tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2014年05月26日(月)

国立ひたち海浜公園 (リーフレット版) - こつこつ測り隊@ひたちなか・水戸・県央 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/kotsukotsu_hak...
タグ:
posted at 23:56:08

プリピャチ、低いなぁ。日本人なら住めるなぁ。(棒) RT @Daisy30005: Days Japan買ってきました。じっくり見ます。 pic.twitter.com/p4nzoA6Qo9
タグ:
posted at 23:44:34

小さき花 市民の放射能測定室 @chiisakihana39
ブログを更新しました。 『今年2014年4月 海のデータ』 ameblo.jp/foreston39/ent...
タグ:
posted at 22:51:22

@pingpongismusic
こういった報告があったとは、全く知りませんでした。
地球物理学と気象学が専門のようですね。
www.sss.fukushima-u.ac.jp/welcome/compen...
タグ:
posted at 22:45:57


永添泰子(東京高裁 控訴審判決9月27日 @packraty
@SciCom_hayashi @CordwainersCat 事故起したら1基あたり1200億円の保険金で足りない分は、税金から支出すると言う原子力損害賠償法があるんですから、保障費を負担することはおりこみ済みでしょ。ほとんどの人は知らなかったようですが。東電には破綻してもらう
タグ:
posted at 22:24:22

永添泰子(東京高裁 控訴審判決9月27日 @packraty
@SciCom_hayashi @CordwainersCat 54基の原発とか、動かない核燃サイクル施設とか、1Wも発電しないのにもう1兆4千億以上使っているもんじゅの維持費年200億円とか、フルMOX大間原発建設とかに使われるよりいいです。
タグ:
posted at 22:21:52

被曝は積算 のはずなのに、20mSvで帰還になったとたん、20mSv×5年で100mSvになってしまうのでは?
という質問に環境省は、1年毎に20mSvという風に考えると。。。
被曝は積算積算、事故前は一生涯でも100mSvにならなかったのじゃないでしょうか?
とても変です。
タグ:
posted at 22:19:12


声をあげ、説得力を強めましょう。これは変えることができる葛藤です。やりがいありです。@nauciccafe @loveyassy @uppekk このような「放置」に、多くの当事者/国民が怒り、声を挙げないと黙認と見做され、このまま放置−棄民されるだけ
タグ:
posted at 21:48:14


何回トラフ巨大地震、7千年に16回 高知大
s.nikkei.com/1nLAtEW
土佐市蟹ケ池の津波堆積物を解析。
1707年の宝永地震、1361年の正平地震、684年の白鳳地震、300~600年頃の地震、約2千年前の地震の5層と、約二千数百年前~6500年前頃の11層。
タグ:
posted at 21:41:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


理研は一貫してSTAP事件においてケビンコスナーを庇う姿勢を明確にしている。もちろん理由は簡単で、ケビンコスナーの責任を認めて詳細な調査が入ったら確実に「その先」に累が及ぶからだ。「その先」の本丸を潰しに行かない限り、STAP事件の真相の全容は闇に葬られるということでもある
タグ:
posted at 20:44:00

過去に筑波山周辺で実際に行われた狭域野外拡散試験。(トレーサガス使用)
JAERI-Data/Code 99-036(筑波89) PDF
jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/pdfdata/JAERI-...
タグ:
posted at 20:31:53

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
【東京電力】福島第一原発 敷地内外の月間降下物 www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n... (PDF) 4月分は 1F環境管理棟で 53(134),150(137) Bq/m2。 前月の 440(134),1200(137) Bq/m2 から激減。
タグ:
posted at 20:20:42



@PriamalFear 福島大の調査は「化学 Vol.67 No.11( 2012)の特集記事」にも掲載。
www.kagakudojin.co.jp/kagaku/web-kag...
タグ:
posted at 19:35:34

@PriamalFear
「2013 年5 月7 日から6 月9 日にかけて通常では見られない放射性物質濃度の変
動が検出された」ので再開 PDF
www.fukushima-u.ac.jp/press/H25/pdf/...
タグ:
posted at 19:30:09

「年5ミリシーベルトに」 福島除染目標で新提言 s.nikkei.com/1tCTtsQ
(なし崩し…。1mSvを達成出来ないと、基準を上げるんですか?もうたくさんです……)
タグ:
posted at 19:24:01

福島大学の気球調査って、その後どうなったんだっけ?
george743.blog39.fc2.com/blog-entry-681...
NHKは「環水平アーク」と呼んでいたなぁ。
タグ:
posted at 19:19:06

脚注)( リンク修正 ) jp.wsj.com/public/page/0_... 「資産保護」優先で海水注入遅れる @fvjmac ( 原子力安全・保安院・福島第1原子力保安検査官事務所長の横田一磨氏による、興味深い証言もありw この頃はもう完全に「外電」頼りだったw・・ )。oO
タグ:
posted at 18:56:34

JCO臨界事故の資料展示は原子力科学館の別館にひっそりて公開されていた。模型は臨界を起こした作業時の沈殿槽。亡くなった作業員の方はここで16〜20シーベルト近い放射線を浴びたという。慰霊碑を参拝しようと尋ねたが「ない」との回答だった。 pic.twitter.com/yFdS8gGNHp
タグ:
posted at 18:43:36


「100万人の移住費用をすべて税金や電気料金に転嫁することに,そういった人たちは賛成なのだろうか」(清水修二・福島大学教授)
望むのならば支援する責任ありだと,私は考えておりますよ。原発震災に警鐘を鳴らす側だったとはいえ,政治的責任からは逃れられませんから。
タグ:
posted at 18:27:40

朝日◆吉田調書「真水か海水か」 digital.asahi.com/special/yoshid... 13日午前2時42分「原子炉への次の注水手段がうまくいくのか十分確認しないまま、それまで炉に水を注ぎ込んでいた高圧注水系と呼ばれるポンプを手動で止めたことで危機は生じた。吉田に知らせず行われた操作だった
タグ:
posted at 18:04:56

ちなみに昨日紹介した岩波『科学』6月号のドイツの論文(事故後の死産率について)に関連していうと、UNSCEAR 2013でも岩手県は「周辺汚染6県」の1つとして分類。岩手を汚染地域として含めること自体は特に悪い近似でもない感じではある pic.twitter.com/vVz0jTv5Pt
タグ:
posted at 17:52:50

甲状腺検査の、子供の地域区分についても質問してみました。事故時にいた区域に区分されないと、正確なデータ比較にならないのですが、何度も転校している子供は、最初の居住地ではなく今住んでいる所にカウントされたら結果が違ってきますからね。調べて答えてくださるそうです。
タグ:
posted at 17:09:52

遺伝子組み換えで除草剤が効かない作物にする→除草剤大量使用→雑草の生き残りが大繁殖、の流れ / “農薬の効かない雑草「スーパーウィード」、米国で大繁殖 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/HUtqmt
タグ:
posted at 16:36:01




たとえ本件原発の運転停止によって多額の貿易赤字が出るとしても、これを国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、これを取り戻すことができなくなることが国富の喪失である〜福井地裁 pic.twitter.com/RpllZpCWiG
タグ:
posted at 16:03:02

「被災者らが健康異変を感じているのであれば、それについてよく聞き、調べ、原因を探り、対策を立てるべき。それが医学・医療の倫理に則った態度」日本医師会・日本学術会議共催シンポジウム取り纏めを畏兄・島薗進 @Shimazono 氏が紹介 hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/files/140...
タグ:
posted at 15:47:02
だいたいウチの年寄親父が、原発吹っ飛んで情報統制満載だった共産圏から、少なからずの科学者達が「低い線量の長期被曝って病気になる」と警告してるのに、西側はそれをガン無視して、国は帰還政策だよって言うと「ほんなもん商売に決まっとる」とバッサリなのになw
タグ:
posted at 15:40:00

すでに因果関係がおおよそ認められてる甲状腺癌と言う病気でさえこの体たらくだとしたら、その他の疾病に関して社会からの援助が受けられる可能性が本当に低い。それ、大丈夫ですか?
タグ:
posted at 15:38:21

日刊工業新聞「電事連会長、国に原子力国策民営の在り方で再検討要望」:「八木誠会長は…『自由化の中に費用回収の手だてがない』と述べ、建設から廃炉まで数十年におよぶ原発の費用回収が不可能になるとの懸念を表明した」→原発の税金依存体質の表明 www.nikkan.co.jp/news/nkx082014...
タグ:
posted at 15:35:29


NHK◆避難者に生活資金 東電に支払い命じる www3.nhk.or.jp/news/html/2014... 「今回の決定について、井戸謙一弁護士は「生活に困窮している避難者が、生活資金を確保しながら東京電力との訴訟を闘う道筋を開いたものだ」と話しています」
タグ:
posted at 15:33:24

2012年の1月から数えると、もう丸2年です。それから今までの間に50人前後の子ども達が甲状腺の手術を受けてるのです。解ってる事も色々とあるんではないかと思ってるのですけどね。
タグ:
posted at 15:32:54

医療関係者の皆さん。ちゃんとした情報開示が必要だとは思いませんか?一部の医療機関だけが占有してる情報がある事をいびつだとは思わないんですかね?何か、そこに風穴を空ける方法は無いのでしょうか?
タグ:
posted at 15:28:18
その科学を、わざわざ言うのも、もったいつけてさ、自らは知性主義の立ち位置、逃げた連中を反知性主義と欠如モデルに落とし込む。これって公害問題を巡る政治性の中では定番ともいえる加害側の挙動なんだけど、無関心で知る由もないから自分達がトレースしている事も気づかないんだよw
タグ:
posted at 15:25:47
で、例えば、そういう連中は先ツイ「予防原則で危険回避したのは自己判断なんだから」での、危険かどうかに噛みつくしかない訳。公害問題を巡る政治性への言及が出来ないから、福島核災害ではそれに比して確実に脇役である(俺の中の)「科学的知見」である「安全」だとしか言えないんだよ。
タグ:
posted at 15:23:10

『科学』特集の扉に掲げた寅彦の言葉から:「化物がないと思うのはかえって本当の迷信である。宇宙は永久に怪異に充ちている。あらゆる科学の書物は百鬼夜行絵巻物である。それを繙いてその怪異に戦慄する心持がなくなれば、もう科学は死んでしまうのである。」(「化物の進化」(1929)より)
タグ:
posted at 15:21:15

雑誌『科学』は1931年創刊。当時の編集者の一人が寺田寅彦(1878〜1935)です。寅彦は、地球構造や地震の研究者として高名で、また漱石門下で随筆の手練れとしても知られています。6月号「科学エッセイの楽しみ」は寅彦へのオマージュも込めた企画です。
タグ:
posted at 15:19:09

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
放射性物質の大気中の挙動 福島大学大学院共生システム理工学研究科 渡邊明www.sss.fukushima-u.ac.jp/sonde_data/att... 雨水に含まれていたLa140などの報告
タグ:
posted at 15:17:10

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
日本医師会あたりで「医療システムは、すべての過去の記録を暗号化を施した上で、ジャーナルとして保持し、多重化し、かつ分散バックアップをとることが望ましい」みたいなことが提言されているといいんだけど。
タグ:
posted at 15:11:00

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
っていうか、ジャーナルとして過去の記録が残されているようになっていないシステムを使うというか設計している時点で、記録とは何たるものかを理解していないような気がするよなぁ。 それとも初めっから上書きして証拠を消すように考えていたのかなぁ。
タグ:
posted at 15:10:48

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
本当に2割も改竄されていて、そのオリジナルデータが戻せないままになってしまっていたら、とてもじゃないけどそんなのまるごと使えないじゃん。 ↓ 疑惑データを不正更新、隠蔽工作か アルツハイマー研究 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/etsg
タグ:
posted at 15:09:39
@fukukittykobe 井戸川さんが知事に面会した時に「俺は福島から人がいなくなるのがたまらないんだ。わかってくれよ」と言ったのが全ての根本なのにね。自治体首長の一言がきっかけの政治現象が今という認識が無さすぎますね。
タグ:
posted at 15:01:37

まじで産経訴えたいんだけど。
「初代ゴジラは反戦、反核映画じゃない、 本多監督もそう言ってる」
嘘つけデマ新聞、本多監督は「復員で通った広島の光景に怒りを覚えた」と言ってるわクソデマネトウヨ機関紙めが。
sankei.jp.msn.com/smp/entertainm...
タグ:
posted at 14:51:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

歴史学関係雑誌論文新着情報 @historyarticles
"山に逃げろ"となぜ言えた? : 東日本大震災直後の気仙小学校校長の状況判断と意思決定の背景を探る / 野中 健一 ; 菅野 祥一郎 ift.tt/1jPpxH0
タグ:
posted at 14:32:47

「とにかく吉田は、官邸にいたある人物から、3号機の廃炉を避けるため、海水注入ではなく淡水を入れろと言われ、応諾した。」 RT @asahi: 3号機注水「淡水を」 吉田所長、官邸からの指示に従う t.asahi.com/ettp
タグ:
posted at 14:31:37


@aokikuchan 推計担当者のこのコメントで号泣⇨「報告書でこうした事情を公表し、推計の問題点も説明している。それなのに、政府と福島県が利用する際には、なぜか「正しい情報」になる」twitter.com/chicksmbox/sta... …
タグ:
posted at 14:10:02

東京新聞:放射性ヨウ素内部被ばく 線量推計に問題点 政府「正しい情報」強調:特報(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho...
記事本文はヨメないもよう、、泣
タグ:
posted at 13:57:57

自主避難に初の賠償仮払い命令 京都地裁、東電に www.kyoto-np.co.jp/top/article/20...
・約1200万円の休業損害が「原子力損害」に当たると算出。
・男性と子育て中の30代の妻は無職無収入で就労が難しいことから今年5月から1年間、月額40万円
タグ:
posted at 13:32:51

ぶっちゃけ、自主避難に賠償しないのはパンドラの箱が開くからだよね。
そういう縛りをかけた上での住める・住めない議論のウルトラ欺瞞。
自主避難に初の賠償仮払い命令 京都地裁、東電に www.kyoto-np.co.jp/top/article/20...
タグ:
posted at 13:28:55


@YuriHiranuma パーティクルとマクロファージの関係ではこの辺が参考になります。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P...
タグ:
posted at 13:19:06

これは興味深いですね。細胞の実験ですが、20mGyと4Gyでの蛋白質リン酸化の解析。 細胞周期制御のCDKやシグナル伝達のERKに注目。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16674116 twitpic.com/dxw4ne
タグ:
posted at 13:09:16


牧野さんやStudyさんの試算は、そういう生物的なメカニズムをとりあえずおいても、場所によっては炎症や出血に十分な影響を想定しうる、というもの。実際にはプラス生物的影響、と考えるべき。
タグ:
posted at 12:53:07

生物的影響については本当はそういうところも考慮しなくてはならないけど、残念ながらそういう知見にはモデルが追いついていないので、現実の影響を見ながら考えるしかない。
タグ:
posted at 12:50:55

核のゴミ、1本1億2800万円 英に委託の処理費、95年の3倍:朝日新聞デジタル t.asahi.com/etqc fb.me/1hLUOynpT ▸高レベル放射性廃棄物の輸入価格(1本あたり)の推移 pic.twitter.com/ANpxt5niMY
タグ:
posted at 12:49:18

で、PM10、PM2.5様の放射性粒子が粘膜についた場合、γ線や水溶性線源の場合とは自然免疫系への関与が大きく異なるわけ。それらは粘膜上のマクロファージや好中球に貪食される。
タグ:
posted at 12:48:47
国が公害問題で誤判断を乱発した過去の事実があるのに、それを改善しない国の不作為は「仕方ない」と鷹揚に構えるか、無視して見ない事にしているから、予防原則で危険回避したのは自己判断なんだから、公助対象になる訳がないと、臆面も無く書ける連中の多いこと。
タグ:
posted at 12:40:40

自主避難に初の賠償仮払い命令 京都地裁、東電に www.kyoto-np.co.jp/top/article/20... 男性の代理人の井戸謙一弁護士は「長い裁判を見据えると、生活維持のために不満でも低い賠償額をのまざるを得ない避難者は多いはず。こうした決定があれば、納得のいく解決を裁判で探れる」と評価
タグ:
posted at 12:39:51

良いまとめです。有難うございました。@hiroujin: @kentaro666 長編漫画の問題に関する一連のツイート、興味深く読ませて頂きました。『竹熊健太郎氏「大長編漫画を見て育った若者達は、作品のプロットを書くことが出来ない」』 togetter.com/li/672056
タグ:
posted at 12:34:43
だいたい仮払い仮処分決定をご本人さん達が努力して勝ち取らなければならないのは、子ども被災者支援法の歪曲とパワーエリート達の、官僚は頭がいいですよに起因しているんだけど、そっちが責められる事は無くて、ご本人さん達が叩かれるのが大日本。電気代と人格権を比較しなきゃならない世界w
タグ:
posted at 12:31:23

炎症での組織ダメージって、ほとんどが炎症の原因そのものから来ていないのだよね。だから生物的影響に関しては原因そのものの破壊力でなくて、自然免疫系をいかにブーストするか、という議論をしなきゃダメ。
タグ:
posted at 12:19:12

牧野さんやstudyさんのおかげで日本の科学者への信頼感がかろうじて維持されてるかと。@Todaidon 重要論文の御紹介をありがとうございました。牧野先生の論考はツイッター上…もそうですがとても参考になるものばかりです。一方で…. togetter.com/li/671823#c148...
タグ:
posted at 12:01:40

Flying Zebra氏「原発は超高コスト」←気付くのが遅くね? - Togetterまとめ togetter.com/li/671203 via @togetter_jp
タグ:
posted at 12:00:26

年間300万円でジョブズが育成出来るのかw/「和製ジョブズ」育成目指す…総務省が支援事業(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140525-...
タグ:
posted at 11:52:18

#吉田調書 2章1節「真水か海水か」公開。吉田所長が廃炉も恐れず海水注入を続けた1号機と異なり、3号機では官邸のある者の指示で淡水に切り替え、危険性が高まっていましたwww.asahi.com/special/yoshid... ow.ly/i/5GBLo
タグ: 吉田調書
posted at 11:50:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
twitter.com/kikumaco/statu...
牧野教授の計算に返事するより、はなくそはほじらないんですかぁ、と匿名主婦アカウントにドヤ顔するのを選んだ、と。
タグ:
posted at 11:43:15

いつも居眠りをしている学生がいて,呼び出して話を聞いたら,週5日コンビニ夜勤だって。その子は下宿学生だが仕送りゼロ(親は学費負担だけで手一杯)。オール自活。課題を出すのも気が引けるよ。こんなこと言ったら,大学崩壊になっちゃうけど…。
タグ:
posted at 11:09:52

運転席で20μSv/h以下か‥【再掲】国土交通省 放射性物質(RI)等の輸送に関する規則 www.nsr.go.jp/archive/nc/sir...
厚生労働省 放射性医薬品の運搬に係る放射性輸送物及びその運搬方法に関する技術的基準の改正について www.nsr.go.jp/archive/mext/b...
タグ:
posted at 11:00:11

学生に勉強させるためガンガン課題を出してくれと言われるけど,学費を稼ぐためバイト三昧の学生を見ると,そういう気も起きなくなる…。学生を鍛え上げる方針と現行の高学費は,明らかに相容れない。
タグ:
posted at 10:58:44


放射性ヨウ素内部被ばく 線量推計に問題点
放医研「道半ば」認める サンプル不足、測定は簡易
|東京新聞 こちら特報部 2014.5.26 pic.twitter.com/5gycbJRzIO
タグ:
posted at 10:36:01

今となっては遅いが、とにかく一部関係者を除いて、住民に安定ヨウ素剤を配布服用させなかったのが悔やまれる。→東京新聞:放射性ヨウ素内部被ばく 線量推計に問題点 政府「正しい情報」強調:特報(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho...
タグ:
posted at 10:30:23

【2011 年 3 月についての話をしている】
togetter.com/li/671966
数字の話には踏み込みたくないらしい北大核医学の人のお話。
@minadukiG
タグ:
posted at 09:59:14

【承前】問題は「分かっちゃいるけど止められない」、これです。誰かが短期的な損を覚悟して止めればいいんですよ。これができないのが人間です。僕は原発を止める事は出来ませんが、一生反対しますし、漫画に関しては出版に代わるオルタナティブを提案しています。死ぬ迄には結果を出して見せます。
タグ:
posted at 09:40:35

【承前】原発止めたら経済に悪影響が、と言われますが、現時点で既に日本経済大打撃ではないですか。あと一基事故れば日本終了ですよ。子供でも分かる理屈。それでも、分かっちゃいるけど辞められない。病気だよね。漫画はまだいいですよ。漫画が滅んだって日本は別に滅びないから。
タグ:
posted at 09:32:58

結局、私が出版界の「限度を超えた長篇漫画依存」を批判することと、日本社会の「原発依存体質」を批判することは、同根なんです。全く同じことを批判している。つまり一作品が30巻も40巻も続くから読者は漫画を買わなくなった。これが漫画不況の理由なんですよ。原発は言わずもがな。
タグ:
posted at 09:30:40

ひたち海浜公園を測ったのは2013/5/12だった。妻も子供もいたし、途中からとんでもなく寒くなったので、 早々に退散したんだよな・・・
ow.ly/xfdLZ
タグ:
posted at 09:28:10

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
なんだかすごい話法を見てしまった。→togetter.com/li/671203
タグ:
posted at 09:20:22

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
私なんかは、希ガスで化学結合を起こさない、つまり体内に滞留しないラドンが肺がんの原因になっていると聞くと、「α線ってやっぱりこわいなあ」と思いますけどね。
タグ:
posted at 09:04:48




Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI
今日の↓は、こっちを先に読んでね→昨年8月に告発、事務局が放置www.asahi.com/articles/ASG2D...
被験者データ書き換え アルツハイマー研究、改ざん疑惑調査中 全体の2割、更新の跡 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/etq1
タグ:
posted at 08:09:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@flurry このツイートなんかよくわからん勘違いしてるな。そもそも司法研修所は最高裁の設置機関なので、この日経記事はこれ( clearinghouse.main.jp/wp/?p=883 )の平成23年度について書いたもの。樋口裁判長が参加したのは翌年の24年度。
タグ:
posted at 07:09:01

「耐光性の傾向とは反し、ポリスチレンが最も安定で、耐熱性がすぐれ、化学的に最も安定なふっ素樹脂が最も不安定な結果となっている」知らなかった。でもなんでだろう… www.no1ohmiya.co.jp/pdf/gijyutsu/%...
タグ:
posted at 03:55:59

論文資料【#nature】福島核事故の初期段階における球状セシウム含有粒子の放出besobernow-yuima.blogspot.jp/2014/05/nature...
タグ:
posted at 00:07:53
