Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年03月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月10日(月)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

2ちゃんねる的ネタに本気になる政府、ネタにビビるメディアだね。ウィキリークスみたいにはならなかったのが、日本の匿名メディア。@sayori27 ネタを本気にする無知蒙昧がデカイ面してるのを黙ってたら知識など無意味

タグ:

posted at 01:00:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

うん、知性なんてないよ。例えばネトウヨにビビるなら、自分も2ちゃんねるで匿名になってみればいい、全部釣りかネタと思えるようになるよ。そんなものウヨでもサヨでもない。顔洗って出なおせという感じだ。名無しになると署名記者に売文業のレッテルを貼れるだけだ。@sayori27

タグ:

posted at 01:08:34

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

売文業の人が匿名になりたがるのは、別口で本音を書きたくなるからでしょ。識者あたりになると、ネットでも実名だったりする。つまり、ライターさんという中途半端な職業が諸悪の根源。行き場がなくなりネットを匿名のサブカルとして普及させた。そんだけでしょ。@sayori27

タグ:

posted at 01:35:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

ジャズのアドリブはシンタックス脳だったのね。たぶん英語スピーカーにとっては、シンタックス脳。英語発音が下手な日本人は、統語脳だけでなく、何か他の脳が稼働して、あのへんなタイム感になっていたりしてww(^-^)/ news.ameba.jp/20140306-615/

タグ:

posted at 03:08:26

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

私は言葉を弄んでいる時はジャズは聴こえてこない。つまり脳内でアドリブのラインが浮かんでこない。言葉と音楽が両立しない感じ。統語脳が一つということのようね。逆説すると、ながらでジャズを聴けているつもりの人はアドリブ出来ない人が多い。雰囲気で聴こえていてシンタックスが聴こえていない。

タグ:

posted at 03:15:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

さらに逆説すると、ジャズを聴きながら読書が捗るというのは、ジャズのアドリブはsyntax脳だけ専有していて、意味を司る脳がnullとなるからかもね。それで読書が捗るという人がいるのだろう。しかし、ながらで聴こえているジャズは、統語的ではない、というのが面白い研究ね。

タグ:

posted at 03:20:36

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

系譜のないところに、解釈できる概念なんてないからね。たしかに日本には有名人ぐらいしかいない。www.evernote.com/shard/s157/sh/...

タグ:

posted at 03:52:54

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

系譜がなければ「概念解釈」は成立しないなんて話は、もちろんキリスト教神学のような伝承の一貫性が切断されていれば、伏流の問題は解釈では超えられない、という程度の意味。たとえば、渡辺氏のtwitter.com/curatorshinya/... などは概念解釈には見えない。これは何なのか?

タグ:

posted at 16:20:28

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

この解釈できない切断の問題。斎藤元基氏のハイデガー論をヒントに、なぜかそれが超越論の原型のように思えてくる。言い換えると、日本の近代の書き手が、切断を切断と語らない、如何わしい思弁に陥ることが問われるなら、たとえば柄谷行人の文体がいま求心力を失っていることも気になる。

タグ:

posted at 16:21:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

たとえば、現代文のテストでは、説明文を与え命題文とできるか、というテストになるしかない。柄谷は思弁の陥る説明を飛ばし、非常に独断的な文体だったのだが、ここに来て最近の世代は説明的だ。斎藤元基の博論の場合、説明しながら命題を言い当て、それが論証に成るというスタイルが繰り返される。

タグ:

posted at 16:21:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

いま図らずも、「たとえば」を連発してしまったが、おそらく解釈の依拠する系譜のない、切断された伏流のようなものは、通常では「たとえば~」という語り方しか出来ないのだが、これを乗り越える必要がある。さもないと、肝心な問題が見えてこないだろう。

タグ:

posted at 16:35:09

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

まったく。佐村河内は会見で日本のアカデミズムの現代音楽(無調性)の硬直に風穴を開けたかった旨twitter.com/sunamajiri/sta... を語ったが、武満を批判しても坂本には交響曲という発想はなかったんだろうしなー。@J_J_Kant 坂本龍一には、バレる前の佐村河内

タグ:

posted at 20:01:19

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

重力問題に囚われると、駿台文学の山本義隆www.facebook.com/kaoru.ohmoto/p... のように、ギリシャ哲学を魔術だと騙る近代科学史観を言い始めるので怖いのだww 第一哲学と神学の問題を度外視したがるw(^-^)/ @LitoSnowfield 食料問題でした〜

タグ:

posted at 20:06:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

字義通りに受け取る人は知性がないという渡辺氏の今のツイートtwitter.com/curatorshinya/... 、非常にタイミングが良くて笑ってしまった。つまり、今こういう知性の問題twitter.com/sunamajiri/sta... しかない。

タグ:

posted at 20:11:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

まったく。知性がないと反共を捏造し始めるものだと痛感するようになった。@kova41 共産主義なき反共だな。的が外れていないか。

タグ:

posted at 20:24:40

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

まあ、STAPの捏造が確定したわけではないが、もし偽iPSと同じなら、同じ偽物でも交響曲だけは、作品として残ってしまった、ということが興味深いなー。(^-^)/ twitter.com/keita_thatsky/...

タグ:

posted at 22:18:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

ちょうど知性の問題で、テクネー(技術知)は、アリストテレスが神学としたことからしか明らかにならないというようなハイデガーの解釈を色々あたっていた所なので、神になったつもりになる日本の技術者の万能感は、全く笑えない。bit.ly/1lOfaF0 @J_J_Kant

タグ:

posted at 23:12:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月10日

そうそう。生命なんて子供産めばいいだけで、それを技術と捉えるのは、かなりマッドなはずなのに、再生医療だ何だと善意の理由をつけて、いきなり信仰のような万能感を流布するから、眉唾なのです。@J_J_Kant 生命を自分の手で作りたいというのが生命科学者の究極の欲望なんでしょうね。

タグ:

posted at 23:32:10

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました