Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月06日(月)

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年10月6日

【福島県】「県民健康調査」検討委員会 委員名簿と「甲状腺検査評価部会」部会員名簿を更新 www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/

タグ:

posted at 23:32:22

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年10月6日

上教授はある候補をもちあげるために石井孝明の文章を「まとも」と言ったり、伝聞である立候補予定者を「入院した方がいい」とこきおろしたりと、政治的意図が丸出しのひどい発言はやめたほうがいいと思いますよ。

タグ:

posted at 23:28:35

DELI @DONDELI

14年10月6日

先週までに計測した松戸駅、新松戸駅、八柱駅周りの空間線量と各駅周辺公園の空間線量及び、採集した土壌の計測結果を順次まとめています。
Think Global, Act Local: PLANET ROCK 線量計測 NO.1 planetrock2014.blogspot.com/2014/10/planet...

タグ:

posted at 23:18:35

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年10月6日

上昌広教授の「石井孝明氏は、大変、まともなことを言っています」という発言も収録→2013年夏の参院選で鈴木寛候補を応援したツイート群 - Togetterまとめ togetter.com/li/544130

タグ:

posted at 22:32:28

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年10月6日

こんなこと書いちゃって大丈夫なんでしょうか。「デマじゃないの?」と問われたとき、きちんと答えられるのでしょうか。知事選立候補予定者についてのことだけに、慎重にTWされた方がいいと思いますけど→twitter.com/KamiMasahiro/s...

タグ:

posted at 22:20:35

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年10月6日

自然災害学会の時、橋本学さんに教えていただいた本。「科学的合理性と社会的合理性」など、すごく勉強になりました。 pic.twitter.com/QKWDJINtbl

タグ:

posted at 21:37:00

Tarama Taruhei @menghu_nankuru

14年10月6日

原発戯画「すごい飛距離」(Sep5,2014東京新聞) pic.twitter.com/OquLTQJWe9

タグ:

posted at 21:33:34

ケロ爺 @kero_jiji

14年10月6日

東日本では子供や犬を
雨風で溜まった土や塵には近づかせない事

集積した放射性物質が沢山溜まってる事が多いよ
そんな土砂が乾燥して舞い上がる認識も必須

集積土表面0.2μSv/h有ったら要注意
数千Bq/kg↑の可能性大
0.1μSv/h有れば放射性Csいるよ

タグ:

posted at 21:32:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レイジ @sinwanohate

14年10月6日

石橋氏「強大な勢力が福島事故を忘れさせようとしているようだ。震災直後は多少鳴りをひそめていた原発ムラの住人や御用学者が現政権のもとで息を吹き返し、審査にも影響を与えているのだろう。国民は福島事故の理不尽さを決して忘れてはならない」

タグ:

posted at 21:12:22

レイジ @sinwanohate

14年10月6日

続き>「川内原発の審査は新基準による第一発目。今後の再稼働審査の模範になるべきものだ。こんないいかげんなのは許されない。九電の言いなりになった規制委は、まるで”子どもの使い”だ。最初が肝心だからこそ、審査を無効にしてやり直すべき」

タグ:

posted at 21:09:56

レイジ @sinwanohate

14年10月6日

続き>九電は川内原発について、直下地震のほかは、原発周辺の活断層で発生する内陸地殻内地震による基準地震動しか策定しなかった。「なぜプレート間地震とスラブ内地震を考慮しないのか。両者の揺れ方は独特だから、基準地震動を策定して重要施設の耐震安全性をチェックすべきだ」と石橋氏は言う。

タグ:

posted at 21:06:53

レイジ @sinwanohate

14年10月6日

地震学者・石橋克彦神戸大名誉教授 川内原発は新規制基準に適合するとした原子力規制委員会の審査書について、「無効だ」と主張する。「審査は法令違反とさえ言える」。 magicmemo.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/6...

タグ:

posted at 21:04:52

あらら @A_laragi

14年10月6日

もっとも、世の中が悪いのは「反対派」が至らないからだ、という固い信念にとらわれている方々は、リベラルのゼロリスク思考こそが隙を呼び込んだのだ、という発想で、そのドグマを堅持されるのでしょうけど。

タグ:

posted at 21:00:15

あらら @A_laragi

14年10月6日

原則論や規範的思考を「ゼロリスク思考」として攻撃・排除する発想が、きわめて体制親和的・全体主義的であるということは、もうずっと訴えてきていることなのだけど、安倍政権が「ゼロリスクは…」と言い出した今日この頃、そろそろ気づいていただきたいところです。

タグ:

posted at 20:56:31

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

14年10月6日

農水省のpdfでは「相関は見られない」という表現だったものが・・・。
twitter.com/MAKIRIN1230/st...

タグ:

posted at 20:44:40

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

何だ、閣内不一致じゃねえかw

タグ:

posted at 20:43:01

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

14年10月6日

原発作業員派遣で暴力団員逮捕 - NHK福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim...

タグ:

posted at 20:00:46

ikuchan_IGFC初代会長 @aokikuchan

14年10月6日

言ってたね。NYで。sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyP... RT@sosorasora3 でも 、100%の安全ということはない、と。 あれ、総理は100%という言葉を使ってなかったっけか… pic.twitter.com/2WvQZAA8WS

タグ:

posted at 19:58:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

14年10月6日

【横浜汚染土の埋立て】
既に実施済みの4校の「処分報告書」を入手⇒写真添付
本当に学校に普通に埋めてますよ。
何の表示も無い。
笹山小、釜利谷西小、上白根中、丸山台中の皆さん、気をつけて! pic.twitter.com/0ROAdgKXMz

タグ:

posted at 19:42:48

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

内田さんによるこの件についての私の tw のまとめは togetter.com/li/554242 こちら

タグ:

posted at 19:33:22

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

twitter.com/hayano/status/... 無関係 」が「比例が、まったく確認できなかった」という曖昧な表現に変わっているのは大変素敵である。

タグ:

posted at 19:28:10

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

これがいかにアレな主張かというのは「科学」 2013 年 12 月号に書いたとおり。

タグ:

posted at 19:28:08

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

引用 : ところが、もうひとつグラフがあって、そこにははっきりと法則性が現れたんです。それは、土の中のカリウムの濃度と、お米のセシウムの濃度をグラフにしたものでした。

タグ:

posted at 19:28:06

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

引用 : 土の汚染は少ないんだけど米は汚染されてるとか、土はものすごく汚染されてるんだけど米はとっても安全とか、グラフにしてみても、データがいろんなところにバラバラに散っていて関係性が見えなかったんです。

タグ:

posted at 19:28:04

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

引用 : ところが事故の後、最初の年、できたお米を測定してみると、これが驚きなんですけど、土の汚染度と米の汚染度の比例が、まったく確認できなかったんですよ。

タグ:

posted at 19:28:02

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

「はじめてのセシウム」のところで私は力つきたので、その後はみてないのでした。

タグ:

posted at 19:28:00

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

あら、 www.1101.com/shiroutosuruko... 「相関なし」 の件も早野・糸井本にあるのね。

タグ:

posted at 19:27:59

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

それよりもね、石戸が取材する意味が重要だよね。
「確かに原発反対は感情としては非常に理解できます。しかし、原発反対と「福島はもう人が住めない」「福島は終わった」といった福島disるを結びつけたがる層が一定数いました」

米ぬか目に入れる放射能恐怖の主婦はバカという効果狙いww

タグ:

posted at 19:18:45

あらら @A_laragi

14年10月6日

ご本人は「新しいリベラル」とか述べていらっしゃるけど、「現実的な保守」と名乗っていただいたほうがよろしいのでは、と。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-...

タグ:

posted at 19:06:38

りりべ @fukukittykobe

14年10月6日

記録として保存。井戸川氏はこんな発言を今までにしたことないから、すごい違和感がある。事実だとは思えないけど…。県の政治部ってことでしょ?話の出処は。後は事実ではないとき、こういう風評被害を選挙前にしていた事を知人を通して伝えておく pic.twitter.com/0HDQSI30DD

タグ:

posted at 18:21:45

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

14年10月6日

原発廃炉で廃棄物どこへ 「適地」化警戒の声 | 河北新報オンラインニュース www.kahoku.co.jp/tohokunews/201... @kahoku_shimpoさんから

タグ:

posted at 18:03:49

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年10月6日

国土地理院による霧島山周辺の地殻変動グラフ(www.gsi.go.jp/BOUSAI/kirishi...).2011.01.26新燃岳噴火前の状況にほぼ戻っていることがわかる. また怒られるかな? ow.ly/i/77yVO

タグ:

posted at 18:00:55

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

14年10月6日

女川原発の安全性検討会、来月中にも初会合 | 河北新報オンラインニュース www.kahoku.co.jp/tohokunews/201... @kahoku_shimpoさんから

タグ:

posted at 17:59:50

coiti @egaogaiina

14年10月6日

ってことで(なんのことだ)、

塩谷町における指定廃棄物最終処分候補地の白紙撤回を求める署名の数が
10月6日16時現在

109,065筆

10月10日が〆きりとなっています。
まだまだ集めていますのでよろしくお願いします!bit.ly/1wiHxBu

タグ:

posted at 17:43:29

タニ・センゾー @Tanisennzo

14年10月6日

NHKワールド情報、日本人向けにもやって欲しい

Impact of Low-Level Radiation
www3.nhk.or.jp/nhkworld/engli...

“higher in spiders an apex predator. ” pic.twitter.com/ku6Z7wOkJ0

タグ:

posted at 15:31:53

Scholarly Vicke @Vicke_2011

14年10月6日

oO(今起こっていることを象徴しているかのよう。知る権利の担い手、マスメディアの懐柔が完了し、次は学問の自由の担い手、大学が風前の灯。「基本的人権」や「法の支配」などの人類的価値ある概念や歴史的事象が別のものに置き換えられる過程にあるtwitter.com/ethnoken_toyo/...

タグ:

posted at 15:29:59

ロイター @ReutersJapan

14年10月6日

ウガンダでマールブルグ熱1人死亡80人隔離、エボラ熱と同症状 bit.ly/ZmGMs2 pic.twitter.com/xgkNST3Flt

タグ:

posted at 15:03:24

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

逆に危険論側は、子ども被災者支援法の先行パッケージ改定に全力を注げばOK。理念法として避難に対するあらゆる支援が条文としてすでに盛り込まれている訳だから、要は施行令を変えればいい。帰れと言われて1年で補償切るという段階に突入してんだから焦眉の急だと思う。

タグ:

posted at 14:46:20

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

14年10月6日

【再送】1号機タービン建屋も3号機原子炉建屋も雨水が流入して漏えい検知器が作動したとのこと(3号R/Bは現場確認ができないほど放射線量が高いので汚染水がまた増える…)【東電13:08】 oshidori-makoken.com/lcm/2014/10/06...

タグ:

posted at 14:42:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumiko sekioka @kumiko_sekioka

14年10月6日

短期的な経済の論理だけに追随し、人類史や文明史のなかに科学技術を位置づけることができなかった、大学の貧困、学問の貧困が将来した結末なのだ。

news.livedoor.com/lite/article_d...

タグ:

posted at 14:19:13

kumiko sekioka @kumiko_sekioka

14年10月6日

「教養」と呼ぶことにしてみよう。こうした教養を欠いたままで、科学技術の発展を追求することがどういう結果を招くのか。つい最近、この社会はそれを見てしまったのではなかったのか。

吉田昌郎所長が東日本壊滅の状況を想起せざるを得なかった3.11福島原発事故の惨事こそ、

タグ:

posted at 14:17:14

kumiko sekioka @kumiko_sekioka

14年10月6日

ほとんど大学教育そのもの否定である。大学の専門学校化といってもいい。象徴的にいえば、文学部の存在意義など見い出しようのない教育観、学問観である。

「人間とは何か」「社会はどうあるべきか」そしてそもそも「学問とは何か」を問い、先人の知的蓄積を継承し、未来を構想する知的活動を

タグ:

posted at 14:15:55

Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

14年10月6日

産総研では引き続き、太陽光発電所が強風で損壊した事例の情報を求めております。皆さん恥ずかしがって開示頂けないことが多いのですが、基準を強化するに当たってはとても助けになります。ご協力頂ける方は、こちらからご一報下さい。unit.aist.go.jp/rcpvt/ci/conta...

タグ:

posted at 14:14:51

kumiko sekioka @kumiko_sekioka

14年10月6日

反知性主義ここに極まれり。

国立大学が「文系廃止」を推し進める裏事情→安倍晋三首相の存在? news.livedoor.com/article/detail...

安倍にとって「学術研究を深める」ことなどまったく無意味で、社会のニーズにあった職業に就けるための教育こそが必要だと考えられている。

タグ:

posted at 14:14:45

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年10月6日

いつも言ってるように、例えば伝統工芸の後継者を育成しようなんてするより、当の伝統工芸品を買いましょう・使いましょうというキャンペーンを張るほうが明らかに人材育成になるんだよね。

タグ:

posted at 14:07:58

CAVU @cavu311

14年10月6日

マールブルグまで来た… ウガンダでマールブルグ熱1人死亡80人隔離、エボラ熱と同症状 ロイター jp.reuters.com/article/topNew... 「14日の潜伏期間の後、激しい頭痛に続いて出血の症状が表れ、9日以内に80%以上の確率で死に至る。ワクチンや有効な治療法は存在しない」

タグ:

posted at 13:47:22

でみー @demiisoft

14年10月6日

南部クリーンセンター前の調整池機能を備える広場はきちんとその役目を果たしておりました。 pic.twitter.com/GK4RlPRnEs

タグ:

posted at 13:23:45

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

@nutv3V 経産官僚いわく、細野は「御しやすい」とか。

タグ:

posted at 13:07:16

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

@nutv3V 象徴的なセリフがありまして、古川が脱原発の答申をあけだ時に仙谷が「我々は政府与党なんだ。そんな市民運動みたいな事をしたいなら野党になれ」と大声で怒鳴ったとありました。

タグ:

posted at 13:06:35

matsu kiyo @lifesphere

14年10月6日

モラージュの並びにある松ヶ崎中央公園は水浸しだが、ここは雨が降ったときに雨水貯留池として下流域の治水の役割を担っている公園なので、これで正常。ちゃんと役割を果たしている pic.twitter.com/K28ZeaFmum

タグ:

posted at 12:23:45

Kodaka @kodaka

14年10月6日

豊洲の新市場がプールみたいになってる pic.twitter.com/PZW98Ba8rK

タグ:

posted at 12:22:12

matsu kiyo @lifesphere

14年10月6日

再び手賀沼。先ほどより数センチ水位が上がっているがぎりぎりセーフっぽい。風向きが変わった。コブハクチョウも大丈夫と思ったのか出てきてた(^^) pic.twitter.com/c96h8fE3mU

タグ:

posted at 12:17:33

matsu kiyo @lifesphere

14年10月6日

増尾辺りは大丈夫だった。写真はツバメ池。さすがにこの程度であふれたら何のための治水対策工事だったのか?と言われてしまうだろうw pic.twitter.com/yKRRlOHtv9

タグ:

posted at 12:10:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

ただこれ、例えば大学の地学系教室の教員の中で火山の専門家の割合がどうとかそういう話な気も。

タグ:

posted at 11:00:16

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

いや、しかし、「就職先の少なさなどから火山研究を志す学生は減少し」っていうなら 「若手の人材育成」じゃなくて就職先増やすべきというのは阿呆にもわかることではないか?

タグ:

posted at 11:00:14

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

引用 : 国は近く専門家会議を立ち上げ、若手の人材育成を急ぐ方針だ。

タグ:

posted at 11:00:11

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

引用 :  御嶽山の噴火で、国内に 110 の活火山がある「火山大国」日本の危険性が改めて浮き彫りになった。防災体制の見直しが急務だが、就職先の少なさなどから火山研究を志す学生は減少し、今や研究者は 40 人程度しかおらず「火山防災体制の危機」と懸念されている。

タグ:

posted at 11:00:08

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

www.nikkei.com/article/DGXLZO... 火山研究者、全国にわずか 40 人 就職先少なく学生減る

タグ:

posted at 11:00:06

matsu kiyo @lifesphere

14年10月6日

大堀川、地金堀、手賀沼。ボート屋さん曰く、手賀沼は短時間で急に水量が増えたとのこと。要注意 pic.twitter.com/iOPVamC5Rt

タグ:

posted at 10:44:04

Tomohiro Matsuoka @academylane

14年10月6日

仏で稼働中最古のFessenheim原発、16年までの運転終了というオランドの選挙公約を破って稼働延長する可能性に言及していたロワイヤルが、老朽原発の運転延長は設備投資のコスト次第と。結局主要素は運転終了反対の労組(票)とカネ。  in.reuters.com/article/2014/1...

タグ:

posted at 10:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金王坂兵衛 @KNZ48

14年10月6日

屍の山を越えてこそ真の日本人は立ち上がる的なセルフ・ダーウィニズムと秀吉的ボケの混合物的ななにか。

タグ:

posted at 09:56:34

金王坂兵衛 @KNZ48

14年10月6日

アベノミクスは「大躍進」で、閣僚人事は「文化大革命」シフトと理解するのがやはり正解。

タグ:

posted at 09:49:59

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

14年10月6日

[欹耳袋]日本経済新聞「火山研究者、全国にわずか40人 就職先少なく学生減る」(2014年10月6日) s.nikkei.com/Z59tt8 ※「就職先が大学などの研究機関に限られる」「研究費が縮小し、博士号の取得者(ポスドク)を抱える余裕がない大学も多い」— あるある.

タグ:

posted at 09:27:05

WIRED.jp @wired_jp

14年10月6日

国民投票で「脱原発」を決めたイタリアだが、放射性廃棄物の最終処分場の決定は難航しそうだ。(再掲) buff.ly/1sQXgGp pic.twitter.com/BPAa6VRvHm

タグ:

posted at 08:05:17

徳永みちお @tokunagamichio

14年10月6日

防衛省装備政策課掘地課長(武器輸出担当)の武器輸出についての倫理観は子供の屁理屈並みです。(画像は、NHKスペシャル「武器輸出三原則 見直しから半年」より) pic.twitter.com/QWEGAIY5r1

タグ:

posted at 07:58:27

Power, Corruption & @lesGuermantes

14年10月6日

@tigercatver2 細野に関しては、実は何も考えてなかったというのが本当のところだと思います。彼はああ見えて(?)頭が軽いのですぐに乗せられてしまう(苦笑)。>核燃サイクル中間報告を提出 原発相の私的検討会 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 07:29:02

Power, Corruption & @lesGuermantes

14年10月6日

@tigercatver2 まあ菅政権は仙谷に梯子を外されると何もできなくなるというのは、政権発足当時からの宿痾だったと思いますが、それがそのまま現れてしまった感じですね…。

タグ:

posted at 07:14:11

小川一 @pinpinkiri

14年10月6日

御嶽山の噴火と川内原発。原子力規制委員会の田中委員長は「一緒に議論するのは科学的でない」と言い、火山学者は「川内原発の火山対策は非科学的」と言う。科学的とは何か。けさの風知草。山田孝男先輩が読み解きます。mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 06:12:11

Carnot1824 @Carnot_1824

14年10月6日

”蔑視に基づく「在日はわきまえろ」「好かれる努力をしろ」の叫び。「つまり日本人に同化しろと要求している。そう言う人はその場の空気にすがるように合わせて生きているのだろう」。いまに生きる人々の悲鳴に聞こえなくもない。「誰かに死ね、殺せという人は自分の命を慈しむこともできないだろう”

タグ:

posted at 05:53:15

Carnot1824 @Carnot_1824

14年10月6日

”「差別されて仕方のない在日が優遇されているのが許せない、という非常に激しい感情だ」”www.kanaloco.jp/article/78596/...

タグ:

posted at 05:52:16

Carnot1824 @Carnot_1824

14年10月6日

↓”いわゆる「在日特権」としてインターネット上に流布し、ヘイトスピーチの現場でもよく聞かれるデマ。事実無根のうそをうのみにし、自らを虐げられた位置に置き、一方的に憎しみを肥大化させていく人たち。上村さんはゆがんだ被害者意識の背後に差別を正当化する蔑視の闇をみる。”

タグ:

posted at 05:51:52

Carnot1824 @Carnot_1824

14年10月6日

”「一部の過激な人がやっているといった遠い世界の話ではない。問題はこれを許容する社会か否か、だ。差別を下支えする空気にこそ目を向けなければ」” / “時代の正体(32)ヘイトスピーチ考 地方議員の務め(下) 言葉の力を信じて発信 …” htn.to/EFbC7

タグ:

posted at 05:51:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

民主党から霞が関を守った男と言われた今井尚哉は、安倍経産省内閣のキ−マンになった。

タグ:

posted at 03:26:45

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

そして自民党の選挙圧勝を予想し、全力で政策協力をし、民主党が下野したら、核燃、原発重要電源に「新設と増設」を入れればよいと高笑う。国のエネルギー政策に、国民は絶対に介入させないという「国家の炉心」(大鹿)。

タグ:

posted at 03:24:37

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

もんじゅ存続、原発は重要電源、脱原発白紙に引っくり返した官僚達は「民主党エネルギー環境会議を忘れる会」という飲み会を開き、祝杯をあげる。

タグ:

posted at 03:18:48

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

もんじゅ存続、原発は重要電源、脱原発白紙に引っくり返した官僚達は「民社党エネルギー環境会議を忘れる会」という飲み会を開き、祝杯をあげる。

タグ:

posted at 03:17:32

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

菅、枝野、古川らの甘さ。民社党が最後の最後に政治主導で、党エネルギー環境会議で打ち出そうとした、もんじゅ廃止、2030年原発ゼロ、火力更新、自然エネ活用を、経産省原発推進体制と電事連根回しで潰される。

タグ:

posted at 03:14:44

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年10月6日

大鹿靖明メルトダウン読了。一言で言えば、昔陸軍、今経産省。前原、細野、仙石、民社党系労組議員の脱原発潰しと、答申を書き換える資エネ庁の関東軍ぶり。

タグ:

posted at 03:07:58

本間 龍  ryu.homma @desler

14年10月6日

子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク 情報ブログ: 教育旅行 震災前の半数以下/福島 kodomozenkoku-news.blogspot.com/2014/10/blog-p... NHKが一日で削除したニュースを的確な論評付きで掲載。それにしてもNHKはなぜこういうニュースを24時間も経たないうちに削除するのだろう?

タグ:

posted at 02:06:29

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

あまりに信じ難いことは記憶から抹殺されるのかしら。

タグ:

posted at 01:36:00

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

インタビューは blogos.com/article/45679/ こちら に移動している。

タグ:

posted at 01:27:56

Jun Makino @jun_makino

14年10月6日

あ、私 jun-makino.sakura.ne.jp/articles/811/n... 早野龍五氏ロング・インタビュー2 ーー原発事故後、なぜ早野氏は「黙らなかった」のか 書いてたのか。

タグ:

posted at 01:27:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pon @__pon_

14年10月6日

私が思ったのは、コンテンツとして消費する為に、史実からファンタジーに転換する過程で「これはネタにできるからおっけー、これはグロいからダメ、」みたいな史実の要素を切り貼りする作業が四肢切断と同じくらいグロいなー、と。

タグ:

posted at 01:07:07

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました