しんめたる
- いいね数 4,626/4,686
- フォロー 848 フォロワー 2,130 ツイート 44,347
- 現在地 岡山県
- Web https://github.com/sinmetal/my-sessions-and-bio
- 自己紹介 GAEマイスター(GAE使ってない)
2014年05月23日(金)

Google Compute EngineでDocker対応イメージがリリース!複数コンテナのportやvolume、環境変数の設定をまとめて管理できるメタデータ・フレームワークを提供。 #gcpja #dockerjp fplus.me/7fiC/10000000
posted at 07:12:07

内部モジュールと外部モジュールの関係と、幽霊モジュール(非インスタンス化モジュール)活用法と、既存JSに対するクラス定義の分解法(declare class vs interface)、の3点は書籍(TypeScriptリファレンス)以外でも布教せねばならんよなぁと思っている。
タグ:
posted at 11:40:08

Date.parse("2014-01-01T00:00") がChromeでもPhantomJSでも1388534400000を返すのにkarma+PhantomJSの時だけ1388502000000(JST)を返すという問題があってクッソはまってた
タグ:
posted at 21:35:05

原因としてはes5shimのPolyfillがバグってるっぽかったんだけどそもそもPolyfillが適用されるようなPhantomJSの時代遅れさ(Function.prototype.bindないとか)が諸悪の根源でありわかめさんの怒り爆超ゲージがマッハ。
タグ:
posted at 21:36:15