Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年02月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月06日(木)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

そうそう。音楽というのは、書くことと最も対立的なので、演ったもの、つまりリリースしたもののもの。書いた人のものではない。(^-^)/ @MayumiVoice ですよねえ… 河内守の顕名でリリースしたら、それは河内守氏の作品なんですよ。

タグ:

posted at 23:12:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

音楽なんて誰が書くかというより、誰が演るかだからな。その人物が演ったように映ったのなら、その人物が演った音楽だろう。@MayumiVoice 河内守がゴーストライター使ってたから、どうだというのだ? Byrdsなんてフィルスペクターのレッキングクルーが全部バック演ってますが…

タグ:

posted at 23:10:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

つまり日本語にならない。単語がはみ出してしまう。いわば、かつて経典を素読吟味のように読経したように、倭語にならない。しかし本来的なことを言えないはずがない。現象学は極限的に単語志向に見えるが撞着的ではない。たとえば国語でも学問吟味のようにその換言指導ばかりになる。そんな感じかな?

タグ:

posted at 23:05:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

翻訳論なら統語法の問題だがそれだけではない。相手は最も激しい既成単語の実験的usage。単語志向。しかし日本語の統語法では(現存在を存在するとか時間性を時間化するとか)ギリギリ言えない。成文法も単語のusageの規定に陥るほどなので、単語によって本来の統語法の可能性をと苦闘する。

タグ:

posted at 22:54:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

日本人を白痴化させるために戦後GHQはメディアと教育をジャックした、とかいうのがTLによく回ってくるわけだが、もともと白痴的なものを、さらに白痴化できるはずがない。(^-^)/ @J_J_Kant ~これもアンチ左翼、アンチ戦後民主主義の怨念が生んだ幻想だ。

タグ:

posted at 11:15:04

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

新人を売り出より金が掛からないという商慣行の性悪さ以前に、一方でゴーストの書くような薄い内容の本しか売れない、他方で、大作曲家の時代へのロマン主義を払拭できない。いずれも有名人に縋り付きたい、という日本人の浅ましさだろうなー。@fcbkawamata @ikedanob

タグ:

posted at 11:06:17

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

ソラニンが音楽のように何度も観たくなる映画なのも、歌が受け取ってはじめて意味になるものとして物語られるからだろうなー。お互いだから本来性を突き付け、傷つき合ってしまい、その不安が歌になっても相手に届かない。その歌が意味になるために喪失が物語られる。切ない。@gyomyo

タグ:

posted at 06:13:22

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

「有」という訳は定評もあるみたいね。www.sobunsha.co.jp/detail.html?id... よりお経のようだ、とかいわれてるが。www.amazon.co.jp/review/R2I9JNR... 再帰態が代名詞としてしかない日本語では、他動詞としての現存在なんて言語化できないんだろうな。@marumovich

タグ:

posted at 04:30:58

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

おお、ソラニンみましたか。私それみると実存が・・・。覚悟性とか本来性とか、それこそ皆大好きハイデガーのような話なだけに、頭がクラクラしてくる。@gyomyo 見ました。2時間かかりました。面白かった。www.veoh.com/watch/v2056526... @MayumiVoice

タグ:

posted at 04:04:48

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました