Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)

@shitanuzuki

  • いいね数 10,129/10,978
  • フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
  • 現在地 あなたの記憶の中
  • Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
  • 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年06月10日(月)

今野晴貴 @konno_haruki

13年6月10日

柳井氏は、文春新書の『ブラック企業』によって名誉を棄損されたと主張しながら、大手出版社である文芸春秋者社には何もいわず、「社会的に力のない一著者」だけを狙い撃ちにして、脅しの文章を送りつけてきた。単なる大学院生の私に、億万長者の柳井氏の弁護団から「脅し」が届いたことは、極めて滑稽

タグ:

posted at 12:03:09

2013年06月11日(火)

上山和樹 @ueyamakzk

13年6月11日

「自分の身に起こったこと」を証言することが許されていない。→ RT @hamusoku レーシック難民が品川近視クリニックの弁護士からブログ削除しろと言われている事が発覚→理由は名誉権の侵害 : ハムスター速報 bit.ly/14Sb2Xx

タグ:

posted at 19:10:26

2013年06月19日(水)

上山和樹 @ueyamakzk

13年6月19日

>《昨年12月以降、少なくとも80人が、福島第一原発事故をもとに自殺している。》 bit.ly/11MKl5B

タグ:

posted at 05:15:20

上山和樹 @ueyamakzk

13年6月19日

TVは、こういうのを流してほしい。意見はいろいろあり得るとしても、議論の素材として。 on.fb.me/11MKw0z

タグ:

posted at 05:15:50

上山和樹 @ueyamakzk

13年6月19日

>《人間としてあなた方ね、相当大きく、自分の職業として自分の地位を守ることはそれは必要かもしれないが、やっちゃいけない所にまで踏み込んでいるんです。誇りは何処に行ったんだ!》 on.fb.me/11MKw0z

タグ:

posted at 05:16:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yamashita_y @crusing21

13年6月19日

いまだに痴漢していないのに起訴される例があることを示している。冤罪が晴れて良かったが、現在でも痴漢冤罪を晴らせない人もいる。--痴漢で起訴の男性無罪 大阪地裁「否定の説明は合理的」(朝日新聞デジタル)bit.ly/19i9z0Z

タグ:

posted at 20:48:41

2013年06月26日(水)

ポイントは @giovannni78

13年6月26日

「ほとんどまともに報道されていませんが、 環境省が、放射性物質の管理・規制する権限を自治体から環境省に一本化する 「環境法改正案」が衆議院を通過しました。 これまでの法体系では・・・」 堤美香のブログ① blogs.yahoo.co.jp/bunbaba530/679...

タグ:

posted at 01:27:35

猫飛ニャン助 @suga94491396

13年6月26日

ブラックというとワタミ、ユニクロ、IT企業と、そこでの新卒大学生の離職\率が焦点化されるが、日本の90%以上を占める中小零細の多くもブラックで、そこで働く中高年のことは見過ごされがちだ。しかも、中小零細は時として過重労働低賃金でなければ経営も成り立たないというディレンマも。

タグ:

posted at 23:09:41

2013年06月27日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年06月28日(金)

上山和樹 @ueyamakzk

13年6月28日

「意見が違う」というと、結論だけが違うようだが、じっさいには、問題意識のスタイルそのものが違ってしまっているので、ものを考えるときのフォーマットそのものから論じ直さねばならない。

タグ:

posted at 06:36:07

宋 文洲 @sohbunshu

13年6月28日

どうだろう。大きな国は果たしていいことがあるだろうか。欧州のように小さな国に分けた方が国民のモラルが上がるのでは。

タグ:

posted at 07:41:17

2013年06月29日(土)

上山和樹 @ueyamakzk

13年6月29日

そういえば、いわゆる当事者本を出させて頂いたとき、「それはものすごく女性的な振る舞いなんだ」と、面と向かって言われたことがあった。 → 
QT 〔鍵アカ〕 自閉症やアスペルガーは、実際には圧倒的に男性に多いにもかかわらず、手記や当事者研究を書いているのはほぼすべて女性

タグ:

posted at 07:36:35

上山和樹 @ueyamakzk

13年6月29日

当時言われたことの大意→
《男というのは、自分の弱さや失敗を認めず、あくまで「強く」いなければならない。それができない男はバカにされる。だからみんな、必死にいろいろ隠そうとしている。》

タグ:

posted at 07:38:03

上山和樹 @ueyamakzk

13年6月29日

〔承前〕 《男性なのに、自分の挫折や失敗を認めて語ろうとするのは、勇気の要ることだ》。
それは褒めて頂いたのだが、そのかたは今に至るまで、ご自分の話はしていない。

タグ:

posted at 07:39:52

上山和樹 @ueyamakzk

13年6月29日

こうしたことが重なるにつれ、私は自分の努力が、いかに男社会でバカにされるかを思い知った。

タグ:

posted at 07:40:53

2013年06月30日(日)

本田由紀 @hahaguma

13年6月30日

なぜ増える?見えない女性ホームレス。単身女性3人に1人が貧困(雨宮処凛) bigissue-online.jp/2013/06/28/hom...

