Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年02月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月17日(月)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月17日

哺乳類の最古の化石が中国で発掘されたり、中国の近代化=遺跡発掘の加速を映像化してくれるから、それまでの日本人の中国観だけが、どんどん古臭く感じさせてくれているのがよい。図像的にも、これは最古の夏王朝の遺跡の龍。@marumovich pic.twitter.com/gMRodEyhnZ

タグ:

posted at 06:00:05

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月17日

うん、漢字はやばいよ、そもそも民族や国家を解体するための文字らしいから。このNスペおもしろかったよ。twitter.com/sunamajiri/sta... v.youku.com/v_show/id_XNDc... @marumovich 漢字のことを考えただけでゲシュタルト崩壊

タグ:

posted at 05:18:53

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月17日

いや、西欧にアナロジーするから分からなくなるだけよ。twitter.com/gendaibuntan/s... twitter.com/forestnamal/st... blog.nihon-syakai.net/blog/2012/02/0... @marumovich 近代フランスが国語を統一の根幹に据えたのも、ひとえに~

タグ:

posted at 04:50:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月17日

その意味で、朱子学や江戸国学が明治以降は古神道系、つまり大本教の当て字=言霊のようになるのも頷ける。日本人は下克上にしか関心がないのだが、じつは訓読で漢字が歪められて発生した天孫降臨神話への造反が本質なんだろうね。@LitoSnowfield そう言われてみれば、たしかに

タグ:

posted at 04:30:21

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました