大本薫 Kaoru Ohmoto
- いいね数 11,694/13,358
- フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
- 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
- Web http://www.sunamajiri.com/
- 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
2012年10月04日(木)
もし物理学者でなかったら、恐らく音楽家になったでしょう。しばしば音楽の中で思索し、音楽の中で空想しています。音楽の言葉で人生を考え・・・音楽から最も喜びを見出します。
タグ:
posted at 07:10:55
でしょうねー。相手を信じる基盤がないのでファシズムの無限再生産みたいになるんでしょう。(^-^)/ @KouzaShibuya そしてだからそのファシズムに平等で対抗しようとする集団自体が個人を圧殺して同調圧力の風船バブル~本末転倒のミイラとりがミイラファシズムになっちゃうのか。
タグ:
posted at 07:02:21
うん、ファシズムに対抗するのは公平だと思ってるから、ますます集団になるのが下手で、同調圧力だけになるんだとおもうよ。@KouzaShibuya 例えば原発関連でも推進派にもデモ派にも両方にどっちにも同調圧力を感じる部分があるのですがそういう部分は相手にしなければいいんですね。
タグ:
posted at 06:50:38
いや、個人でありすぎるんです。t.co/IpgZB0Eo だからバラバラで組織化すると、同調圧力だけになるんですよ。相手を信憑するという近代的自我の方法が欠如してるんです。@KouzaShibuya 個人がいないこの国に充満してる正義の仮面被った学級委員グループ
タグ:
posted at 06:47:11
戦後教育がファシズムと戦って公平t.co/IpgZB0Eo といったら同調圧力とモンスター出現。戦前も西欧を屈折して取り入れたらファシズムになっただけで、個々人が教育されなければいいだけなんですけどねー(^-^)/
@kokopelli_ww @Yayooori
タグ:
posted at 06:43:15
うん、アプリオリに公平があるなんて教育すると、モンスターが生まれるんでしょうね。自分で自分の首絞めたのが戦後教育。そして過剰な受験問題も、そこからの離脱を測定しているだけ。@kokopelli_ww 学校が「モンスターペアレント養成所」になってる?なんて嫌ですよねぇー!(怖)
タグ:
posted at 06:01:07
そうです、個人が公平に尊重されるなんて教育はしない。機会は尊重されるのだろうけど、個人が尊重されるわけではない。まるで自動的に人格が尊重されているような教育で生まれるのがモンスター(^-^)/@LitoSnowfield 戦って勝ち取る…と子供さんの頃から叩き込まれるようですね〜
タグ:
posted at 05:50:55
なぜか近代的自我を、相手の尊重による平等や公平と誤解すると、自分も意見を言うのが正義とかになって、結局相対主義どころか村社会の前近代にフラッシュバック。たとえば欧米で公平な相手の尊重なんて聴いたこともない。議論でも尊重なんかしない。(^-^)/ @LitoSnowfield
タグ:
posted at 05:45:39
そうそう、平等な個人の意見というお花畑から卒業させるために、ぐいぐいと個人の意見を撃沈させる、それが受験現代文になるのは当然の成り行き(^-^)/ @LitoSnowfield 現実は…不平等というか不条理でもありますので、それを乗り越えていないと大ズッコケになってしまいますね…
タグ:
posted at 05:36:21
個人の平等という学校教育の建前を卒業できていないと、人それぞれと結局、正義どころじゃなくなるww(^-^)/ t.co/IpgZB0Eo @LitoSnowfield あ…だから「正義は相対的」とか「人それぞれ」…になって放置になってしまうのかなぁ〜
タグ:
posted at 05:31:39
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
だろうねー、日本人の最大の弱点ね。それ(お節介)を正義だと思っている。しかもそれが日教組に教育される個人の意見を持つことだと勘違いしてるから、始末に負えない。@JM_is_alive 自分に関係ないのだから放っとけばいいのにね。よくある日本人的なアレでしょうかね :-)
タグ:
posted at 05:02:45
空気を読めないのと、空気を読まないのは大違いだからね。たしかに空気が読めない人たちがイジメにあったりするのは、よくわかるんだが、だからといって、空気を読んでなければならない、という同調圧力の方が、よほど空気が読めていない。空気は読めるからこそ読まないんだよね普通は。
タグ:
posted at 04:57:10
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
学校では平等な意見、自分の意見と国語教育されるが、それを相対化できるかが受験。意見から理念、つまり他人の意見に読解力が向上すれば、偏差値が上がり、と篩い分けられる。現実は、大学全入で就職が公平に与えられるわけではない。この平等意識からの卒業が、日本では大人になること、だからね。
タグ:
posted at 03:55:08
このt.co/Hkr8TCq6 の文脈からもっとはっきりいうと、平等という絵空事が実在するという想定が、同調圧力になっているし、平等な意見という国語教育も同根。平等を幻想するとポリティカルコレクトネスが濫用されて、国語力も低下するのは当たり前。
タグ:
posted at 03:47:02
なぜ他人は自分とは違うという事実に触れると、不適切な差別と誤解されるのか、さっぱりわからん。そういう不自然な感情は、私の側に原因があるわけではない。あっちの住人ではないという事実に触れるのが差別になるなら、子供の頃住んでいたビバリーヒルス市の住人はもっと萎縮していただろう。
タグ:
posted at 03:35:22
実は…今日のジャズフルートレッスンのマイナスワンでフリーザ攻撃を受けて打ちのめされている間…(*uou)> 実は…スタジオにあるウサギさん達を見詰めて癒されていたのでした…(*uou)b
タグ:
posted at 02:17:05
sunamajiri Jazz Flute School には、「現代文読解コース」もあるのでした(*^o^)> と…生徒本人も…読解されます(*uou)/ 自分を知るのは大事ですねぇ〜…(^o^;)>
タグ:
posted at 01:41:12