Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月25日(水)

Akso de la Malbono @Cryolite

11年5月25日

妹の学校がツイッターを禁止したとき,私は多少不安だったが,ツイッター中毒でなかったから何もしなかった.ついで妹の学校は選択公理を禁止した.私は前よりも不安だったが,数学徒ではなかったから何もしなかった.妹の学校はついにC++を禁止した.私はC++erだったから禁止に賛成した.

タグ:

posted at 23:40:30

エターナル艦艦 @ss11223

11年5月25日

この今流行ってるツイート、「ツイッター」の部分を「国歌斉唱」にしたら大炎上できますよ

タグ:

posted at 23:39:10

こみばと⛵️☺︎ @hinaxnagi

11年5月25日

妹の学校の地下の工事現場で、班チョーに物申すことが禁止になった。理由は「イカサマがバレるから」「目が1しかないサイコロを使われるから」。そんな理由で禁止にして欲しくない。班チョーだって地下世界では立派にペリカを貯めているのだ。そんな偏見はノーカン!ノーカン!ノーカン!ノーカン!ノ

タグ:

posted at 23:32:38

B4たかし @b4takashi

11年5月25日

「妹の学校で、○○が禁止になった。」ネタを後で誰かトゥギャッターしといてください,誰か.自分そろそろ帰らなきゃ

タグ:

posted at 23:24:46

やましろ @okazbb

11年5月25日

妹の学校ではそのうち考えることが禁止になりそうな勢いだなおい

タグ:

posted at 23:24:16

isaji★mosshm @isaji

11年5月25日

.hackという文字列を不意に見ると、何かの設定ファイルだと脳が誤認する。

タグ:

posted at 22:49:43

こみばと⛵️☺︎ @hinaxnagi

11年5月25日

ケロAが着実にヴァンガード雑誌への道を歩んでいるようだ

タグ:

posted at 22:43:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サイレントトラベラー@ワクチン4回接種済 @slpolient

11年5月25日

石原都知事が槍玉にあげそうで槍玉にあげないパチンコ業界の裏側。
北朝鮮とつながっているとか何とか、言いそうで言わないよな…

タグ:

posted at 21:44:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぎゃおおお @gyaooo

11年5月25日

最近、活字を読まへん人に活字を読ますんは一種の苦行なんじゃろなと。本を一冊読んだんは何年前か聞いたら30年以上前と。……と、ワシのこんなん見とる若い御仁には信じられへんかもしれへんけど、実は結構多いんで。年食った活字嫌い。

タグ:

posted at 21:20:46

ぎゃおおお @gyaooo

11年5月25日

例えば、プロフに「私は思ったことと全く逆のことをツイートします」と書いて、それで2ch的不謹慎ネタを投げまくったらどうなるかという話。理論的にはその行動に問題はない、しかし……や。

タグ:

posted at 21:07:24

菅野完 @noiehoie

11年5月25日

日本は一神教の国。平時は「唯一絶対神・世間様」が統治している。しかし、有事になると、この「世間様」という神は御隠れになる。その代わり、「人事権」と言う荒ぶる神が支配するようになる。昭和初年の陸海軍や、いまの東電を観てみろ。あれが、「人事権」と言う荒ぶる神に支配された人々の姿だ。

タグ:

posted at 20:19:59

mochilon @mochilon

11年5月25日

ためしてガッテンはいつからブラックホスピタルになったんだ

タグ:

posted at 20:05:47

董卓(不燃ごみ) @inumash

11年5月25日

マリファナを吸ってるきっこさんは"核弾頭で福島原発を吹っ飛ばせ!"とか言い出すわけですから、多分世界中の人がマリファナを吸ってたら地球は今頃"死の星"になってるでしょうねぇ。 / Togetter - 「きっこ女史@kikko_no_bhtn.to/4tBnAQ

タグ:

posted at 20:02:15

Tears of the lastlin @lastline

11年5月25日

政治団体とか、陰謀論系とか、ニセ科学用のサイトとかとか、フォーマットでもあるのかってくらいデザインが似てるのは何でなんだせ

タグ:

posted at 20:01:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやさか @miyabi_91

11年5月25日

「彼女いる?」って聞かれたら「いります!」って返すのがおれのジャスティス

タグ:

posted at 18:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@moriteppei@mastodon @moriteppei

11年5月25日

仮に病気になって訴訟を起こしても、絶対原発のせいだって認めないしな。今までの日本見てたら、そうなるじゃん。個人で防御しようにも限界あるし、防御しようとしたら「皆が不安になるからマスクはやめて」「水筒持参しないで」って、どうしろってんだよな。

タグ:

posted at 18:25:00

Eiji Sakai @elm200

11年5月25日

IT においては、原理原則に対するこだわりが非常に重要。ところが、IT の決裁権を持つ経営層にそれが理解できる人たちがほとんどいない。自らも無原則に経営を行っているからだろう。日本は経営戦略がないため空いた穴を現場の人間が汗をかいてひたすらふさいで何とかやってきたのだ。

タグ:

posted at 18:24:22

@moriteppei@mastodon @moriteppei

11年5月25日

「漏れないから安全だ」を「漏れても安全だ」に書き換えないでいただきたい。いつのまにか、書き換えてる。漏れたら、安全じゃないです。

タグ:

posted at 18:22:32

akindoh(あきんどー) @akindoh

11年5月25日

瀬下 @live_at_life_ 一ついいこと教えてやる。何かを救いたいなら「金と力」を得ろ。そうすればお前のしたい事が出来る。それも無しに何かを救えるほど世界は優しくない。どっちも無いお前じゃ結局「口だけ」で何も出来やしない。 #irucalcio

タグ: irucalcio

posted at 18:12:50

Eiji Sakai @elm200

11年5月25日

ソフトウェア作りで一番大切なのは「正しい名前を付けること」。概念への徹底的なこだわりが必要。ところがこれは日本人から決定的に欠落した能力。RT @andymfreej: 日本では、手に取って触る事ができないものに、お金をかける習慣が無いからでしょうか。宗教の影響が希薄なためか。

タグ:

posted at 18:06:40

ま @m_kurogami

11年5月25日

かつて日本では17文字という制限の中でうまいこと言う遊びが流行し、今また140文字以下という制限の中でうまいこと言うのが流行っている。前者の魅力に取り憑かれた者は俳人と呼ばれ、後者のそれは廃人と呼ばれた。

タグ:

posted at 16:37:41

ネクスDSDジャパン @nexdsdJAPAN2

11年5月25日

[多様性]性分化疾患と言っても状況はバラバラで一概には言えませんし、性自認についても、揺らぎというものを体験する人もいれば、全く揺らがずそのままでいかれる方がほとんどなど、これも一概に言えるものではありません。一般的なイメージとはかなり異なる状況です。

タグ:

posted at 16:27:01

遠野九重@著者累計120万部突破! @Six315

11年5月25日

”オワコン”ってのは決して冷静な分析の結果出てくる言葉じゃなくて、「そんな幼稚なものはとっくに卒業したんだぜー」的心境から出てくるモノだしなあ……。小学生が「俺もうライダーとか卒業したしー」ってクラスメイトに自慢しちゃうような。

タグ:

posted at 15:14:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蒼 @blaues

11年5月25日

「消しゴム返してよ〜」「お前のMONOは俺のMONO」

タグ:

posted at 13:08:25

あかさたな @emesh

11年5月25日

ゾンビ企業を退場させれば若くて活気あるベンチャー企業が産まれてくるという考え方が正しいなら、北海道は今頃ベンチャー企業の宝庫になってるわな。

タグ:

posted at 13:08:05

渡邊芳之 @ynabe39

11年5月25日

日本大好きな人に限って「国旗国家に経緯を払え」とか誤字脱字が多いよね。

タグ:

posted at 11:44:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤 信也 @ItoShinya

11年5月25日

また揺れたようですね。…って、関東の地震はいつもネットでしか速報が入らない。私の場合3.11でさえそうだった。

タグ:

posted at 09:26:37

tachibanamiyuki @tachibanamiyuki

11年5月25日

アニメや映画、漫画、本、通貨価値をデジタルデータにしてしまえば、海外に輸出するにしても放射能汚染は考慮する必要はなくなる。1兆円のコンテンツビジネスのうち、ある程度の部分は残せる。

タグ:

posted at 08:28:52

tachibanamiyuki @tachibanamiyuki

11年5月25日

海外における放射能アレルギーにより、日本産の食べ物や工業製品が輸出できなくなると、日本は石油や食料を買う外貨を稼ぐことがままならなくなります。海外で戦争が発生した場合、石油も食料の価格も大幅にアップするため、ますます苦境になる。 北朝鮮の状況が近未来の日本の姿になるだろう。

タグ:

posted at 08:24:18

J・P・ポポナレフ @kyokuto_study

11年5月25日

「Aという政府の数字は信用できない、正しい数字はBだ」という理論、少し考えれば当たり前の話かもしれないが、政府の数字が信用できるか否かと、Bの数字が正しいか否かは全く違う問題なので切り分けて考える癖を付けたい。

タグ:

posted at 07:53:50

medtoolz @medtoolz

11年5月25日

運の良さを努力と言い換える。判断の放棄を熟慮と言い換える。自身の失敗をチームに希釈する。これを20年繰り返すと老害になれる。

タグ:

posted at 07:51:54

サイレントトラベラー@ワクチン4回接種済 @slpolient

11年5月25日

チェルノブイリは燃料が処理されず、石棺の中に入ったままのはずだけど。
あと、IAEAの専門家に事故を収束させる方法を教えてほしいと思う…
#TBS #genpatsu

タグ: genpatsu TBS

posted at 07:46:58

茂木健一郎 @kenichiromogi

11年5月25日

内外(4)「外」の人がやるのならば許容するし、賞讃もするのに、「内」の人が同じことをやるのは許さない。そのような同化圧力によって秩序を保ってきたが、そのようなやり方では、グローバル経済の中でうまく行かなくなってきてしまった。

タグ:

posted at 07:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました