シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)
- いいね数 10,129/10,978
- フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
- 現在地 あなたの記憶の中
- Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
- 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
2021年11月13日(土)
日本では、45分間飽きずに全員が座っていられるよう授業の工夫をしている。
フィンランドでは、座学を減らすため、バランスボールを活用する、立ち机で授業を受ける、1コマの授業内容を十数分間隔に区切って変化をつける、屋外で授業を行うなどの様々な工夫をしている。
子どもの選択肢に差がすごい。
タグ:
posted at 22:33:58
「戦前は軍国主義、戦後は共産主義、今は会社主義」
これは同一の日本人を揶揄した言葉で、部活や集団行動も、この流れだ。
滅私奉公が日本人の美徳とされるが、人間としての個人の尊厳を捨てたのか。個(Identity)を大切にする西洋思想に学びたい。
タグ:
posted at 11:34:32
2021年11月11日(木)
2021年11月06日(土)
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
いち早く学校の問題に気付いた敏感な子が、学校のおかしなところを指摘して、教師や管理職に話を持っていっても、学校の問題を棚上げし、大抵は「敏感なお子さん」ってことにされて、不登校を子どものせいにされる。 twitter.com/namonakigakkou...
タグ:
posted at 02:37:25
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
本来なら偏見や差別を生み出さないように、正しい知識を身につけるために学校があるはずなのだけど、どう考えても、学校の方が偏見や差別を作り出したり、助長したりしている場面が多過ぎるんだよね。偏見や差別を無くしたいと真面目に考えている子ほど、何しに学校へ行ってるのかわからなくなる。 twitter.com/akatsuki_skip/...
タグ:
posted at 01:18:44
2021年11月05日(金)
学校でブラックだと思う指導
・休まない子が立派
・自己犠牲が美徳
・長く継続を推奨
・辛いことは辛抱
・集団に従うのが正義
・どんなルールも厳守
・競争するために勉強
・みんな仲良く
守れる子どもは、優等生。はみ出る子どもは、問題児。管理しやすい子どもが育っていく。
#教師のバトン pic.twitter.com/09OMrFUv9a
タグ: 教師のバトン
posted at 20:04:30
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
めっちゃ気楽でいいな。友達との協力とか触れ合いとか、程度差の問題で、適度にあるのはいいけど、無理やり仲良くしてるフリしなきゃいけないし、一人でいたらダメみたいな雰囲気あるし、日本の学校生活12年間も送ってたら、そりゃ若者が病むわと思う。 twitter.com/naranja1758/st...
タグ:
posted at 10:57:51
SC増やしても数字は悪化している。個々のSCの技量もあろうが、学校が原因の不登校は、学校側が改善のカウンセリングを受けるべきだと思う。 twitter.com/biwakoinoue/st...
タグ:
posted at 05:34:28
子どもが「学校」に行きたくないと言ってるのに、子どもや家庭に原因を求めて、本人や保護者にカウンセリングしても減るわけない。
スクールカウンセラーはその名の通りに外部から「学校」をカウンセリングすべき。
スクールカウンセラー配置3万件も不登校減少つながらず a.msn.com/01/ja-jp/AAQjE...
タグ:
posted at 04:51:03
2021年11月04日(木)
(続き)権力を監視・批判するという重要な社会的役割を、大手メディアは第二次安倍政権になって止めた。政権の不正疑惑や不祥事、憲法違反や脱法行為があっても、批判の役割を野党に丸投げし、野党が国会で追及する姿を傍観的に報じるだけとなった。これでは「野党=批判だけ」に見えても無理はない。 pic.twitter.com/onDxhD29m6
タグ:
posted at 13:29:38
「野党は反対ばかり」という論評は、現象面だけ見れば「その通りだ」と思う人が多いのも無理はないと思う。だが「そう見える理由」も考えないといけない。昔は図の左のように、野党と大手メディアがそれぞれの姿勢で権力を監視・批判し、二つの力で権力の暴走を食い止めていた。それが今はなくなった。 pic.twitter.com/fAOED4KKzm
タグ:
posted at 13:27:00
同感!
例えば皆が口をつぐみ批判をやめたところで、何かが改善されるとは微塵も思えない。
批判を受けて委縮するのは前向きに耳を傾けないからではないかな。 twitter.com/Aaron_Salieri1...
タグ:
posted at 00:27:09
2021年11月03日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年11月01日(月)
そう、「普通の日本人」ってのは、困っている人を助けないし、悪いやつはひどい目に遭って当然と思っているし、優しさなど存在しないと思い込んでいるし、そもそも「優しくないのが大人」「厳しいのが社会」だと考えているのだ。こういったものを覆すのは、至難の業なんてものではない。ほぼ不可能だ。
タグ:
posted at 16:15:50
2021年10月31日(日)
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
なんで自民が過半数以上を確保するのか全く意味がわからない。
森友学園、加計学園、桜の会、アベノミクスの失敗、アベノマスク…
皆んな忘れたの? 記憶力、悪すぎじゃない?
あれだけ何度も何度も、嘘つかれ、改竄・隠蔽されても、まだ自民を推すって、もう脳みそ無いんかなと思う。
タグ:
posted at 23:46:42
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
メディアの功罪は大きい。テレビを見ると国民はバカになるって言われるけど、ホンマなんやな。 twitter.com/mas__yamazaki/...
タグ:
posted at 21:48:29
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
国の行く末を真面目に考えてる人が少ないってことなのかも。
これは教育のせいなんだろう。まあ然もありなん。
タグ:
posted at 21:16:30
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
ほんとコレ!高校生になっても髪型や髪色やスカートの長さを先生にあーだこーだ言われる。親はとっくに本人に責任もたせてるのに。学校が親より過保護・過干渉。 twitter.com/annecrescini/s...
タグ:
posted at 17:15:04
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年10月29日(金)
このBBCの指摘で重要なのは、「一票の格差」が大きければ大きいほど、農村部を支持基盤とする自民党に有利だということです。なぜか日本では「一票の格差」が話題になっても、そういう視点で語られることがほとんどないような気がする。 twitter.com/bbcnewsjapan/s...
タグ:
posted at 23:52:02
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
「近年ブラック校則の問題が指摘されているが、こうした校則の厳格化は、子どもの意見表明を妨げ、政治参加をも妨げる一因となっている可能性が示唆される。」 news.yahoo.co.jp/byline/murohas...
タグ:
posted at 20:33:48
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
ついでに言うと、小川淳也さんが「正直者がバカを見るとか、長いモノに巻かれておいた方がいい、みたいな世の中になることが怖い」って言ってたけど、今の学校なんてまさにそういう状況だし、今の子どもたちの閉塞感は大人の想像以上だよ。
タグ:
posted at 09:56:52
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
このインスタライブ中に小川淳也さんが話してた、学校でトラブルに巻き込まれた親子のエピソード。「学校や教育委員会が保身に走る姿が、国会で嘘をつき続ける政治家や官僚の姿と重なる」っていう話、私も全く同じだったし、そこから政治を意識するようになったのも全く同じだ。 twitter.com/wadashizuka/st...
タグ:
posted at 09:16:10
2021年10月28日(木)
「髪染めは強制ではない」と学校が主張し、裁判所もそれを認めているわけだから、生徒側としては、「校則も指導も無視して、別室登校拒否の意思を示し、堂々としていろ」ということか?
髪黒染め強要訴訟、2審も校則や指導の違法性認めず 大阪高裁 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211...
タグ:
posted at 16:53:25
2021年10月27日(水)
東京新聞の10月26日夕刊6面の記事。岸田首相が北海道のコメが品評会で上位に食い込むのは「間違いなく気候変動の結果だと思う」と語ったとある pic.twitter.com/QegccurvAN
タグ:
posted at 08:05:02
2021年10月22日(金)
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
学校で言われる「敏感」や「繊細」というのは、大抵「弱い」って言いたいのを控えめに表現してるんだろうなとも感じる。こちらが意見しても何も対応しないのを見ると、「それくらいのことで」「気にしすぎ」って言いたいのを、遠回しに「敏感ですね」「繊細ですね」って控えめにdisってる感じする。
タグ:
posted at 20:54:33
Margaret @子どもを理不尽に慣れ @20margaret12
がっこうで、怒鳴る先生や理不尽な指導する先生について意見を言ったりすると、「敏感なお子さん」「繊細なお子さん」って言われたこともあるけど、「学校が鈍感なだけだよな」って、ずっと思ってる。 twitter.com/20margaret12/s...
タグ:
posted at 18:51:57
2021年10月20日(水)
アマチュアクイズ界の発展のために、クイズの実力は学歴や偏差値に直結するという「マジック」を不本意ながらも受け容れた伊沢さんの告白は興味深い。テレビ番組は今も昔も「東大生」など分かりやすい肩書きを求め、偏差値上位校ばかり取り上げる。現実にクイズを楽しむ層の実態とは乖離があるわけで。 twitter.com/asahi/status/1...
タグ:
posted at 18:09:42