Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さいきっかぁ

@psychicer

  • いいね数 26,135/29,340
  • フォロー 2,706 フォロワー 1,913 ツイート 458,396
  • 現在地 春日部市, 埼玉県 JP
  • Web https://psychicer.hatenablog.com/
  • 自己紹介 ラノベと美少女をこよなく愛する中途半端なオタク。よく神社仏閣古戦場巡りなどをしています。夏は花火大会に出没予定。詳しくはブログ(http://psychicer.hatenablog.com)をご覧ください。
Favolog ホーム » @psychicer » 2022年03月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年03月10日(木)

ゆりか @yurika10311

22年3月10日

あの...いい歳してお恥ずかしいのですが、今日40代最後の誕生日を迎えました。Twitter始めて1年以上。多くの出会いに日々感謝しています。優しい方からの「いいね」は泣いて喜びます。ちなみにTwitter社からの計らいで、本日のみプロフィールが特別仕様に。ぜひ、一度覗いてみてくださいね♡

タグ:

posted at 05:58:00

Testosterone @badassceo

22年3月10日

人間関係でストレス溜めない人、感情ブレない人は話が通じなさそうな人との対話を諦めるスピードが超早い。「あぁ、この人は話通じないタイプの人だ」と思うと2秒で諦めて感情オフモードに入る。真面目な人は諦めないから話の通じない人に体力も精神力もゴッソリ持ってかれる。諦めちゃっていいんだよ

タグ:

posted at 07:40:08

Testosterone @badassceo

22年3月10日

嫌いという感情に脳の容量を使うな。脳の容量には限界がある。“嫌い”に容量を使うと“好き”に使う容量がなくなる。嫌いな事考えてもストレスと時間の無駄になるだけで何も良い事ないから、嫌い→無関心に置き換えろ。あれが嫌いこれが嫌いって話するよりも、あれが好きこれが好きって話する方が楽しいよ

タグ:

posted at 07:50:32

Testosterone @badassceo

22年3月10日

何かに頼りすぎた瞬間にそこが君の弱点になる。その何かを失ったり裏切られたらお終いだ。少し頼るのはいい。だが依存はするな。物事を解決するのも幸せになるのも基本的に全て己の力でなんとかしろ。1人で生き抜ける力があれば誰かのご機嫌を伺ったり変化に怯えたりする必要がなく精神が超安定する。

タグ:

posted at 08:01:43

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年3月10日

誰かに褒められたときに「そんなことないですよ」みたいに否定するのをヤメた。意識してヤメた。

否定したとき、褒めた人がイヤな顔をしたから。

納得いかなくても「え、そう?」みたいに言うと褒めた人が喜んだ。

繰り返してたら、褒められたときホントに嬉しくなるようになった。お互い幸せだね。

タグ:

posted at 09:16:27

Dr.ヒロ @hiro_jikken

22年3月10日

効率には2種類あります。
・嫌なことだから効率よく済ませたい
・好きなことだからもっとやるために効率アップしたい

この2つのは似てますが実は真逆です。嫌なことは、効率を求める前にやらない工夫か好きになる工夫をすべき。

タグ:

posted at 09:29:37

Dr.ヒロ @hiro_jikken

22年3月10日

YouTubeのサムネ制作って低単価と思われがちですが、1枚1000円でも10枚作れば1万円です。

1000円のクオリティなら1時間3〜4枚は作れるとして、1日3時間の月20日稼働で初任給くらいになります。単価2000円で受けられたら月40万円。

営業さえ頑張って継続案件増えれば実はオイシイ仕事かも?

タグ:

posted at 18:55:00

@psychicerホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

真田丸 先輩がうざい後輩の話 丸絵 高木さんめ 蔵王キツネ村 はふりことまとめ KizunaAI おはようVtuber AIart 中島輝

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました