シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)
- いいね数 10,129/10,978
- フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
- 現在地 あなたの記憶の中
- Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
- 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
2022年10月05日(水)
今の学生の多くがデモや社会運動に冷たい目を向けているようで、たとえば「『西洋』を反面教師にしたいこと」との問いかけに「デモが多いところ」との答えが出たり、「世界から紛争やデモがなくならない」との意見が出たりする(この子らにとってデモって紛争と同列なのかと驚いてしまう)。
タグ:
posted at 23:48:39
@suitaonaka0 @Ohne_Begrundung @IIMA_Hiroaki @emorikousuke ツイ主は「まず先に現実の言語使用があって、辞書はそれを後追いしている」と仰っていますね。
twitter.com/IIMA_Hiroaki/s...
では、現実の言語使用を見てみましょう。
1960年のナッシュビル座り込みでは、数時間の座り込みを数日おきに行った抗議活動でありながら、「80日以上におよぶ」とされています。 pic.twitter.com/eEjZmDQP76
タグ:
posted at 14:02:27
辞書がことばを後追いする例。飲料の「茶」は本来、茶葉に湯を差した飲み物でした。紅茶もウーロン茶もそう。ところが、麦茶や梅茶やグアバ茶がある。そこで「植物を煎じた飲み物」と修正してみる。それでも「昆布茶」が漏れる。アジの骨茶なんてのもある。さあ、辞書はどうしますか、というわけです。 pic.twitter.com/rEDK1DomBD
タグ:
posted at 11:01:26
あの「ひろゆき」について、これまで「ひろゆき」て文字列を書くのも嫌だったけど、ヘイトスピーチやレイシストはいちいちカウンターしないと増長するのと同じで、「ああいうのはスルーするのがオトナ」とかじゃ全然なくいちいち言って行かなあかん、そういうとこやぞ自分、てなってる。
タグ:
posted at 10:50:16
昼から仕事があったんですよ
みんな生活しながらできる範囲でやってくしかない
僕以外はその日ずっといたと思うので「すぐ」と「ばかり」の定義がおかし…
とかは、ホントどうでもよくて
ただ、話を聞いて欲しかったす
あなたも「座り込みの定義」なんて枝葉すぎる論点を議論しに来た訳ではないはず twitter.com/hirox246/statu...
タグ:
posted at 05:03:50
「座り込み」の「定義」を国語辞典に求めることは違和感があります。辞書は、物事を観察して、「おおむねこう捉えられる」と説明するものだからです。各辞書を見ると、長い間座ることに重点を置くもの、要求貫徹まで動かないことに重点を置くものなどがあり、説明のしかたはさまざまです。 pic.twitter.com/PnmuAOABY1
タグ:
posted at 01:24:02
北欧では、大学までの学費は無料があたりまえ。貧乏な家に生まれても、頑張って勉強すれば希望の大学に進学できる。日本では、OECD平均(22%)の倍以上の52%もの家計負担。貧乏な家に生まれたら、いくら頑張っても道は開けない。
ちなみに、日本と北欧の国民負担率は今やさほど変わらない。 pic.twitter.com/OZeMTGivhe
タグ:
posted at 00:05:34