Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月27日(金)

カワタカトレーナー(馬名っぽい) @kawataka7cdb

11年5月27日

ジブリールがダメなら一神教が土着の神を悪魔扱いするのも同じく問題にしないと…… #hijitsuzai

タグ: hijitsuzai

posted at 19:37:28

ささにしき @sasanishiki_48

11年5月27日

ついに古事記が漫画化なのか。さあどうするよ都条例

タグ:

posted at 19:00:39

吉永龍樹(ヨシナガタツキ@僕秩) @dfnt

11年5月27日

デジタル数字の「4」って、どう考えても4と読ませるには無理ある形だよな…。世界中の数十億人がつっこまずにいるのは不思議。

タグ:

posted at 18:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

:-) @ngsw

11年5月27日

『ソーシャル・ネットワーク』のメイキング視てる。「登場人物が若いからキャスティングが大変になることは分かっていた。ベテラン俳優を使うことはできない。一流の若手俳優を探さないといけないんだ」と言ってる。確かにそうだ、もっともだ。

タグ:

posted at 17:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

守山真@経済をつぶやきたい @econody

11年5月27日

そのため、日本人は国防意識が非常に弱く、危機管理を軽視する傾向が強くあります。しかし、国防も防災と同じで、いつ「想定外の事態」が起こるか分かりません。「最悪の事態」を前提にした防災と国防の備えが急務です。

タグ:

posted at 16:58:04

守山真@経済をつぶやきたい @econody

11年5月27日

欧米諸国は異国民や異教徒との絶え間ない紛争によって多くの命を失って来た歴史がありますが、それに比べ、島国・日本は長い歴史上、外国との戦争は極端に少ないと言えます。これは世界でも稀な歴史です。

タグ:

posted at 16:57:53

守山真@経済をつぶやきたい @econody

11年5月27日

予想していない時に、予想してない場所に災害は突然やってくるものです。そして、予想を大きく上回ることも度々あります。「想定外の事態」が起こることを前提に普段から備えておくことが「危機管理」であり、それがイザという時に、国民の生命や財産を守るのです。

タグ:

posted at 16:57:32

和泉 @IZUMI162i6

11年5月27日

あれが事実上のLinux等フリーソフトウェア禁止法案にならないかは注視している必要がある。

タグ:

posted at 15:10:17

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

11年5月27日

重大なバグで損失を生じさせたとして、民事での損害賠償責任があるという話なら普通だが、それを犯罪として刑事罰に処すというのは、まったく次元の異なる話。混同しないように。 RT @sayori27 重大なバグによって損失が生じているかどうかが問題なのでは?

タグ:

posted at 15:09:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

club @clubcrab

11年5月27日

日本は天災多すぎだろって思いつつもそれまで普通に対応してるからすげぇわ。

タグ:

posted at 13:36:35

hino @hino666

11年5月27日

オープンソースの危機wRT @HiromitsuTakagi: 大口議員:「プログラムにバグはつきもの。公開していたプログラムにバグがあって、指摘を受けて作成者がそれを認識した場合、それを公開し続けているとき、それが罪に問われることはあるか。」 江田法務大臣:「あると思います。」

タグ:

posted at 13:23:01

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

11年5月27日

「山本太郎さん降板ドラマはコレだ」デマを流した人は、自分が山本さんの仕事をさらに減らしたことを理解しているかな。してないだろうな。

タグ:

posted at 12:57:47

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

11年5月27日

大口議員:「プログラムにバグはつきもの。公開していたプログラムにバグがあって、指摘を受けて作成者がそれを認識した場合、それを公開し続けているとき、それが罪に問われることはあるか。」 江田法務大臣:「あると思います。」

タグ:

posted at 11:49:56

omoitsuki @takahashis

11年5月27日

経産省広報は取材から逃げ回るだけ「政府は国民を守り、メディアが報じる」というウソはもはや通じないパラダイムシフトが起きている t.co/LdE7y4z

タグ:

posted at 09:47:11

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年5月27日

自宅には電話回線とFAX専用回線の二本いれていたが、あんまりFAX使わないので数年前にひとつ解約した。漫画の仕事が多かった時はネーム確認にFAXは必需品だったが。今はスキャンしたものをDropboxの共有フォルダ使って確認する事が多い。

タグ:

posted at 09:42:34

さかな家おかみ@矢祭町 @okami_sakanaya

11年5月27日

原発から太陽光発電・風力発電へ、オセロで黒から白へパタパタとひっくり返るかのごとき世論の動き。結局「メガ発電所」って話でしょ?原発が利権にまみれて環境にも悪くて、太陽光・風力発電の「メガ」がすべてにおいてクリーンだと、どうして言えるんだろう?

タグ:

posted at 09:14:37

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年5月27日

『20代でこうしろ』『35歳までにこうしろ』という本を読む人の頭は、『3歳までの教育で決まっている』

タグ:

posted at 09:07:46

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年5月27日

結局、今日の「とくダネ」でやっていた「正しい測り方」は、せっかく典型的な「間違った測り方」を実演してくれていたのに、「こうやってはいけませんよ」というナレーションを入れ忘れたらしい、ということなのかな

タグ:

posted at 09:04:44

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年5月27日

ほいほいとFacebookのフレンド申請に応じているとアカウントをのっとられてしまうかもしれない | Lifehacking.jp (71 users) bit.ly/mA1m91

タグ:

posted at 08:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柴田秋 @aki7ito

11年5月27日

まさしく。繰り返されてきた話ですね。 RT @mishil_ 多勢の人達がクリスマスを祝った一週間程後に初詣に行くんですものね RT @aki7ito: 日本は本当に世界一宗教的に自由な国かもしれない。少なくとも今までは。

タグ:

posted at 08:13:55

柴田秋 @aki7ito

11年5月27日

日本は宗教先進国、神道、仏教、キリスト教なんかのメジャー宗教からスパモン、ドナルド、まどマギ、クラウザーさんなど、様々な神様を取り揃えています。

タグ:

posted at 08:07:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飛沫武士 @himatsu

11年5月27日

「黒いコードも白いコードもアセンブルして短くなるのが良いコードだ」

タグ:

posted at 06:42:55

かんのあや@Skeb受付してます! @alman0id

11年5月27日

"「隠蔽体質」とか四文字熟語で言ってるけどこれ「彼女や母ちゃんから怒られたくない」男子独特の体質じゃないかと思うわ。小1息子見ていて。はぁ。" tumblr.com/xsr2p6euij

タグ:

posted at 06:35:42

イチ(イクチ生) ”お金とは労働生産財・ @a334

11年5月27日

「原発は安全」判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染 t.co/lv6GScn

タグ:

posted at 06:20:12

mochilon @mochilon

11年5月27日

チョコボって鳥類なのに妊娠なの?あれ?7だと卵じゃ……あれ?

タグ:

posted at 01:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

:-) @ngsw

11年5月27日

Twitter見ていると深夜アニメってのは周知が足りないだけって気もする。それはつまり広告費用が高いってこった。

タグ:

posted at 01:36:25

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました