Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2018年10月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月08日(月)

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

18年10月8日

ラノベ表紙は時代を映すものだと思うので、「○○は合わない」というのは単に自分の嗜好に合わないか、時代に合わないかのどちらかだと思うんですよね。『時をかける少女』の表紙はえらい変遷を遂げているんですが、初版表紙(1枚め)は今から見るとぶっちゃけ怖い pic.twitter.com/RemPdmO8OK

タグ:

posted at 22:29:11

きっこ @kikko_no_blog

18年10月8日

加計孝太郎は前回も今回も「記憶がないから会っていない」とバカのひとつ覚えを繰り返すが、本当に「記憶がない」のであれば「会ったか会っていないか分からない」と言うのが筋であり、「記憶がない」という詭弁で自分に都合のいい結論に誘導するのは、安倍晋三の答弁と同じく「詐欺師の手口」である。

タグ:

posted at 22:11:59

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

18年10月8日

この件、いまだに誤解してる人が多いけど、寺沢武一氏が問題視したのは「パロディ」ではなく、「物販」でしかも商品名に「サイコガン」って思いっきり入っちゃってる事についてだよ。「これはいいんですか?」とか聞くのがすでになんもわかってないと思う

タグ:

posted at 20:00:00

あこ @akonichin

18年10月8日

衝撃的な事実に気づいたんだが
カスタムキャストを使うことで、絵が描けないクライアントでも、イラストレーターに対して、細かい設定は置いておいて、とりあえずの、わかりやすいキャラデザ発注書をつくれるぞ......
クソみたいなネット拾い画像キメラキャラ作らんでええんやぞ......革命では......

タグ:

posted at 19:35:19

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

18年10月8日

ドラマの美術スタッフに望みたいのですが、ぜひお手元に国語辞典を備えて、終戦以前が舞台のドラマで文字を書くときは、そのつど確認していただきたい。便利なのは『角川国語辞典』です。1969年の初版以来、内容をほとんど変えていない大胆な辞書ですが、旧表記の表示がたいへん親切なのです。 pic.twitter.com/qQj4mY7Lbf

タグ:

posted at 15:24:47

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

18年10月8日

「白人が黒人バーチャルユーチューバーとして成功した時、何が起こるか」は、いろんな人の見解を聞きたいなぁ。ミンストレルショー2.0なのか、トランス人種は権利なのか、生得的人種や文化圏は変更不能な社会的呪いなのか、ルッキズムからの解放なのか、そういうのが知りたい。多分数年で現実化する

タグ:

posted at 13:26:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

gero Silence can be @garirou

18年10月8日

本来、地下水の影響を緩和するだけで、完全に制御する技術でないのに、それを完全に制御できると嘘を言っている事が豊洲の問題。そして、地下水が出てくると何が問題かと言うと、地震が来た時、液状化現象で、豊洲の地下に眠っている汚染物質が大量に流出してくる事が分かる。

タグ:

posted at 06:18:08

新ペンは剣よりも強し。 @mcenroeisgod

18年10月8日

自民党改憲草案は国民主権を剥奪し国家側の人間に全権を委ねるものであり、国家側の人間を自認する者は当然賛成するだろう

これは国民主権、基本的人権の尊重、平和主義という人類普遍の原理をないがしろにする救いようのないバカどもの信じ難き愚行であるということをここに指摘しておく

タグ:

posted at 05:17:59

新ペンは剣よりも強し。 @mcenroeisgod

18年10月8日

現行憲法「日本国民はここに主権が国民に存することを宣言し・・・、これは人類普遍の原理であり・・・われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する」⇒全削除

自民党改憲草案「日本国民は、良き伝統と我々の『国家』を末永く子孫に継承するため、ここに、この憲法を制定する」⇒導入

タグ:

posted at 04:48:01

創咲 陽助 @sousakubyousuke

18年10月8日

@6d745 どちらかと言えば、気に食わないものを潰すために、わざと「傷ついた」フリをしてる感じだと思うんですよね。あの人たちの場合は・・・

タグ:

posted at 04:13:55

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

18年10月8日

フランス革命レベルの人権の話をしただけで猛烈なバッシングにみまわれるハイテクって面白すぎませんか

タグ:

posted at 04:01:19

迂闊十臓 @ukatujyu

18年10月8日

「この表現を説明しなさい」っていうのに「その必要はない!そもそも表現に説明責任などそんざいしない!」をきっぱり言わないといけないかも、「このフルチンの絵が世の中に役に立つのですか?」って真顔で質問をする人に対して毅然と「フルチンに必要性感じる貴方は馬鹿ですか」と答えないといけない

タグ:

posted at 02:25:17

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

18年10月8日

彼氏A「俺の彼女の元彼は宝塚ファンだったってことか…」
彼氏B「俺の前の彼氏はどうもジャニーズの熱烈オリキだったらしいな」
彼氏C「俺の彼女をBL好きに育てた元彼さん、一度お会いしたく思っています」 twitter.com/marukidosudo/s...

タグ:

posted at 01:57:58

つちのこ @tsuchinoko7

18年10月8日

「女の子の身体は女の子のもの」発言、正常な人間が読むと「まあそうだろうな」ってなってしまうけど、発言者の言動を読み解くと「女の子の身体は本人だけの問題ではなく女性全体の問題なので、(本人の意思と関係なく)他の女性は口を出す権利がある」という自己決定権を全否定する思想ですからね

タグ:

posted at 01:50:05

(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

18年10月8日

オタクってめっちゃクィア、というのはそもそもが「少年漫画を読む女と少女漫画を読む男」のカルチャーであることなんだよね。残念ながらこのことはジェンダー研究者の間でも知られてないようで。

タグ:

posted at 01:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

18年10月8日

人工知能学会の表紙のときも、あのロボメイド娘が幼弱な女性の外形を与えられたことに疑問を持ったり人工知能であるのに人間のジェンダーを一方的に付与されたのはなんでかと考えたりしたら面白いのになーそっちの方がよっぽどSF的だよなーと思ったモノだけどそれに近いかも。
twitter.com/hibari_to_sora...

タグ:

posted at 01:28:21

月ノ美兎 @MitoTsukino

18年10月8日

はいは〜〜い!!!体内にホムンクルスが入った時のモノマネします!! pic.twitter.com/dHFGwpa8AK

タグ:

posted at 00:26:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました