Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年01月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月28日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月28日

日本人の冗談は、ドラマからスポンサーが逃げたり、シャケ弁という表示がコレクトされたり、アホ過ぎるのだが、中国が国営放送でもこれだけ欧米に通じる感覚の表現ができるというのは、記紀以来の中国コンプレックスの日本では危機的だぞ(^-^)/ www.afpbb.com/articles/-/300...

タグ:

posted at 20:16:08

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月28日

さらに、付録にある高橋正秀の『古事記の憶断』という一文。「イザナギ・イザナミの国生みが性的描写なのは、類例のない大らかな神話表現」という旨も気に入った。天地が神に先立つと性的に大らかになるのに、その大らかさがいま台無しなのかね? pic.twitter.com/BCi6O5wcyD

タグ:

posted at 18:47:40

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月28日

神田秀夫は1910年代生まれの東大国文学の重鎮だが、小学校の頃彼の『古事記の構造』面白くて読んだ。ブックオフで100円で買ってきた豪華本で、ここが端的で面白かった。旧約では神が天地に先立つが、古事記では天地が神に先立つという件。 pic.twitter.com/NWpYQNUVrQ

タグ:

posted at 18:36:40

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月28日

文字というアトミズムに集約された哲学なんて、漢学のエトスに憧れる訓読の異学になり、おそらくホーリズム(共同体)にもならないというのが、今年のセンター評論、漢文脈と近代日本のエトスなんだがね。どうしてもアトミズムとか概念を探しに行きたくなるのが、訓読文化の悪癖にも見える。

タグ:

posted at 10:40:09

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月28日

思弁とかポストポストとかいう清水さんが、空海の文字的なアトミズム、とかいっているのでメモ。www.evernote.com/shard/s157/sh/... 漢学のエトスという今年のセンター試験ではないが、訓読の異学にホーリズムがあるなんていうと、記紀の二の舞いなんだが。

タグ:

posted at 10:13:11

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月28日

そうなの? 教師が馬鹿だと高校生がネトウヨみたいなこと言い出すからすぐ分かるよ。問題は、 twitter.com/sunamajiri/sta... の先なのだ。精神じゃメシが食えない。(^-^)/ @mallarmean 僕は端的ではないんです(^-^)/

タグ:

posted at 00:09:33

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました