ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2013年10月19日(土)
ボカロが一つのジャンルに定着して久しいと考えれば、ジャンルについて回る盛衰と無関係でいることはできない。今、無料だからボカロを聞いている中高生もいつか大人になって音楽との距離が離れる時期が来る。そのとき、既存音楽と解け合って居場所を見つけるのか、他の道があるのかは興味がある。
タグ:
posted at 09:14:16
あるいはゲームが一つの媒体の生存圏を手に入れたように、ボカロが一つの生存圏を獲得するのが現状イメージできる一番手広い落着点ではある。ただ、これは媒体側の問題もかかわるので、難しい問題でもある。
タグ:
posted at 09:17:34
媒体としては、ニコニコ動画のインタフェースがどんどん重くなる方向に行っているのはちょっと心配ではあったり。ユーザーが目にするウィンドウとしてはスマホが圧倒的な伸張を見せているのだから、間違いなくスマホシフトして軽く安定してプレイヤーとしての必要機能をおさえるべきだと思うのだけれど
タグ:
posted at 09:19:03
スマホなんてポータルとしてのプレイヤーと別に、音楽プレイヤーとして直アクセスしたり着メロや着動画の管理が簡便にできるアプリを別立てで持っててもいいくらいな気がする。スマホだからこそ特に欲しい機能でもないかも。媒体屋さんなんだしもっと攻めてもいいなのになあ
タグ:
posted at 09:28:32
ちなみにノーコンキッド、めっちゃ気になったのがファミコンゼビウスの発売は84年11月。冬服で、相手が知らなかったので発売直後、年末は超えてないと考えると話は84/11-12月ってことになる。そんときにドルアーガ60Fまで行ってないってキッド、ださくねえか?w
タグ:
posted at 11:48:52
.@kenichekov 私は小説家で、ネット小説の書籍化ラッシュもそばにある立場なので感覚が違うかも知れませんが。成果のマネタイズ自体には賛成です。ただ、それが短期間で成果を吸い上げるのではなく、コミュニティに持続的によい影響を与える試みとワンセットであって欲しくはありますね。
タグ:
posted at 12:58:49
.@mircea_morning そのメタジャンルであるものが、ボリュームゾーン向けのポップスとして消費されているのが、ボカロのいいところだと思います。先日テレビでボカロPがゲストとして迎えられている番組を見た感じ作り手と観客が若くて、その若さにどう向き合うのか興味深く感じました
タグ:
posted at 13:33:45
B:Alain Caron
Gtr:Frank Gambale
Dr:Damien Schmitt
という夢のような編成による「D-Code」。
あまり凄すぎて何をやっているのか分からない。
全員がまるでシーケンサーのようだ。
www.youtube.com/watch?v=X2rKGb...
タグ:
posted at 14:14:42
素晴らしい。こんな短期間にこれだけ習熟するものかと驚くと共に、それを支える女子小学生への限りない情熱に心打たれる。(-ω- > 小学生のフィギュアつくるおwwwwwwww:ぼっち速報 bottisoku.blog.fc2.com/blog-entry-308...
タグ:
posted at 14:35:56
シャドウ・ダイバー 上―深海に眠るUボートの謎を解き明かした男たち ロバート・カーソン www.amazon.co.jp/dp/4150503400/... プロダイバーにとってUボートは海底の宝石の様な存在なのが判る。あと70メートル潜水と窒素酔い減圧症の怖さが良く解る本。
タグ:
posted at 23:44:14