り締まってくれないのか? twitter.com/MPD_koho/statu...

タグ:

posted at 10:23:47

だいひこ @daihiko

17年5月1日

消費者とか労働者とか経営者といった異なる利得構造を持ったプレイヤー間のゲームとしてきっと経済学者がモデル化しているのだと思います。 twitter.com/19760611/statu...

タグ:

posted at 10:21:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

17年5月1日

なるほど日本は野球におけるキューバと同じか。経済封鎖されてるわけでも社会主義国でもないのにおかしな話だ>RT

タグ:

posted at 10:18:40

skyred @skyred001

17年5月1日

こんなキチガイの妄言を聞いてやる組織上層部がゴミだろう。 twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 10:12:36

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

研究については、「自分がやっていて面白い」以上の正当化に成功しないと、食っていけない。具体的には大学に就職できない、研究予算が付かない、講座がなくなるなどの運命を辿る。消防士が制服で飲食するのが良いかどうか程極端ではないけれども、一定の説明責任が生ずる。

タグ:

posted at 10:11:58

OECD東京センター @OECDTokyo

17年5月1日

「5月1日は#メーデー」先日発表された対日経済審査報告書2017では、「生産性は高まったが、依然、問題はある。」として、労働市場の二極化や男女賃金格差、生産性向上の鈍化が指摘されいてます。#賃金 #格差 goo.gl/DRiXt2 pic.twitter.com/pshG8hBc56

タグ: 格差 賃金

posted at 10:09:28

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

タバッタの「要らない産業を潰すとその分知恵を使う新しい産業と仕事が生まれる」みたいな社会モデルはタバッタ的にそうである方が都合が良いということによって、そうであるはずだという論理の飛躍が見られるんですよね。現実は逆なのに。

タグ:

posted at 10:08:54

岡三マン @okasanman

17年5月1日

米アマゾン、イタリア当局が1.3億ユーロの脱税指摘=関係筋(ロイター)

タグ:

posted at 10:08:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

今の若い人に言っても信じてもらえないんだけど,昔は日曜日は一般の商店もみんな休みだった。日曜も営業しているのは市街地のデパートとかだけで,デパートにはその代わりに平日の定休日があった。

タグ:

posted at 10:07:48

猫柳墓場 @NM_amida

17年5月1日

原価厨「この料理の料金は1500円だが、原価で言えば200円くらいだろう。なので200円しか払いたくない」
原価店主「なるほど。ちなみに一万円札1枚あたりの原価は20円ちょいらしいので、お代は福沢諭吉のお札10枚でお願いいたします」

タグ:

posted at 10:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

知らんけど、中国の決済手数料が安いのは都会に出てきた貧農からサラ金でボリまくって儲けてるからなのでは。

タグ:

posted at 10:04:45

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

この時期、家族親族が集まって無駄な公共事業批判を始めると辛いですね。僕は貝になります。

タグ:

posted at 10:03:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

蔵書の書き込みが重要かどうかについて言うと、昔教えていた学部図書館の蔵書は駄作から傑作まで勢揃いの書き込みの宝庫で、数十年前の学生が古典的著書にそのような感想を抱いていたのかということをのぞき読みするには良い資料だった。無名の学生も有益なインスピレーションを提供する可能性がある。

タグ:

posted at 10:01:33

こまがね3号 @n1nnn

17年5月1日

四季島を上野駅に見に来たが、13番線は入場規制で報道陣と乗車客以外は完全シャットアウト。更に14番線に目隠しの為の回送列車を配置する嫌がらせ。最近のJR東日本の新車発表の時の感じの悪さには嫌悪感を抱く。今から上野駅に来ても悲しい気分になるだけだから注意! pic.twitter.com/DNKWNWFxWC

タグ:

posted at 10:01:31

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

電子決済サービスの効率化の進展も一つの新規サービスだと思うんですが、何にしても新しい付加価値を売上に転嫁できないから苦しいですよね。エンドユーザー(家計消費)に価格転嫁出来ないと、事業者同士の食い合いになる。なので、家計に給料を多めに払っておいたほうがいいんですよ。

タグ:

posted at 10:00:27

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

17年5月1日

決済システムレポート別冊「最近のデビットカードの動向について」 twme.jp/boj/02OC

タグ:

posted at 10:00:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

なので自分の場合も「それってそもそも学問なの?」「その研究って面白いの?」という聴く人が聴いたらかなり失礼かもしれない質問を数限りなく受けてきたし、立ち止まって考える良い機会にもなってきた。

タグ:

posted at 09:58:27

複素 数太郎 @Fukuso_Sutaro

17年5月1日

大人の話を真面目に聞いてなかったのをちゃんと聞くようにしたら人間をパターン分けする話と性の話しかしていないということがわかったんですが、これ聞く意味まったく無いですね

タグ:

posted at 09:56:34

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

家賃もなんでクレカ決済てけへんねんとか言うやついますよね。おまえ、決済手数料知らんやろと。

タグ:

posted at 09:55:16

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

自分の昔話をすると、あの頃に話題になっていた著作を一通り渉猟した上で、結局は留学を経て論理実証主義に傾倒していった。このプロセスで留学中に宇宙物理学、生物学、経済学、統計学、社会学、政治思想の研究者が一堂に会する飲み会に居合わせたのも楽しい思い出である。

タグ:

posted at 09:55:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

活火山に登る際の注意点 内閣府が映像作成 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 09:55:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

僕は現金決済は絶対金を合わせろとうるさい日本人にとっては現場の負担が重いのであまり望ましいと思ってはおりませんが、3%5%もピンハネするのは零細の飲食、小売にとってはかなり厳しい。なんでお前がカッコよく、楽に決済したいだけのことでそんな産業潰れればいいまで言うんやと。アホかと。

タグ:

posted at 09:54:08

SouC 気ままに @SOUCafe_fx

17年5月1日

今週から 「テクる」コラムスタート! 
上田ハーロ―の独自テクニカル分析。
コツコツとFX取引を始めたい方は是非ご覧になってください。朝8時と夜20時の一日2回、エントリー水準を発表します。... fb.me/1ktvKVs9l

タグ:

posted at 09:53:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

17年5月1日

トランプ米大統領はテレビインタビューで、中国が昨年の米大統領選に介入するため、民主党陣営の電子メールをハッキングした可能性があるとの見解を示した。

タグ:

posted at 09:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

「教養学部」の様に学際性を標榜する組織を運営する場合、他分野の委員が他分野の研究者を評価することが必然的に発生する。1)専門家に委ねる、2)分野を超えて大所高所から人類の知的遺産になり得るか評価する、両者を仕組みとして何らかの形で組み合わせて最終決定に至るのだろうけれども。

タグ:

posted at 09:49:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年5月1日

//…やっぱり「教育の無償化」は、国債発行で賄うのが正解だ(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) gendai.ismedia.jp/articles/-/51630

タグ:

posted at 09:48:01

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

タバッタが使おうとしている飲食や小売りのような利益率の低い業種にとって売上の3%ってめちゃくちゃキツイし、そういった仕事でしか目しか食えないのは社会の効率化の結果、利益率の高かった製造業などから「追いやられた結果」なのに、「売上の3%も上乗せできない産業は潰れればいい」ですと?

タグ:

posted at 09:47:58

岡三マン @okasanman

17年5月1日

米民主党メールへのハッキング、中国が関与した可能性=トランプ氏(ロイター)

タグ:

posted at 09:46:46

島本 @pannacottaso_v2

17年5月1日

ウシジマくんで出資した服屋からヤクザのハブさんが売上のテンパー持ってくことを鬼畜呼ばわりされてたけど、消費税8パーセントをさらにテンパーに上げようとしてる国は本当にハブさん並みの外道としか言いようがない。

タグ:

posted at 09:46:02

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

自分が高校3年生、大学1年生だったころ、東大教養学部で中沢新一任用問題が発生した。『朝日ジャーナル』を中心に、一部始終をフォローしていたのだけど、あの時も手続き上の問題および学問としての評価の二点をめぐって議論が紛糾したと記憶している。

タグ:

posted at 09:45:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年5月1日

32年度プライマリーバランス、黒字化目標の撤回も 政府、財政健全化計画の見直し検討 - 産経ニュース www.sankei.com/economy/news/1... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 09:36:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鰤 @buritony_tintin

17年5月1日

現代社会の教科書が百合漫画みたいになってて笑う pic.twitter.com/4NfYCbHuM2

タグ:

posted at 09:30:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たかなし @nashitaka08

17年5月1日

テレビで天才を育てる小学校!とかやってると、ああいう子たちが世の中を動かしてくれるんだな…ありがてえな…ってしみじみ思う
アクチュアリーって職業今まで生きてきて初めて知ったわ……

タグ:

posted at 09:22:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

とある部品製造会社、サプライチェーンの問題でアメリカにも工場を持ったんだけど、アメリカの工場大赤字で、違うのは主に残業代らしい。

タグ:

posted at 09:21:49

ナイト @knight_04

17年5月1日

これからアジア諸国やラテン諸国が経済力をつけたらアングロサクソン的な個人主義に偏った風潮から家族主義への反動が起きるんじゃないですかね。

タグ:

posted at 09:21:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

なんかアンチダンピング、再燃しそうなニュースあるけど、サービス残業認めてる時点で黒認定でいいんじゃないかな。

タグ:

posted at 09:16:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

17年5月1日

子供は社会保障なんですよ。 twitter.com/springsea726/s...

タグ:

posted at 09:14:10

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月1日

リビアの原油生産が回復、シャララとアルフィールの油田で生産再開 bloom.bg/2qiGYKu pic.twitter.com/jk9LCrLaev

タグ:

posted at 09:13:19

ナイト @knight_04

17年5月1日

自分は誰も守りたくないくせに自分が困ると「国がー」って言いそうw

タグ:

posted at 09:12:54

ナイト @knight_04

17年5月1日

大きな病気をしたり、歳をとったり、失職したり、人生いろいろあるんですよ?

タグ:

posted at 09:12:17

ナイト @knight_04

17年5月1日

女性は経済力さえあれば一人で生きていける、っていう女性は多いけど、「経済力さえあれば」っていう前提を疑おうな。

タグ:

posted at 09:11:20

ramona2772/aiubis @ramona2772

17年5月1日

「座れる通勤ライナー」本数が多い駅ベスト20 大阪の1位は堺駅、東京の1位はどの駅? | 通勤電車 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/168... @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 09:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

17年5月1日

アップル、自動運転技術を「Lexus RX」で路上テストか
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-...

タグ:

posted at 09:09:44

ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」㆑⃝ @WryNSb

17年5月1日

をかしな主張を威力かなにかで圧し潰したら、それはそれで息苦しい世の中になりますし。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 09:09:40

ナイト @knight_04

17年5月1日

女優だって30あたりで焦り出して結婚するじゃないですか。いわんや巷の美人など twitter.com/springsea726/s...

タグ:

posted at 09:09:00

やちよ @8000yo

17年5月1日

"歳入庁創設に向けた動きは、ほとんど聞こえてこない。
もう一つは、社会保険料の逆進性の問題。これも手付かずです。逆進性ある消費増税で年金財源をというシャレにならないことをやっているので、お話になりません。"
ameblo.jp/shinchanchi201...

タグ:

posted at 09:08:37

すらたろう @sura_taro

17年5月1日

すらたろうが本気出すと怖いよ😊 pic.twitter.com/BLS9rsCm6P

タグ:

posted at 09:08:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

(「粘着」がわからないで「制動力の話」してそうな鉄オタがいて、話しかけてきたから相手したら、EF510の中のATS-PとATS-SF/PFの違いがわからないやつは黙れとか言い出して閉口、みたいな話。)

タグ:

posted at 09:07:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

17年5月1日

@Afro_spirits 党員に戻るかは、都道府県単位での決定のはず。

タグ:

posted at 09:03:26

47NEWS @47news

17年5月1日

速報:刑法学者として新聞やテレビで活躍した日本大名誉教授の板倉宏氏が4月28日、肺炎のため死去した。83歳。
bit.ly/2pvqU5b

タグ:

posted at 09:03:04

多根清史 @bigburn

17年5月1日

首都ソウルが38度線からたった40Km、数十年も「火の海にしてやる」と脅され続けた韓国は逆に危機感がマヒしてるのでは / “ミサイルで列車停止「日本は大げさ」 韓国は普段通り:朝日新聞デジタル” htn.to/m8TQbj

タグ:

posted at 09:02:23

まるつき @hirosno

17年5月1日

>今の財政法では有形資産の場合にしか国債発行を認めていない。政治的な議論をするのであれば、この財政法を改正して、無形資産の場合にも国債発行を認めるべき

ポイントは財政法4条改正w だからこども国債(赤字国債)ではダメなのですw

gendai.ismedia.jp/articles/-/51630

タグ:

posted at 08:57:49

ナイト @knight_04

17年5月1日

可愛くない女が勉強したら「勉強できるブス」にしかならんやん。行き場はもっとないで。 twitter.com/hctxxfu/status...

タグ:

posted at 08:56:48

@rie_rie323

17年5月1日

@YSRKEN 苦情言わずに解約する人の数知りたい

タグ:

posted at 08:52:35

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

昭和の自営業スタイルが生き残ってたら「勝ち組」と揶揄される大阪はツライ。。。

タグ:

posted at 08:52:04

アダム・スミス2世 @AdamSmith2sei

17年5月1日

5月の海外投資家による現物株式買い越し金額
過去の5月も海外は最大の買い手だが金額は減少。日経平均株価の騰落率も横ばい。6月以降もこの傾向は拡大し、「Sell in May」に近いアノマリーは存在。
6月以降についてはこちらを参照→bit.ly/2nWpizj pic.twitter.com/r24fPwHpTs

タグ:

posted at 08:51:32

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

そんな報道を見てて・・・「毎日働いとるクソ真面目な稼ぎの悪いオッサンですわな」って自虐してたら・・・

ヨメハンが「アンタは土俵にさえ乗ってないから大丈夫」って突き落とす慰めをしてくれましたw

タグ:

posted at 08:50:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

17年5月1日

財政健全化を標榜すると、シムズ的にデフレ脱却できない!?ので、徐々に、なし崩し的に、意図せざる形でシムズ流のリフレ政策へ。 twitter.com/Sankei_news/st...

タグ:

posted at 08:47:11

安田 洋祐 @yagena

17年5月1日

@hidetomitanaka 丁寧で要点を抑えた書評をどうもありがとうございますm(_ _)m 翻訳家とプロの分業体制は確かに理想的だと思います。『入門 オークション』でも山形さんとこの分業で望みましたが、やはり作業時間の短縮、細かい論点のチェックなど、一人でやる場合に両立が難しい作業にシナジーを感じました。

タグ:

posted at 08:44:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

与謝野氏が自民党に復党するそうなので、その人間性を過去の発言から明らかにしておきたいと思います。

与謝野馨発言録 - Baatarismの溜息通信 (id:Baatarism / @baatarism) d.hatena.ne.jp/Baatarism/2011...

タグ:

posted at 08:41:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

17年5月1日

これは特別では無く、スイスETHや米国トップ大学も同様です。それでもCSだと例えばMicrosoftに年収6000万でヘッドハントされる人材流出が止められない世界。国際的な人材確保の争いによる給与高騰の実態は、プロスポーツやビジネスの世界だけでは無い事が世間に知れ渡る事が大切と。 twitter.com/profmatsuoka/s...

タグ:

posted at 08:32:41

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月1日

米国は「爆発的」な赤字拡大の道筋に-ブラックロックのフィンク氏bloom.bg/2qiOXHx pic.twitter.com/RSIiaIoPXm

タグ:

posted at 08:32:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

17年5月1日

国民の方々が「日本の学術研究の国際競争力などどうなっても良い」と考えているとは思えません。実際今でも研究者は若者の職業希望ランキングではトップの一つです。多分トップ人材の給料の国際相場観が知れ渡って無いのではと。シンガポール大教授の年収は2000-3000万と、東大の倍という事実 twitter.com/willyoes/statu...

タグ:

posted at 08:24:17

dada @yuuraku

17年5月1日

現実にモンスターカスタマー・クレーマー問題ってキチガイな人のお守りを民間の善意(と呼ばれる忍耐)に投げているんだよね。

タグ:

posted at 08:21:32

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月1日

日本株続落へ、景況感悪化や地政学リスク重し-第一三共、リコー安いbloom.bg/2qiVD8w pic.twitter.com/CJcvScGPRi

タグ:

posted at 08:21:25

満州中央銀行 @kabutociti

17年5月1日

外資  売り 460 買い 850    数十億円強の買い越し

タグ:

posted at 08:20:29

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

17年5月1日

米オレゴン州ポートランド、3日間で楽しむ方法【#写真】
米北西部にあるポートランドの楽しみ方を写真でご紹介します
on.wsj.com/2pkRz6g pic.twitter.com/a0HAjoBVrJ

タグ:

posted at 08:20:16

ゆりだー @yuri_karaage

17年5月1日

@YSRKEN 何て公開処刑だ....

タグ:

posted at 08:19:33

すずもと @aruto250

17年5月1日

トレードオフは甘え。共に栄える方法が必ずある(見えないところに負担を押し付けながら) twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 08:19:29

dada @yuuraku

17年5月1日

「自由と福祉はトレードオフ」よりもサヨクが発狂する「人権と安全はトレードオフ」という概念があってだな。

タグ:

posted at 08:18:51

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

本来競争の原理が働かない所に「競争」なんてさせるから敗者だらけになるわな。貧乏タレの量産化ですわ。

タグ:

posted at 08:18:49

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月1日

好き嫌いとは別に、不正でないことは不正でないのだし、被曝による健康影響は出ないだろうと考えられているし、禁輸緩和は本来なら左翼の経済政策と考えられているし。好き嫌いとは別の話なんだよ、そういうのは

タグ:

posted at 08:18:42

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年5月1日

全国で最も人口が少ない高知県大川村、人口400人。高齢化と過疎で議会維持が困難に。地方自治法では村議会の代わりに直接民主制的な町村総会を設置できるという規定がある。/村議会を廃止、「町村総会」設置検討を開始 bit.ly/2qmA6Jd

タグ:

posted at 08:17:00

JUMBO @metabolic23

17年5月1日

【海外予定】
17:30英 製造業PMI<4月>
21:30米 個人所得<3月>
21:30米 個人消費支出<3月>
23:00米 ISM製造業景気指数<4月>2
23:00米 建設支出<3月>

米決算:AMD
休場:欧、中、香

タグ:

posted at 08:15:54

TwTimez @TwTimez

17年5月1日

【TwTimez】
RTの勢い順21位のツイートです。
時速888RT
www.twtimez.net/now/now2017050...

@YSRKEN
消費者「生命保険、なるべくならトラブルが少ない所がいいな……」
生命保険協会「ここに苦情件…

タグ:

posted at 08:15:44

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

よく「自由と平等」っていうけど、本来両立しないものだよね。

タグ:

posted at 08:15:43

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

17年5月1日

雑誌FACTAに、朝日新聞販売局有志の内部告発としてこういう数字が出ていたとか>「2016年には発行部数654万部、実売444万7千部、残紙209万3千部、3部に1部が配られないまま廃棄されている」/出版状況クロニクル108 bit.ly/2qmxGtW

タグ:

posted at 08:14:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年5月1日

私人であっても政府の要請で公務補助をするなら、国が旅費をだすのが当然。むしろ、出さないとまずい。当たり前のことをさも不正であるかのように言ってはいけない。「私人に国費を出すな」という主張だとすると、いろんな問題が起きるよ

タグ:

posted at 08:02:43

skyred @skyred001

17年5月1日

自由と弱者保護がトレードオフだとしたら、左派はどちらを選ぶ?

タグ:

posted at 08:01:37

FactSet @FactSet

17年5月1日

$SPX now reporting double-digit earnings growth for the first time since 2011. insight.factset.com/earningsinsigh... pic.twitter.com/bVvcqlGZ6V

タグ:

posted at 08:01:06

skyred @skyred001

17年5月1日

そうそう。自由度の高い社会って、必然的に強者が好き放題出来る社会になるよね。
で、「規制緩和」が推進されるということになる。

タグ:

posted at 07:57:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

【悲報】明日5月1日はBank Holidayである.結局何の休日だかいまだに分からないんだけど.

タグ:

posted at 07:52:00

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年5月1日

デンソー、自動運転で東芝と協業−提携戦略を加速 | 自動車・輸送機 ニュース | 日刊工業新聞 電子版 www.nikkan.co.jp/articles/view/...

タグ:

posted at 07:50:54

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年5月1日

年金の受給開始 希望して70歳より遅らせたら増額を 自民 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 07:47:41

コーエン @aag95910

17年5月1日

観光開発が上手くできるような人は役所でなんか働いてないんだから行政主導の時点でもう詰んでる>RT

タグ:

posted at 07:47:03

コーエン @aag95910

17年5月1日

まず第一に、空母は「動く」からね。どこにいるかも分からない標的にどうやってピンポイントに当てるのよ>RT

タグ:

posted at 07:45:15

リ○ナ兄 @ryona23

17年5月1日

今のツイートで約3名にブロックされた

タグ:

posted at 07:42:54

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

17年5月1日

何で行政主導の観光開発が悉く失敗するか。それは元々市場競争感覚がない上に「成功した僅かな事業」を先行事例などと称し、全国で一斉にマネし始めるからだよ。同じような施設がボコボコと出てきて市場を喰い合って、せっかく創意工夫で成功した僅かな事例すら共倒れにして全体で沈んでゆく。アホかと

タグ:

posted at 07:42:49

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

17年5月1日

都議選「自民に投票」32% 都民ファースト17%  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLZO...今回の調査は都民を対象に実施したもの。小池都知事の支持率は77%で特に女性の支持率は約9割だが、築地市場問題については豊洲移転賛成51%、反対29%。

タグ:

posted at 07:42:33

BUNTEN @bunten

17年5月1日

.@king1234stone さんの「発達障害当事者同士の活動支援のあり方に関する調査報告書について」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1105808

タグ:

posted at 07:40:58

こゆるぎ岬 @o_thiassos

17年5月1日

暦以上のゴールデンウィーク休暇を取っている連中は、空いた通勤電車の快適さを味わえないので可哀想だな!!

タグ:

posted at 07:40:16

Nyoho @NeXTSTEP2OSX

17年5月1日

やべえええええええ!!!!! 数式が書けるMastodon、その名もMathtodonがさらに便利になってしまうううううう(˃̵ᴗ˂̵ ζ) #Mathtodon#ライブプレビュー pic.twitter.com/xRUDLvTVQj

タグ: Mathtodon ライブプレビュー

posted at 07:40:08

リ○ナ兄 @ryona23

17年5月1日

皆さん今日は仕事デース?
私は休みデース!

タグ:

posted at 07:37:58

よーかん @yo_kan1971

17年5月1日

" わかった!
じゃあ「貸した金が焦げついたら、
別の支店に転勤したあとでも貸した人間が責任を取る」
という規則を作ればいいんだ。
そしたら、簡単に融資しようとしなくなるよね。"
president.jp/articles/-/21749

タグ:

posted at 07:34:54

コーエン @aag95910

17年5月1日

杏樹が解禁間近ってのは何なんだ?来年4月じゃないのか?>RT

タグ:

posted at 07:34:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邉博之(魯) @litulon

17年5月1日

逆に効くサプリの一覧が欲しい。

ダマされるな! 飲んでも効かない「サプリ」一覧 えっ、あれも…? gendai.ismedia.jp/articles/-/51559

タグ:

posted at 07:30:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年5月1日

“やっぱり「教育の無償化」は、国債発行で賄うのが正解だ(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)” htn.to/LMdgZE5

タグ:

posted at 07:30:27

じっちゃま @hirosetakao

17年5月1日

今週はコーチ、アップル、フェイスブック、テスラなどが決算発表する

goo.gl/DwUZzH

タグ:

posted at 07:28:46

やす @timbalero1973

17年5月1日

新緑が爽やか

タグ:

posted at 07:23:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

MRもgdgd、東京都もgdgdであまり救いがない話になってしまってるね。でも、これからどうするかの方が大事だよ。

タグ:

posted at 07:22:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

知事がokして議会がスルーしたんだから問題ない、って議会と元知事が言って、まだ議論してるんだから、東京都のガバナンスはいまだに法定の義務が果たせない程度にgdgdなんだよなぁ。

タグ:

posted at 07:21:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やす @timbalero1973

17年5月1日

大量の地味な計算実習の小ネタが生成されたがあんまり使い道もなさそうだ orz

タグ:

posted at 07:13:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JUMBO @metabolic23

17年5月1日

内閣支持率横ばい60% 失言・不祥事の影響軽微 本社世論調査:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 07:11:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

認定資格付きで。

タグ:

posted at 07:10:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

小学校、中学校、高校、大学、大学院と「アセスメントの体制」を習ったけど落ちこぼれてきたんだね。それでも、そういう人が現場にいるという事。

タグ:

posted at 07:09:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やす @timbalero1973

17年5月1日

さぁ帰ろう(爆

タグ:

posted at 07:06:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和島英樹 @waji07

17年5月1日

今週の米株はFOMCや雇用統計に注目、アップルなど決算目白押し reut.rs/2pv0W1N @Reuters_co_jpさんから

タグ:

posted at 07:04:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

「日本語が通じないのが海外を旅する醍醐味」

タグ:

posted at 07:03:30

渡邉哲也 @daitojimari

17年5月1日

米国トランプも同様ですが、安倍政権メディアによる必死のネガキャンでも支持率が落ちない 上がりはしないですが、落とせないわけで、そのため、どんどん過激化し、ユーザーが離れてゆくのですね。 先鋭化する過程は同じですね。

タグ:

posted at 07:01:09

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年5月1日

広がる「コンパクトシティー」 街再生に期待大きく www.nikkei.com/article/DGXKZO...

タグ:

posted at 07:01:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

ちょっと見苦しかったと思うので、フォローしてくださってる方に言い訳ね。

タグ:

posted at 07:00:50

NGT48まとめ速報 @ngt48niigata

17年5月1日

NGT48まとめ速報 : NGT48で一番えっちなメンバーが決定する ngt48.xn--efvn9s.jp/archives/10657... #NGT48 #新潟 pic.twitter.com/LRd4z3T8pU

タグ: NGT48 新潟

posted at 07:00:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

多分、ガバナンスという事がわかってないので、IRBやRECの設置要項も読めないでしょ、と判断させてもらった。

タグ:

posted at 07:00:20

ミスター @hahaha8201

17年5月1日

福祉国家なんてファシズムでしょう(ファシズムが悪いとは思わない) twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 07:00:02

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

ハイエクやフリードマンのような論者が「福祉国家的なものは自由を抑圧する」と論じていたのはそのとおりだろう。

タグ:

posted at 06:59:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

アセスメントって事がわかってればそんな事言わないってば。

タグ:

posted at 06:59:21

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

17年5月1日

米副大統領:トランプ大統領はオバマケア代替法案に年内の署名望む bloom.bg/2qiKk01 pic.twitter.com/RjU0ws6SmY

タグ:

posted at 06:59:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年5月1日

昨日のMRさん、治験アセスメントを審査するIRBの体制(ガバナンス)がない(病院長が決定して理事が報告受けてればいいような)病院では治験できないって言ってて、環境アセスメントのガバナンスがない(知事が決定して議会が報告を受けてる)開発行為はokなんだよね。

タグ:

posted at 06:59:07

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

17年5月1日

河川の決壊を招きかねない菜の花。国土交通省が対策に乗り出しました。菜の花に始まる「食物連鎖」にはミミズやモグラ、キツネまで登場します。 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 06:57:59

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

「福祉国家なんて必然的に何らかの強制力をもってしないと成り立たない」ものだということがわかってるかどうかは大事だと思う。リベラルな人の中には自由との完全なる両立が可能と思っている人もいそうだけど。

タグ:

posted at 06:57:44

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

宅急便を値上げするんもエエんやけど、もっとキツク当たられるんやろうね。。。「時間遅れた!」とか「箱が歪んでる」とか「値上げしたのに態度が悪い」とか。。。クレームの嵐ちゃうかな?

タグ:

posted at 06:57:23

ロイター @ReutersJapan

17年5月1日

今週の米株はFOMCや雇用統計に注目、アップルなど決算目白押し reut.rs/2qtetWZ pic.twitter.com/kukb7goqkG

タグ:

posted at 06:57:22

ミスター @hahaha8201

17年5月1日

ネオリベはノンポリから生まれてくるのだ。

タグ:

posted at 06:57:14

ミスター @hahaha8201

17年5月1日

そもそもノンポリを自称したがる奴がいるのがよくわからない。日本人が考えるはノンポリというよりも、多数派を絶対善とする日和見主義に近いんじゃないのか。何度も言うが悪いとはまったく思わない

タグ:

posted at 06:56:26

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

「英語が通じないのが日本を旅する醍醐味」。

タグ:

posted at 06:55:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

ドイツの田舎はホテルでも英語が通じないし部屋の文書もぜんぶドイツ語だけで往生したけどそれこそが旅の思い出だし自慢話になるもんね。

タグ:

posted at 06:54:11

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

外国人観光客に配慮すればするほど観光客にとって魅力がなくなる、ということはあるラジよ。「谷根千」なんかに行きたがるのだってそこが「普通の日本」だと思うからラジよね。

タグ:

posted at 06:52:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミスター @hahaha8201

17年5月1日

とどのつまりパンとサーカスでしかないという話は、国(国家ではない)という抽象に頼りきらないといけない乞食みたいなもんでないか。そんなもんにリベラル面されたくはない。こういう話なのではあるまいか。まあ分際知る事も知性の証だが、左翼側からしたら保守の擁護してんのは封建主義ですよ。

タグ:

posted at 06:51:23

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

「観光地化されたところには行きたくない」というのはわれわれもだいぶ前から言っていたラジよね。

タグ:

posted at 06:49:37

PsycheRadio @marxindo

17年5月1日

じっさい北海道に来る海外観光客にもわざわざ田舎で英語の通じないところへ行きたがる人が増えてるらしいラジね。

タグ:

posted at 06:48:59

NHKニュース @nhk_news

17年5月1日

サッカー インテル長友 先発出場するも痛いミス #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 06:48:02

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

昔は地方へ旅すると方言を喋ってたりするところに新鮮さを感じてたもんだ。今じゃ東北でもまともな方言は聞けなくなってるようだ。

タグ:

posted at 06:47:49

ミスター @hahaha8201

17年5月1日

そもそもちょっと賢ければ、福祉国家とか近代主義とかを考えていくと、基本的に議会制民主主義とは「民主的貴族制」でしかないことに気づくでしょう。この民主的貴族制を歴史の知恵として擁護するのが保守だが、しかしそれゆえに保守派が封建的でなかったためしはないのだ。

タグ:

posted at 06:47:47

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

国内旅行が面白くなくなった原因と通じるところがあるんだがね。どこへ行っても同じような光景だと嫌になるだろ。 twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 06:46:33

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

17年5月1日

「ユーロ後」の世界に備える不動産投資家 on.wsj.com/2qeoKd5

タグ:

posted at 06:45:18

ミスター @hahaha8201

17年5月1日

つまり保守派の言う「福祉国家」って、福祉国家でもなんでもなく、行政に頼り切る封建主義みたいなもんでねぇのかって話でしょう。俺は封建主義でも全く構わないと言う議論だってあっても良いと思うが、であるなら現状の保守派こそ真のリベラルみたいなアホっぽい事を言うなという話は理解できる。

タグ:

posted at 06:44:51

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

外人に舐められるだけだぞこのままでは。

タグ:

posted at 06:43:51

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

異文化体験というのは言葉が通じない不便さなども含めての話なのだ。日本人が海外行く時には覚悟していくだろ普通。

タグ:

posted at 06:43:32

ミスター @hahaha8201

17年5月1日

まあこのタヌキアイコンの人が言いたいこともわかるよな。

タグ:

posted at 06:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Calci @Calcijp

17年5月1日

@hisakichee バイト代は上がったし雇用は明らかに締まって来てるのに景気良くないですなあ。まあ雇用需給は少子化の影響の方が大きいと思いますが。おはようございます〜。

タグ:

posted at 06:37:39

ミスター @hahaha8201

17年5月1日

茶髪=風雲児=反体制と無自覚に、そして広く受け入れられた時代でしたな

タグ:

posted at 06:37:29

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

安倍政権になってアベノミクスで金融緩和してシュシュシュのシュでインフレになって賃金上昇するんちゃうかったん?なんで今でもインフレにならんの?ヾ(゜∇、゜)〃?やり方が間違ってるんチャウん?今でも「民主党よりマシ」っていうんかね?

タグ:

posted at 06:32:39

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月1日

そりゃ昔は、国債といえば「豊かな人たちが買える高利回り商品」だったけど、ゼロ金利の時代が長く続いて、しかも1万円から買えちゃうのが今の日本国債だよ。もう諭吉と同じだよw

タグ:

posted at 06:30:03

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

「外人は嫌」とか言うたらフルボッコになるかもしれんけど、日本に生まれて日本に過ごすんやから勝手にしたいんよ。ソレでエエやん。貿易だけやってて鎖国したらエエんよ。

タグ:

posted at 06:29:53

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

なんか自然科学の法則みたいな扱いされてるけどそれが災いしてそう。

タグ:

posted at 06:29:34

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

ネオリベとか新自由主義という表現を嫌うみたいだけどあのへんは。「標準的経済学に則った」とかいった言い回しを好むよね。

タグ:

posted at 06:27:52

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月1日

「本社にクレームするのではなく改札で抗議しようと呼びかける」。この発想が暗いと思う。 twitter.com/takuramix/stat...

タグ:

posted at 06:27:28

ひさきっち @hisakichee

17年5月1日

個人商店のマイナー店で飯食ったのだが、外国人説明用のパネルを用意してて「此処にまで・・・」って思ったわな。

タグ:

posted at 06:25:10

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

気づいた頃には教授会が終わっている.

タグ:

posted at 06:25:03

白ふくろう @sunafukin99

17年5月1日

「山口組」の名前だけは継承するんやね。「わしらこそ本流」と言いたいんだろうけど。twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 06:24:10

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月1日

紙幣というのは、もちろん紙。社会がペーパーレスに向かえば、もちろん紙幣ではない通貨のほうが便利ということになる。日本は東芝のような企業の経営者が紙を読み、新聞社が紙の量を競い、そしてNHKは紙の史料を元に憲法の大切さを訴えている。日本は紙の国か?

タグ:

posted at 06:17:45

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月1日

日本は現金を崇拝する社会といえるのかも。デフレが長いということは、そういうことなのかも。世界の流れが「脱・現金」に向かっていることは間違いなさそう。 twitter.com/4ki4/status/85...

タグ:

posted at 06:12:37

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

17年5月1日

月→米ISM製造業・個人所得・個人消費支出・PCEコアデフレータ、火→日銀決定会合議事要旨、豪州政策金利、中国製造業PMI、米FOMC(水まで)、水→ユーロ圏1-3月GDP、米ISM非製造業・ADP雇用報告、木→米製造業新規受注・貿易収支、金→米雇用統計・イエレン講演、日→仏選挙

タグ:

posted at 06:11:43

日刊ゲンダイDIGITAL @nikkan_gendai

17年5月1日

【インタビュー】船田元氏が語る 森友問題と特区制度「自民党議員が忖度」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... #日刊ゲンダイDIGITAL

タグ: 日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 06:10:03

世界四季報 @4ki4

17年5月1日

対GDP比の現金流通残高
sekaidata.blogspot.jp/2017/05/gdp.html

日本19.4%
香港15.5%
インド12.2%
ロシア10.5%
シンガポール9.5%
米国7.9%
韓国5.5%
ブラジル3.8%
スウェーデン1.7%

日本は現金主義国家として突出している pic.twitter.com/xuy4wS3xTe

タグ:

posted at 06:07:10

世界四季報 @4ki4

17年5月1日

ロシア中銀:政策金利を9.25%に引き下げ-緩和ペースを加速:ブルームバーグ bloom.bg/2poYidJ

ロシアの政策金利は年末までに8.5%に低下すると予想されている

タグ:

posted at 06:05:20

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月1日

だから、読み手が咀嚼できる分量のなかに結論を導くのに十分な前提条件をしっかり書き込んでおくのが大事なのだろう。その点、前提条件と結論両方を詰め込んだ一ツイートは、分量的にも一息で飲めて、しかもどこまで届いてもそのなかの主張の構造は保存されるのでメディアとして優秀だと思う。

タグ:

posted at 06:04:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

えーい職探しだ!

タグ:

posted at 06:03:35

ystk @lawkus

17年5月1日

「地毛証明書」、都立高の6割で 幼児期の写真を要求も:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK4P...
こういうことをやろうって考えたときに「形式的平等を確保するため黒髪直毛の子を含め全員に出させよう」って発想にすら至らないのがけしからん以前に馬鹿すぎるんだよな。

タグ:

posted at 06:03:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

棒倒し全敗したけど坊主になったかな.覚えてないや.

タグ:

posted at 06:01:55

47NEWS @47news

17年5月1日

イチロー選手の偉業を祝福 マーリンズがセレモニー bit.ly/2qizvv5

タグ:

posted at 06:00:33

47NEWS @47news

17年5月1日

中央官庁、二重ブレーキ導入へ 国交省、総務省庁舎に bit.ly/2pvjQFP

タグ:

posted at 06:00:04

hhasegawa @hhasegawa

17年5月1日

外国系生徒も増えたし、放置すると人種差別問題になりそう。グロバール界隈になる(bit.ly/2qswHYr)前でも母校はそんな制度がなく染髪し放題であった(5月の高3のみ坊主主流)。 / “「地毛証明書」、都立…” htn.to/A44icj

タグ:

posted at 05:59:43

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月1日

メデイアを経るにつれて(テニュアトラックって何?とかの)前提条件を知らない層にまでメッセージが届いていって、前提条件が明記されてない論点の理解は拡散・希釈していく。一方文中に明記されたことはどこまで届いてもかなり読み手の理解の枠組みを拘束しているのがわかった。

タグ:

posted at 05:58:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

In 15-16 I gave 2x2 exchange economy in a sample and gave 2-period/2-person economy in the exam. I got a complaint that it is too different.

タグ:

posted at 05:53:22

zerohedge @zerohedge

17年5月1日

JPY basis vs TSY buying/selling by Japan pic.twitter.com/IMLywxBExH

タグ:

posted at 05:52:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

試験前にわからんところがあるからメールよこすのはいいんだけど,何があってもまず先に"confusing"って書いてくるんだよな.「悪いのはお前だ」と言いたいのであろうが.

タグ:

posted at 05:42:18

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年5月1日

忖度させっぱなしよくないので答えておくと実際そうですね。テニュアあるかないかは気にしてないので意思決定に影響しないです。くれるって言われても固辞します。研究以外の仕事が増えるだけだし、なによりR&Rが捌けてからならともかく目下の業績でテニュアもらうのは学問の神様が許さないわ。

タグ:

posted at 05:38:59

世界四季報 @4ki4

17年5月1日

カード払い50兆円超す 16年8.2%増、ネット通販拡大で:日経
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

16年のカードの利用金額をさす「信用供与額」は前年比8.2%増の53兆9265億円だった twitter.com/4ki4/status/58...

タグ:

posted at 05:37:29

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月1日

Lineの役員が、どんな人なのか?そこに自分の関心はない。自分が言いたいのは「もしもline株を持ち続けるぐらいなら、微博のような中国のネット株のほうが有望っぽくね?」という程度の話。最近は中国のネット株も高いのでCNBCでは「百度は下値不安が小さい」という解説している人もいた。

タグ:

posted at 05:36:51

NHKニュース @nhk_news

17年5月1日

日本の文化発信する「ジャパン・ハウス」 ブラジルに完成 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 05:36:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月1日

キャッシュレスが進む中国が良いのか?はたまた日本の現金重視が良いのか?それは解らない。ただ、握っておくべき株式は、LINE(3938)ではなくウェイボー( $WB )であることは明らかと思う。

タグ:

posted at 05:25:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月1日

line 3938 のチャート。 pic.twitter.com/T6EnoraR3G

タグ:

posted at 05:01:15

伊藤 剛 @GoITO

17年5月1日

心底くだらない校則だと思うし、こんなのを強いられている先生方の心にも良くないと思うのですが「くだらない校則はけしからん」というクレームを入れたら、謝罪の上止めたりするんだろうか? こういうのは止めない気がするのはなぜか。
digital.asahi.com/articles/ASK4P...

タグ:

posted at 04:58:17

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月1日

微博 $WB のチャート。 pic.twitter.com/fDZoGQQGKh

タグ:

posted at 04:57:57

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

世も末だぜ.

タグ:

posted at 04:41:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とっしー @tfnetwork

17年5月1日

ビックカメラへの転換が予定されている秋葉原ソフマップ本館の壁面広告はバンドリ!(BanGDream!)に変更されました。 #akiba pic.twitter.com/CxnU0NIB0v

タグ: akiba

posted at 04:29:06

平野 浩 @h_hirano

17年5月1日

天安門事件が起きたのは1989年。民主化を求めて若者が蜂起。鄧小平は武力で事件を鎮圧したが、次の年に上海としんせんに、証券取引所を創設。民主化の代わりに資本主義の主幹システムを導入した。しかし、信用取引は当初は厳禁したのである。bit.ly/2qtdKoE

タグ:

posted at 04:27:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

17年5月1日

移民の子のための追加的教育費用は、自治体の事務事業として補助事業とするか、単独事業だとしても交付税措置すべきである。研究すべきトピックの一つなのだが...詳しい人求む>外国人労働者100万人時代、見落とされる「言語難民」の子どもたち promotion.yahoo.co.jp/news/social_co...

タグ:

posted at 04:00:34

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

未だに都立大と呼んでいるフォロワーの皆様、

タグ:

posted at 03:57:22

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

質問者3として蘇るフラグでつね🐽 twitter.com/shinchanchi/st...

タグ:

posted at 03:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀畑 和弘 @kazzhori

17年5月1日

中高生の将来なりたい職業 1位は「ITエンジニア・プログラマー」 夢あるクリエイティブな職業が人気 女子高校生は、1位「公務員」、2位「看護師」 tsuisoku.com/archives/51185...

タグ:

posted at 02:45:21

斉藤久典 @saitohisanori

17年5月1日

「日本一紫外線が強い地域は、長野県松本市なのだそうだ」。

■「日本一紫外線が強い地域」は南国でも離島でもなく意外な県にあった - エキサイトニュース(1/2) www.excite.co.jp/News/column_g/...

タグ:

posted at 02:36:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大黒さん @vxx_id

17年5月1日

@Kamada3 財政収支と株価の逆行があるとの事です pic.twitter.com/qcozhnNhaL

タグ:

posted at 02:20:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

これ今日締め切りなんだよなあ.どうしよっか.
jobs.economist.com/job/14551/call...

タグ:

posted at 02:15:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

職探ししたい.

タグ:

posted at 02:11:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.Kamada @Kamada3

17年5月1日

興味深いデータですね。これからのSPXは大きく下げる可能性もあり、同時に大きく上げる可能性もありということで、なんか荒れそうですね。 twitter.com/vxx_id/status/...

タグ:

posted at 02:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

17年5月1日

生活保護とか難しいのか そういうの

タグ:

posted at 01:59:53

ぬまきち @obenkyounuma

17年5月1日

オランダは国としては「子どもたちが世界一幸せな国」というのを標榜しているため、学校側がいじめを隠蔽する傾向があり、マスコミが学校内にカメラを置いての隠し撮りなどをして暴いたり、わりと官民での温度差が大きい。それでも10人に1人はいじめられていると行政側が認めるほど。

タグ:

posted at 01:48:19

uncorrelated @uncorrelated

17年5月1日

Wooldridgeの入門書を読んで感じたことだけど、労働経済の実証って身も蓋もないのを通り越して下品じゃない… — 統計的違いがあるとして、統計差別が正当化されるかはまた別です。例えば統計的に女性の能力が劣るとしても、女性を統… l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 01:48:00

Shohei @shohei_07

17年5月1日

君の名は、今更見た。期待ほどではなかった(一応二回見たけど)。

タグ:

posted at 01:46:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロイヨシツネ @YoshitsuneK

17年5月1日

どの政党が与党となってももしミサイルが飛んできたらどう行動するのかをきっちり教えてくれないと困る。 そしてそれが結果的に無駄となる為に外交努力をするのは当たり前の話。 twitter.com/cocorono121/st...

タグ:

posted at 01:43:13

ぬまきち @obenkyounuma

17年5月1日

ちなみにオランダのいじめはPesten(ペステン)という名称で呼ばれ、「継続的にいじめられる」こと。更に言えば、ペステンと認定されたいじめは99%の割合でいじめられた子が転校しているため、オランダでは10人に1人で転校させられるレベルのいじめが起きている。 twitter.com/k_noumaru/stat...

タグ:

posted at 01:42:39

Siberia @korewotabenasai

17年5月1日

日常的に酒のつまみとして買っているベビースターラーメンが今日はスーパーに残り1つしかなかった。ポテチの代替財?

タグ:

posted at 01:40:36

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

17年5月1日

フェルマーなら、狭い余白こそが後世に知られる予想になった訳だろうけれども。現代は余白どころか論壇、学術誌、ピア・レビューという形で業績審査、公開・共有の仕組みが整備されてきているわけで、そこに乗っかったもので勝負するのが基本だと思う。

タグ:

posted at 01:35:01

uncorrelated @uncorrelated

17年5月1日

300gちょいの肉を常温に戻してから、フライパンで強火で2分弱・1分30秒弱で焼けばよいのだが、微妙に火の入り方が安定しないので模索中。素人がやるとボラティリティが高くて困る。

タグ:

posted at 01:34:01

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

植民地的心性と言われればそれまでだが,私だって前回の職探しのときは,香港・シンガポールなら「英語圏」に踏みとどまれるな,って思いましたもん.

タグ:

posted at 01:30:58

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

国会と議会

タグ:

posted at 01:19:41

@koumori_2011

17年5月1日

@Afro_spirits 昨日話していて観測されている中では和田さんだけは”期待が持てる可能性がある”ですね。
自民党は上二人、みんなの党はも二人、民主党も二人という事で、総数からみて相対的にみんなの党が一番まともだったという消去法的観測w

タグ:

posted at 01:16:38

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

標準的金融政策で良いんじゃないかな

タグ:

posted at 01:15:33

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年5月1日

そうそう、週働2日ですよ

タグ:

posted at 01:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

17年5月1日

umedam「故人が保有していたHDDの類はry

タグ:

posted at 01:07:42

uncorrelated @uncorrelated

17年5月1日

太宰治「故人が保有していた資料の類は、中を確認せずに処分するべき」 pic.twitter.com/61XgdJHfBS

タグ:

posted at 01:05:36

Siberia @korewotabenasai

17年5月1日

古典や歴史的資料、学説史研究からアイデアをもらう人は一定数存在するんですよ。僕みたいな人もその端くれ。全員読めとは口が裂けても言わないけれど、古典が失われると個人的には困る。そして、将来何が古典になるかは今の段階ではわからないのです。

タグ:

posted at 01:05:05

コーエン @aag95910

17年5月1日

@Afro_spirits 認知厨がフローで気合い入れたら(アカン)

タグ:

posted at 01:04:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

17年5月1日

一つの仮説ですが治山治水等先進的な農業技術の取得に中央で働く経験が大きかったからでは?と思います。仁徳天皇陵(大仙山古墳)は、世界一巨大な墓ですが、周辺の堀はため池や田畑の灌漑工事の技術に通じるものです。
律令国家の時代になっても行基など僧侶が地方の開発に携わっていました。 twitter.com/onakaitaimusi/...

タグ:

posted at 01:02:58

きゃんどる @Intercandle

17年5月1日

自民党が一番どん底の時に砂引っ掛けて出ていった人ですよ…。 RT @47news 自民、与謝野氏の復党容認 1日にも発表、10年除名 bit.ly/2qifULi

タグ:

posted at 01:02:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BOZ/Re start @mbboz1046

17年5月1日

@YSRKEN @164roadsky ジブラルタ…😵

タグ:

posted at 00:56:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

17年5月1日

わりと真面目な話、現代人が「アホかいな」と思うことは、中世の人も「アホかいな」と思ってると考えていい。

タグ:

posted at 00:45:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J.YAMASAKI @J_YAMASAKI

17年5月1日

いやいや1500万で舞い上がるというよりも、彼のハイな平常運転を維持するのに最初からそれくらい必要なんですよ(違)

タグ:

posted at 00:36:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年5月1日

#数楽 mathtod.online に登録すればLaTeX方式で数式を書いて遊べます。

返答連鎖の数式表示にも対応しました→例 mathtod.online/@genkuroki/32290

タグ: 数楽

posted at 00:34:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

17年5月1日

しかし私は証明が一通りできあがるとあとはtex上で働いて草稿(チラシの裏)は捨ててしまうので,私の草稿が研究対象になることはないだろうなあ.まあ私が研究対象になることなどないわけだが.

タグ:

posted at 00:26:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年5月1日

厚労省職員の労働条件もまあ難しい問題

タグ:

posted at 00:24:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H. TSUJI @galois225

17年5月1日

なるほど、それでは教育勅語を暗誦して、竹槍を持って、軍事教練でもやっているのが正しい日本人なんでしょうかね。で、それで国が守れるんですかね。 twitter.com/ganaha_masako/...

タグ:

posted at 00:21:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うなぎ(steel_eel) @dancing_eel

17年5月1日

弩弓、普通の弓矢以上火縄銃未満な中途半端な武器みたいに思われて、実際わりと力がかかる可動部が多いからかなり工業力がないと作れないので、逆に大量に作れてたところがなんで作れてたの?くらいの武器である気もする。いや、むしろ火薬の生産力との比較でのコスパが高いか低いかか問題なのか?

タグ:

posted at 00:17:35

エディプスちゃん @Not_Tonight_Oed

17年5月1日

…当時、まだ私のように縄から縄へと移動する人間は、決して多くはなかったが、しかし町にでれば必ず二、三人は見かけることができた。急に職場へ行かなくなって、誰からも直接に苦情を言われなかったのは、丁度そうしたライフ・スタイルが社会のなかで容認されてきたからだった。…

タグ:

posted at 00:11:15

ぶゆたん YZF-R25林道部 @highlows69

17年5月1日

@sister_chainsaw @waminto3 それこそフレックス活用して昼前出勤とか、普段の仕事の人が出勤前に相談窓口開けば良い話。柔軟に対応してほちい

タグ:

posted at 00:10:44

エディプスちゃん @Not_Tonight_Oed

17年5月1日

…やがて、私はアパートにも戻らず、職場にも行かなくなった。地に立つということを、まるで生れながらの義務のように強いる社会からは遠ざからなければいけなかったのだ。そうして縄のうえだけを生活の場とし、縄から縄へと移ることだけを考えて日々を過ごした。…

タグ:

posted at 00:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

17年5月1日

@uncorrelated 航空兵力の装備品と地上要員くらいならば航空輸送(+事前集積)で十分なんでしょうね。グアムから飛ばすのもありますし。陸上兵力は…まあ韓国軍で十分な気もしますし。一個旅団分の装備は韓国内に事前集積してるようです。

タグ:

posted at 00:04:31

阪神 鉄道ファン @hanshinymatoji

17年5月1日

明らかに形が奈良県なんですが、それは pic.twitter.com/J8GCcSicfO

タグ:

posted at 00:03:53

ぬまきち @obenkyounuma

17年5月1日

これはパクツイだけど、何度でも書きます。オランダのいじめは10人に1人。これはオランダ中央統計局の調査で、国家をあげていじめ問題に取り組んではいますが、日本よりいじめが少ないなんてことは全くありません。繰り返しますよ、オランダにいじめがないなんてとんでもない! twitter.com/attsuaatsut/st...

タグ:

posted at 00:03:02

AKIBA PC Hotline! (秋 @watch_akiba

17年5月1日

更新:日本のマイコン文化発展に大きく貢献した「PC-8001」と、ハイドライドなどが大ヒットした「T&E SOFT」 (ボクたちが愛した、想い出のレトロパソコン・ゲームたち) akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/re... pic.twitter.com/iQckjit5xq

タグ:

posted at 00:01:19

«< 前のページ25262728293031のページ >»
@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました