Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » 2016年04月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年04月01日(金)

SHERE @MK7883

16年4月1日

地理院地図(北海道・北広島):r790バイパス(羊ヶ丘通)のR36への延伸(3/31)が既に反映されている。→(左下の『+』ボタンで拡大して下さい。)
maps.gsi.go.jp/?z=5&ll=35.999...

タグ:

posted at 20:13:49

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

16年4月1日

@noricoco 文学と詩歌の鑑賞や読解は、それとして重要なことなので、「文化鑑賞」などの項目を立てて、それは国語とは切り離す。(芸術なので)音楽と同じ程度の時間数にするのが公平。残りの時間は「総合的学習の時間」と合体して論理的な読解と表現の時間に限定して「国語」にする。

タグ:

posted at 11:12:41

新井紀子/ Noriko Arai @noricoco

16年4月1日

すべての科目の基礎は「国語」というのは、あまり反対する方がいません。ただ、科目「国語」は小説・評論の読解と詩歌・古典の鑑賞が中心です。「国語」の目標を、中学は「中学の(理数系も含むすべての)教科書を体系的に読めるようにする」にしたらどうでしょうか。

タグ:

posted at 08:50:56

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました