tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2012年09月06日(木)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



記事を読むと他にも看過でいないことを随分と言っているねぇ。任命権者の責任を問うって声は出てこないのかな【「原発は周辺国へ抑止的機能」 就任前に森本防衛相 - 中国新聞 t.co/Zl99FOIg @ChugokuShimbunさんから】
タグ:
posted at 01:28:56


『原発の維持が周辺国に核兵器開発の潜在的能力を意識させそれが日本の国防上のメリットにつながる』『脱原発の動きを批判した上で「家庭の電気を毎晩2時間ぐらい止めたら皆分かる」と原発が必要だとの理解を広げるための人為的な停電にも言及』森本さんが防衛大臣就任数ヶ月前にされてた話であります
タグ:
posted at 01:34:45

↓こういうような事を公の場で堂々と言っていた民間人を防衛大臣として招き入れ、閣僚として国のエネルギー政策の決定にも関与させると。こんな事を認めている以上、民主党が脱原発などと言っても、そんな言葉なぞ誰が信じるかってんだ
タグ:
posted at 01:38:47

【武蔵境】東京都武蔵野市境4丁目の空間放射線量: 東京都練馬区光が丘で測定された1.93μSv/hについて t.co/VgTEPUQb 瓦礫の焼却に伴なう周辺の放射能汚染を示唆するデータは得られませんでした。 t.co/D1evVIrU
タグ:
posted at 02:07:07


ベント操作メンバーは一錠のヨード剤を飲み、暗闇の中、蒸気立ち込める300mSv/hの環境に突入/許容被曝線量、100mSvから250mSvに引上。6名は結局250mSv超え、2名は600mSv超過。100mSvを超えた従事者は合計167名 t.co/YOXN3thw
タグ:
posted at 04:42:53


科コミュだと科学史科学哲学をまったく知らない人も多いみたい。「錬金術は化学の祖(`・ω・´)キリッ」とか平気で言っちゃう人ばっか。STS寄りでも、科学史科学哲学は(認識論も)通り一遍撫でて馬鹿に仕方を覚えるだけで、何も学ばない人が多い。
タグ:
posted at 05:05:01


鈴置高史 韓国の「卑日」がこれから始まる 日韓関係悪化を「竹島以前」から予測していた木村幹教授 t.co/OPI1PKD9 領土問題の存在を世界に宣伝してしまった李明博大統領、「旧植民地だから」と脇の甘かった日本、スワップに現れた米中の勢力交代
タグ:
posted at 06:25:37

エア棒など市民でも入手しやすい線量計と表面汚染密度計とで同時に測定して、庭の表面汚染の分布がどの程度の精度で測れるかデータを積み重ねたほうがよさそうですね @wdb201126 :自分の庭の汚染そのもの(特にその分布)を知る手立てが無いことが非常に嫌です。 @study2007
タグ:
posted at 07:16:40

t.co/r4p66YU6
@GeigerKashiwaガイガーヌ柏さん屋根の土
Cs-134 74,000 Bq/kg
Cs-137 110,000 Bq/kg
Cs合計 190,000 Bq/kg
t.co/k3WblyGw
タグ:
posted at 07:18:06

コンプトンカメラなどによる「見える化」はとても大切だと思います。表面汚染密度の高さが局所的かどうかの判断は、地表から5cm、1mの二か所での空間線量率の差異を見るだけでもかなり見当がつくと思います。 @wdb201126 @study2007
タグ:
posted at 07:20:30

t.co/r4p66YU6
高濃度なので、Bqを求めるだけなら1時間も計れば十分なのに、
6時間もかけたのには理由がある。
Ag-110m 885keV ……ピークなし。
タグ:
posted at 07:29:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ピークフィット課題
580keV付近 t.co/QKjed4w5
690keV付近 t.co/uWENPU2m
何故か盛り上がっていて、今のフィット線と合っていない。
タグ:
posted at 07:38:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ということで、t.co/uHwUMow1 で試算したCs慢性摂取の計算ですが、「毎日7,12,19時に食事する」という条件にしたつもりでしたが、私にミスがあり結果的には「毎日5,12,17時に食事する」という計算結果になっております
タグ:
posted at 07:50:43

ひき込まれるように読んだ超長い匿名ダイアリー。ホームレスからプログラマへ、そしてバックパッカーへ、再びプログラマへ。少しずつ社会と関わっていくことで現れてくる自分の人生。/"Hello world!" t.co/JzkfsnmC
タグ:
posted at 08:25:03

維新八策への「どうやって実現するのかが見えない」なんて微温的な批判こそが論点を曖昧にする。きわめて具体的に「TPP」「混合診療解禁」「九条改正」「道州制(による住民自治の縮減)」等、問題だらけ。一つひとつちゃんと解説・批判していくべき。正体は竹中も絶賛する小泉ネオリベの焼き直し。
タグ:
posted at 08:27:29

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
原発と抑止力|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり t.co/jCyO1xj7→河野太郎は一貫して原発が潜在的核兵器保有であることを否定し続けている。頭のいい政治家だと思うし、国民よりも自民党が大事な政治家だとも思う。
タグ:
posted at 08:58:24

必死の思いで作り上げた渾身の力作である陸軍一式戦闘機「隼」の試作機を、工場から出し飛行場まで運ぶのに、馬匹で牽引したり道路が狭隘で途中の家屋が邪魔で「技師さん!翼、畳めないんですか?」って聞かれたりして、中島飛行機の技師達が、近い将来の敗戦を悟ったってエピソードを思い出した。
タグ:
posted at 09:04:24

で、根戸の事例をふまえて、どんなところで雨水濃集によるホットスポットができやすいかを注意喚起したのが「放射性物質による局所的汚染箇所への対処ガイドライン」です。t.co/qOYSATUH @peacekatu @ogashiwa_garden @study2007
タグ:
posted at 09:29:04

KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion
「福島第一原発に津波は来ないことになっていたのと同じように、日本の原発にはテロリストは来ない、ことになっている」。「森本防衛大臣は、自民党が民主党政権に送り込んだトロイの木馬」。
原発と抑止力|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり t.co/yiJa1zPH
タグ:
posted at 09:29:19

表層1cm採取ならBq/kgではその程度だと思います。これもBq/m2への換算の問題。@peacekatu :あと広く広まっている話として、「東京23区の平均汚染度は800 Bq/kg、放射線管理区域相当」... @ogashiwa_garden @study2007
タグ:
posted at 09:36:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「山形さん(宗教人類学)は「瓦礫という発想を転換しなければならない。それは失われた街の肖像であり、家族の形見であり、死者たちの生きた証しでもある」とし、大槌町が進めようとしている「鎮魂の森公園」事業」 / “「がれき」という発想からの…” t.co/EKLu1u2t
タグ:
posted at 09:55:45

米国防総省、在日米兵向けに被曝線量チェックサイトを開設 t.co/PkS26aBo 日本国内で滞在していた地点を選び、自分が浴びた放射線量の推計が表示される。サイトのデータはデータベースとして保存し、将来的に、例えば癌などにかかった場合に利用してもらえるようにする。
タグ:
posted at 10:09:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@tkimura6502 CFで分析してみました。効率校正データがありませんので計数での評価になっています。ご参照頂ければ幸いです。
t.co/ou3VdTP4
タグ:
posted at 10:45:06

kentarotakahashi @kentarotakahash
こ、こりゃ凄いな。野田が任命したが最後、次の内閣も、国会も、田中俊一には手をつけられない、と。 QT @fvjmac 「付則に緊急事態の場合は事後同意が必要ないとの趣旨が盛り込まれていることを理由に、次の国会でも同意を求めないことも検討している」
タグ:
posted at 11:22:20

朝日◆原発事故テレビ会議「『イラ菅』はとにかくよく怒るんだ」と東電元副社長
t.co/N3UHuAqj
( テレビ会議映像の書き起こし、連載第一回、順次掲載予定らしい…。=メモ= )
タグ:
posted at 11:28:17

