Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月13日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

11年9月13日

飯舘村5年後の姿B-2:中間貯蔵場は他地区分も引き受け巨大化。過疎化が極限に達し政府は最終処分場に転化と発表。村人はあわてて土地の売却を試みたが、結局メガソーラー屋と政府に買いたたかれた。訴訟も既に世論の理解は無く国益優先で強制収容された。最終処分場の村として歴史に名を留めた。

タグ:

posted at 20:55:43

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「民主主義の国である以上、議員などを訪問してしっかり話をすることが大事になると思います」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:35:44

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「署名についてもそうで、集めることはいいがそれは手段であるのでちゃんと声を届けるのが重要。再生可能エネルギー、では県などで推進できることもあるので地方議員の出番にもなるので働きかけをするべきだと、みなさんが動かないと変わらない」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:35:16

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「メールや電話などはあんまり意味が無い。一番いいのは事務所を訪問することだと思います。また原子力を考えてない議員も多い。ウランプルトニウムすら知らない人もいるのでちゃんと説明するのが大事」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:34:20

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「一義的には国の政策になるので地元の議員の働きかけを。事務所に行って話をする意見交換などで伝えるべき。先日神戸に行ってきたがデモイベント署名だけでは動かない、大事なのは同じ意見の人を確認してそれぞれ活動すること」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:33:31

KNB @kw36_wav

11年9月13日

質問、放射性廃棄物のレベルの安定化の説明がない状態、で県民mん市民として動変えていくことができるのか。 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:32:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「0~54の間でどうするかというコンセンサスを取って、という議論をしていくのが大事。個人的には最低限再稼動して徐々にやめていく方向だと」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:31:21

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で再生可能エネルギー、の割合を上げて省エネが出来るかどうかになる、原発の安全、保証はできないと。最低限残して脱原発というシナリオにするべきだと。ただゼロへの制度にしてもいろんな議論をするべき。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:30:39

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「再生可能エネルギー、相当見えていると。石炭などもガス化してコンバインドサイクルにすることも。なので原子力を止めるという選択でもなんとか経済ではなるという事態に。問題は石油代を払えるか。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:29:40

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「確かに世界的にはこれだけ地震多いところに集中しているのはやや異常か、他には台湾など。オイルショック時の石油以外への軸足という決断は間違ってないと思ったが後の物質など処理が問題だった。何とかならないことが判明している」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:28:50

KNB @kw36_wav

11年9月13日

質問、お聞きしたいのは、原発そのものは多くあるが、地震津波というところでの安全性、安全性というのを本当に安全な原発はあるのか。 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:27:44

KNB @kw36_wav

11年9月13日

意見だと。長い人は何処にでもいる・・・ #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:26:20

KNB @kw36_wav

11年9月13日

質問、つまりそのまま密閉もせずに海に捨てると。これは日本中の問題になると。先導して横浜市が使用としているのは恐ろしい問題だと。 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:26:10

KNB @kw36_wav

11年9月13日

質問、先ほどの横浜市の南本牧への受け入れの件、国の基準さえを通らずに放射性焼却灰を水を吸わせて安定させた海に入れるよう全国初のこと。近くには漁港もある。9日の記者発表で今日説明で15日開始だと。 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:25:12

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「平塚、フッ素汚染されたものも受け入れられなかったので結局平塚で処理して駐車場に。代替案がないのでこうなった。放射能の心配もあるので行政と情報交換をして住民の同意を取っていくべきだと」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:23:43

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で徐々に数字を下げていくことをするべきだと。出すなという人もいるが、出さないと容量的に持たない可能性もある、一概にはいい悪いとは言えない。大事なのは説明をすること。どういう経緯である、でダメなら市民からも代替案も出すべきと」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:22:53

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「処理場のすぐには市民がいる、そういうなかで生活できるのかと。これは福島のプールなどの同じ議論になる。8000ベクレルなら最終処分場に出していいという国の考え、という数字自体が問題なら本当の基準を説明するべきだと」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:21:46

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「受け入れの件、国は8000ベクレルを下回ったら出せと言っているが実際には出しようがないので止めていると。現地では2年のうちに決めて欲しいと。横浜では埋立の枠の中と思うが普通のビニールなどで混ぜると。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:20:56

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「選挙などの表やマスコミの思惑、自治体の金策や学者の研究費などで原子力政策に乗ったほうが楽だということで安全性は別扱いだった。これにはいい人を選ぶしか無い。我慢ができないのであれば自分が舞台に」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:19:38

KNB @kw36_wav

11年9月13日

質問、原発に対してよりも人間関係そのものだと思うが脱するにはどうするか悩んでいる。 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:18:33

KNB @kw36_wav

11年9月13日

質問、瀬谷区から。今日きたのは横浜市が汚染された廃棄物の埋め立て計画で15日工事開始だと。市民は説明を受けてない、で説明をということで市役所に。これからの問題もあるが、それについて。また原子力政策がなぜこう進んできたが疑問。 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:18:07

KNB @kw36_wav

11年9月13日

質問、エネシフ勉強会を立ち上げていると。河野「結構超党派のエネルギー関連は結構昔から。エネシフも同様で社民党の阿部さんなども。与野党の垣根が比較的低い」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:16:12

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「話が進めば電力事業法の改正にもなるので今後を考えていくべき。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:14:34

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「法案は80点ぐらい。一つには太陽光の買取、また北海道電力の件、買取をさせることを経産省がしないといけない。大事なのはいくらで何年買うか。経産省は安くしようと思っていたが第三者委で変更。問題は今後どう運用するか」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:14:15

KNB @kw36_wav

11年9月13日

質問「再生可能エネルギー法案、喜んでいいのか、安定的供給ができないから認めないんはど問題があるように感じるがどう評価しているか、 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:12:45

yukohmatsumoto @yukohm

11年9月13日

長寿被爆者「原爆後、タニシやバッタやキノコなんでも食べたから、内部被曝は相当なものだった」ow.ly/6sPfB 結婚した市原さんに、残酷にも無精子症の診断が下った。「子どもの被曝は生殖腺に影響を与えやすいと言われますが、私の妹も、不妊症です。」子供の被曝被害です!

タグ:

posted at 20:10:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

11年9月13日

えっ! RT@MAGINRECORDS: 9月16日、大杉栄・伊藤野枝追悼「アナーキー・イン・ザ・JP」中森明夫公開座談、「着れば愛人の一人や二人すぐに出来る大杉栄Tシャツ」の販売は中止になりました。製作者が先日の「反原発デモ」で逮捕されてしまったとのことです。ご了解ください。

タグ:

posted at 20:08:18

Ryuichi @ryupon_03

11年9月13日

津田大介「南相馬地へ行った際は、人が歩いていなく「ゴーストタウン化」していた。そういった現場を見ると、鉢呂前・経済産業大臣の「死の町」発言にについては、必ずしも、ウソではないという感想を抱いた」 #jwave #jamtheworld

タグ: jamtheworld jwave

posted at 20:07:38

Ryuichi @ryupon_03

11年9月13日

高橋杏美「横浜市は市が保管していた放射性セシウムを含む下水汚泥焼却灰について15日から中区で埋め立て処分を開始すると発表した。内容について、横浜市へ問い合わせをしたが、以前からゴミは処分していて、説明する必要はない!との説明を受けた(怒)」 #jwave #jamtheworld

タグ: jamtheworld jwave

posted at 20:03:42

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野氏の講演は以上です。 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:03:22

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「総括原価方式、地域独占、送電網の問題。送電網を分離して誰もがアクセスできるようにするべき。今の再稼働に揺れている間に送電網を維持しようとしているのが電力会社など流れ、この点を考えて行かないといけない」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:02:55

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「スリーマイルで米国で発電所が建設されてなかったのはコスト問題から。海外ではコストをどう抑えるかという議論をするので、日本の実情を説明しても理解されない、共産主義だと。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:01:15

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「英国の人になんで地域独占の企業がなぜCM、で節電をするのか、と聞いてきたが、このCMも電力力料金。で3%が利益として課される。発電所にしても高い方が固定資産として利益が出るので高いものを建設してきた」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 20:00:25

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「また電力会社の供給体制も考えるべき。日本は総括原価方式、つまり掛かったコストを全て原価に計算する制度、人件費も含めて。北海道だと事実上の一番の人件費が電力会社だがこれは全て原価になる」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:58:31

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「それらが本来の政府の役割であると思うが今日の所信表明を聞くとそうとは思えません」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:56:50

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「また何かあるとすぐに隠蔽する電力会社の体質も変えるべき。外部から目が届くようにするべき。経営体質を変えた上で安全なものから稼働するということにするのが正しいと。97年からの私のプラン」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:56:06

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「本当に必要な原発は何きであるのかで、ハードウェア的なストレステスト、とオペレーションでのテストも行うと。米国ではなぜ日本の訓練は5時丁度に終わるのかと言われる。ソフトウェアの確認も必要」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:55:12

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「またほんとうに電気が足りないのは8月の1週間の午後の数時間。なのでそのピークの時間御料金だけを上げるのは一番正しい施策になる。ここで稼働を辞める、あるいは発電などで市場メカニズムで調整するのが一番ストレスがない方法になる」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:54:03

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「実際問題として54基の原発があるが、現在として極端な話全部止めても制度的に工夫すれば間にあうと思われる。ただ生活的にずっとは難しいので50Hz60Hzそれぞれで計算するべきだが経産省は出してこない」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:52:55

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「今の段階で脱原発するにはどうするか、ここは天然ガスで置き換えると。もっとも輸入や議定書の問題もあるが、それで早く置き換えることは出来ると。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:51:25

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「海外含めての地熱のタービンは日本製が7割なので日本では盛んだと誤解されているが、東京だと一番近いのは八丈島。この他海面の潮や温度差など。で足りなければ天然ガス、こちらは排出物は自然のもの。量もまだ比較的多い」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:50:10

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「要するに火山のそばは大体公園、で県知事の他にも温泉業者の許可の必要。草津などではダメだった。なのでルールを決めるべき、温泉が止まったという実例はないが許可が出てない。これを整理すれば相当量が出来ると」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:49:00

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で次にあるが再生可能エネルギー、10年前の提出時には廃案になったが今回は通った。大事なのは全量買取でいくらで何年買うか。重要なのは地熱、期待量は大きいがほとんどされてない。国定公園での許可を出さないためだが環境省が緩和すると」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:47:45

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「電気で熱を起こすのはバナナを電気のこぎり出来るようなものだと、昨日の講演でのロビンス氏」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:46:36

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「家庭の大半は冷房よりも温水など、エアコンは2%だと。一番大事なのは電気で熱を起こさないと、これは最も効率が悪い。発電そのものの原理を考えるとロスの存在は瞭然。太陽熱などが効率的には一番となる」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:45:52

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「一番確実なのは省エネ、今年のはまだ節電。買い替えだけで消費電力量は低減できるのは事実。建築での断熱の厳基準化もある。また北欧のように、熱交換システムを用いることで空調の必要性が大きく減らせる」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:44:40

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「世界中での廃炉原子炉、年数を見ると平均で22年。少なくとも2050年に脱原発、で何を置き換えるかという議論をするべきだと」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:42:43

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で40年で廃炉にするという。当初は2037年でゼロになると言っていたができない、と叱られた。今では逆に50年まで続くのかと言われるように世の中が大きく変わった。耐用年数を10年伸ばし50年声もあったが、実際30年すると脆くなる説もある」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:41:55

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「総理はようやく事実上困難である、で耐用年数が過ぎると廃止だ、と言っていたが変わっていた、その文言が消えていた。鉢呂さんが交渉して大間のmoxの原子力の駄目だ、と確実に言って経産省の人事の助言も聞いていた、結構いいなと思ったが辞表に」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:40:40

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で今後どうするか。もう設置をやめようと、と耐用年数が過ぎたら廃炉にすると長らくいい続けているがこうすると50年にはゼロになると。10-20年で大きく原子炉が減っていく。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:39:30

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で311で明らかにダメだと判明した。あのまま進行していたと考えるとぞっとする。突然燃料プールがいっぱいになったと言われるなど。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:37:56

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「でプルトニウムの処理が出来なくて止まるか、あるいは高レベルを貯め続けるか、ということで核燃料サイクルが成り立たないというのが現状。ただ議論させて欲しいと言っても相手にされず、ある科技長官にhはウランもPuも同じだと、これは日本の原子力政策」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:37:28

am @arkwave

11年9月13日

MOX燃料はウラン9対プルトニウム1、70年で枯渇するウランが77年に伸びるだけ。経産省の悪知恵というか・・・苦し紛れっす。ちなみにプルサーマルは英語じゃございません。海外で通じません。 ( #IWJ_KANAGAWA2 live at t.co/egrLEXW)

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:36:23

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「でmoxを作る工場が1900億円の見積もりで徐々に上がっている。ウラン鉱山のほうが安いのでは。でプルサーマルで燃やすという名目があるのでプルトニウムが増えても大丈夫だと。ただ増加量を見ると12期分稼働しないと量は増えるだけ。再開はできない」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:36:17

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「moxはウラン9でプルトニウム1を混ぜる燃料。でプルサーマルでウランの寿命が若干のびると。高速増殖炉での2000年の電力保証の話は消えて、プルサーマル計画のウランの節約をするという文言に変わっていた」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:35:00

元山 ゆ ん @stmatthew70

11年9月13日

RT@arkwave 再処理工場は問題だらけで絶対簡単に動きませんから大丈夫ですと東京電力の常務に言われたと太郎さん。実際18回の本格稼働延期。次も多分無理。 ( #IWJ_KANAGAWA2 live at t.co/gMwCbeH)

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:33:58

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「ある日の朝日新聞には、河野太郎を社民党に紹介しよう、という偉い人の声が出ていた。でも経産省はさすがにまずいと思ったので、はけ口がないので作ったのがmox燃料の軽水炉での利用のプルサーマル計画、という悪知恵。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:33:39

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で再処理工場も稼働できないと。という助教のんかで31が起きてしまった。なので普通に議論していれば地震がなくとも核燃料サイクルが止まるという議論をしていなければいなかったが、そう言うと共産党員だと言われた」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:32:31

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で使用済み核燃料プール、日本中で空きは6000tで年間千t弱出てくるが、7~8年で全ていっぱいになる。で中間貯蔵施設をむつ市に作ろうとしているが5年程度で東電だけ。関電などはまだ。で原発を止めざるを得ない」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:31:47

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で日本語の使い方がおかしいと思ったが、東電の常務はさすがでまだ18回の稼働延期を経て来年の予定もまた延期の見通し。稼働には膨大な電力が必要で現在の東北電力では無理だと。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:30:39

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で使用済み核燃料を青森に移そうとした所、県知事とは確実に再処理工場を稼働するという条件が出てきたので稼働することに。PUを貯めてどうすると思ったがその時東電の常務が来て、安心して下さい、問題だらけで簡単には動かないと、もう言っていた」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:29:44

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「第二では後1年だと言われていたが、取り出さないとプールがいっぱいになり新たな燃料を入れられないので発電できない、そうなる電力会社は膨大な損失になる、他にも泊浜岡などもそうだった。で注目されたのは再処理工場。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:28:10

島薗進 @Shimazono

11年9月13日

福島国際会議の放射線専門家に聞いてみたい事の一つは緊急時と復旧期をどう定義するかだ。ロシャールは長期間の緊急時を想定し日本の専門家もそれに従う気配だが、放射線医学の中川恵一氏は著書ですでに復旧期に入ったとする。ICRP勧告に大きな穴があり不信増幅に貢献した。その自覚は?

タグ:

posted at 19:27:27

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「問題であったのは使用済み核燃料、年間トータルで1000t出てくる。これはプールの中で冷やすだけ、で03年から04年では核燃料プールが満タンになりかけていた。福島第二が一番問題だった。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:26:38

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「プルトニウムは高速増殖炉で燃やすというフィクションのためにとりあえずもんじゅを稼動している状態。なので維持をしないといけないということで永らえているがこれに200億余り投じている。高速増殖炉の前に気がつくと六ヶ所に処理施設ができていた」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:23:51

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「これらのPUの量は即死の量だが、アルファ核種の物質。で取り出して31tもあるので結構危ない状況。で必ず核兵器を作ると言われる。ただ核兵器生成には核実験が必要だがどこで国内でするのかと、よく爆弾を作るのだ、と聞かれたときはそう返す」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:22:35

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「現にIAEAの査察に関しては日本のPuの査察のために大量の予算を使っている。北朝鮮の査察費用より断然多いと思われる。一部のPUは既に日本にあるが、どういう所管をしているのか、民間にある。米国が調査すると有事があると警察を呼ぶと」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:20:51

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「核燃料サイクルそのものを検討するべきと訴え続けていて15年が経過している状態。で、高速増殖炉が出来た時プルトニウムが無いと無意味だが、日本では生成できないので海外で。現在核分裂するPUは31t、これは北朝鮮の想定保有量は50kgという量に」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:19:33

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「要するの廃棄物の居場所は全くの未定であると。このままだと35年には青森から搬出された廃棄物が全国をうろつくことになる。このままゴミが増えるだけだということでの高速増殖炉、もめどが立たないなら、と言うと共産党員か、と返された」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:17:49

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「本当に2028年に見つかるのか、数年前にはボーリングなどで調査を行い、過去の地震の評価をして、08年にボーリングを始めて、ということだが今は11年。間に合わないと思ったが経産大臣は頑張りますと。気合を入れて頑張ると、答弁にならない」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:16:56

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「10万年間火山も地震も地下水の影響もないところを探すことが出来るのか。阪神中越と地震がある中でどうして出来るのか。『10万年貸して下さい』とは軽くは言えない。ただ2028年に作業に入って35年にはできるので六ケ所などから全量撤去する約束」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:15:37

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「ここで、文字はもう千年すると読めなくなる。日本語だってそう。絵文字にするという意見もあったがかえって掘り返されてしまうのでは、という議論をするような廃棄物を埋める所が日本にあるのか。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:14:26

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「でモニュメント的なものではダメだということで結論としてはみんなで忘れればという結論。日本でも同様でどう伝えるかが問題だった。同様の議論になった、10万年間どう伝えるか。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:13:23

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「現在フィンランドで世界初めての高レベル核廃棄物を埋める作業が開始されているが、問題になっているのは10万年も放射能が存在すると。で10万年後までどう伝えるかが問題に。ピラミッドなども案もあった。ただ地層の変動もあり、数千年たつも忘れられると」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:12:40

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「100年から300年かかるという計算、日露戦争と赤穂義士の討ち入りから時期に相当する。問題はその先で更に10万年埋めないといけない点。」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:11:08

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「この他南極に埋めるという案があったが、何処に埋めたか不明になるのでダメということになる。で500m掘って岩盤を作って埋めていくことに。ただ放射能が強いので埋めておしまいではなくてモニタリングが必要、100年以上だと」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:10:12

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「また日本海溝のプレートの沈み込みに合わせて入れるという案もあったが。年2cmで本当に出来るのか、入る前に腐食して漏出するのではと思ったが、現在では海洋投棄が禁止になっている」( #IWJ_KANAGAWA2 live at ustre.am/zGeG)

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:09:08

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で、最後には宇宙へロケットを打ち上げるという話もある。しかし打ち上げは絶対に成功するとは限らない。失敗すると放射能が空から降ってくる、福島事故の日ではないレベル」( #IWJ_KANAGAWA2 live at ustre.am/zGeG)

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:08:25

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「高速増殖炉の問題、廃棄物という核のゴミ、再処理をして溶かして廃液の形。1000kgでプルトニウムが10kg出てくるが廃液はガラスに閉じ込め。割れたら出ると思うがガラスに溶かして混ぜるということ」( #IWJ_KANAGAWA2 live at ustre.am/zGeG)

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:07:24

am @arkwave

11年9月13日

高速増殖炉でどんだけプルトニウムが増殖するか・・・実際は日本の金利位。これもいつものオチだけど、大事なとこです!要は核燃サイクルが成り立たないって事だから。 ( #IWJ_KANAGAWA2 live at t.co/egrLEXW)

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:06:38

真野明日人 @manoasu

11年9月13日

河野太郎氏講演 高速増殖炉、実際あまり増えない。日本の金利ぐらい。 ( #IWJ_KANAGAWA2 live at t.co/VPslJHj)

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:05:59

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

0.6マイクロ毎時を超える場所に客を入れてお金をとるイベントを私はまだ見たことがない。

タグ:

posted at 19:04:41

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「その後もんじゅが高速増殖炉の原型炉として誕生した。でここからナトリウムが漏れて火災を起こしたと。で2000年代には実用化されるという考え、今では50年まではできないと。言い方が変わっている」( #IWJ_KANAGAWA2 live at ustre.am/zGeG)

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:03:42

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で高速の方であるとプルトニウムが増やしやすい、でここではナトリウムを冷却と減速に用いると。問題点として、最初の原子力の長期計画で20年後に商業化、つまり電力会社が発電するという想定だった、ただ70年代だと狂いが生じて30年後になった」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:02:13

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「これは、要するに高速増殖炉の目処が立ってない点。高速というのは増殖炉ではなくて、高速なのは高速の中性子を使うという点。普通に原子炉は遅い中性子を使っていたと。で水を使って落とす、冷却と減速材を兼ねている。これはウラン核分裂に適しているから」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 19:00:35

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「つまり核燃料サイクルを最初から行うということでスタートしたのが日本の原子力。プルトニウムが増えながら発電することで2000年は大丈夫だと。これが原子力政策で、京都議定書の検証になったがダメだった」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 18:59:16

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「再処理とは要するに、化学薬品で燃料を溶かしてプルトニウムが出てくるので再処理でプルトニウムを抽出し、その残りが高レベル核廃棄物だと。で、このプルトニウムを高速増殖炉に入れていくと。で200年までは考えればいいということだった」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 18:58:16

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「ウラン、一次は国内でも取れていたが現在では全量輸入。ただ国際的にはウランも70-80年だと。こうなると原子力も立ちいかなくなる。で両方共輸入で同じ時期に枯渇する、ということで使用済み核燃料で終わるのではなくて再処理しようという流れに」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 18:56:05

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「米国での捨てる手段がなくて困っている。フランスなどでも一部を取り出して捨てると。日本では60年代から本格化、炭鉱の閉鎖を受けて石油ベース経済になっている中石油一本足への不安から石油を併せてという形」 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: IWJ_KANAGAWA2

posted at 18:54:54

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「原子力発電について」 #iwj_kanagawa2 #IWJ_KANAGAWA2

タグ: iwj_kanagawa2

posted at 18:53:48

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「で311を迎えて世の中が変わったという思い。」 #iwj_kanagawa2

タグ: iwj_kanagawa2

posted at 18:52:32

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「総裁選挙など、前々の日に推薦人から、条件として緑のメガネはまずい、これは湘南ベルマーレカラーだったが評判が悪かったと。また二つ目は総裁選の間は原子力の話をしないと。総裁になればしてもいい、と。」 #iwj_kanagawa2

タグ: iwj_kanagawa2

posted at 18:52:05

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「311後の党の対策本部、水素爆発が起きて『事故が起きた』と。結局彼らは15年何にも聞いてなかった。311までは原子力の話をしたいと言っても誰にも相手にされなかった。今日みたいなのは夢のよう。」 #iwj_kanagawa2

タグ: iwj_kanagawa2

posted at 18:50:39

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「ただ森林と原発というのでつじつまが合わない内容であると、核燃料サイクルは、と党本部で聞いたら共産党員か、と言われた。でその内質問で手を挙げても差されなくなった。それが15年続いた」 #iwj_kanagawa2

タグ: iwj_kanagawa2

posted at 18:49:44

KNB @kw36_wav

11年9月13日

河野「中学時代のオイルショックの時、高速増殖炉がものすごい、という声を聞き当時頑張れと思った。その後97年の京都議定書の会議、国会でも盛り上がり、環境エネルギーの勉強会をスタートした。当時の制作は森林吸収と原子力で議定書をクリア、で原発を増やす方針」 #iwj_kanagawa2

タグ: iwj_kanagawa2

posted at 18:48:32

KNB @kw36_wav

11年9月13日

視聴中:【IWJ神奈川】 「河野太郎さん、神奈川でエネルギー政策を語る」 #iwj_kanagawa2

タグ: iwj_kanagawa2

posted at 18:44:41

村上俊之 @sanrikumurakami

11年9月13日

陸前高田市のHPを見て悲しくなった。活力あるまちづくり、の重点目標が「長部」「脇ノ沢」「広田」「六ケ浦」の4漁港だったのに、入札予定(9月末)が「脇ノ沢」のみ・・・。かえってほかの漁港(只出)が入札予定に入っていたりして。これで今年のワカメ作業は港を使えないのが確定か・・・はあ

タグ:

posted at 18:26:32

島薗進 @Shimazono

11年9月13日

日本の放射線の専門家はICRP勧告に従うといいながら、ICRP勧告よりも楽観論的な対処を勧めてきた。福島会議後のICRPのロシャールの発言はこれを裏書きするように思うがいかが?私のブログに複数関連記事があるので、参照していただけると幸い。t.co/1gyRE8r

タグ:

posted at 17:59:19

島薗進 @Shimazono

11年9月13日

ICRPの要職にあるロシャールの住民重視の見解?福島の今後についてt.co/JgnT33E 。彼は100mSv以下については「ブラックボックス」「ミステリー」とt.co/xMLMV1J 。ICRP勧告を楽観論の極致で捉える日本の学者とやや違う?

タグ:

posted at 17:51:03

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

ゴーストダンス:19世紀後半、白人に抑圧された北アメリカに住むインディアンの間に起こった千年王国論的な宗教運動。踊ることによって、楽土が現出すると信じられた。(デジタル大辞泉より)

タグ:

posted at 17:25:36

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

「ゴーストダンス 放射能汚染された校庭で運動会」 5月31日まとめ  ow.ly/6sJMf

タグ:

posted at 17:25:16

ITmedia NEWS @itmedia_news

11年9月13日

ITエンジニアの貯蓄額は既婚男性より未婚男性のほうが少ない、というなんとも言えない結果も^編 t.co/4vtgiPz

タグ:

posted at 17:17:51

CAVU @cavu311

11年9月13日

.@delight56 さんの「【横浜はこれでいいのか!?】横浜市汚泥埋め立て問題」をお気に入りにしました。 t.co/KyfB3ks

タグ:

posted at 17:14:50

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

企画者と旅行代理店よりむしろ、出演するアーチストにもっとも大きな責任がかかると私は感じる。ゆーめーなひとたちなんですか?

タグ:

posted at 17:11:31

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

気合いがあれば、愛があれば、放射能に勝てると信じている人たちなのだろう。カルトだ。

タグ:

posted at 16:57:25

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

野外! 「奥会津、会津若松、猪苗代、郡山、相馬、いわきと、
広大な福島県を、西から東へ1日ずつ会場を変えながら
2011年9月14日~19日までの6日間をかけて
移動していく野外ロックフェス。」 t.co/CLyoulp

タグ:

posted at 16:51:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

ここまでが、特に児玉先生の話を聞かなくても推定される話で、とはいえカリウムと「同等ベクレル」がそんなにマズイのか?と迷っていた時に、例の国会での講演があり、内容的にも、6Bq/Lという量的にも、強い説得力を感じたというわけです。

タグ:

posted at 16:11:53

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

横手市の保育園は7月中旬かあ。どうなってるんだこの国は。(読売新聞) t.co/RnP78Ad

タグ:

posted at 16:05:49

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

で、いま、適当に、セシウムの滞留時間の長さによる?被曝量がカリウムの5倍、未知の機構を含めた悪性度が2倍と想像すると、カリウムの1/10以下にはしておきたくて、子どものカリウムが2000Bqとすれば200Bq以下にはしておきたい。つまり一日2.5Bq以下には抑えたい計算。

タグ:

posted at 16:05:10

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

が、およそ分かっているなら、つまりICRPの内部被曝モデルに反映されているなら、、、例の計算を信じるんだけど、という意味であり、児玉先生も「全くアテにならない」と言う中身なんだろうと思うわけです。

タグ:

posted at 15:32:47

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

で、いま、未知のパスまで含めて一本残らず調べろとは言わないまでも、各臓器ごとにセシウムの挙動や滞留時間、シグナル伝達系や、勿論DNA一次構造などへの影響を定量的に調べて、素人の私にも計算できるかたちでデータベース化しており、それが発癌や生命活動の何%程度を見積もっているか、

タグ:

posted at 15:29:07

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年9月13日

【川内村“全村民を来春戻す”】原発事故で村全体が警戒区域と緊急時避難準備区域に指定されている福島県川内村は、除染やライフラインの整備を進め、来年3月を目標に全村民を村に戻すとした計画を発表しました。(9/13) t.co/wgho9AN

タグ:

posted at 15:28:27

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年9月13日

4号機爆発、燃料プール一因か=水素発生、蒸気で濃縮-東大など解析・福島第1 - 時事通信 (9月13日15時) t.co/jVYWfo4 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 15:17:27

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

ちなみに児玉先生が一例として挙げたMAPK系だけでも絵にするとこのぐらいらしく、、t.co/hFgCf9wファイル:MAPKpathway.jpg

タグ:

posted at 15:16:33

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

それも基本的にはあるでしょうね。また逆に脱メチル化への影響とか増殖サイクルへの関与?とか。“@glasscatfish: 膜系に影響するなら、活性酸素ダダ漏れ(消去系が潰されたりとかで)→DNA修飾の方を想像する人も多そうです。”

タグ:

posted at 14:56:55

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

つくばと土浦から6月に芝生買って公園に植えたという秋田市、おろか。(読売新聞) t.co/PaKXanD

タグ:

posted at 14:45:18

Masayuki Hatta @mhatta

11年9月13日

あの行儀の悪い記者は時事通信の奴だったらしい(名前は相変わらず不明) t.co/kbbx8YG

タグ:

posted at 14:40:11

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

あーそうか。「食べて応援しよう」か。t.co/DmGTnBL 毒を食らって死んでしまえ。

タグ:

posted at 14:40:06

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

食品に毒が入っているかどうかは厚労省が調べさせて発表してる。では農水省はなにをしてるのだ。

タグ:

posted at 14:38:24

島薗進 @Shimazono

11年9月13日

9/18学術会議哲学委シンポ「原発災害をめぐる科学者の社会的責任―科学と科学を超えるもの」日本学術会議HP「今後の…お知らせ」t.co/KLHSswZ 科学者が教えてあげ「安心させる」のではなく学びあいともに災害に向き合う姿勢が必要。放射線問題はなぜそうならない?

タグ:

posted at 14:33:18

島薗進 @Shimazono

11年9月13日

9/18学術会議哲学委シンポ「原発災害をめぐる科学者の社会的責任」t.co/N82REHr 。唐木英明(学術会議副会長)小林傳司(阪大・科学技術社会論)押川正毅(東大・理論物理学)鬼頭秀一(東大・環境倫理学)島薗進(東大・宗教学)。司会は金井淑子(立正大・倫理学)

タグ:

posted at 14:31:32

ぬこ @Nuko411

11年9月13日

【放射能】生活クラブが千葉県のJA木更津市産の生椎茸を自主検査した所431Bq/kgのセシウムを検出、供給を一時見合わせし確認が取れたら供給を再開すると言う9月12日(生活クラブ) t.co/jDOHUeS #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 14:23:10

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

仮にDNAの一次構造に影響が無くても、セシウムが細胞膜や付近のシグナル伝達系に異常を起こしメチル化やアセチル化や、あるいは未確認のパスによる発癌機構・因子になり得ると懸念されるわけです。『癌治療(エピジェネティック)』 t.co/HUSrX3g

タグ:

posted at 14:10:44

ozero dien @ozero

11年9月13日

キャリアの中の人だと、カレログの件を「だから端末位置情報APIなんておいそれと民間に開放しちゃ駄目だったんだよ。それみたことか。」とか思ってそう。位置情報って、旅行先でもない限り、意味的にはかなり重いよなぁ。

タグ:

posted at 14:00:08

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

11年9月13日

全く正しい。Rubyってバージョンとか互換性とか、ぜんぜん考えてないだろ。考えてる? 結果がなければ寝てるのと同じ > rubyをdisってみる t.co/7Z6HtNx via @kaoriya

タグ:

posted at 13:48:59

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年9月13日

日本を西欧並の先進民主国家と考えているから、溜息と愚痴のみが出る。圧政国の市民にこそ学ぶべきヒントが。 RT @bcxxx: 「ヨーロッパではこんなデモができるのに…」とか、言ってもしょうがない。日本で出来るデモをやるしかない。シリアの人たちは「飛行機デモ」っていうデモやってる。

タグ:

posted at 13:47:16

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

発癌や増殖に関与が疑われ、治療に応用されつつある因子のほんの一部だけでこれくらいの種類が存在しシグナル伝達異常が少なくとも癌の成長や分化に多様な役割を果たしている事が知られ、:『固形癌に対する分子標的剤』 t.co/s1Eqrzo

タグ:

posted at 13:41:20

@yuu2taku1mama

11年9月13日

《柏市給食のお米お詫び》柏市では5ヶ所の業者を使っているようですが、そのうち2ヶ所が既に新米を使っているようだとの事、例年に比べ古米から新米に切り替わるのがとても早くなってしまったようです。先日新米は殆ど使われないとツイしたのに申し訳ありませんでした。 #kashiwa311

タグ: kashiwa311

posted at 13:27:26

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

あ、補足すると、どっか一個のエラーだけが原因でそれが代々受け継がれるなら、癌はもっと「一様」つまり、ホモジェネティックではないだろうか?という推定な訳です。

タグ:

posted at 13:24:29

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年9月13日

これによると、投棄される焼却灰は容器に入れられる訳でも、コンクリートで固められる訳でもない。水を含ませて、ボソボソにした状態だそう。それが海面に投げこまれる > 横浜市で全国初の放射性廃棄物の海面投棄が開始 t.co/s7BucYH

タグ:

posted at 13:19:16

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

まあ、例えば膵臓癌では50程度の遺伝子変異があることが2008年に明らかになった、とかなんですけどね:『分子標的剤に関する良くないニュース』 t.co/TV3XT63

タグ:

posted at 13:18:55

@basilsauce

11年9月13日

これはおかしい。デモに途中参加も出来ない。 @iwakamiyasumi: 歩道に上がったら二度とデモ隊列に戻れない…市民と参加者を分断するというのが警備の狙い。RT @wanko2003 @Entelchen 私が体験した9.11新宿デモ t.co/ASO9JCZ

タグ:

posted at 13:17:36

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

11年9月13日

特定されてるのか > 速報!大スクープ!!鉢呂大臣辞任会見での「やくざ記者」が誰なのか判明しました。動画あり・写真あり j.mp/o1rfZc

タグ:

posted at 13:13:37

てぐどん@好きな場所 @teg_don

11年9月13日

只今、横浜市長に抗議文を提出しました。 RT @yamamototaro0: 現場に足を運べない方は以下、下水道局へTEL! RT @Tat_Suo: 苦情先045-671-3969です!9・15横浜市で全国初の放射性廃棄物の海面投棄開始

タグ:

posted at 13:09:29

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

というと「細胞膜なんて癌に関係無い」とか言う人も居るかもしれないんだけど、普通の癌は数カ所から数十箇所の遺伝子変異が存在するのが一般的で、つまり「DNAが傷つきそれが修復できず増殖」みたいな単純で古いイメージを持ってるお医者さんだと治療にも支障が有るので推奨できない様な昨今で、

タグ:

posted at 13:04:01

日々坦々 @hibi_tantan24

11年9月13日

「警察が異常だった。デモの規制がすごく厳しかった。今までのデモでは、いろんなことをしても、その声が無­視され、無いことにされてきた。最近の原発デモに関しては、声が外に出ないように、本気で警察ががんばっている」 #脱原発 #原発デモ  t.co/EXvBAmS

タグ: 原発デモ 脱原発

posted at 12:55:35

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

カリウムは体重比。セシウム半減期は大人110日、子ども60日と仮定してます。“@glasscatfish: このグラフでは、子供と大人の違いは体重差なのでしょうか?排出速度は同じで計算されているのでしょうか?”

タグ:

posted at 12:47:09

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

仮に細胞膜内外の濃度比が最終的に同じになったとしても、膜付近の滞留時間が10倍長ければ10倍被曝するわけで、、、例えば放射性物質を積んだトラックが家の前を同じ台数通過しても、信号待ちや渋滞で長時間居られたら被曝は多くなる。いわば時間的なホットスポットが出来ないか?という懸念で

タグ:

posted at 12:42:06

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権 @yamamototaro0

11年9月13日

横浜市だけの問題でない RT @hasekura_no4: えええええ、東京湾挟んだらすぐ千葉なんだけど 「拡散願い!」RT@megpcafe: 9・15横浜市で全国初の放射性廃棄物の海面投棄が開始t.co/pfLnWbm t.co/wkVIGRt

タグ:

posted at 12:36:11

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

また大まかにはカリウムチャネルにおけるCsの移動度は15%だということも癌患者の皆さんには常識なんだろうけどw、問題はどのチャネルのどの辺りでどれくらい滞留するか?という事がやや気になっていて、、 t.co/lihcFx5

タグ:

posted at 12:34:46

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

11年9月13日

【ニュース】化学兵器の製造にも利用できるとされる特殊なポンプを、国の許可を受けず規制の対象にならないと偽って、中国の自動車鋼板製造販売会社に輸出していた疑いが強まったとして、埼玉県警察本部などは、近く埼玉県のポンプ製造販売会社の社長らを外国為替法違反の疑いで書類送検する方針です。

タグ:

posted at 12:26:43

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

例えば内向き整流カリウムチャネルであるKirグループはCsによってブロックされる、んだけど、比較的新しいKir7.1はブロックされ難い性質があることが分かってきたり、、 t.co/0SZwwIe

タグ:

posted at 12:16:49

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年9月13日

武器使用2:ようにする”と述べた。他国部隊の救援要請を断らねばならないようでは、信頼関係は築けない」。多国と一般化する必要はない。米国部隊なのだ。イラク、アフガニスタン戦争など、世界の安定にマイナスな行動に自衛隊を派遣しようとするのが武器使用基準緩和の最大の狙い

タグ:

posted at 12:14:32

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年9月13日

13日読売社説批判:前原氏に発言させ読売フォローの世論工作。自衛隊の傭兵化、しかも費用は日本負担を狙う。「武器輸出3原則 もう緩和の結論を出す時だ」「前原氏は講演で、PKOなど海外任務に参加した自衛隊員の武器使用基準も緩和する意向を示し、“他国軍隊を急迫不正の侵害から防衛出来る

タグ:

posted at 12:14:15

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年9月13日

歩道に上がったら二度とデモ隊列に戻れない、つまり沿道の市民が参加自由な、これまでの「開かれたデモ」にはさせず、市民と参加者を分断するというのが警備の狙い。RT @wanko2003: @Entelchen ・・私が体験した9.11新宿デモ
t.co/f5xdbXI

タグ:

posted at 12:04:08

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

あ、まあ、Wikipediaなんですけどね t.co/hFgCf9wカリウムチャネル 、、。

タグ:

posted at 12:00:16

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

「Kイオンがどのようにチャネルを通過するか、なぜKより小さいNaイオンが通過できないかが突き止められた。研究したロデリック・マキノンは2003年のノーベル化学賞を受賞」、な研究が1998年だったりで、当然Csだと尚更、、とは、いうものの分かってる事もそれなりにはあり、、

タグ:

posted at 11:59:00

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年9月13日

脱原発:新たな、当然な、主張、歓迎:13日読売「静岡知事、浜岡原発再稼働に新たなハードル設定」「(浜岡原発にある)使用済み核燃料が処理されるめどが立つまでは再起動すべきではない」「再処理工場がトラブルで操業時期の延期繰り返し、使用済み核燃料の処理は全国で滞っている」

タグ:

posted at 11:57:01

飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

11年9月13日

飯舘村5年後A-2:高濃度汚染区や山林に囲まれた村民は新設の村のアパートへ。やがて除染に参加した老人、帰って来た子供に被曝症状が出始め訴訟騒ぎが始める。老人は被曝と持病が区別出来ないとして放置され、子供は影響が明らかになる20年後やっと補償が認められる。恐怖の村が遅れて出現。

タグ:

posted at 11:55:31

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年9月13日

イスラエル関連3:長年戦略的同盟関係にあったトルコとの関係が悪化。トルコとの関係では、2日トルコは「駐トルコのイスラエル大使を追放し、イスラエルとの軍事協力を停止」と発表。この流れの中、トルコ首相のエジプト訪問等、エジプト・トルコ連携深める。イスラエル、現在の戦略が危機に入る

タグ:

posted at 11:49:54

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年9月13日

イスラエル関連2:目指す動き(米国拒否権の可能性示唆。現在100ヶ国を越える国が賛成と見られ、米国これらの国の反発をかう。この中にはサウジ等米国の友好国も入る)。エジプトではムバラク政権崩壊により反イスラエル感情活発化。先週末デモ隊イスラエル大使館包囲し、突入せんとする動き。

タグ:

posted at 11:49:33

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年9月13日

イスラエル関連:米国の中東政策の核はイスラエルの安全保障。いまイスラエル大きく後退の危機。従来は(1)パレスチナを周辺諸国から切り離し武力で制圧(2)周辺のエジプト・トルコを友好国に。この戦略この9月に大きく変化の動き。第一にパレスチナ、ここが国家宣言と国連総会での国連加盟を

タグ:

posted at 11:49:17

飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

11年9月13日

飯舘村5年後A-1:高濃度汚染区と山林以外は除染完了、且つ洗脳作業が功を奏し村民は2年後村に戻る。従って義援金、東電の賠償金は中止。耕作を開始したが山林、高濃度汚染区、中間貯蔵場が災いし農作物は売れず賠償請求が仕事となる。同情的だった世間も冷たくなり被災者の横暴だと言い出す。

タグ:

posted at 11:48:39

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

この白い火山灰はどこでも見られるわけではない。どこにならいまでも保存されているか、地質学者は地形を見て予想をつける。いまそういうところを探して放射能を測る。自治体のひとが測った6万点の中に何%か、地質学者のお眼鏡にかなう測定値がある。それをいかに見分けるかは門外不出の職人芸。

タグ:

posted at 11:47:00

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権 @yamamototaro0

11年9月13日

「拡散願い!」RT @megpcafe: ご存知でしょうか? 9月15日横浜市で全国初の放射性廃棄物の海面投棄が開始されます。今日、横浜市役所で抗議文提出、午後4時記者会見。
t.co/pfLnWbm
t.co/wkVIGRt ☜解りやすい

タグ:

posted at 11:41:30

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

伊豆半島の地層のなかに記録された平安時代838年神津島噴火。t.co/GQoOCol 地表をつくる黒土の中にみえる一筋の白い帯。2011年のフクシマ事故もこうやって地層に記録される。目には見えないけど測ればわかる。

タグ:

posted at 11:40:37

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

謎の大富豪ハワードロックウッド財団の研究所(マモー研究所)の人とかなら結論が出ているのかもしれないけど、イオンの細胞膜の出入りというのは特にセシウムなんかについては解明されてない、もしくは評価されてない要素が多いと思っていて、、幾つかリンクが続きますが、、

タグ:

posted at 11:36:28

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

つまりCsを沢山、継続して食べればK40の何倍にもなるし、1日10Bqでも半分くらいのレベルになる。という概算。いま簡単の為にKと同じベクレル数のセシウムが蓄積したケースを考えるとする。「セシウムとカリウムは性質が似てるので挙動は一緒」という説明は私的には到底ムリで、、

タグ:

posted at 11:34:54

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

まあ、謎の大富豪ハワードロックウッド財団の研究所(マモー研究所)の人とかなら結論が出ているのかもしれないけど、イオンの細胞膜の出入りというのは特にセシウムなんかについては解明されてない、もしくは評価されてない要素が多いと思っていて、、幾つかリンクが続きますが、、

タグ:

posted at 11:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

なるほど10番か。危険牛をリストアップしたけど市場から抜き取るシステムは存在せず、野放しにしてた。そして、検査のために購入したのがまさにそれだったというわけか。(測る前にわかっただろうが、おろかものめが。どうせやるならもっとうまくやれ。相手として不足だ)

タグ:

posted at 11:21:59

無人快速@NSE @mujin_kaisoku

11年9月13日

@HayakawaYukio 個体識別番号を「牛の個体識別情報検索サービス」 t.co/9weTAcI で検索すると簡単に判ります。

タグ:

posted at 11:18:12

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

@mujin_kaisoku 「 4月に横浜で屠畜」ってどこでわかるのですか?

タグ:

posted at 11:12:58

上海II @shanghai_ii

11年9月13日

@HayakawaYukio これ個体識別番号が付いてるので、指名手配分です。4月5日と畜分→t.co/xbGTsvi

タグ:

posted at 11:11:56

無人快速@NSE @mujin_kaisoku

11年9月13日

4月に横浜で屠畜されてますから、ほぼ消費されて追跡不能だったところ、店舗等で冷凍保存されていたものが今頃発見された…という可能性もあります RT @HayakawaYukio: 神奈川県で12日、福島県産牛肉1400ベクレル/キロ。 ow.ly/6sz6a

タグ:

posted at 11:07:16

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

Kは放射性でないものが殆どで、それがダムの満水レベルを決めるので、放射性K40はその一万分の一という存在比でだいたいの上限が決まる。いわゆる大人で4000Bqというやつ。Csはそういう上限が無いだろうとは言われてるけど、とりあえず排出半減期を測った実験から100日とか仮定。

タグ:

posted at 11:00:09

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

そういえば、きのう近所のスーパーいったら、福島県産のもも。県知事の写真入りで「安全です」。うそつけ、この桃しらべたわけじゃないだろ、と私は思ったが、売れてるようだった。とくに安値販売じゃなかったようだ。みんな、胃袋じょうぶなんだな。

タグ:

posted at 10:53:30

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

一日に10Bq定常的に食べると、子どもでも体内に800Bqくらいは蓄積する、という計算です。「人間の身体も一種のダム」という考え方です。 t.co/wvmMp8b

タグ:

posted at 10:48:08

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

でも「500Bq基準ならもっと緩くできる」という批判も当然あると思いますので続きを書く予定です(-。-;“@cobta: 読みました。 @study2007 さんのブログ。除染費用と移住費用の比較という考え方は現実的で重要t.co/skfQz0o

タグ:

posted at 10:39:23

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年9月13日

【警戒区域 盗み被害件数26倍】原発事故以降に立ち入りが禁止された福島県の警戒区域で、無人になった住宅や店舗を狙った盗みの被害が700件余りに上り、去年のおよそ26倍に急増したことが分かりました。 t.co/z4us3no

タグ:

posted at 10:26:24

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

この記事でも「一日あたり1から5Bq以下に抑えたい」という自分基準で話を進めているわけです。『土壌汚染の推移と除染と移住』 t.co/GIiFwN9

タグ:

posted at 10:07:50

studying @kotoetomomioto

11年9月13日

と、いう計算を私が信じていない理由を今日はだらだら書いてみようかな。“katukawa: 「緊急時の食品の放射能基準値の議論からドイツ放射線防護協会の基準値の検証へ」:食品の基準を考える上で重要な議論なので、読んでおくことをお勧めしますt.co/QrlNono

タグ:

posted at 10:01:19

CAVU @cavu311

11年9月13日

しかしまあ高崎CTBTのダスト分析を見ると,もっと観測態勢を強化しないと「出てない,出てたとしても極微量」っていう意見についても,なんとも言えない気がするけど。t.co/PIyypWA t.co/W2TXDqh

タグ:

posted at 09:32:01

きっこ @kikko_no_blog

11年9月13日

「右足が沈む前に左足を上げ、左足が沈む前に右足を上げ、これを高速で繰り返せば水の上を歩くことができる」というギャグが昔からあるけど、右足を自民党、左足を民主党だと思うと、ギャグじゃなくて「日本の現実」になる。

タグ:

posted at 09:11:18

島薗進 @Shimazono

11年9月13日

9/13小出裕章が語る。t.co/Zj3mY8C
「そういえば、フランスはアフリカ系の移民政策の国です。安い労働力に支えられて原発が動いているのは日本もフランスも同じです。そしてそれ は資本主義の形でもあります。今まさに…資本主義の搾取の形が崩れようとしている…

タグ:

posted at 09:04:38

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

11年9月13日

日本企業はね、海外ではもうずっと前から魅力的な職場ではない。ブラックなの大有名だから。無償残業、指示なし、トレーニングけちる、女性や障碍者や黒人への卑劣な差別、非日本人は昇進出来ない、日本人幹部は英語で意思疎通が不可能など。噂が現地で広まり。だからろくな人材こない。

タグ:

posted at 09:04:14

CAVU @cavu311

11年9月13日

結局,極めて未完成・無責任な技術なんですよね。バックエンド側は見切り発車,フロントエンド側も諸々の理由で技術進歩があまりない上に,事故れば大惨事。 RT @orz_8: ですよね RT @geophysics: 原発のバ… (cont) t.co/3YGNLEW

タグ:

posted at 08:50:34

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

朝の散歩で、サクラの葉っぱが落ち始めていることに気づいた。この秋の落ち葉はセシウムで危険なのだろうか。それは、葉にセシウムが取り込まれているからなのだろうか。それとも、ホコリといっしょにセシウムが落ち葉にくっつくからなのだろうか。

タグ:

posted at 08:41:24

CAVU @cavu311

11年9月13日

oO( 昔から地質,地球物理関係で放射能探査をやってる人達には,ポケット線量計としてはALOKAのPDR-111 t.co/U9AjRse が人気ということが個人的な極狭い範囲の聞き取りにより判明。測定可能最大値が堀場PA-1000の2倍。でも値段も2倍。)

タグ:

posted at 08:40:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

なるほど。イモとマメの移行係数が高いのか。タマネギ、ダイコン、トマトは低いな。

タグ:

posted at 08:15:28

きっこ @kikko_no_blog

11年9月13日

御用学者は「半減期」をまるで免罪符のように使っているが、半減期の短い核種も極めて危険。6月29日に初めて検出されたテルル129mは、半減期は33.6日だけど、崩壊すると半減期が1600万年の放射性ヨウ素129に変化する。ヨウ素129はヨウ素131と同様に強力な発がん物質だ。

タグ:

posted at 08:12:32

onodekita @onodekita

11年9月13日

原子力災害の事実の見極め方。 最初に出た情報ほど真実に近い。 権威のないところが出した情報ほど信用できる(消防署と政府)。 なぜ、原子力施設の事故なのにわざわざ「産業事故」にするのか、それなのに放射能の拡散は出している。最初か「核事故」にしているのは明らかなのに

タグ:

posted at 08:05:13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

地位と名誉がほしければ、こんなことしない。

タグ:

posted at 07:59:22

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年9月13日

私に地位と名誉はないんじゃなかろか。

タグ:

posted at 07:59:01

現代ビジネス @gendai_biz

11年9月13日

「ミスター大丈夫」山下俊一教授がまたしでかしたトンデモ発言 => t.co/v8D1qnn

タグ:

posted at 07:04:04

tomo san @国籍廃止しましょう @cnvvlty

11年9月13日

マスゴミが不正確キャンペーン、石原伸晃が市民の測定規制要求、野尻美保子らがしきりに簡易測定器の精度を嘲笑。なかなか良いチームだ。特に@Mihoko_Nojiri は本当に科学者なのか疑わしい。人間の道具は、鎌や鍬がそうであるようにきっちり作られている必要はないことも知らないらしい

タグ:

posted at 06:49:44

tomo san @国籍廃止しましょう @cnvvlty

11年9月13日

厳密、精確、論理的であることに価値があると決めつけるのは形而上学。物理屋の多くが最近それ。実社会は違う。あいまいでいい加減で心情的であっても、それをわきまえて使う。権力の隠蔽や不作為を(未調査箇所)を暴く(危険を回避)のに精度などあまり必要ないのだ。 @Mihoko_Nojiri

タグ:

posted at 06:43:52

tomo san @国籍廃止しましょう @cnvvlty

11年9月13日

@mihoko_nojiri 誤差があろうが不正確であろうが、行政がきちんとやっていない箇所を簡易計測器で調べて高い数値が出たならば、精密な調査を行う必要のある箇所が見つかった可能性がある。そうした使い方まで規制することに加勢しているのだ君は。まだ気づかない?

タグ:

posted at 06:33:38

石丸元章™ @chemical999

11年9月13日

原子力発電が本質的にはらんでいる、文明を破滅させかねない危険性について、人類が、冷静な判断の視線を持つことを、原子力産業複合体は、今一番恐れているんだよ。

タグ:

posted at 04:27:32

石丸元章™ @chemical999

11年9月13日

IAEAてのは、世界じゅうで30の原発が同時に爆発したって、原発は危険だ、とは、一言だって口にしない。「安全強化た大切だ 」といいつづける、組織なんだからね。

タグ:

posted at 04:22:48

石丸元章™ @chemical999

11年9月13日

QT (産経)IAEA天野之弥事務局長、「フランスからのニュースは、原発の安全強化が一刻の猶予も許されないことを示した」―― いい? IAEAてのは、核兵器拡散を監視しながら、原発推進を進める国際機関だからね。公平な、原子力安全監視組織じゃないからね。

タグ:

posted at 04:20:02

石丸元章™ @chemical999

11年9月13日

【産経】仏核施設爆発事故 原発大国での事故に波紋広がる t.co/mzPAHOV ―― 懸念や、波紋や、不安や、…広がるのは、当然の感覚で、かんじなかったら、おかしいよ。

タグ:

posted at 04:15:44

ケラリーノ・サンドロヴィッチ @kerasand

11年9月13日

シティボーイズ「動かない蟻」、天久くんらしくて面白かった。楽屋寄って、帰りにきたろうご夫妻とエレベーターで一緒になったこともあり、「あ、そうだ」と思ってきたろうさんにある報告を。きたろうさんが40代前半に演じた一人芝居についての報告。

タグ:

posted at 03:57:35

片岡K @kataoka_k

11年9月13日

人と同じは嫌だ、なんて言うと「何ガキみたいなコト言ってんだ」って言われるけどさ。ガキで結構、ボクたち人と同じでいいかーなんて思ったら終わりだし。撮影現場行くと、死ぬほど同じサンダルがあるワケ。crocksの。蒸れないしすぐ脱げて便利だから。ボク死んでもアレ履かない。同じは嫌だ。

タグ:

posted at 03:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年9月13日

【閲覧注意】日本で一番不気味な未解決事件って何よ? | うましかニュース (109 users) t.co/0KI5FW7

タグ:

posted at 02:46:07

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年9月13日

だとすると、ここで不適切なのは見出しの方だな(本文の方が正しかった) > 仏再処理施設で爆発 1人死亡 t.co/usCKopk

タグ:

posted at 02:28:37

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

11年9月13日

IAEAの天野之弥事務局長は事故後の記者会見で、緊急事態対応センターを設置したことを明らかにした
:仏核施設爆発事故 原発大国での事故に波紋広がる+(1/2ページ) - MSN産経ニュース t.co/EnpDrUO
#1tp

タグ: 1tp

posted at 02:28:01

kentarotakahashi @kentarotakahash

11年9月13日

フランスの核施設での爆発、ガーディアン誌が詳しい。これによれば、爆発が起こったのは再処理の過程にある溶融炉ではない。金属製の核廃棄物(低レベルから中レベル)を溶かす炉のよう。 t.co/3oM1VaX

タグ:

posted at 02:23:28

田中龍作 @tanakaryusaku

11年9月13日

読者の皆様。 暴言記者の身元は正確には特定できていません。 名刺交換に応じてもらえないからです。 顔写真をしっかり押さえているのでご安心下さい。

タグ:

posted at 02:01:40

ケラリーノ・サンドロヴィッチ @kerasand

11年9月13日

猫のゴミちゃん、人懐っこくてもう緒川さんとソファーで熟睡。たくさんもらったリプライを見て思うのは、相変わらず猫派とか犬派とかいう論調が異様に多いこと。どちらかを好きだとどちらかを嫌わねばならぬみたいな考えはよくわからないよ。

タグ:

posted at 01:44:52

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました