大本薫 Kaoru Ohmoto
- いいね数 11,694/13,358
- フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
- 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
- Web http://www.sunamajiri.com/
- 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム
» @sunamajiri
» 2014年06月08日
並び順 : 新→古 | 古→新
2014年06月08日(日)
ダウンビートとかアフタービートというのは、単に拍の取り方のことだけではない。ジャズのアドリブでは一息のフレーズで、吹き始めより、それに続くライン、そして着地(ターゲティング)やそのはぐらかし、のどこに重点を置くか、という感覚のことを指すのだ。@LitoSnowfield
タグ:
posted at 18:44:34
だいたい、モダンジャズがⅡⅤⅠというコード進行になりやすいのも、終止形のお尻=ターゲットからラインをつくろうとすると、ⅡⅤⅠになりやすいというだけの話なので。お尻からつくるものなのだ。ハイデガーの死への先駆と同じ。死から考えよww(^-^)/@LitoSnowfield
タグ:
posted at 18:55:36
お尻=死への先駆ができないのは、ハイデガーでなくても音楽では戯言になってしまうのだ。頭から行こうとすると、ジャズでは異物になるのだ。フルートのような頭を意識する楽器が、古典か民謡になりやすいのだが、それなら頭を意識しなければ良いというだけなのだ。@LitoSnowfield
タグ:
posted at 19:02:55
スポンサーリンク