Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2015年01月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月09日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年1月9日

『存在と時間』はカイロスの形式化なのだが(だから斎藤氏は、形式的告示の主題として取り上げるのだが)、もしその言葉だけに囚われると、180度反対の形式の内実、可能性の条件すら忘却しかねない、とザラデルなら言いそうだ。@estei_st pic.twitter.com/sx8DsRuaic

タグ:

posted at 18:17:19

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年1月9日

ザラデルのデリダのハイデガー観批判への途上だが、パウロでカイロスが責任になるというのは、カイロス=刹那に、クロノス(時系列)が介在して、因果に対しても責任がとれなくなり、フリーズする日本人の最大の関心事でありつづけているが、単に脱自態とはいえない。@estei_st

タグ:

posted at 17:55:06

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年1月9日

その点でもザラデルが有効。斎藤元紀氏が博論で脱自態としてのカイロスを論じていたが、ザラデルはレーマン~ペゲラーも、ブルトマン新約学も、パウロの非クロノス的なカイロスに、ハイデガーのように直面できないとする。bit.ly/1KrzGpJ @estei_st

タグ:

posted at 17:54:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年1月9日

『存在と時間』と新約学、神学といえばブルトマンだが、ブルトマンはchristianity-church-barth.undo.jp/category18/ent... のようにハイデガーからも神学からも、異端のレッテルを貼られるほどだ。つまり、存在の意味はそこ(新約)にはないということなのだろう。@estei_st

タグ:

posted at 16:47:01

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年1月9日

冒頭でいっていたプラグマティズムとしての『存在と時間』に、日本の読者が幽閉されればされるほど、そうしたしみったれた江戸国学の記憶、今日本を席巻している大本教のようなものに遡行するのだろうが、しかし、明治政府が依拠した平田篤胤は単なる新約の神学なのだろう。@estei_st

タグ:

posted at 16:46:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年1月9日

コンピューターが人間の労働を奪うとかいうが、それは税金を人間主体に捉えるからで、能力に税金をかけて、能力が上の機械から利益あげるという、単なる技術進歩にしか見えない。どんどん機械をこき使って、人間は遊びまくるのだ。そんな万能な機械が可能としての話だがww @bezokuGon

タグ:

posted at 07:05:45

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました