Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月16日(金)

ryugo hayano @hayano

11年9月16日

是非お願いします, @fukuwhitecat: よーく、わかりました。これは、現地対策本部では周知されなかったと考えます。裏を取ります。 RT @hayano: ヨウ素剤服用について 3/13 9:30のFAX→ t.co/4qsMyrYs

タグ:

posted at 23:31:26

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年9月16日

松下政経塾:著名な松下政経塾出身者にとり最も重要なのは、米国の指示で松下幸之助氏の教えではありません。16日読売「幸之助氏なら”総理を辞めたまえ”…増税批判」「 みんなの党の江口克彦参院議員:”松下政経塾出身と言ってほしくない。塾中退と言うべきだ”」塾はどこかで変節。

タグ:

posted at 23:14:35

studying @kotoetomomioto

11年9月16日

米の予備調査に関して思うところをブログにまとめました。移行係数の「調査」として現状の検出限界は不適切ですし、測定値も予想より悪いところが多いと感じます。:『福島県産米の予備調査結果(9月15日公表分まで)のまとめ』 t.co/JlGgZXG3

タグ:

posted at 23:13:04

A.Ennyu @aennyu

11年9月16日

8月下旬以降の汚染の可能性の件、データを集めるためにいろんなサンプル測定中。汚染の度合いは低いが関西まで広がっている。3月の汚染地図にうっすら上塗りとなったが、空間線量には影響が無いレベル。ヨウ素がトレーサーとなる(が1ヶ月後にはほとんどなくなってしまう)。

タグ:

posted at 23:07:22

A.Ennyu @aennyu

11年9月16日

今日の東京新聞、腐葉土事業の記事に「セシウム禍」との表現を使っていた。10年後、別の意味で「セシウム禍」や「ヨウ素禍」という表現が使われるようになっていなければよいが。

タグ:

posted at 22:58:04

ryugo hayano @hayano

11年9月16日

【福島県のクリ 9/16】t.co/l02x92Gd 伊達市のクリ 400+470 Bq/kgでアウト

タグ:

posted at 22:46:17

六ヶ所村のげんき君-bot @genkikun_bot

11年9月16日

根拠のない自信とそこはかとない不安!どこか青春のかおりがするね!原子力発電! “@saburoibuki: @eureka1122 原子力得意の根拠無き信頼。根拠無き安全神話ですね。信じなきゃ。”

タグ:

posted at 22:45:56

ryugo hayano @hayano

11年9月16日

【福島県の米 予備調査63件と本調査4件 9/16】t.co/qpW0JMEV 福島市川俣町石川町平田村鏡石町いわき市(予備調査)と喜多方市(本調査).最高は旧小国村の58+78Bq/kg

タグ:

posted at 22:45:38

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

続)コストがかかるから止めるのが難しいっていうのは、いかにも安全を軽視したこれまでの判決理由を見てるような。大きな疑問は、原発推進が社会的要請だったかのようなコメント。最近はやりの国民的議論を経たこと、あったっけ? ow.ly/6wgOU #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 22:28:52

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

う〜ん、司法批判への反発は、最近の司法を取り巻く状況を見ると認識が甘いような気がするなあ。→「司法判断困難」 元担当裁判官10人が心情吐露 - 毎日jp(毎日新聞) ow.ly/6wgos #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 22:25:18

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

うぬ。。。 RT @nhk_HORIJUN NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」…凄まじい勢いで増え続ける生活保護受給者。今年4月末の受給者は全国で202万人を突破。146万世帯を超え、終戦直後の混乱期を上回り過去最多となった。給付額は3兆4千億円に達しようとしている。

タグ:

posted at 22:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mikage Sawatari @mikage

11年9月16日

測定値比較ページ更新.DoseRAE2直ったのかな….TA-100ページに少し追記.(ファームの件とGS-1100Aレビュー時の画像を使い回して記述追加) t.co/FsLOzGAX

タグ:

posted at 22:02:41

onodekita @onodekita

11年9月16日

そんなこというなら、各発電所の原価をきちっと出してください。核燃料費もRT @mainichijpnews: 電気料金:「適性な原価に基づき算定」と電事連が反論 t.co/x0b2WIvy

タグ:

posted at 21:45:53

Jun Makino @jun_makino

11年9月16日

このことは、同じ程度の偉さであれば自分の間違いを認めない人はそうでない人に比べてより 阿呆である、ということを意味する。

タグ:

posted at 21:34:05

Jun Makino @jun_makino

11年9月16日

まあ、要するに、どこの国でも研究者にはそういう人が結構いて、特に 偉くなってる人のなかには少なくない。まあ、つまり、「他の条件が同じなら」 そういう人のほうが偉くなりやすい。

タグ:

posted at 21:34:03

Jun Makino @jun_makino

11年9月16日

で、天文の某超偉い先生 ( 非日本人 ) について、彼は自分のいったことが 間違ってるとは決して認めない、そのためにはちゃんとした人のちゃんとした 仕事を、いい加減な人な人の間違った計算をもってきてきて否定するくらい のことは平気でする、みたいな。

タグ:

posted at 21:34:01

onodekita @onodekita

11年9月16日

原発事故による放射能災害 …40年前の被害試算…t.co/BX8KFShB この金額でも破綻するのがわかっている。原発は事故が起きたら終わり。韓国など国がそのままなくなるが。。(もちろん、九州も)

タグ:

posted at 21:29:15

佐々木敏 @akashicr

11年9月16日

続き。昨夜の韓国の大規模停電の影響は韓国にとってかなり深刻。韓国政府は法人税と電気料金の安さを武器に日本の中小企業の韓国移転をもくろみ、ソフトバンクも韓国にデータセンターを置く予定だが、韓国の電力行政がいい加減なら、それらは実現しないから。#korea

タグ: korea

posted at 21:11:46

佐々木敏 @akashicr

11年9月16日

NHK『ニュースウォッチ9』なう。昨夜の韓国各地における「予告なし」の大規模停電について、韓国国民の1人が「日本は節電で(電力需給の逼迫に)対応できているのに、韓国はまるで後進国のよう」。その通りです。後進国なんです。韓国は今後は身の程をわきまえて行動するように。#korea

タグ: korea

posted at 21:08:43

山崎 憲一 @kenya39Nizaemon

11年9月16日

ドイツの基準値は8ベクレル、日本の暫定基準値500ベクレル。これだけで来ない理由は十分でしょうね@onodekita @i_jijicom_eqa 団員80人が日本公演拒否=放射能心配−独名門歌劇場t.co/vU4CZVj1

タグ:

posted at 20:56:55

onodekita @onodekita

11年9月16日

外国人に言われないと、わからない国・・ニッポンRT @i_jijicom_eqa: 団員80人が日本公演拒否=放射能心配−独名門歌劇場 t.co/qbGg77VE #jishin #jisin

タグ: jishin jisin

posted at 20:49:47

onodekita @onodekita

11年9月16日

遅すぎるが、しないよりも良いRT @i_jijicom_eqa: 除染基準を厳格化=原子力災害現地対策本部 t.co/hmoVdFxV #jishin #jisin

タグ: jishin jisin

posted at 20:48:16

上 昌広 @KamiMasahiro

11年9月16日

文科省が三陸の漁業を復興させようとがんばっているようだ。「カキ養殖高台移転」「海藻でバイオ燃料」。なんだそれ!!そんな金があれば漁民に渡してやれ。研究者の火事場泥棒じゃないか。

タグ:

posted at 20:32:55

上 昌広 @KamiMasahiro

11年9月16日

福島県関係者から聞いた。「県民の甲状腺のフォローは、南相馬市も含め県がやりたいと思っている。南相馬市に勝手なことをされては困る」そうだ。これって、「甲状腺だけ関心があるから(補助金がつくから)、モルモットにするよ」と言っているようなものだ。福島県庁の人は「正直」だ。

タグ:

posted at 20:31:30

ハッピー @Happy11311

11年9月16日

続き6:来週のマイカー一時帰宅でもめ事ないように国も東電もしっかり考えて欲しいよ。もしオイラのつぶやきみてるマイカーで一時帰宅の人がいたら気をつけてね。

タグ:

posted at 20:05:21

ハッピー @Happy11311

11年9月16日

続き5:車の部位で一番数値が高いのはワイパーや窓やドアのゴムの部分だから替えられたらいいんだけど…。一時帰宅の人にはちゃんと伝えてるのかなぁ?マイカー没収されないといいけど…。

タグ:

posted at 20:04:08

ハッピー @Happy11311

11年9月16日

続き4:一時帰宅する人は注意しないと物は持ち出せてもマイカーが持ち出せなくなるよ。以前に持ち出した時の数値をわかってる人ならいいけど、多分ほとんどの人がわからないはずだからなぁ。普通に考えてGM管(測定器)なんかないだろうし…。

タグ:

posted at 20:03:58

ハッピー @Happy11311

11年9月16日

続き3:これから心配なのは来週からマイカーの一時帰宅が始まるんだけど、持ち出した車の内の3割位は13kcpmを越えてる車があると思うんだ。その車で一時帰宅したら今度は20キロ圏内から車を持ち出せなくなってしまう事があるんじゃないかなぁ

タグ:

posted at 20:03:47

ハッピー @Happy11311

11年9月16日

続き2:最近になってガソリンスタンドや洗車場の汚染がクローズアップされて急遽対応したとしか思えない。裏を返せば、世間が騒がないと黙ってて何も変わらないということだよなぁ…。

タグ:

posted at 20:03:39

ハッピー @Happy11311

11年9月16日

続き1:今まで持ち出した物で13kcpmを超えてるのは沢山ある。汚染拡大防止の為には必要な措置だが、いきなりじゃ対応が難しいよ。通達文章みると変更理由は他にもあるけど国や東電がやることは突然過ぎるよ。やるなら一時帰宅する前の6月頃に基準値を変えるべきだったよ。

タグ:

posted at 20:03:27

ハッピー @Happy11311

11年9月16日

ただいまっ(^O^)今日はちょっとビックリした事があったよ。朝に現場行こうとJヴィレに行ったら20キロ圏内から持ち出すスクリーニングレベルが100,000cpmから13,000cpmに変更した貼り紙が…。えっ?なんの前触れもなく朝に通達メールが各社に送られたみたい。

タグ:

posted at 20:03:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

11年9月16日

【原発】◆日弁連:東京電力株式会社が行う原発事故被害者への損害賠償手続に関する会長声明 t.co/0YNfhWi1 やたら煩瑣な上に、わからないまま適当に合意すると泣き寝入りする仕組みに日弁連が警鐘。◆NHK:t.co/h2MkZBsN

タグ:

posted at 19:57:44

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年9月16日

除染基準を厳格化=原子力災害現地対策本部 - 時事通信 (9月16日19時) t.co/QfyK11SI #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 19:49:56

森口祐一 @y_morigucci

11年9月16日

@HayakawaYukio 岩手県下水環境課に確認したところ、該当する医療を行っている県立病院に照会し、治療時期からみて蓋然性の高い対象者のidentifyはできている様子でした。それを踏まえて奥州市がHPに掲示したようです。

タグ:

posted at 19:40:08

onodekita @onodekita

11年9月16日

避難がいつの間にか除染となり、福島原発自体の報道がほとんどなくなった。 まるで、敗戦を転進といいかえたどこかの国のようだ。

タグ:

posted at 19:39:22

六ヶ所村のげんき君-bot @genkikun_bot

11年9月16日

ボク 六ヶ所村のげんきくん! 昨日ボクのトコロに運び込まれた高レベル放射性廃棄物はこの様にしてしばらく保管をするよ!ちなみに持ち主は関西電力・四国電力・九州電力の3社です!t.co/O7G1tFjb

タグ:

posted at 19:38:41

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年9月16日

(ダストサンプリングによって放射性核種を分析した結果、Cs134が測定されて、Cs134/137の放射能比が1に近い場合には、福島第一原発事故による寄与が大ということになるのか)

タグ:

posted at 19:11:59

古賀茂明@フォーラム4 @kogashigeaki

11年9月16日

今日は報道ステーションに初めて生出演です。スタートからです。ちゃんとコメントできるかな。枝野さんは私の人事については自分の仕事でないと言ったそうです。辞表を撤回して再度大臣としての判断を求めることにしました。

タグ:

posted at 19:09:25

ぬこ @Nuko411

11年9月16日

【放射能】茨城県、原発事故による放射能懸念などから震災から7月末までの5ヵ月間で県人口が1万170人減少、全体の3割を占める3118人が外国人だった9月16日(読売) t.co/grJ2dL65 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 19:09:18

Masanori Kusunoki / @masanork

11年9月16日

日本もようやく普通の国に近づいてるってことじゃないかな / “デモ・イベント情報で一気に人“集結”…ネット反響困った 警察パニック警戒+(1/4ページ) - MSN産経ニュース” t.co/Pm9JMGgk

タグ:

posted at 19:08:11

mmasuda @mmasuda

11年9月16日

俺もこれでFreeBSD でモテモテだ! t.co/rthrHKHl

タグ:

posted at 19:07:24

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月16日

8月のヨウ素は医療が原因であると断定するが、その証拠は調べてないし、他のだれもそれを確認してはいけないという。こういう発言をするひとを科学者だと認めてよいだろうか。

タグ:

posted at 18:48:22

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月16日

さっき測ってきたほやほやのこれを見てね。ow.ly/6w0os 新松戸駅そばの道端は1マイクロぞろぞろ。だれも掃除しないよごれた街だった。RT @yonchie: 新松戸もそれくらいでしょうか?

タグ:

posted at 18:21:24

mmasuda @mmasuda

11年9月16日

FreeBSDでモテモテと聞いて! :D RT @genta: 今流行りのFreeBSDについて学べると聞いてテンション上がってきた / 『第1特集僕と契約してFreeBSD使いになってよ!FreeBSD絶対主義』t.co/jvs2nxPn

タグ:

posted at 18:16:41

田中龍作 @tanakaryusaku

11年9月16日

地下鉄。 周りに目の動きが怪しい女がいないか、気を付けるなう。

タグ:

posted at 18:13:43

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

11年9月16日

【原発】ANN:福島第一原発1号機 正常制御棒は1本だけ t.co/4xORAsyR

タグ:

posted at 18:02:25

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年9月16日

適中するわけがないー東電の手のひらの上で踊る!? わが国の地震予知研究 (アクセスジャーナル9/15→ t.co/dxnO3aB0 ) 電力に汚染されてきた日本のアカデミズム。ロバート・ゲラー「日本人は知らない「地震予知」の正体」も面白そう

タグ:

posted at 17:41:08

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

保安院にきてみた。小金谷事故室長、総攻撃されてる。この報告調査の内容じゃあ、確かに。。。新規性なし、東電に聞いた内容を右から左に動かしただけ。海水注入について「躊躇なく」実行したなどという形容詞は、その最たるもの。う〜ん。。。 #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 17:28:14

onodekita @onodekita

11年9月16日

仏マルクールも再処理工場(低レベル廃棄物)RT @mainichijpnews: 東海再処理施設:換気停止で警報作動せず t.co/9k8Q0Nc0

タグ:

posted at 17:16:23

もんじゅ君 @monjukun

11年9月16日

(/ _ ; ) RT @soulflowerunion RT @Katie_hk_united 今朝の朝日新聞の被災地インタビュー欄より。 福島県浪江町の7歳の少年「…将来の夢はいろいろあるけど、総理大臣になって原発をなくしたい。それまでになくなっていればいいんだけど」

タグ:

posted at 17:01:50

あの人 @_anohito

11年9月16日

科学の本質をついてるなと思う作品は,VRだったら「攻殻機動隊」.それから「禁断の惑星」っていうばかばかしい映画.禁断の惑星では人間が思っただけで考えが実体化する,「ラーメンが出てくるといいな」って思うとラーメンが出てくるっていう映画.

タグ:

posted at 16:32:01

mmasuda @mmasuda

11年9月16日

日本人必読といっておこう。 / “日本弁護士連合会:東京電力株式会社が行う原発事故被害者への損害賠償手続に関する会長声明” t.co/lgAVU1SK

タグ:

posted at 16:11:04

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

11年9月16日

【原発】毎日:作業適切なら…炉心損傷の確率を解析 t.co/RsEV14DJ 「2、3号機の炉心への注水やベント(排気)作業が適切に進んでいれば、炉心損傷に至る確率はそれぞれ約10%…事故拡大はヒューマンエラーが要因だった可能性」

タグ:

posted at 15:56:10

片岡K @kataoka_k

11年9月16日

明るさが強調され発色も鮮やかな画面を欲しがるのは、送り手ではなく受け手側の感覚である。例えば夜のショットで画面が暗く余計なモノが映ってないか確認したい時は、ワンプッシュで画面全体を明るいモノクロにする。クリエイターが欲しがるのは、そんな機能がちゃんと備わったモニターであるべき。

タグ:

posted at 15:52:32

橘川幸夫(きつかわゆきお) @metakit

11年9月16日

成長著しい国ほどタクシ料金ー安い。 RT 「世界主要都市のタクシー料金比較」。 t.co/qlIYceHh via @tripadvisorjp

タグ:

posted at 15:44:30

片岡K @kataoka_k

11年9月16日

最近は編集まで全部自宅で仕上げるような映像クリエイターも多いと思うので、余計に言っておきたい。自分のモニターをギラギラさせて良いことはあまりない。1時間何万も取る編集のハコに入れば良くわかる。どこのマスモニも民生機のテレビに比べたらはるかに暗く、発色もおだやかで素っ気ないものだ。

タグ:

posted at 15:37:26

徳永みちお @tokunagamichio

11年9月16日

【原発事故補償の手続きの申請書】被災者でない方も必読!示談書についても言及してます。
RT @kinoryuichi 日弁連会長が、東電が発送した請求書類に記入する際の重要注意事項を指摘。→原発事故被害者への損害賠償手続に関する会長声明 t.co/lTWXxv9A

タグ:

posted at 15:36:56

Pochipress @pochipress

11年9月16日

三郷料金所スマートICを出る物流車両があやしい。 RT @hayakawayukio: 不思議なのが、武蔵野線の新三郷駅-三郷駅間。6月5日の行きも帰りもそこで急に高くなった。きょうも、まったく同じ。0.08-0.10-0.07って感じ。なんだろか。 ・・

タグ:

posted at 15:36:27

片岡K @kataoka_k

11年9月16日

細部にこだわるクリエイターは隅々までクッキリ見える設定を好むが、環境は人それぞれ。見えると思って創ったモノが見えないことほど哀しい結末はない。こだわるなら輝度を下げても見える良質なモニターを選ぶべし。慣れるには家にあるテレビもすべて同様に設定しiPhoneが眩しく感じるまで我慢。

タグ:

posted at 15:28:32

片岡K @kataoka_k

11年9月16日

RTした画像はどの液晶でも全部判別は厳しいはずなのでご安心を。ところでボクは自分のモニターを明るさもコントラストも極限まで下げて使用している。目を大切にしたいからでも節電や節約ではない。それが「モニター」だからだ。PC画面を使うすべてのクリエイターに同じ設定にするよう勧めておく。

タグ:

posted at 15:27:48

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

5)結局の所「複合災害はありえない」っていう根拠のない神話を信じてたような印象。最高学府の教授やらなんやらが集まっても、想像力が欠如してるとこの程度の話しかできないんだなあ。学校の勉強はできるんだろうけど、それとこれとは別だからなあ。 #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 15:01:53

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

4)議事録見ると、見送られた理由は、保安院の素案が地方自治体に計画を委ねるような書き方になっていたことに対する反発がある一方で、国の方にも徹底的に見直す意志が弱かったようにも見える。 #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 14:59:23

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

3)複合災害対策が見送られたのは、「自然災害が原子力災害を引き起こす可能性はほぼゼロに等しい」ことや、複合災害を前提にすると地域防災計画を大幅に見直す必要があることなど諸々。見直しが見送られた会議の議事録はこちら。→t.co/wqXQkkla #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 14:56:44

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

2)東京新聞が報じた、2009年に保安院が総合資源エネルギー調査会に提案した複合災害における防災対策の素案を、保安院が「反省」した文書。なんで反省せにゃならんのか。 → t.co/mV1CsZau

タグ:

posted at 14:41:40

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

1)東京新聞が報じた、2009年に保安院が総合資源エネルギー調査会に提案した、複合災害における防災対策の素案。これを徹底的に議論してれば。タラレバの典型か。。詳しくは今日の一面を。→t.co/nF3flmaI

タグ:

posted at 14:39:47

牛山素行 @disaster_i

11年9月16日

小山町豪雨、高い住民意識で被害抑制 静大准教授報告 - YouTube t.co/TkyorJND このテレビはひどいな.私は「高い住民意識で被害抑制,と安心していてはいけない」と言ったのに.それに「アンケートの結果避難率100%と分かった」は完全な誤報

タグ:

posted at 14:36:38

上海II @shanghai_ii

11年9月16日

原乳の検査結果を見る限り、乳製品で気を付けるとすれば、濃縮する品物。スキムミルクや乳清。前者は8月に検査あったけど、後者は聞かない。チェルノブイリのときは、ドイツで乳清由来の飼料用パウダーで大変な値が出て、パニックが起こった。

タグ:

posted at 14:27:11

BLOGOS @ld_blogos

11年9月16日

■JALを破綻処理したら飛行機が飛ばなくなりましたか?ちゃんと、事業を続けながら、債務整理は出来るのです。~東京電力とメガバンクの救済のために、世界一高い電気代がさらに上がることを我慢するべきではない!/宮武嶺 t.co/uouTqA4u

タグ:

posted at 14:18:13

藤本健 @kenfujimoto

11年9月16日

そのタイトルいいw RT @battan10: マイナスワンであこがれのバンドに加入できる!? Rolandの最先端技術、V-Remasteringがスゴすぎる! - 藤本健の“DTMステーション” t.co/GhMoQCWa via @kenfujimoto

タグ:

posted at 14:10:01

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

やっぱダメか。(´_`。)。。。亡国まっしぐら?→古賀茂明氏に対し枝野幸男経産大臣が「退職の準備をはじめるように」と指示 - ガジェット通信 ow.ly/6vZjL #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 14:05:45

青竜胆 @NonomGpm

11年9月16日

Rolandの最先端技術、V-Remasteringがスゴすぎる! - 藤本健の“DTMステーション” t.co/7ml6Y5y7 via @kenfujimoto うぉ~なんだこれすげー! 音の配置が視覚的に見える上に操作できるってことかΣ(Θ∀Θ|||)

タグ:

posted at 13:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pochipress @pochipress

11年9月16日

著作権保護のためにそういうことがあるとは聞いていたが、名称は知らなかった。 ow.ly/6vYxF  「トラップストリート(Trap street) とは、地図上に描かれた架空の道路である。」

タグ:

posted at 13:29:25

片岡K @kataoka_k

11年9月16日

自慢の30インチ Cinema Display だったのに…。寿命なのか。Thunderbolt Display 買うか? RT @__hinachin__ この画像の中の数字全部読めない人の液晶はクズ(らしい) t.co/U9QHkP6w

タグ:

posted at 13:29:00

田中龍作 @tanakaryusaku

11年9月16日

明日は我が身。 「脱原発デモ」「記者クラブ解体」の旗を振る市民運動家が、チカン冤罪で逮捕された → 「脱原発」「記者会見オープン化」を訴えるフリー記者が、チカン冤罪で逮捕された。 シャレにならんわ。 t.co/GHUT6xfC  

タグ:

posted at 13:22:19

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

【東電原発】当然の要求だなあ。個人も3カ月単位になってるけど、問題多い。後払いだし。→1カ月ごとに賠償支払え/農民連 東電と農水省に要求 ow.ly/6vYfd #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 13:14:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BSSTO編集部 / ショートフィルム専 @short_theater

11年9月16日

シアターを貸切ませんか?自主制作映画の試写会・2人だけで思い出の映画鑑賞・結婚式の2次会・企業のセミナー、プレゼン☆クオリティの高い環境で思い出に残る時間を☆そんなに高くないので笑お気軽にお問い合わせ下さい☆→otoiawase@v-voice.jp

タグ:

posted at 13:13:42

Bridge (English) @thebridge_e

11年9月16日

[News] CarbynのHTML5 OSがあれば自機上のローカルアプリは要らない t.co/jP8gHJ3F via @jptechcrunch

タグ:

posted at 13:05:52

ryugo hayano @hayano

11年9月16日

@hyd3nekosuki 地上と海上のサンプルの差の評価は如何?地上サンプルの舞い上がり分の評価もまだきちんと行われていないですね.

タグ:

posted at 12:45:46

もんじゅ君 @monjukun

11年9月16日

2日間でのべ5400回リツイートされて反響が大きいから、もういちどだけ再掲するね。東電さんを中心とした、原発利権のわかりやすい解説図。 t.co/jHYnoUaj

タグ:

posted at 12:38:29

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

11年9月16日

【東電原発】被害者の方々、ご注意を! 日弁連会長が、東電が発送した請求書類に記入する際の重要注意事項を指摘。→東京電力株式会社が行う原発事故被害者への損害賠償手続に関する会長声明 ow.ly/6vX4K #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 12:30:52

Satoko Oka Norimatsu @PeacePhilosophy

11年9月16日

福島の子ども被ばく問題についてはたくさんの投稿、声明、翻訳記事を載せてきたが、最新のものはIPPNWから日本の首相への勧告::「国際的に最善といえる水準の放射線防護策を実施するには、いっそうの避難が必要」
t.co/idQKQPeB

タグ:

posted at 12:23:15

もんじゅ君 @monjukun

11年9月16日

東洋経済さんに、経産省前ハンストについて記事がでてるね。「私たち若い世代には…半永久に消えることのない核のゴミと福島原発から漏れ続けている放射能が残されてしまいました…子どもたちに繋がっていく命に、これ以上の負の遺産を残したくありません」 t.co/sDAc8oXk

タグ:

posted at 12:20:22

Satoko Oka Norimatsu @PeacePhilosophy

11年9月16日

深刻な土壌汚染については、いつの間にか議論が避難から除染にすり替えられてしまった。何度でも言うが、除染して事が済むならどうしてチェルノブイリ30キロ圏はいまだに居住禁止なのか。どうしてベラルーシの子たちはいまだに病気になり続けているのか。
t.co/5puhC2HY

タグ:

posted at 12:19:01

丸山健二 @maruyamakenji

11年9月16日

 日本人は殊のほか現実の直視を忌み嫌い、希望的観測のみを受け容れる。根拠などまったくないにもかかわらず、中身は同じで外装が変わっただけなのに、毎度毎度浅はかな期待感を抱いてしまうのだ。まるで子どもではないか。子どものように無邪気ならまだしも、その心根は目先の欲で腐りきっている。

タグ:

posted at 12:18:57

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年9月16日

東日本大震災:三郷市が校庭の表土除去を検討 給食食材産地公表も /埼玉 - 毎日新聞 (9月16日12時) t.co/RbHJPDRo #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 12:16:30

もんじゅ君 @monjukun

11年9月16日

東電さんの賠償、請求書類もぶあついのは156ページあって「年寄りにはこんな書類を読み切ることはできません。本来なら聞き取りにきてほしい」。金額も「足りると思えない。子どもの学費を払っていけるのかとても不安」って、困ってるひとが多いみたい。 t.co/imfnB5xc

タグ:

posted at 12:08:47

onodekita @onodekita

11年9月16日

キャベツの奇形児 t.co/Bkkx8c8j 福島県相馬?

タグ:

posted at 12:06:58

もんじゅ君 @monjukun

11年9月16日

東電さんの賠償説明会。「電力さんに仕事をもらって、生計を立ててきたのに。…たった1枚の布団の上で生活しなきゃなんねえ。精神的損害が月12万円ですよって、納得できない。納得できないなら簡単に署名しちゃいけない。あきらめたら最後だから」って。 t.co/ZSNtuWgs

タグ:

posted at 12:06:32

Mikage Sawatari @mikage

11年9月16日

TA-100の右側にiPhoneおいて電話してみたけど線量率ほとんどかわらず.ちょっとはあがるけど...0.1μSv/hくらいにしかならない.基地局との距離とかそういうのも関係するのかな.

タグ:

posted at 12:03:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤本健 @kenfujimoto

11年9月16日

10万円超の価値は十分あるけど、やはり簡単に入手できるからこそ嬉しいのかも RT @ryo_shimada: これが2万円とは! やばいなあ(いろんな意味で) RT 「Rolandの最先端技術、V-Remasteringがスゴすぎる! t.co/PmhnWTIg

タグ:

posted at 11:59:58

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年9月16日

レベル7でも賞与っていったい? “@devenir21: 当り前だろ。どんだけ図々しいんだか。/「東電賞与回復 調査委が待った」 t.co/ePEJeh2H #yjfc_tokyo_electric_power (東京電力)”

タグ: yjfc_tokyo_electric_power

posted at 11:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あらら @A_laragi

11年9月16日

正義(justice)の語源からも示唆されるように、正義というのはある意味常に「バランス」の問題なんですよ。教室でいじめをみてみぬふりをし、逆にいじめられっ子の小さな不正をとがめだてするなら、そこに「不正義」をみるのが、人間の共通感覚です。

タグ:

posted at 11:53:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あの人 @_anohito

11年9月16日

リスクマネージメントしてますか?

タグ:

posted at 11:52:01

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年9月16日

"経産省の関係者の間では、「70人は、通常運転を交代制で維持する最低限の人数で、事故対応という点ではちょっと少ないかな」といった見方" t.co/ra0Sbmkr

タグ:

posted at 11:49:16

大鋼 断「ダイコウ・ダンは幕張両日参戦」 @daimonzi_x

11年9月16日

とんでもないのが出てきたな・・・ > Rolandの最先端技術、V-Remasteringがスゴすぎる! t.co/ktP32TgY

タグ:

posted at 11:44:10

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年9月16日

カエル知事の知能の低さががどんどん明るみに。佐賀県人かわいそー RT @zamamiyagarei: "IT通を自任してきた古川知事だが議会後、報道陣の取材に対し「(保存した発言を読んだ記憶は)全くない。なぜそうなったのかは分からない」" t.co/YiishQs7

タグ:

posted at 11:39:18

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年9月16日

t.co/tliz5sKo 等の測定結果に基づいて、現在の福島第一原発からの大気中放射能放出量[Bq/hour]を、きちんと逆推定して下さる研究者の方は皆無なのか? 放出はゼロと考えている人が多いのか?

タグ:

posted at 11:27:21

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

11年9月16日

TEPCO:福島第一原子力発電所敷地内における空気中の放射性物質の核種分析の結果について(第百七十四報) → t.co/rLyeIrWx
福島第一西門ダスト核種分析結果→t.co/tliz5sKo

タグ:

posted at 11:22:32

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年9月16日

すると100年に一度は…“@lagucar: 東京電力福島第一原発事故によって世界の原発事故リスクが跳ね上がった。地球上のどこかの原発で、9年に1度、炉心溶融事故が起き、25年に1度、レベル7の放射能漏れ事故が起きる計算。それって全然低くないよな((((;゚Д゚)))))))”

タグ:

posted at 11:21:53

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年9月16日

.@nonomurax ちなみに今、同じ線量計で0.05μSv/時(2F室内座高)。あちら
の方が桁違いに高い。でも問題は内部被曝ですよね。新たな大規模放出でもない限り「シーベルト」の傾向にあまりこだわりすぎず、「ベクレル」的思考(?)に切り替えて、より気をつけるようにしてます。

タグ:

posted at 11:17:44

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年9月16日

先日マレーシアのクワラルンプール市中で測ったら、0.20μSv/時程(DoseRAE2手持ち)あったよ。“@nonomurax: …ノルウェーは…自然放射能の値は日本の二倍ぐらい高いそうだ。…いったいどの程度までが許容値なのか、これはみんなが知りたいところ……”

タグ:

posted at 11:04:37

玉川徹 @tamakawat

11年9月16日

東京電力が社宅や寮を売却するらしい。事故の賠償費用を考えれば実質債務超過だと古賀さんも言うので、だとすれば当然に思える。一方、その方向を誘導している国が、同じ債務超過でありながら公務員宿舎を新築するのは整合性が取れるのだろうか

タグ:

posted at 10:56:31

kの(絶望モード) @amikno_lovesbts

11年9月16日

@kentarotakahash こちらの方がアップされています。t.co/c4a70oPI確かにこの同意書は「…」です。本来だったら、東電が提示してきたものにこちらが同意するかどうかでしょ?おかしいよね。と妹も言っていました。

タグ:

posted at 10:50:40

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年9月16日

"過剰な警備体制の中、12人の大量逮捕に発展。ところが警視庁は2日後の13日に早くも6名、翌日にはさらに1名を釈放した。強引な警備が裏目に出た" t.co/KCQUCJHL

タグ:

posted at 10:43:47

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年9月16日

"こうした強引な警備は、4月10日に東京・高円寺で開催された原発やめろデモでは全く見られなかったもので、当然1人も逮捕者は出なかった。今回の大量逮捕は、デモ隊を挑発するかのような警備が招いた事態だ。その非..." t.co/Ul6dYUFT

タグ:

posted at 10:43:47

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年9月16日

"今回、12人全員に接見禁止が付かなかった。これは異例のことで、釈放された二木信(ふたつぎ・しん)氏も『警察の取り調べにやる気が感じられない』と言っていた" t.co/S0ellNgr

タグ:

posted at 10:42:56

宋 文洲 @sohbunshu

11年9月16日

下手な英語で米国のいくつかの研究所や著名人をインタビューするだけで「○○レポート」と称して世界の将来を予測するおやじもいます。しかし、一年先のことも予測できないことはこの2、3年の世界現実で証明されました。「蕎麦畑
t.co/kVAmr1mw

タグ:

posted at 10:35:33

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年9月16日

↓ 一方的示談書というのはどういうものなのか? どこかに公開されている?

タグ:

posted at 10:35:03

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年9月16日

"損保各社は更新に慎重になっている。原発が正常な状態ではなく、通常よりシステムの不具合やミスなどで再び事故が起きるおそれが高いからだ" t.co/PkimmEQg

タグ:

posted at 10:33:28

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年9月16日

ツイッターでの議論の限界性に言及し出したら、自らの議論する能力の限界をそこに転化していると見ればよろしい。

タグ:

posted at 10:24:40

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年9月16日

Life is beautiful: 東電、黒塗り資料を提出しておきながら「事実の解明を待たずに批判するな」: TBSが「震災報道スペシャル 原発攻防180日間の真実」という番組を放映したが、それに反論して東電が反論をホーム... t.co/g1k80ZI8

タグ:

posted at 10:24:28

flurry @flurry

11年9月16日

というか、そもそも菊池誠氏が言ってるニセ科学云々自体が「常温核融合は定義的には病的科学に相当すると思いますが、ぼくの言ってるニセ科学じゃないんですよね」「ニセ科学ってほら、アレですよ。あの不思議なひとたち」みたいな感じであってな。

タグ:

posted at 10:20:42

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年9月16日

もうEM菌の批判はできませんね :-p RT @kashiwanohamama: 実際、私の周りは、現代の煽りで怖くなって苦しかった時に黒猫先生の存在を知って救われた。という人多いです(-ω-)。黒猫教団設立したいくらい。

タグ:

posted at 10:20:41

杉本穂高 @Hotakasugi

11年9月16日

これ全力で応援するわ。- インディー映画のソーシャルな発見プラットホームPrescreen–HuluやNetflixにまかせておけない t.co/Y6jxyV1L

タグ:

posted at 10:06:18

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

11年9月16日

【ニュース】水戸市内で捕獲されたイノシシの肉から、国の暫定基準値を超える放射性物質が検出されました。茨城県によりますと、このイノシシは、畑などを荒らす「有害獣」として先月1日水戸市内で捕獲されました。 #nhk_shutoken #ibaraki #mito

タグ: ibaraki mito nhk_shutoken

posted at 09:56:52

あらら @A_laragi

11年9月16日

原子力発電を、「ニセ科学」と呼んだだけで、そもそもなんでこんな議論になるのかが、私にはサッパリわからない。そのこと自体がおかしい。(´-`)

タグ:

posted at 09:53:17

ちずらぼ @chizulabo

11年9月16日

今の電子国土基本図は「地図」と「GIS」の両立の難しさが具現化した結果ともいえる。図式規程の記念碑や電波塔の取捨選択は恣意的で(見やすい地図をつくるためには重要)、GISに求められる定量化とは対極にある。電波塔とか携帯電話の普及で増えすぎだし。

タグ:

posted at 09:45:18

Masayuki Hatta @mhatta

11年9月16日

俺は貿易自由化賛成論者なのにこれのせいでTPPに賛成できなくなってしまった

タグ:

posted at 09:40:42

Masayuki Hatta @mhatta

11年9月16日

TPPが実質ACTAの後継(というかもっとろくでもない)という話 t.co/yM7SCXY5

タグ:

posted at 09:39:58

あらら @A_laragi

11年9月16日

いずれにしても、「ニセ科学」というのは俺たちが決めた範囲がそれなんだ、みたいな、くだらない概念や論点の囲い込みは、よして欲しいなぁ。人文科学者や社会科学者の考える「ニセ科学」が、自然科学者の考えるそれと違っても、何の不思議もないじゃないですかね。

タグ:

posted at 09:39:21

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年9月16日

それは元記事を読めば明らかですが、医療用と断定するなら患者の存在の確認くらいは必要。他地域の病院受診の可能性を含め要調査。RT @abs_half_s 奥州市内の病院しか確認してない模様。 ow.ly/6vQPL

タグ:

posted at 09:37:11

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

11年9月16日

マイクロソフト、WP7以降、なんかいい感じで感触をつかんできたような気がする。 RT:Windows 8、「死の青画面」が友好的に―「困った」の顔文字入り t.co/R27xBOJk via @jptechcrunch

タグ:

posted at 09:37:07

森野 きの子 @kinoko0725

11年9月16日

阿見町の土壌調査について聞いてみました。全面舗装の我が地区の公会堂が選ばれていたので。隣接する空き地(駐車場にも利用)で採集。四隅と真ん中5箇所から、直径5センチ深さ5センチで採集して全部を混ぜて200gの検体にするそうです。セシウムの沈下が5センチ以上に進んでいませんように。

タグ:

posted at 09:35:59

CAVU @cavu311

11年9月16日

彼にとってメルトダウンとか内部被曝は大きな問題ではないから口を出してきたのですね。わかります。 RT @A_laragi: まあ、菊池さんについて言えば、「大きな問題」には関心がないというようなことをおっしゃっていたし、… (cont) t.co/TQMhiGtA

タグ:

posted at 09:35:54

Masayuki Hatta @mhatta

11年9月16日

国内ではダメだから外交交渉で決めちまおう、というのはACTAがまさにそうで、TPPに知財関係を押し込もうという動きもある。めんどくさい話。

タグ:

posted at 09:35:43

Toru Matsumura @tokok

11年9月16日

横須賀市のゴミ処理場でもヨウ素131出てたか。逸見の水道局にあるNaI(t.co/HVkrObZP)で測定した結果→t.co/L3hgwgVM 甲状腺治療に使われたアイソトープの名残とは思うが、結構どこでも出るものだな

タグ:

posted at 09:34:18

CAVU @cavu311

11年9月16日

oO( 是非,菊池さんや野尻さんから,一度ご自身の原発に対する考え方,立場を言明していただきたいと,3月からずっと思ってます。立ち位置を明確にすると,科学的判断がブレる,とか客観性が,とかよもや仰ることはないでしょうし。)

タグ:

posted at 09:33:33

あらら @A_laragi

11年9月16日

まあ、菊池さんについて言えば、「大きな問題」には関心がないというようなことをおっしゃっていたし、ご本人がそうなのは結構だと思うけど、そう言いつつ大きな問題にトンチンカンな口出しをするところが、迷惑な人という印象。

タグ:

posted at 09:33:10

Masayuki Hatta @mhatta

11年9月16日

著作権ムラもそうだが、特許ムラというのもありそうで、知財全般そんな感じ。まあ専門性の高い領域というのはどうしてもムラ社会になるんだろうな

タグ:

posted at 09:31:48

森まさこ MORI Masako @morimasakosangi

11年9月16日

東電の分厚い請求書と一方的示談書。昨日自民党の会議に来た東電の損害賠償担当に対し私が、こういうもの配ってますよね?と問いただしたら示談書の存在を認めた。違法であることも指摘。部分的でございまして。。。などと意味不明な言い訳をしてた。 #jnsc #fukushima

タグ: fukushima jnsc

posted at 09:31:21

Masayuki Hatta @mhatta

11年9月16日

渋谷センター街がバスケ通りに改名されたらしい。不謹慎なことばかり頭に浮かんでくるのだがそれを書くにはこの余白は狭すぎる

タグ:

posted at 09:28:41

伊藤隼也 @itoshunya

11年9月16日

鉢呂大臣の会見で暴言を吐いた記者に対して諌める発言をしたフリージャーナリストの田中さんはその後も本人を特定させる良い仕事をしたと思う。ジャーナリストとはとても呼べない人達が記者会見を仕切っているのも事実だ。もちろんマトモな記者も沢山いるがだ馴れ合いや欺瞞を防ぐには公開が原則ですね

タグ:

posted at 09:28:27

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年9月16日

重金属を超えるのは、もはや放射性しかないであろうな。RT @Elis_ragiNa: 「パンクジャズ」とか「ハードコアジャズ」ってちょっと響きがアレな感じがするけど、「ヘヴィーメタル・ビバップ」っていくらなんでもかっこよすぎだろ。コレ超える名前ってなかなかないかもね

タグ:

posted at 09:15:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あらら @A_laragi

11年9月16日

後発世代に押し付けているリスクやコストを考慮しないのかな?この種の人は。

タグ:

posted at 09:09:49

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

11年9月16日

奥州市ヨウ素検出問題。医療用ヨウ素由来と断定する方もいたようですが、現地病院に確認したところ該当する患者は存在しないとの報告あり。 ow.ly/6vQPL (確認した方はこのブログの著者の方という理解で良いのかな?)

タグ:

posted at 09:04:12

Pochipress @pochipress

11年9月16日

戦時改描図と言うのか。

タグ:

posted at 09:02:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

11年9月16日

ここに削除された画像が。 t.co/bmDV4xbc #tsukuba @Yukitaka503 @SpidyKidy @HayakawaYukio RT @Darenoco3: つくば市は子供が写った写真… (cont) t.co/pnvFQt8E

タグ: tsukuba

posted at 08:53:18

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

11年9月16日

官製地図データから送電線が削除されたことがもたらす問題と,電力会社の情報公開ポリシーに関する @fujiyamao さんのご指摘です。RT @fujiyamao 電子国土基本図についての「山と溪谷」の記事です。 t.co/mJZ0b4Qs

タグ:

posted at 08:39:23

Shoko Egawa @amneris84

11年9月16日

可視化効果 RT @mitsuya_niwa: 経産相会見「ヤクザ言葉」記者 本人が鉢呂氏に謝罪 (J-CAST) t.co/4XgJ4Von

タグ:

posted at 08:32:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshi @ToshioSugawara

11年9月16日

こういう訳です。古賀茂明氏が語る電力会社の日本支配の構造。t.co/ALf72N5M フランスの施設への公的捜査はもう始まった。TEPCOは始まっていない。どういう違いがあるのか?@TragedyJapan @uesugitakashi @AndreasDiego

タグ:

posted at 07:53:53

Masanori Kusunoki / @masanork

11年9月16日

取り返しのつかない判断ミスだね / ““4時間早ければ溶融回避” NHKニュース” t.co/w3qe71RA

タグ:

posted at 07:49:42

Masayuki Hatta @mhatta

11年9月16日

鳩山内閣がこけた理由の一つは平野博文官房長官だったと思うのだが、野田内閣の国会運営もなんか出だしからずいぶんふらふらしているなと思ったら国体委員長が平野だった。ある意味撃墜王

タグ:

posted at 07:48:00

47NEWS @47news

11年9月16日

管制室カメラ禁止に 国交省、ブログ掲載で t.co/tYMd57hM

タグ:

posted at 07:47:03

Kiyoshi Kurihara @kurikiyo

11年9月16日

アクセスコントロール回避機器の「のみ」性の要件緩和と提供行為の刑事罰導入 12/1からです>不正競争防止法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令について(経済産業省) t.co/s84ztH1c

タグ:

posted at 07:40:55

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年9月16日

ツイッター雑感3:今一つは『日本の論点2012』関係。「日米同盟を絶対視すべからず──米軍が日本を守るとは限らない理由」を寄稿中。その中で簡単な筆者紹介があり、そこで「ツイッターでの率直な発言が人気に」と紹介。国会議員といい、出版社といい、フォローしている人がいるのだと実感。

タグ:

posted at 07:40:30

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年9月16日

ツイッター雑感2:真剣に原発の在り方を熟慮していく必要ある”を発信し、閣僚懇談会で問題発言と指摘され、外務省官房長より注意処分を受けた」と発信。その後村田氏から「ある国会議員と連絡をとった時“孫崎さんのツイッターに出ている村田さんですか”と聞かれて丁重に扱われた」という連絡。

タグ:

posted at 07:40:09

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年9月16日

ツイッター雑感:私はツイッターで発信。今約二万7千名がフォロー。しかし、どれだけの影響があるのか本人には解らない。ここ1,2日中の出来事はツイッターが徐々に影響を与えることを示す。一つは村田光平元大使に関連。11日「駐スイス大使時代“原発は100%安全なものでない。我々一人一人が

タグ:

posted at 07:39:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

11年9月16日

福島県の農業総合センター畜産研究所が、牧草地の放射能汚染を低くする方法として、トラクターで混ぜちゃえば薄まる方式を進めています。長く汚染が残ってしまうのに。どうも福島県は原子力ムラと一緒になって賠償費用節約の「安上がり」対応ばかり。
t.co/7F9gLyB5

タグ:

posted at 05:52:17

onodekita @onodekita

11年9月16日

千葉県柏市 葉の中から葉が出てくる奇形。t.co/cn2fYI8n
植物の奇形。自然からの警告

タグ:

posted at 05:52:03

石井誠一 @TheBand0525

11年9月16日

此れが事実なら、どうしてなのか国民に説明が必要。国民の関心事なので。有権者としても注目しているので。RT"@getnewsfeed: [ガ] 古賀茂明氏に対し枝野幸男経産大臣が「退職の準備をはじめるように」と指示 t.co/ZoEW1BQs の巻 #getnews"

タグ: getnews

posted at 05:44:01

和泉 @IZUMI162i6

11年9月16日

いわば今の日本のAndroidにおける電子書籍というのは、ATRAC3しか聴けないプレーヤーが溢れてるようなモンだ。かつて日本の家電メーカーがシリコンオーディオで出遅れアジアメーカーやAppleにボロ負けしたように、電子書籍もAmazonや自炊に一瞬で負けるだろう。

タグ:

posted at 05:17:01

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年9月16日

いいかえると、科学を広く捉えて「物事に十分検証された根拠を与える知識」とすれば、原発の耐震性や経済性に関する知識は根拠薄弱・不十分で、にも拘わらず十分な根拠があるかのように振舞ってきていて、それは極めて「ニセ科学的」と呼ぶこともできるのかもとも思ったり。@kikumaco

タグ:

posted at 04:40:06

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年9月16日

要するに「科学」といったときに、原発というプラント技術全体のどこに着目して切り出すかで、話は大きく変わるし、その中には「ニセ科学」という呼称を用いるかどうかは別として、根拠薄弱であるにも拘わらず科学的な裏付けが十分にあるかのように装ってるものもおおいわけで。@kikumaco

タグ:

posted at 04:35:30

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年9月16日

つまり、原理どおりに(安全に)作動するのを保証するのが安全防備含めた構造物であるわけですから。@kikumaco

タグ:

posted at 04:30:49

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年9月16日

ここ、さっきスルーしちゃたんですが、「原理どおりに動く」ことと「設備そのものの構造物としての安全性」って、プラント全体の一体性を考えると、そんなにクリアに分けては考えられないですよね。RT @kikumaco: @平 原理どおりに動くという面と、設備そのものの構造物としての安全性

タグ:

posted at 04:28:59

Toru Matsumura @tokok

11年9月16日

枝野経産相は15日、福島第2原発についても「(再稼働に)地元の理解が得られる状況とは誰も思わない」と述べ、廃炉は不可避との認識を明らかにした。
- (毎日新聞) t.co/UaTlXVo0

タグ:

posted at 02:49:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上 昌広 @KamiMasahiro

11年9月16日

東京電力が送付している請求書類。めちゃくちゃ評判がわるい。分厚すぎて、素人が作成するには困難。また、最後に、同意したら不服を申し立ていたしませんと「小さい文字」で書いている。適当に合意すると泣き寝入りする仕組み。実物みて、ここまで酷いとは思わなかった。

タグ:

posted at 00:29:51

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました