7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2017年07月12日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

自分の弱さなんか本来はどうってことないんだよ。他人に知られたらいやだなってわざわざ隠すから心に巣くって肥大していく。外へ出したまんまでいいんだ。他人に否定的に指摘されたら、それって俺(私)の個性なんだからさ、とあっけらかんとして言えばいいんだよ。
タグ:
posted at 13:07:41

自分には駄目なところが多いって? 誰だってそれは多いんだよ。その1つ1つを否定していってごらんよ。自分自身をズタズタにしているだけじゃないか。ちゃんとやってるんだからそれでいいんだよ、とみんな認めてやる。すると、否定されていたものに抑えられていたいいところが芽を出してくるんだ。
タグ:
posted at 12:37:56


MLBオールスターゲームの中継で、前日にバットを新しいのに変えたが打てなかった選手に、ゲストの林修先生が、「受験生でも直前にやり方変える人間は大抵失敗しますから」と言ったのに対し、「心にグサッと刺さります……」とつぶやいたのは、大学受験で二浪した解説の小宮山悟。
タグ:
posted at 10:23:21

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato
もっとも、英語ではextract the square rootという言い方もある。take the square rootとどちらがより自然かというと、私にはわからない。
タグ:
posted at 09:28:39

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato
@wed7931 英語だったらtakeなんだろうか。take the square root of 2(2の平方根をとる)とか、自然な表現なように聞こえる。
タグ:
posted at 09:24:07



人の時間を粗末に扱う事は、相手をないがしろにする事のように思うのです。その人の流れを中断する事、間に合わせる為にその人が影でしている努力を感じない事、その人の状況を考えずに依頼する事等々。致し方ない状況は公私両面で生じますが、せめてその人の時間の貴重さを感じ、感謝を伝えたいです。
タグ:
posted at 06:56:25

おはようございます。
昨日は家に帰ってきたら
急に力が出なくなって
横になっていました。
家に帰ると
ホッとするのか
疲れがドッと出ます。
仕事の疲れというより
気温差による
ダルさみたいだと思います。
今日も暑くなりそうですが
無理せずいきますね。
タグ:
posted at 06:37:47