タグ:

posted at 13:43:02

宋 文洲 @sohbunshu

13年6月30日

「日本の常識が世界の非常識」。この有名な言葉に反感を覚えた時期があったが、いま、かなり実感を持つ。

タグ:

posted at 15:55:57

宋 文洲 @sohbunshu

13年6月30日

だから孤立していると言われている。G8の突然キャセルは異常ですよ@ernie_et_vous: @kaz005 私は、アメリカが安倍氏を避け、直接中国とやり取りをしていることについてむしろ危惧しています。どう考えても、安倍氏は中国・韓国よりアメリカから避けられている感じがします。

タグ:

posted at 16:08:08

宋 文洲 @sohbunshu

13年6月30日

ディベートが喧嘩だと思われると困るな。そういえば先日世界中で有名になった、国連でシャラップと叫んだ人権大使が居たな。

タグ:

posted at 18:16:48

野口 @yukiopp

13年6月30日

欠点の無い完璧な人以外は、楽しいことを追及して
楽しい面をみて、面白く暮らすほうが、幸せな生活が
出来ると思うわけで、結果としては、そのほうが
幸せな人の数は増えると思うんですよね。
経営者ひろゆきさんの言葉です。

タグ:

posted at 18:24:17

2013年07月04日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年07月05日(金)

上山和樹 @ueyamakzk

13年7月5日

こちらの件から、1年以上が経ちましたが、bit.ly/18zwGq8 『週刊現代』と『現代ビジネス』からは、お返事はありませんでした。

タグ:

posted at 09:06:51

2013年07月06日(土)

上山和樹 @ueyamakzk

13年7月6日

>《約25%の男性が職場で女性上司からセクハラ被害 圧倒的に20代》 amba.to/1a0F5B4
私は20代前半~半ばのころ、電車やバスで、中高年女性にさんざん体を触られています(20代後半になって太ったら、ばったりなくなった)。 当時は信じてもらえなかった。

タグ:

posted at 17:25:33

2013年07月11日(木)

上山和樹 @ueyamakzk

13年7月11日

>《2012年度に税金・保険料から給付に使われた費用は約110兆円。これが2025年度は約149兆円に膨らむ。》(朝日新聞) bit.ly/10NVwOi

日本の税収は年間40兆円あまり。 bit.ly/10NVyWk

タグ:

posted at 12:00:35

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

13年7月11日

米国民の寿命は延びたが、健康度は低下=ワシントン大学調査 - WSJ.com on.wsj.com/132cCUX

タグ:

posted at 13:27:48

2013年07月17日(水)

宇野ゆうか @YuhkaUno

13年7月17日

投票に行くこと行かないことについてブログで書いたら、私に噛み付いてきた人が沢山いたんだけど、でも、私自身はほぼ毎回投票してきたし、選挙を忌避しているわけでもない。その私一人説得できないようでは、選挙に行かない人を説得できるわけないと思う。

タグ:

posted at 12:32:11

宇野ゆうか @YuhkaUno

13年7月17日

選挙に行かない人が、選挙に行く人を忌避するよりも、選挙に行く人のほうが、選挙に行かない人を忌避しているように思う。

タグ:

posted at 12:38:05

2013年07月19日(金)

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年7月19日

小出裕章が山本太郞に応援メッセージ。p.tl/6JhE「私自身は政治が苦手で嫌いです。決して政治には関わらないと発言してきました。それでも、太郞さんが政治に関わろうとすることをありがたく思い、眩しく見ています。2013年7月小出裕章」。必勝!

タグ:

posted at 17:12:46

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年7月19日

木村結、私は、小出裕章は裏表のない誠実な男だと思う。昔の経緯はよく知らないが、理系の小出裕章の「政治嫌い」は同情できる。きっと、いろんなことがあったんだろう。福島の事故で光が当たったけれど、冷や飯と煮え湯の人生だった。良心を守り抜くということは本当にたいへんなこと。尊敬に値する。

タグ:

posted at 17:37:55

@shitanuzukiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ヤバすぎる緊急事態条項 NES2014 Yahooニュース NewsPicks ldnews ハフポストブログ 報道1930 原発川柳 NHK 報ステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました