Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年01月12日(水)

כניאל (けにえる) @knyel

11年1月12日

実名論者は匿名での贈り物は卑怯だから堂々と実名を出して贈り物するべき!と主張すべき。

タグ:

posted at 00:15:29

SKS rep @repeatedly

11年1月12日

"GREE is free"って宣伝するんだろうか…

タグ:

posted at 00:33:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いとざききみお【哲学アート】 @itozaki

11年1月12日

哲学者は哲学のために死ぬ覚悟ができていなければならず、芸術家は芸術のために死ぬ覚悟ができていなければならず、それができずに何よりも死を恐れる者は大衆である…とソクラテスは(プラトンを通して)語っているように思える…だとしたらハードル高過ぎですがw

タグ:

posted at 00:57:20

久世 @421h

11年1月12日

伊達直人のランドセルの件。子供に『嬉しい?』とテレビのリポーターが聞くと、『うれしい…』とあまり嬉しくなさそうに言う子供。『(せーので)タイガーマスクさん、ありがとう』と言わされる子供たち。これって『やらせ』では?6歳ぐらいだと、表情や口調に本音が出てしまう。

タグ:

posted at 01:25:57

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年1月12日

私のようにホコリやダニで蕁麻疹、吐き気などアレルギー症状を起こす人間もオフィスワークはつらい。エアコンの噴き出しの下もハウスダストの渦潮なのでたまらん。冷房で体の冷える人もつらそうだった。個室オフィスかSOHOにしてほしいんだが、それも土地資源の希少性に阻まれる。

タグ:

posted at 01:39:09

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年1月12日

ハードコアな嫌煙派も、アルコールアナフィラキシーなんてものにはまったく関心を示さず、ビールや日本酒を勧めてきよった。死ねっちゅーねん。笑

タグ:

posted at 01:42:41

むらかみふくゆき Fukuyuki @fukuyuki

11年1月12日

手っ取り早くビジネスのセンスを身につけたかったらギークに会わないことだと思う。彼らは女の子とつきあうよりも、お金をかせぐよりも、コードを書くのが好きだ。その時点で普通の人間の思考と全く違っており、感化されると「普通の人が金が払うほど好きな事」がわからなくなってくるから。

タグ:

posted at 02:11:13

新田ヒカル @hikaru225

11年1月12日

世の中には2種類の娯楽があります。ひとつは、理不尽な社会を忘れるための娯楽。もうひとつは、理不尽な社会にウォーリアー(闘士)として戦いを挑み続ける娯楽であります。

タグ:

posted at 02:37:30

泉信行 @izumino

11年1月12日

というのも、ぼくは他人の思考や感情が常時頭の中に入り込んできて、自分の人格ってものがあやふやになってる電波体質なので、「自分の頭の中だけで考える」人とは真逆の精神構造なんだよな

タグ:

posted at 02:55:37

烏賀陽 弘道 @hirougaya

11年1月12日

48才の私も20才のときは「新人類」とレッテルを貼られ、団塊のおっさんどもにボロクソ言われました。笑 年寄りの若者批判なんて戯言です。 togetter.com/li/88236

タグ:

posted at 04:42:06

さぶろー @sabrowkun

11年1月12日

お前ら、これから20年かけて日本が復活するには何が必要だと思う? ここ2,3年じゃないぞ。

タグ:

posted at 04:50:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

11年1月12日

そそそ。ゼロ年代に入ってから、アニメだけが異質なものになってしまった感がある。 RT @gigan_yamazaki 90年代病患者の特徴としては、アニメも特撮もボンクラ映画も割と同じひとつの文脈で享受してたっていう部分だと思う (via @Gadjetmovie)

タグ:

posted at 05:53:48

泉信行 @izumino

11年1月12日

新雑誌創刊には事情もあって、「正社員である編集者が余るから」が理由だったりする場合もあるとかないとか

タグ:

posted at 06:25:45

りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

11年1月12日

植物と一体化した都市や建物に萌える。

タグ:

posted at 06:56:49

INTERNET Watch @internet_watch

11年1月12日

「Google Chrome」におけるH.264サポート終了へ bit.ly/ewA0iN

タグ:

posted at 14:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モゲ@Amazon1位ゲット(社)日本ワ @officekansha

11年1月12日

【再掲】 ●「価格が高い!」と言われた時、あなたはどうします? goo.gl/jWXy

タグ:

posted at 16:25:51

ataru@舞台・アイドル・ときどき猫 @ataru_mix

11年1月12日

緩慢な国の自殺だな RT @Artanejp: 淫行条例やエロ表現規制等で若者のHを違法化した当然の帰結#hijitsuzai RT @kamayan1192 やばいんじゃないのかなあ / 「セックス嫌い」が倍増 若い男性、やはり草食化 htn.to/q1BnLh

タグ: hijitsuzai

posted at 16:29:16

こみばと⛵️☺︎ @hinaxnagi

11年1月12日

おっぱいに話してどうする!!!

タグ:

posted at 16:32:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

行政書士 大越 隆司 @ohkoshitkashi

11年1月12日

「青少年条例の改正のせいで萎縮が発生した」という問題に対して公務員的・役所的回答としての最適解は、「出版社から青少年条例を理由にして書き直しを言われたら、条例の正しい内容を説明させていただくので、役所に相談してほしい」ですかね。作家の味方になれるのと、現に表現に介入出来るのと。

タグ:

posted at 17:11:44

国書刊行会 @KokushoKankokai

11年1月12日

「ここがタイガーマスクのいない県」という超オフェンシブな報道を見た。

タグ:

posted at 17:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田樹 @levinassien

11年1月12日

「悪」は属人的な資質ではなく、「能力主義的な格付け」というシステムそのものが分泌する。だから、どれほど動機が良心的であっても、強弱勝敗にこだわっているかぎり、「『悪を倒す』という攻撃的マインドそのものが悪を増殖させてしまう・・・ポストモダン的なダブルバインド状況ですね。

タグ:

posted at 18:17:51

hylom @hylom

11年1月12日

タイガーマスクが善行をしてもマンガの地位は上がらないが、もしも「ブラックエンジェルス」という私刑執行集団が現れたら鬼の首を取ったかのようにマンガが叩かれるんじゃないですかね

タグ:

posted at 18:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OMP (Mastodon: @omp@ @ompfarm

11年1月12日

「伊達直人」報道が連鎖反応のようにマスコミゴールデンタイムを占有している時期が、政倫審を巡る与野党内の攻防期に重なっている点、確かに善意の連鎖は分かるのだけれども、連鎖のきっかけを広げた理由の一つは「マスコミ」の取り上げ方。マスコミのお祭りは、大事な何かが隠されるケーススタディ。

タグ:

posted at 18:54:16

あきまんPLAMAX「GODZ ORDE @akiman7

11年1月12日

そもそも会社というのは冒険のリスクを分散するためにある(即ち一人ではできないでかいことをやるためにある)ものなのに、みんなで集まって安全でつまらない橋を渡ってるんじゃねぇよ

タグ:

posted at 19:02:17

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

11年1月12日

そうかニッポン全体の問題なのか。RT @mascchi: 今の日本の首相も残念ながら、bだ。 RT @tnatsu a.風評が悪くても実績があり、やりたいことをはっきり言うトップと、b.どこにも風評はないが実績はもぼんやりしていて何をやりたいのかわからないトップはどちらがいい?…

タグ:

posted at 19:02:43

加藤優美清春香菜 @katoyuu

11年1月12日

グルポンがどうとかよりこっちの方が絶対今後問題が起こりそうだと思ってたけど閉鎖の流れなのか。 [NS] 次々と閉鎖するペニーオークションサイト t.co/o9yLZf4

タグ:

posted at 19:15:02

倉庫 @sou_ko

11年1月12日

【政治・2ch】民主党がマジで子供手当の問題を解決できる方法を考えやがった…。確かにこれなら確実に手当回せるわ。 alfalfalfa.com/archives/19503...

タグ:

posted at 19:34:25

わんこ☆そば @skicco

11年1月12日

ってか、人間が操作してる機械人形なら人間っぽいのあたりまえじゃないのかなあ・・・?

タグ:

posted at 19:36:38

下島 博 @cesnoceodesu

11年1月12日

複雑... QT @keitakondo:【「現在お使いの旧Twitterは、今後新Twitterに切り替わる予定です】旧Twitterの方が、メニューの一覧性に優れ、動作も軽くて使いやすい。Twitter側の勝手な都合で、違うシステムを押し付けられるのは、迷惑千万(怒)

タグ:

posted at 20:06:30

リラ様 @LILAMIKI

11年1月12日

タイガーマスク運動(?)もマスコミが無駄に取り上げすぎてるお陰で変なの出てきてるのが悲しい

タグ:

posted at 20:14:33

植松良憲 @uema2

11年1月12日

善意が予想通りの方向に広がってるな… RT @bsiyo: 2ch: 豊郷小学校旧校舎に50万円寄附する『けいおん!!』スレ住民が現れる|やらおん! : bit.ly/ePqskt

タグ:

posted at 20:51:00

しの(77.0kg) @raf00

11年1月12日

寄付するのはいいことで、「俺が寄付したんだぜ!」もいいこと。ただ「○○寄付しろよ!」ってのは大変迷惑なのでやめましょう。

タグ:

posted at 21:17:11

こみばと⛵️☺︎ @hinaxnagi

11年1月12日

ふたばへのリンク踏んですでに存在していない確率の高さは異常

タグ:

posted at 21:27:38

柴田秋 @aki7ito

11年1月12日

生まれつきその性別で育ってきた人でも油断をしていると中間に近くなったりするわけですが。

タグ:

posted at 21:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F太 @fta7

11年1月12日

「仕事か私か」「趣味か私か」選択を迫られている時点であなたの一部が愛されていない。

タグ:

posted at 22:21:04

クロネコ @96neko

11年1月12日

仙谷長官が天皇陛下の前で居眠りww

タグ:

posted at 22:22:07

遠野九重@著者累計120万部突破! @Six315

11年1月12日

「難しい言葉を嫌う(勉強しない)奴ら」との対立構図を思い描いてる人から見りゃ、曖昧になってる単語の整理すら、「難しい言葉を使うな!」って主張に見えるかもね、と。まあ妄想だけど!

タグ:

posted at 22:26:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pon @__pon_

11年1月12日

寄付をおこなった時点で 寄付した人=上 寄付された人=下 の関係ができます。施設の子供が頭を下げて寄付をして欲しいと言ったんですか?頼まんでもいないのに施しを受け、断ることも出来ず、頭を下げることを強要される子供たちの事を伊達直人達は考えているのか?

タグ:

posted at 22:48:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エターナル艦艦 @ss11223

11年1月12日

ゲイの悪い所は自分がゲイだってのをアピールし過ぎてる所と、自尊心がやたらと強い所と、声がやたらとデカイ所だけですね。それ以外は何の問題もないと思いますよ

タグ:

posted at 23:33:13

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

11年1月12日

なんか寄付する人たちの間で、名乗る名前の大喜利状態になってないか?

タグ:

posted at 23:35:52

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました