Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2015年03月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月23日(月)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月23日

リトさん、カントの魂~時間、というハイデガーの指摘した誤謬推論は、こちらです。これがカント書用語だと、異様に高度に聴こえるのだが、果たしてそのような高度な用語化が必要なのか、ずっと考えているのです。twitter.com/sunamajiri/sta... @LitoSnowfield

タグ:

posted at 01:30:49

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月23日

非西欧人だと、カントが被造物の話をしてると受け取らないためか、カントが(古代人の言う)魂では誤謬だ、時間が永遠だ、と魂の不滅、来世信仰を語っているだけ、というのを見落とすのです。twitter.com/sunamajiri/sta... @LitoSnowfield

タグ:

posted at 01:59:34

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月23日

魂の不滅、永遠の時間ということで、ニュートンの絶対時間のような近代科学になっていくのだが、ハイデガーは、カントが被造物信仰だからそれを言ったのはわかるのだが、そんなあほな、といっているわけです。非西欧人だと、まさかそんな話をしてるように見えないのだが。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 02:04:13

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月23日

この被造物の話をしているのに、そう思えないということが、西欧中心主義というか、西欧による支配のようなものの源流なのだろうけど、ハイデガーははっきり、その被造物という虚構を、直接的に暴いてしまってるのです。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 02:05:52

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月23日

簡単にいえば、これが現象学と言って過言でないと思うが、フッサールではまだデカルトの被造物=自我への拘りが捨てきれない。ハイデガーはとっくにカントの自我=被造物を見抜いてしまっている。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 02:41:54

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月23日

最も面白いのは、カントの定言命法にしても実践倫理にしても、いわばちゃんと精読していない人には、合理的なことをいっているように思え、その勘違いで科学時代が勃興したのだが、カント自身はただ霊魂の不滅を信じたいだけ、という体たらく。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 02:44:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月23日

もしそれでは語弊があるのなら、カントは魂は誤謬推論だと一蹴したのに、その代わりに、いつも言っているように時間の誤謬推論に陥ってしまったのだ。ハイデガーのカント書というのは、それに真っ向から挑んだ、ほとんど唯一の偉業といってもよい。来世信仰まで消えた。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 02:47:29

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました