Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2016年09月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年09月24日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

不労所得者(働くもの)が食べてる時代だから、終末論(非本来の時間)なんて価値判断の問題ですらなくなった。なぜグローバルにそうかというと、音楽産業なんて世界的趨勢で衰退しているからです。www.facebook.com/kaoru.ohmoto/p... @BeTakada @J_J_Kant pic.twitter.com/zDAON1DI42

タグ:

posted at 23:21:30

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

そのあたりの連関(第一次大戦後の終末論ブームを、新カント派の陥る罠と見抜くような話)を正確に捉えられないと、現代では議論の紛糾が反復してしまう、ということがあるようです。@BeTakada

タグ:

posted at 22:56:19

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

さらにこれ twitter.com/BeTakada/statu... は、偽パウロ書簡の不労所得者(働かざる者)に対する終末論は、パウロ書簡のカイロスではない、というハイデガーの時間論の根幹ですね。twitter.com/sunamajiri/sta... @BeTakada

タグ:

posted at 22:53:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

ところで、別スレで、ウェーバーの話 twitter.com/J_J_Kant/statu... になっていたようだが、ウェーバーとハイデガーの連関が、先日の twitter.com/sunamajiri/sta... ですね。@BeTakada

タグ:

posted at 22:47:52

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

戦後の混乱は、戦前のハイデガー的な新カント派批判が宙吊りになり、様々なハイデガー批判で一旦、視座や構図が見えなくなり、その霧が晴れてきた、という感じでしょうね。言い古されたようなことで今の人は右往左往したがるが。@BeTakada

タグ:

posted at 22:45:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

ここ飛ばさんように。twitter.com/sunamajiri/sta... さよう、世の中の混乱、現代なんてものは、ほとんどハイデガー未読の混乱でしかないから、慌てるほどのことでもないですよ。@sunamajiri ハイデガーが基本ですね。本当に痛感します^^;

タグ:

posted at 20:47:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

タカ基地さんは、倫理ということに興味があるということを繰り返すが、こうしたハイデガーの発問、視点とは観測点ではなく、語りに対する超越論的論座のことだ、といったような精密な議論を省略してしまうことを、非倫理とか、非誠実的だ、とかいうのですよ。@sunamajiri

タグ:

posted at 19:46:35

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

確かに私も最初に躓いたのが、『存在と時間』のデカルトの箇所 bit.ly/2drv5M2 なのだが、ここで躓いてドゥルーズに向かう、現代思想の趨勢というのは、何度も繰り返されているけれど、つまらんのです。ハイデガーを読みましょう。

タグ:

posted at 19:46:07

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

現存在を空間性と捉える超越は非超越論だ、というようないわゆるハイデガー論理学で、一々混乱していてもはじまらんですよ。被解釈性=アリストテレスに対するカント的自由というのは、入谷時間論もここまで鋭く言及している。bit.ly/2dhsilk @BeTakada

タグ:

posted at 19:40:13

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

視点とは、実体に対する点ではなく、図式=語りに対する論座とイメージしたほうが早いです。有無は時空に含まれるかとか、決定論か否かという論点より、先とは過去でも未来でも有ることか、といったような論座のことです。観測に対する点ではなく、語りに対する遠近法のことです。@BeTakada

タグ:

posted at 19:39:57

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年9月24日

また半田さんですか? ハイデガーのデカルトが読みづらいので、ドゥルーズなんていうと、ドゥルーズのように自殺するか、國分さんのようにつまらなくなるか、半田さんのようにヌースだけになり、フロネーシスを取り逃がす。@BeTakada bit.ly/2dhoAZ8

タグ:

posted at 19:31:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました