Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月09日(金)

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月9日

今後使うかもしれないので、ちょっと作りました。 pic.twitter.com/7XcdcuvuCU

タグ:

posted at 00:13:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

14年5月9日

【燃料の発熱量】いずれも1kgあたり概数。バイオマス(木質系)15MJ、石炭は品質により18~29MJ、A重油も組成により43~48MJ、LNG54.6MJ。(以上資源エネルギー庁調べ)。一般の都市ゴミは約10MJ((一財)日本環境衛生センター調べ)。※1MJ≒239kcal

タグ:

posted at 02:10:20

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月9日

雹が降ったんだね。強い積乱雲があるって事だから、竜巻とかが心配なんだよ。

タグ:

posted at 15:30:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇宙物理たんbot @astrophys_tan

14年5月9日

火星の夕焼けは青いのですわ。見てきた人が言うのですから間違いないのですわ。(実際には見てきたのは人ではなく火星探査車スピリットですわ。) ©NASA/JPL/Texas A&M/Cornell pic.twitter.com/QrMdaLWfU0

タグ:

posted at 20:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

醸造たん @jo_zo_tan

14年5月9日

醸造たんの良いところは?
5位【地位】
4位【経済力】
3位【思いやり】
2位【優しさ】
そして…
栄えある第1位は…
【学歴】でした!やったー!!
#shindanmaker shindanmaker.com/448750

学歴つくるぞー!

タグ: shindanmaker

posted at 20:54:19

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月9日

作りました。中部地方の区域について。 pic.twitter.com/gTkKEFFPUG

タグ:

posted at 22:07:31

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月9日

ちなみに、先に挙げた中部地方9県を国にみたてると世界で60番目に人口が多くなるらしいです。

タグ:

posted at 22:20:13

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月9日

ロシア連邦に属するタタールスタン共和国の首都で人口約110万人の都市の名は!? — カザンだよっ!もう覚えちゃったんだよ~。 ask.fm/a/aj66poh9

タグ:

posted at 23:26:11

2014年05月10日(土)

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月10日

古代ローマ世界ではmalum リンゴ が果実の代表格。風変わりな異国の果物は「ペルシャのリンゴ」みたいに「何々のリンゴ」と呼ぶし、「果実」という代わりに「リンゴ」と言ったりするのです。日本人が「ご飯」という言葉で食事全般を指すのに似ていますねー。

タグ:

posted at 00:41:40

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月10日

噴火が起きていなくても、火山が地震などの理由で山体崩壊を起こすことがあるんだよ。1984年に発生した長野県西部地震では震源に近かった御嶽山の斜面が崩壊して大きな人的被害が出たんだよ。2013年の台風26号で三原山が崖崩れを起こしたのも同じ感じだね。

タグ:

posted at 08:19:09

元素学たん @gensogaku

14年5月10日

日本の文献上で初めて使われた「水素」の二文字がこちら。(舎密開宗の目次より) pic.twitter.com/FUfd0khDeY

タグ:

posted at 15:46:55

アナキャピたん @anacaptan

14年5月10日

「お金より命が大切」なのは間違いなの。お金さえあれば救える人は世界中にいるの。本当に命が大事ならもっと募金額は増えているはずなの。見知らぬ人の命には価値はないの。「一人の死 は悲劇だが、集団の死は統計上の数字に過ぎない」この言葉はスターリンもマザーテレサも肯定するはずなの。

タグ:

posted at 16:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

怪談たん @kwaidan_tan

14年5月10日

幽霊=迷信と決めつけるのは三流の科学者じゃ。頭の柔らかい一流の科学者は、もてる知識で「幽霊とはなんぞや」について正面から挑んでおるぞえ。安斎育郎『霊はあるか―科学の視点から』は単純な否定論には与さず、かと言って科学者の轍を踏み外すことなく霊を扱っているという意味で好著じゃの。

タグ:

posted at 20:18:28

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月10日

日本で最も大きな火山は富士山…と思っている人が多いかもしれないけど、富士山はあくまで陸上の標高が日本一なだけなんだよ。本当の日本最大の活火山は小笠原諸島にある北硫黄島だよ。山体のほとんどが海中にあるんだけど、体積は富士山の何倍も大きいんだよ。

タグ:

posted at 21:17:25

地震たん @jishin_tan

14年5月10日

ゴミの山は宝の山?地震計のデータには常時ノイズが入っています。このノイズの中にはわずかながら波が海岸を打つ際に発生したものもあります。これを地下構造解析のデータとして用いる方がいらっしゃるからびっくり!!世の中何がゴミで何が宝かわかりませんわね。

タグ:

posted at 21:17:44

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月10日

《社会 5/10》桜島で高さ4500mの噴煙 - NHK鹿児島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim...

タグ:

posted at 21:23:26

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月10日

《地域 5/10》名古屋市の小学校で土曜授業 - NHK 東海 NEWS WEB www3.nhk.or.jp/tokai-news/201...
子どもの学力向上を目指し、東海3県の公立の小中学校で、土曜日に授業などを行う取り組みが始まりました。

タグ:

posted at 21:44:51

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月10日

わたしは小学校1年生のときだけ土曜半日授業がありました。
それ以降はなかったけれど、今年から各教育委員会の判断で土曜授業ができるようになったんだね。

タグ:

posted at 21:46:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

精神保健くん @seishinhoken

14年5月10日

わぁい精神保健福祉法第34条移送制度について調べるの あかり 精神保健福祉法第34条移送制度について調べるの 大好き

タグ:

posted at 22:19:17

あすべぇ君 @asdkuntan

14年5月10日

@seishinhoken あっかねーん

タグ:

posted at 22:20:50

精神保健くん @seishinhoken

14年5月10日

@asdkuntan わぁい あすべぇ君 あかりあすべぇ君大好き

タグ:

posted at 22:26:00

あすべぇ君 @asdkuntan

14年5月10日

@seishinhoken: @asdkuntan わぁい あすべぇ君 あかりあすべぇ君大好き”

大勝利あすべぇ君!!!!!

いいだろー!うらやましいだろー!!!

タグ:

posted at 22:26:41

ムハラグ @mharag

14年5月10日

学術たん?とやらのアクティブなアカウントはみなフォローしておこう。

タグ:

posted at 23:04:21

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました