7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2017年12月01日(金)

#Sarahah
時間をかければ大丈夫というなら「時間をかけて書いているとき」と「素早く書いているとき」の違いを観察しましょう。よくあるのは、焦ってしまい、自分の思考の歩みを自分で待てずせかしてしまう状況ですね。
hyuki0000.sarahah.com pic.twitter.com/uTsXBrsK5t
タグ: Sarahah
posted at 21:24:12


#Sarahah
数学は、公理系を土台とし論理的な証明によって全体が支えられている学問だと思います。客観的な検証が求められる点は自然科学全般と共通していますが、自然界による検証を必要としない点は数学の大きな特徴の一つといえます。
hyuki0000.sarahah.com pic.twitter.com/i7k9W64ZkF
タグ: Sarahah
posted at 12:51:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ブログを書くときもそうなんですが、「自分レベルの知識で書いたら、もっと詳しい人に文句言われそう」って言う人がいます。そんな詳しい人は想定読者じゃないのでムシムシ。めちゃくちゃ詳しい人よりも「ちょっと詳しい人」の方がわかりやすく解説できたりするんですよね。
タグ:
posted at 11:52:34

自分の再構築の時期に来ているのですが、「どの可能性を残すか」を決めるのはほんと難しいし、つらい。
本棚の整理をしながらそんなことを考えているのだけど
「この本は、どうしても残したい」
というもののラインナップをみると、自分がどういう人でありたいのかがうっすら見えてくるね。
タグ:
posted at 11:45:34

最近、もっとも懸念しているのは、「おしゃれな新婚家庭は乳幼児の文字環境として砂漠のようだ」ということです。インタビューでもお伝えしていますが、部分的にしか掲載されないと思うので、一応全部書きます。これは科学的に確認できていません。私見です。
タグ:
posted at 10:57:37

近藤(祥)20時18分自宅なう 前日株- @shoko3168
主婦感あるポイントカードしかないのに、だいぶカッコいい
クレジットカードが出来たら、ハッカーズバーで「水10円」みたいなメニュー作って本当に使えるか試すか pic.twitter.com/i31tq60GyL
タグ:
posted at 10:19:48


自分の場合、高校時代に大学数学やろうとしたけど何をしたらいいのか全然わからなくて詰んだので、少しでもやっている人が「これこれとこれこれは最低限やっておかないと何もできないぞ」みたいなこととか、「これこれの分野は前提知識あんまりなくても突っ込めるぞ」とかは積極的に言うべきだと思う
タグ:
posted at 09:18:18

数学とコンピュータⅡ Advent Calendar 2017の1日目の記事として,「Egisonでゲージ理論」というタイトルの記事を公開しました.
先月,九州大学で開催された研究会「量子と古典の物理と幾何」でお話した内容をスクリプトつきでまとめた記事となっています.
www.egison.org/ja/blog/Physic...
タグ:
posted at 09:01:00

まずは自分を救う。そして余裕があれば「周りの人のために自分には何ができるのか?」を考え実践する。…ってことだよね、きっと。
自分自身がカナヅチで泳げないのに、溺れてる人を助けようとして川に飛び込んでも共倒れですよ。
まずは自分が泳げるようになる。自分を助ける。そこに全力を注ぐ。
タグ:
posted at 08:23:42