Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2015年02月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年02月07日(土)

中嶋 哲史 @J_J_Kant

15年2月7日

@sunamajiri まあ、本来エッチは子供を作る手段にすぎなかったものが、今はエッチが目的で子供はその予期せぬ結果にすぎないという価値の転倒が起こってますからね(^^)

タグ:

posted at 11:22:44

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年2月7日

その偶然性、先日来、様相論=必然性を括弧に括ったtwitter.com/sunamajiri/sta... といっている、現代思想の東の最新インタビューの結論なのですよ。bit.ly/1zZ0Lwo @J_J_Kant 今はエッチが目的で子供はその予期せぬ結果という価値の転倒

タグ:

posted at 11:36:11

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年2月7日

簡単に言うと、恋愛もセックスも偶然だが、生まれてきた娘には出生は必然だ。しかし娘ならそうかもしれないが、息子はその必然性に疑問を持つオイディプス関係を抱くという話twitter.com/sunamajiri/sta... で、必然性は旧来の価値観として葬られたという話です。@J_J_Kant

タグ:

posted at 11:43:41

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年2月7日

(カントが始めたような)様相論というのでは、自分にとっての必然性しか引き出せず、それが無責任ということだ、という極めて当たり前の話をしてますね。それを提示するのが現代哲学の役割だと東は言い切ってますね。@J_J_Kant 偶然/必然論は今ちょっと真剣に調べたいと思ってます。

タグ:

posted at 12:08:12

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年2月7日

ツイートまとめ(^-^)/ 今この現代に偶然・必然という様相論は何を意味しているか、という皆の関心事。
www.facebook.com/kaoru.ohmoto/p...

タグ:

posted at 12:25:58

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年2月7日

河出道の手帖『木田元』巻頭の鷲田氏との高田珠樹氏の対談。(日本はテンポラリテートを神秘的に受容したが、ナトルプ報告以前から)木田は「キルケゴール的動機」いわゆる「気分」で、存在と時間を捉えていた。翻訳シンポの高田氏の発言の解説のよう。 pic.twitter.com/RQHy3trHGf

タグ:

posted at 17:39:35

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年2月7日

鷲田・高田対談面白かった。木田は『存在と時間』とは逆順になる『現象学の根本問題』から時間性に言及するも、手許性から踏み込まないが、メルロの「反哲学」から一気に「ある」=「作られてある」=被造性を喝破した。そういう時の文体は、メルロ訳文のますらおぶりとは対照的で男々しかった。

タグ:

posted at 19:06:41

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました