シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)
- いいね数 10,129/10,978
- フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
- 現在地 あなたの記憶の中
- Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
- 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
2015年01月05日(月)
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【新着ブログ】野宿者支援の広がり 活動は年末年始だけでも、炊き出しだけでもない(稲葉剛) huff.to/1xvMTs0
タグ:
posted at 13:50:06
(続き)「米英を 消して明るい 世界地図」この「米英」を近隣の二国に置き換えれば、そのまま現代日本の一部で狂躁的に繰り返される言動になる。この種の標語で思考の傲慢さがエスカレートし、子供じみた「威勢の良さ」に酔っている間に、国が焦土と化して人々が死んだ。夜郎自大の暴走は人を殺す。
タグ:
posted at 13:39:14
(続き)「りつぱな戦死とゑがほ(笑顔)の老母」「空へ この子も捧げよう」「権利は捨てても 義務は捨てるな」知らない世代が増えたかもしれないが、息子が戦死しても母親が人前で泣いてはならず、逆に「お国の為に役立てて良かった」と喜ぶことを強いられた時代が、数十年前の日本で現実にあった。
タグ:
posted at 13:37:55
こんな本が出ていたのか。里中哲彦『黙って働き 笑って納税 戦時国策スローガン傑作100選』(現代書館)bit.ly/1Dn3z5P「任務は重く 命は軽く」「金は政府へ 身は大君へ」「国のためなら 愛児も金も」とか、サラ川でなくリアルな国策だという現実に圧倒される。
タグ:
posted at 13:35:56
歴史問題でアジアと欧州を比べてみよう。欧州では主な戦争記念日にかつての兵士たちが一同に会し、戦死者たちを追悼している。ところがアジアの人々は、いまだに互いの戦争責任を追及し合っている(WSJ)on.wsj.com/1wPbbIx
タグ:
posted at 13:34:06
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
【新着ブログ】"ヒトラー時代の教訓"を伝えた、新年第1回目の「サンデーモーニング」(水島宏明) huff.to/1HwIY19
タグ:
posted at 13:20:07