Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)

@shitanuzuki

  • いいね数 10,129/10,978
  • フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
  • 現在地 あなたの記憶の中
  • Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
  • 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
Favolog ホーム » @shitanuzuki » 2016年03月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年03月22日(火)

羽仁五郎bot @gorohani

16年3月22日

日本人はモラルが低いと言われる原因がここにある。縦のモラルは強いくせに横のモラルがないのだ。政治家のモラルなどたいへん低く、罪の意識がない。政治家を検察庁が起訴すると、新聞なり国民なりが検察庁をほめるが、検察に頼って政治的道徳が維持できるなどというのは、およそ最低の国なのだ。

タグ:

posted at 22:27:48

羽仁五郎bot @gorohani

16年3月22日

日本で議会政治を初めて認めるという時に、政府はいわゆる道徳教育ということを盛んに言いだした。今でもしょっちゅう繰り返される議論だが、知識を詰め込む教育では知育偏重だ、道徳教育が不十分なのではないか、というわけだ。これに対して、福沢諭吉はずいぶん精力的にそれと闘っている。

タグ:

posted at 16:27:53

内田樹 @levinassien

16年3月22日

Do-gooderというのは「おせっかい」とか「慈善家」という意味なんですけど、今のアメリカでは「なんかこういうことできたらめちゃ便利じゃん・・・ということを考えて社会システムの革命的イノベーションを果す人」のことを言うらしいです。「動機が善意」というところが味噌。

タグ:

posted at 16:15:52

羽仁五郎bot @gorohani

16年3月22日

日本人が言うモラルには、力の強いものに力の弱いものが従う、長いものには巻かれろというような屈辱的な関係が多いため、人の心やわれわれの気持ちを高めてくれるということはあり得ない。だから日本で道徳教育と言うと、拒否反応があらわれたり、精神的な圧迫を受けたりするのだ。

タグ:

posted at 14:27:54

羽仁五郎bot @gorohani

16年3月22日

日本の場合には、倫理が服従を意味することが多いのだ。親に孝に、君に忠にという言葉にも表れているが、内容的には縦の関係で横の関係はあまりない。政党でも、政治的主張の同じ人が団結するという関係は少なく、とにかくボスにくっついていれば間違いないというような縦の関係になっている。

タグ:

posted at 12:27:40

羽仁五郎bot @gorohani

16年3月22日

世間では普通、倫理が先にあり、それに人間が従うと受け取られる。しかしそれはあり得ない。福沢諭吉が「ものありて、しかる後に倫あるなり」と言うように、まず人間と人間の関係が先にあり、そこから倫理が発生するのだ。観念論で善の立場をとる者には人の批判を受け付けない偽善者が非常に多いのだ。

タグ:

posted at 10:27:44

@shitanuzukiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ヤバすぎる緊急事態条項 NES2014 Yahooニュース NewsPicks ldnews ハフポストブログ 報道1930 原発川柳 NHK 報ステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました