Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さいきっかぁ

@psychicer

  • いいね数 26,135/29,340
  • フォロー 2,706 フォロワー 1,913 ツイート 458,396
  • 現在地 春日部市, 埼玉県 JP
  • Web https://psychicer.hatenablog.com/
  • 自己紹介 ラノベと美少女をこよなく愛する中途半端なオタク。よく神社仏閣古戦場巡りなどをしています。夏は花火大会に出没予定。詳しくはブログ(http://psychicer.hatenablog.com)をご覧ください。
Favolog ホーム » @psychicer » 2022年05月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年05月07日(土)

錦山まる @nishikiyamamaru

22年5月7日

メンヘルカフェ開催中!このまま朝5時までぶっ通し!!🐒🥃

時間を気にせず楽しく遊びましょ〜♪地下闘技場(@chikatougijou)の絶品フードメニューもありますよ〜👍 pic.twitter.com/cb2UH9pxe3

タグ:

posted at 00:04:31

山本崇一朗.高木19ツバキ8将棋14 @udon0531

22年5月7日

猫と煙草とロザリオ読みました。かわいかったです pic.twitter.com/r4FiGUJDnP

タグ:

posted at 04:54:24

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月7日

僕は筋トレで重度のうつ病から復活した。

でもこの話で重要なのは「筋トレすげー」ではなく「何で筋トレをしたいと思えるほどの意欲と、筋トレを続けられるほどの気力があったのか」。

僕はフツーの治療をフツーに続けたから筋トレが出来るくらいにまで回復した。

大切なのは標準治療なんだよ。

タグ:

posted at 07:16:25

Testosterone @badassceo

22年5月7日

企業のみなさま、聞いて下さい。運動する前にウォームアップしないと怪我しますよね。仕事も同じです。ゴールデンウィークの様な長期休暇の後にはウォームアップ期間を作らないと心が怪我をします。まずは週休4日から始めて徐々に週休2日制に移行して下さい。まだ間に合います。よろしくお願い致します

タグ:

posted at 08:57:08

中島 輝@自己肯定感の第一人者 @nakashima_teru

22年5月7日

おはようございます^ ^

GWも残り少しですね!
自分をメンテナンスしましょう✨

美容の癒し時間で自分磨きができます。

マッサージをしたり、
いつもと違う場所を散歩したり、
違った入浴剤でお風呂に入ったり、
簡単な自分磨きをすることで、
自己肯定感も高まりますよ✨

タグ:

posted at 09:20:25

はふりこと @hafurikoto

22年5月7日

人間は直感が次から次へと、どんどん出てくると困惑したり、生き辛いということがあるわけです。それで、僕は若い時に鈍感になる訓練をしました

タグ:

posted at 10:07:59

バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku

22年5月7日

「知識は残るし、辞めても死なないし、そこ以外なら病まない可能性も高いし、悩み続ける時間が減りますよ」と

辞めても実は大して失わない

って情報を本人が納得行くまで提案し続けるのも精神科の仕事かなぁと
その結果悩むことをやめて元の仕事で元気にやる人もいる
「最悪辞めたろの精神」は強い twitter.com/naonyan_naonya...

タグ:

posted at 10:38:33

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月7日

「力になりたい」のか「力になってあげた気になって自分に酔いたい」のか「力になってあげている良い人だと周りに思われたい」のか「自分より下を見つけて何か施す側になりたい」のか「他人をコントロールして自分がスゴイやつになった気になりたい」のか、他人に口出しする前に1度考えたほうがいい。

タグ:

posted at 11:16:28

中島 輝@自己肯定感の第一人者 @nakashima_teru

22年5月7日

・不満はストレスの素!
感謝は前向きになるエネルギー!になる。
見るもの全部にありがとう。って言いながら過ごしましょう!自己肯定感が勝手に高まります。

タグ:

posted at 11:39:15

Dr.ヒロ @hiro_jikken

22年5月7日

遅刻癖のある人との約束や、絶対に遅刻してほしくない時は集合時間をあえてキリが悪い時間にしましょう。

人は具体的な数字を気になってしまい、重要だと思い込むようにできています。 pic.twitter.com/Q8RNxgssoi

タグ:

posted at 12:01:00

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月7日

『つらい』って漏らすのはもういっぱいいっぱいだからだろ。なのに「そんなのつらい内に入らない」「お前よりつらい人なんかいっぱいいる」なんて言われたら溜め込むしかなくなるんだよ。誰でもいいから吐き出したかったのかもしれない、お前を信じたのかもしれない、それを追い詰めてどうするんだよ。

タグ:

posted at 13:16:29

紀伊國屋書店入間丸広店 @Kino_Iruma

22年5月7日

この本はこんな方におすすめします。
①注意されると落ち込むことが多い
②「つらい」「消えたい」「疲れた」等ネガティブな言葉が口癖
③仕事が忙しく、健康や美容にあまり興味がもてない
簡単にできる心と体のセルフケアで自己肯定感を高めませんか?
#中島輝 #宝島社
www.kinokuniya.co.jp/kinonavi/disp/... pic.twitter.com/rk1WCWHnla

タグ: 中島輝 宝島社

posted at 14:40:17

@psychicerホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

真田丸 先輩がうざい後輩の話 丸絵 高木さんめ 蔵王キツネ村 はふりことまとめ KizunaAI おはようVtuber AIart 中島輝

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました