しんめたる
- いいね数 4,626/4,686
- フォロー 848 フォロワー 2,130 ツイート 44,347
- 現在地 岡山県
- Web https://github.com/sinmetal/my-sessions-and-bio
- 自己紹介 GAEマイスター(GAE使ってない)
2014年01月28日(火)

今日デモを見た業務コラボのWebアプリ、何で書いてるんですかと聞いたらGoだった。何年か前のPythonと同じで、今はGoだからと優秀なエンジニアを集めやすいとか
タグ:
posted at 21:09:43
2014年01月25日(土)

github.com/yoppi/go-chatw... 作りました。room messagesが取れないから、誰かのポストに反応するbotはまだ作れないか… #golangmk
タグ: golangmk
posted at 17:00:18


2014年01月23日(木)


“Chrome拡張では、Background pages よりも Event pages を使用したほうが良い - よんちゅBlog” htn.to/LtxdUa
タグ:
posted at 00:29:23
2014年01月22日(水)

jsonをgolangの構造体の宣言文に変換してくれる。これ便利かも。 / “JSON-to-Go -- Convert JSON to Go type definitions” htn.to/mEi1ZN
タグ:
posted at 06:19:30
2014年01月21日(火)

golang で java の properties ファイルを読む。 / “magiconair/properties · GitHub” htn.to/TjZgh
タグ:
posted at 10:26:30
2014年01月20日(月)

AngularJS 1.0 系から 1.2 系に変えたら落ちるテストがあって、何かなーーー って頑張って調べたら、$httpBackend.expect に渡したデータが 1.0系だとそのまま渡るけど 1.2系だとコピーが渡るっぽい事がやっと分かった。それでテストが壊れたのか。
タグ:
posted at 15:02:41
2014年01月08日(水)




2014年01月05日(日)

2013年12月24日(火)

Google Cloud Platform の Billing Export API が出た模様。CSVとJSONで課金額をGCSに置いてくれるみたい。 fplus.me/4vR8
タグ:
posted at 12:11:31
2013年12月22日(日)

エラーチェック漏れはこれで解消出来ます。 github.com/kisielk/errcheck / “Go言語の気に入ったところ/気に入らなかったところ - はこべブログ ♨” htn.to/uwGWnT
タグ:
posted at 00:45:14
2013年12月19日(木)

githubにReleasesという機能があったんですね。これでビルド済みのバイナリファイルも配布できるそうです。 / Release Your Software github.com/blog/1547-rele...
タグ:
posted at 16:47:47
2013年12月18日(水)

2013年12月17日(火)

今日のgolang tips: error はインスタンス型の様に見えて実はインタフェースなので自前のエラーを作れる。 play.golang.org/p/q3e_3rCYAW
タグ:
posted at 12:39:03
2013年12月12日(木)

うちのエンジニアが簡単な監視ツールを書いたんだが、「bashで書くよりイケてるよね」とさらっとGo言語で実装する事案が発生。すごい短いので、シェルスクリプトでコマンド作ってる人は読むといいかも bit.ly/18DRIDi
タグ:
posted at 08:23:22
2013年12月11日(水)

ift.tt/1hMtcoL #golang GopherJS凄い!Goの言語処理系や多くのライブラリがPureGoでできているのをいいことにそれらをすべてJSにトランスレートしちゃったのか。クライアントJSのみでGoのコンパイルと実行ができちゃう。
タグ: golang
posted at 23:04:44

Angularでcontroller間通信をするには、SingletonであるServiceを両方にDIするか、parent scopeを通じて$emitするか。Serviceのほうがいいかもしれん。
タグ:
posted at 19:57:03

なるほど、そういうところも考える必要があるのか! / クライアントサイドJavaScriptのライセンス管理 | GREE Engineers' Blog labs.gree.jp/blog/2013/12/9...
タグ:
posted at 13:18:02

重要視されないけど大切な各種JSライブラリーのライセンス表記と、各種JS縮小ツールのライセンス表記の取り扱いについて。バラバラで大変そう。あと良い感じにやってくれるgrunt taskの紹介。 / “クライアントサイドJavaSc…” htn.to/Amg2j9
タグ:
posted at 13:10:16