時事◆米兵の被ばく量示すサイト設置=米国防総省
t.co/qxM3awDB
「米兵らの推定被ばく線量を示すウェブサイトを立ち上げた。同省は同時に、事故時に日本にいた米兵やその家族、軍属ら約7万人のうち、健康被害が懸念される被ばく水準に達した者はいないと断定した」
タグ:
posted at 11:50:42


藤原節男原子力ガリレオ日本のスノーデン @setsuo2004
@onodekita @setsuo2004 私は経験(JNESでの燃料棒検査等)を踏まえ、動画にある形状、光沢等からジルカロイ被覆管(使用前)と断定しました。t.co/4CupUjWt 福島3号機瓦礫動画URL: 3:30〜及び4:30〜に燃料被覆管破片。
タグ:
posted at 11:56:48

原子力規制委員長に原子力の専門家をという意見があるが、委員長に求められるのは複数の意見を合理的かつ倫理的に判断する能力で、深い専門性ではないと思う(もちろん科学的思考の訓練を積んでいることは必須)。原子力技術にもシビリアンコントロールは必要。なんとなく統帥権という言葉を連想する。
タグ:
posted at 11:56:49


放医研:アスベスト暴露による中皮腫発がん経路の一部を解明 フェリチンH鎖タンパク質が関与 t.co/MAL11KR8 悪性中皮腫*2の早期診断法の開発に繋がる研究(分子イメージング)フェリチンH鎖タンパク質の発現誘導にはクロシドライトに含まれる鉄が関与
タグ:
posted at 12:06:56

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
原子力ムラ住民かはともかく、国会事故調が、規制する側が規制される側に取り込まれたと指摘した状況には、ぴったり当てはまる。世界史に残る巨大事故が起きても、何も変わらない野田首相。。。→東京新聞:原子力規制委 首相も「ムラ」の住人か:社説 t.co/I2A0VUuK
タグ:
posted at 12:08:05

「指定廃棄物」候補地選定は「乱暴」 新潟知事が環境省批判 - MSN産経ニュース (9月6日12時) t.co/zCs92o5U #genpatsu #genpatu #save_fukushima
タグ: genpatsu genpatu save_fukushima
posted at 12:12:23

久しぶりにいつもの 流山市 東小学校向かい 信号待機所 砂だまり ベタ置き 0.62-0.64μSv/h 測定機器:MKS-05黒TERRA #tkgg t.co/2kxKQNnq
タグ: tkgg
posted at 12:13:13

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
河野太郎氏がブログで指摘した共同通信の元記事。ひどい話だけども、原子力基本法に安全保障目的が入ってしまった。そんなに戦争がしたい?戦争で儲けたい?→原発維持「周辺国へ抑止的機能」 就任前に防衛相が講演 t.co/5LFAriUd
タグ:
posted at 12:41:10
確かに宗教的諦観という概念は落としどころとしてそこに収斂していくのが人なんだろうけど、それが地球からもたらされた自然災害なら、諦観なんだろうが、正力辺りがワニワニして、既得権が政治利用しながら利益享受していたシステムで、諦観を強制されるのは、まずもって納得できない。
タグ:
posted at 12:46:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

天与の自然災害と違うという点において、私の自然権的基本的人権が、他者の現世利益によって侵害され、それを自然災害として受容させられてしまう心の動きによってしか救済が無いとするなら、フランス革命このかたの近代国家とは結局のところ何なんだろうという。
タグ:
posted at 13:07:53

DNA損傷にのみ注目すると、蛋白質は無視できる、となるけど、炎症まで視野を広げると、シグナル伝達など蛋白質への影響も無視できなくなるでしょうね。 / “日誌 - ReaD & Researchmap” t.co/aD1LzeNg
タグ:
posted at 13:08:43

kentarotakahashi @kentarotakahash
原子力規制庁設置法案って、よく読んでみると、とんもないことになっているような。原子力緊急事態宣言が出ている場合は、国会の同意なしに、首相は委員を任命できる? 日本はあと100年くらいは、原子力非常事態宣言は解除されないと思うが。 t.co/ZOdcZv7a
タグ:
posted at 13:08:46

【訂正】Leggett氏論文( t.co/2dNkY54h )のCs体内動態モデル(ただし標準的な成人男性を想定)に基いて、毎日慢性的に経口摂取した場合における各組織のCs量の時間変化を図にしてみました(注:濃度ではない) t.co/HOefROCK
タグ:
posted at 13:10:23

【訂正】Leggett氏論文( t.co/2dNkY54h )のCs体内動態モデル(ただし標準的な成人男性を想定)に基いて、毎日慢性的に経口摂取した場合における各組織のCs相対濃度の時間変化を図にしてみました t.co/Kf81sH08
タグ:
posted at 13:16:10

t.co/jTEjVSP8 この試算結果を利用して、慢性経口摂取状況が500日間続いたとして、"(血漿+赤血球)のCs濃度"と"各組織のCs濃度"が比例関係にあると仮定すると、こんな形の図で整理できる→ t.co/8TkbsgAN
タグ:
posted at 13:20:07

なお、この図(t.co/518TZDLE )は、福本氏論文(t.co/Y5afnxN2 )の図1と比較できるような形で整理いたしました。 t.co/fwCy0hNg
タグ:
posted at 13:23:35

「意思決定の判断材料は与えられていなかった」官房副長官に聞く官邸の原発危機対応(その2)t.co/8EYKnKeQ 当時、首相官邸で官房副長官だった福山哲郎参議院議員へのインタビュー第2回。第1回→t.co/qvlZMgzZ
タグ:
posted at 13:29:34

9月6日公表 茨城県産米の放射性物質検査の結果について(第13報)。
t.co/ZNTG6ZvJ(農林水産部 産地振興課)
茨城県土浦市、かすみがうら市(土浦市の米から、16ベクレル検出)
タグ:
posted at 13:49:24


【業界情報】国土地理院がWeb地図の試作版として、「彩色地図」、「モノトーン地図」及び「白地図」の三種類を追加したそうです。 / 新しいデザインのWeb地図を試験公開 t.co/PiBkFULY
タグ:
posted at 14:37:34

海底放射性物質の連続計測装置 東大 - NHK (9月6日14時) t.co/bw3H965o #genpatsu #genpatu #save_fukushima
タグ: genpatsu genpatu save_fukushima
posted at 14:56:15

福島第一原子力発電所 プラント関連パラメータ 2012年9月6日 5:00 現在t.co/0p1Hh9H5:「原子炉圧力容器 底部温度が59.7℃になりました」とのこと。図を張り合わせるとこんな感じ。 t.co/BIb8JNu6
タグ:
posted at 14:59:34

「採決すれば造反が出る恐れ」があるから国会同意手続きすっ飛ばすって、要は「正統性」がないということだわね。腐ってるわ。/東京新聞:原子力規制委 首相権限で任命へ:政治(TOKYO Web) t.co/gu0rmr4C
タグ:
posted at 15:21:21


政治は簡単には変わらない、だからゆっくりと期待していこうって、要は現状肯定思考だよね。「いまいる政治家に期待するほかない」っていっけんリアリズムに見えるけど、自民党も民主党も維新の会ももしかして本当にだめなのではないかという、いちばん過酷で直視すべき現実から目を逸らしているよね。
タグ:
posted at 15:58:08

「一度行政が許可したら、どんなに問題のある公共事業でも住民は抵抗してはならん」ということ?「抵抗権の侵害」とかって憲法的に成り立たんのか?これ。/上関原発:建設妨害禁止の仮処分確定 最高裁 t.co/80eI5hFm
タグ:
posted at 16:00:29

おっと…こういうのが実は地味にヤバかったりする。判例になってしまったことと、他原発への適用や拡大解釈が怖い。 QT @naminorizanmai: 上関原発反対派の妨害禁じる決定 最高裁「妨害予防権」 朝日新聞 t.co/C2nzw29b
タグ:
posted at 16:06:54

光が丘清掃工場、周辺の空間線量を測定してきました。測定器4台で測りましたが大きな問題のある数値は出ませんでした。測定結果を写真付きでグーグルMAPにまとめましたので参考にどうぞ→t.co/SaD85be3
タグ:
posted at 16:23:55

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1
「千葉県北西部における放射能汚染の精密地図」作者です.この地図に表現された情報は、汚染地域に住む我々にとっては既知のものであるという認識です.より生活に直接的な影響を及ぼす、詳細な汚染分布情報が必要だ.. t.co/xuHlWvqp
タグ:
posted at 16:32:25

某Bqモニタをお借りして計測してみてる某資料。これI131が識別されてるけど、自然由来のBi214とかPd214ってことだよね。 t.co/d6dLWxWe
タグ:
posted at 16:42:21



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


1401のサムが大きければ他のサムピークも見えるはず。RT @h_okumura: .@tkimura6502 @nikiglass t.co/5lEGdls9 の…いくつかつぶやきましたが,Cs136は137の間違いですね。あとCs134サムがK40の何倍もあり…
タグ:
posted at 17:22:45


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

元祖「放射脳」はこいつら。「たとえば、原子力は”青年”」とかどんだけメルヘン脳なんだよ。しかも「青年はエネルギー 増大し、成長する」とかフロイト的暗喩がかなりキテいる。:読売新聞1976年10月31日、日本原子力文化振興財団広告 t.co/0GSYAkVi
タグ:
posted at 18:07:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


温度計全滅なら、温度はかれない、これは冷温停止状態の逸脱になる?→「80度未満、が冷温停止状態の条件の一つで、保安院の判断が必要かと。我々としては、全体として冷却できていると、思う」 ( #iwakamiyasumi2 live at t.co/hVavCBM4)
タグ: iwakamiyasumi2
posted at 18:18:26


ハッカー養成学院の看板おろしたほうがいいんじゃないかなあ。 / “独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)から突然のメール | WhiteHackerzBlog ハッカー養成学院 公式ブログ” t.co/JjOBJRGM
タグ:
posted at 18:34:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


33Bq/kg は玄米かな。名都借とか前ヶ崎とかうちの地域。 RT @daizo3: ふむ。 #tkgg / ◆流山市の平成24年産米は出荷・販売ができるようになりました / “生産者のみなさまへ” t.co/GIKYEKUH
タグ: tkgg
posted at 18:56:29
実質的に公共工事が止まらないのは伝統芸能なんだが、これでやりたい放題が担保されてしまった。法曹関係者の見解を聞きたいところ。上関原発反対派の妨害禁じる決定 最高裁「妨害予防権」 t.co/14Qe4moo
タグ:
posted at 19:00:02

それにしても、これをうちの近所の無関心ママさんたちが見たらどうなるんだろう。ちなみに、私の子どもたちはお弁当です。(別に騒いでませんからね。) 検査結果pdf t.co/LiZzOInf #tkgg
タグ: tkgg
posted at 19:00:37


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そこら辺は私は良く知りません。RT @junjiasakura: 福島と同じくらい?福島ほどCs対策を徹底してないからかな? RT @daizo3: 33Bq/kg は玄米かな…… #tkgg / 流山市の平成24年産米 t.co/GIKYEKUH
タグ: tkgg
posted at 19:14:45

ただいまっ(^O^)今日は午後から凄い雨で現場の仕事は途中で止めてきたでし。豪雨だといくらカッパきてテーピングしても雨が身体の中に入ってくるでし。身体汚染の可能性が高いので豪雨の中のヤード作業は出来ないなぁ…。そういえば今日帰りにサニーさんとすれ違ったみたいで…
タグ:
posted at 19:16:08

続き:オイラはハッキリ気付かなかったんだけど、その後電話で長い時間色々な事を語り合ったでし。もしかしたらサニーさんを中心に原発同志が集まってこれから先いろんな動きがあるかも…。その時はみんなにも応援や協力をお願いするかもでし(^O^)明るくハッピーな未来のためにね!
タグ:
posted at 19:17:27

↓流山の今年産米の検査結果はちょっとショックだ。柏も我孫子も有限値検出はゼロで来たけれど、何件も10Bq/kg超えが。NaIで井戸水を測って軽くひと騒動起こした流山市だけど、これは外部の検査機関だし間違いの可能性は低そう。
土壌の種類、地形、肥料などなど分析が欲しい。
タグ:
posted at 19:22:48

福島産きゅうり
t.co/aB5TbBfc
EL25は例の如く置いておくとして、iFKR-254の結果を検証。
総cpm 1086→1272は意味が無い。というのも
t.co/S9qLPUna
にて1260cpmの場合もあるので、環境揺らぎの範囲内。
タグ:
posted at 19:22:52

私は昔、「apacheで問題が起きているのにログを見ないで直そうとする後輩」の思考様式が理解できないと思っていたが、その後いろんな人を見てきて、考えを改めた。人間の脳はおそらく、「原因を切り分けた上でそれを解決する」というやり方に、本来向いていない。それは多分、訓練しないと難しい
タグ:
posted at 19:44:53

瓦礫にアスベストが混入。 数日前からNHKのAMラジオで「宮城県などの瓦礫には猛毒アスベストが含まれてる。非常に危険なので瓦礫処理にはサージカルマスクをせよ」とか、今になって報道してる所をみると相当ヤバいんだろうな瓦礫。でもNHKは「その瓦礫を燃やしてる現実」までは踏み込まない
タグ:
posted at 19:48:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

またとない機会ですから、東電が切除した部分に関する最も衝撃的な写真を載せる事にしまた!他の追記も合わせて、10歩
前進したと思っています。「東電が、思わず、私の直下活断層説を追認!」 t.co/Jl8aU9t8
タグ:
posted at 20:29:56

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
論文(有料): 魚のストロンチウム90 2006年 t.co/OypNqmDg , 2009年 t.co/OKOM31Xr 水中のカルシウム(Ca)濃度が低いほど魚に Sr90 が移行しやすいらしい、という報告2本。 #hibaku
タグ: hibaku
posted at 20:32:42

千葉県流山市前ケ崎t.co/JpOFTc3t土壌は柏より有利な気がする。水は同等?ただ柏は手賀沼とかから取水??、、まあ、よく柏の米は検出されなかったな、的な。
タグ:
posted at 20:35:42





千葉県によると玄米だそうです。 t.co/SfNo5zM8 RT @sora8takai: 市の計測ですから食べる状態の白米では? RT @daizo3 33Bq/kg は玄米かな。名都借とか前ヶ崎とかうちの地域。 #tkgg / ◆流山市
タグ: tkgg
posted at 21:52:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion
更にその前があって佐藤優の『国家論』(NHKBooks)です。多分柄谷さんはあの本で定住革命のこと知ったんだと思いますよ @arishima_takeo 柄谷行人『世界史の構造』読了…國分功一郎以前、定住革命論の哲学的解釈を柄谷が既に着手していたことを知る。
タグ:
posted at 23:08:52

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
全野党審議拒否の中、与党だけで条約批准なんて憲政史上、あったかな?安保はどうだった?
タグ:
posted at 23:39:18

t.co/1S70cGJ4 ←1FからのCs放出量については、みーゆさん(miakiza20100906)の主張が正しい。排出されたCs濃度が炉規則告示濃度限度未満かどうかだけでなく、放取の免状持っている方なら排気中濃度限度未満かどうかも気にすべきだと私個人は考える
タグ:
posted at 23:40:19

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
ScienceDirect 復調。 論文: 魚のストロンチウム90 t.co/xPauLSj3 ,マヤーク核施設事故とテチャ川被曝事件の論文集 t.co/ax4GyA9Y #hibaku
タグ: hibaku
posted at 23:42:47

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
@Todaidon @BB45_Colorado @study2007 @HironobuSUZUKI アメリカは広島・長崎、太平洋核実験汚染地域住民のデータだけではなく、自国のアトミック・ソルジャー、そして風下住民のデータまで持っていますからね。
タグ:
posted at 23:52:19
