Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月07日(水)

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月7日

先ほどの問題、
サは主要道路沿いに多く、自動車での来店を狙う大型小売店、シは官公庁や企業が集中している市街地に多いので銀行、スは地域的な偏りが最も小さく分散して立地しているので小学校、ということで正解は①でした。

タグ:

posted at 00:09:29

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月7日

この問題、出所は「大学入試センター試験 2014年 地理B 第3問 問4」です。①か③で迷った人も多かったはず…。思考力を問う問題でしたね。

タグ:

posted at 00:12:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

怪談たん @kwaidan_tan

14年5月7日

【本所七不思議その七】おいてけ堀:一番有名な怪談じゃの。現在の錦糸町あたりにあった堀で釣りをして帰ろうとすると、堀の中から「置いてけ~」という恐ろしい声が聞こえ、言葉に従わずに逃げ帰っても魚籠は空になっていたそうじゃ。正体は河童ともいい、現在は錦糸町の公園に河童の像があるぞえ。

タグ:

posted at 07:24:40

社会言語学たん @socioling_tan

14年5月7日

「え、これ共通語で言わないの?」っていういわゆる「気付かない方言」は全国各地にあるわよ。「アオタン(あざ)」「ビーシ(模造紙)」「水くれ当番(水やり当番)」「モータープール(時間貸し駐車場)」「ラーフル(黒板消し)」…。方言ってのは「〜だべ」とか「おおきに」とかだけじゃないのよ。

タグ:

posted at 11:11:55

ゆかり @utsuseminomaki

14年5月7日

@socioling_tan 私は奈良県人ですが、「押しピン」が標準的な言い方で「画鋲」は商品名だとけっこう最近まで思ってました。

タグ:

posted at 11:41:53

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月7日

どうして日本沈没の2006年版の映画は、あんな予算をたくさん使っただけの科学的におかしい場所だらけな映画になってしまったのか謎なんだよ…

タグ:

posted at 17:54:18

社会言語学たん @socioling_tan

14年5月7日

きゃーフォロワーさんの数が2000人になったのね!!
みんなありがとう!!

タグ:

posted at 19:36:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社会言語学たん @socioling_tan

14年5月7日

関西は押しピンよね〜 QT @utsuseminomaki: @socioling_tan 私は奈良県人ですが、「押しピン」が標準的な言い方で「画鋲」は商品名だとけっこう最近まで思ってました。

タグ:

posted at 19:41:38

社会言語学たん @socioling_tan

14年5月7日

ありがとう!! QT @aghitomono: @socioling_tan おめでとうございます!

タグ:

posted at 19:43:29

80年代たん(準備中) @eightystan

14年5月7日

@socioling_tan
おめでとうございます♪

タグ:

posted at 19:46:07

社会言語学たん @socioling_tan

14年5月7日

あら、ありがとう! QT @eightystan: @socioling_tan
おめでとうございます♪

タグ:

posted at 19:49:48

社会言語学たん @socioling_tan

14年5月7日

火山たんありがとーっ! QT @volcano_tan: @socioling_tan おめでとうだよっ!

タグ:

posted at 19:51:15

あすべぇ君 @asdkuntan

14年5月7日

@socioling_tan おめでとおおおおお

タグ:

posted at 19:52:36

社会言語学たん @socioling_tan

14年5月7日

ありがとう! QT @asdkuntan: @socioling_tan おめでとおおおおお

タグ:

posted at 19:59:47

しげ @gohangaumai

14年5月7日

@socioling_tan おめでとうございます。って言おうと思ったら1999人になってますね。

タグ:

posted at 20:08:54

社会言語学たん @socioling_tan

14年5月7日

そ、そうね…。 QT @gohangaumai: @socioling_tan おめでとうございます。って言おうと思ったら1999人になってますね。

タグ:

posted at 20:26:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フランス語たん @francoise_tan

14年5月7日

Je n'ai pas assez d'unité de valeur. (ジュ・ネ・パ・ザセ・デュニテ・ドゥ・ヴァルル) 単位が足りない。 je n'ai pas = 持っていない / assez de = 充分な / unité de valeur = 履修単位

タグ:

posted at 22:09:43

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月7日

みんなの中には「自分の近くには火山は無いから影響とか心配ない」って思っている人が居るんじゃない?そんな事はないんだよ!もし九州の阿蘇や姶良などのカルデラが最大規模の噴火を起こしたら、日本中に火山灰が到達して大混乱になると言われているんだよ。数万年に一度の出来事だけど…ね。

タグ:

posted at 22:17:58

アナキャピたん @anacaptan

14年5月7日

民主主義は失敗した神なの。民主主義では「民意」が神とされるけれど、「民意」と個人はほとんど何の関係もないの。民主的な現代の「福祉国家」は安定した経済システムではないの。

タグ:

posted at 23:20:25

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月7日

3DS、もってません

タグ:

posted at 23:23:11

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月7日

某ルビサファがリメイクされるらしいけど、あの作品には火山が登場して火山灰を集める事がアイテムと絡んでいたんだよね。今からすると、あの火山がどれくらい正確なのか検討してみたいんだよ。

タグ:

posted at 23:33:22

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月7日

某ポケットなモンスターの話題のせいで、答えの発表を忘れてた…
0時から発表しますね。

タグ:

posted at 23:42:18

2014年05月08日(木)

西洋史たん @seiyoushitan

14年5月8日

ポケットモンスター 東ローマ/西ローマ

の発売はまだなの?!

タグ:

posted at 00:01:04

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月8日

受験生のみんなは、大事な1年になるからポケモンとかで遊ぶとしても適度に息抜きをするくらいにしてね。間違っても高3の秋から音ゲーを始めた私みたいになっちゃダメなんだよ!

タグ:

posted at 00:11:07

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月8日

さきほどの問題、問1の正解は③、問2の正解は④です。
出所は「大学入試センター試験2014年 政治・経済 第1問 問3・問4」です。

タグ:

posted at 00:19:40

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月8日

なんだか、ポケモンのマップに火山が出てきただけで喜んでたあの頃が懐かしいんだよ…今はゲームの中でも正しくないとダメとか思ってしまうからね。知識を付けたからこんな感じになって…ちょっと心を落ち着けるために溶岩流の映像を見てくるんだよっ!

タグ:

posted at 00:23:48

神話学たん@ @mythology_tan

14年5月8日

ポケモンにも神話はあるんだよね…!(◎_◎;)

タグ:

posted at 00:28:13

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月8日

心を落ち着けるために溶岩流の映像を探してたら、とっても怖い映像を見つけてしまったんだよ…!火山を甘く見たら危ないね…

タグ:

posted at 00:33:26

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月8日

《社会 5/8》3Dプリンターで拳銃製造か 所持容疑で逮捕 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014...
3Dプリンターで作ったとみられる殺傷能力のある拳銃を所持していたとして、川崎市の大学職員の27歳の男が銃刀法違反の疑いで警察に逮捕されました。

タグ:

posted at 10:02:40

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月8日

私からの提言だけど、全国の高校で地学の選択を必須化するべきだと思うんだ。この国で生きる以上、火山に限らず地学の知識は必要だと思うんだよ。高校で地学が選択出来た人はソレが当然だと思ってるかもだけど、地学が選択できない高校の方が多い都道府県なんて普通にあるんだよ。これは問題なんだよ…

タグ:

posted at 10:17:37

アナキャピたん @anacaptan

14年5月8日

政府は芸術を支援するべきではないの。芸術は個人の価値観の問題であって、政府が芸術の方向性を決めるのは望ましくないの。芸術が本当に必要なのであれば、税金でなく個人の支援によって維持されるはずなの。

タグ:

posted at 15:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月8日

《社会 5/8》男の拳銃 殺傷能力は基準の5倍 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 18:21:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みりたん @Military_tan

14年5月8日

グロックを思い出すわね

タグ:

posted at 20:19:52

みりたん @Military_tan

14年5月8日

「金属パーツを一切使わない銃を開発したぞ!さっそく試射だ!」
「博士、新型銃が溶けました」

タグ:

posted at 20:23:47

植物くん @Plant_tan

14年5月8日

僕は授業とかでならう基礎的な植物の知識を呟く気はないなぁ。何かのついでに説明するかもしれないけど、世代交代やら植物の構造やら光合成はバイオにゃん、生物たんや理科たんに任せるよ。(・ω・)ノ
質問してくれたらできるかぎり説明するけどね!

タグ:

posted at 21:01:39

数学たん @suugakutan

14年5月8日

@sub_tan シープのブーツ脱ぎ捨てて

タグ:

posted at 22:00:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

受験数学たん @j_suugakutan

14年5月8日

@suugakutan @sub_tan もっと愛される

タグ:

posted at 22:03:15

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月8日

「中部地方」の定義の曖昧さがすごい

タグ:

posted at 23:35:45

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました