Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » 2019年02月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月26日(火)

さのたけと @taketo1024

19年2月26日

Twitter のプロモツイートも、変なの回ってくると「あ?なんでこんなの見なきゃいけねぇんだ」って感じで気さくにブロックするから、それをされる可能性があると思うとなかなか🙄

タグ:

posted at 23:44:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月26日

#数楽 微分可能性の条件は、lim_{h→0}(f(a+h)-f(a))/h=f'(a)の形で使うよりも、

f(a+h) = f(a) + f'(a)h + ε(h), lim_{h→0}(ε(h)/h) = 0

の形で使う方が機械的に処理できて楽なことが多い。続く

タグ: 数楽

posted at 23:08:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

19年2月26日

#数楽

f(x)のx=aでの連続性の定義:

f(a+h) = f(a) + ε(h), lim_{h→0} ε(h) = 0.

f(x)のx=aでの微分可能性の定義:ある定数f'(a)が存在して、

f(a+h) = f(a) + f'(a)h + ε(h), lim_{h→0}(ε(h)/h) = 0.

これらを見れば

* f(x)がx=aで微分可能ならばf(x)はx=aで連続である。

は自明。続く

タグ: 数楽

posted at 23:08:30

adhara_mathphys @adhara_mathphys

19年2月26日

確かに内容自体は古くて、小さいリー群であるSU(2)とSL(2,R)に注力しています。
しかしながら、このような基本的な群の表現を徹底してやっているからこそやると力になりますね。

タグ:

posted at 23:00:38

Daigo Oue @q9ac

19年2月26日

Eigenvalue equationはエルミート.その「ルート」を取るとoptical Dirac equationが得られるわけだがその時にオペレーターがエルミートではなく歪エルミートになると.

タグ:

posted at 22:21:11

オムペン @half_soy

19年2月26日

中線定理は三平方の定理の一般化と見なせる pic.twitter.com/OzGWhw8mJQ

タグ:

posted at 21:31:50

adhara_mathphys @adhara_mathphys

19年2月26日

水素原子の固有状態をを一つ高い次元の回転群の既約ユニタリ表現で分類するときに、基礎となる定理についてです。

タグ:

posted at 19:03:40

みてい @ubnqf

19年2月26日

またグラフラプラシアンの話題を見かけた気がしたので、今度は単体的ホモロジーの立場からラプラシアンを定義する話でも書いてみようかしら

タグ:

posted at 16:47:42

さのたけと @taketo1024

19年2月26日

【線形変換と行列1】今回は「線形変換と行列」の関係を2次元平面の場合に限って説明します。前回「広い意味での線形代数」として「ベクトル空間の公理」について書きましたが、そのことを頭の片隅に入れつつ「どう一般化するんだろう?」と考えながら読んで頂けると先の話に繋がりやすいと思います。

タグ:

posted at 13:40:43

大通公園とうきびワゴン【公式】 @toukibi_wagon

19年2月26日

とうきびをお出しする際、ぐさっとつまようじを刺してあります。すぐに捨てられがちですが、これ、袋を留めているだけじゃないんです。とうきびを食べると必ず気になるのが歯に挟まること。。その時こそが!出番なんです!!
食べ終わるまで捨てないで☆ pic.twitter.com/NxiPkLXO71

タグ:

posted at 12:22:54

verbatim @infoseeker18

19年2月26日

全くその通り。物理学を厳密に(数学的に)基礎づけることはおそらく不可能なんじゃないかと思いますね。もちろん、そうだからといって(数学的に厳密な)数理物理の研究が不要なわけではないのですが。 twitter.com/yutakashino/st...

タグ:

posted at 12:01:45

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

19年2月26日

@wed7931 いつもご感想ありがとうございます!

タグ:

posted at 11:20:24

梅崎直也 @unaoya

19年2月26日

数学勉強するときの引っ掛かりポイントとして、なんでそういうものを考えるのかわからないってありますよね。そうやればうまくいくという以上に説明のしようがないことでも。自分もそれになりがち。まあそれを考えるのは好きだし、そこがわかるようになればより理解が深まるケースもあるけど。

タグ:

posted at 09:28:53

うりぼー @otobru27

19年2月26日

大学(特に国立の)って勉強するには圧倒的にコスパよいよね。わざわざ試験を受けて若い人たちに混じって勉強するなんて面倒なことをするより、大人向け数学塾に行く方がいいかなと考えたこともあるんだけど、授業料のことを考えたら「大学に入っちまえ!」になった。

タグ:

posted at 09:08:22

元ニート2号(一浪) @neet2go

19年2月26日

俺、放送大学大学院に進学したら学振に応募するんだ……。(フラグ)

タグ:

posted at 06:56:15

梅崎直也 @unaoya

19年2月26日

昨日線形代数で何を教えるかという話をしていて、線形代数の話をしたい気持ちが出てきた。数学の面白さの一つに、視点を変えるとするっと問題が解けるみたいなところがあると思うけど、線形代数って割とそういうところが大事なところの一つかなと思うので。

タグ:

posted at 01:25:47

פיקם @phykm

19年2月26日

大学が定額ウケホーダイ、研究会や交流会は無料ないし懇親会だけ有料の世界観なので、長年大学にいるとレクチャーサービスの価格感覚がよくわからなくなる説

タグ:

posted at 00:50:40

s.komata @_kmt46

19年2月26日

ネットには無料のコンテンツがあふれ、放送大学のような低額のサービスもある中で、いかにして質の高いコンテンツを適正な価格で提供していくか、というのはなかなか難しいことだと思う。

タグ:

posted at 00:47:29

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました