7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年05月11日(土)

可愛すぎるんだけど😍😍
どんどん貯金しちゃいそう…
#リトルグリーンメン好き #貯金箱 #UFOキャッチャー pic.twitter.com/T7rsvBAN7U
タグ: UFOキャッチャー リトルグリーンメン好き 貯金箱
posted at 23:27:14

授業テキスト(まだ完成品ではないけど)のPDF版を公開。理科教員志望の人のために、「物理はどこが教えにくいか」に重点置いてます。
今琉大物理のサーバが不調なので、個人ページに置いてます。
↓PDFで3.4MBあるので注意。
(教える立場に立つ人のための)物理学概論
irobutsu.a.la9.jp/pg20190505.pdf
タグ:
posted at 22:15:28

松崎智海(非売品僧侶)@浄土真宗本願寺派 @matsuzakichikai
大塚愛さんの「さくらんぼ」が好きだ。なぜか心がゆさぶられる。
なぜだろうと思っていたら正信念仏偈のリズムと一緒だということに気づいた。これが原因だったか。
ちなみにイントロの「あ~たしさくらんぼ~」のところは「しょうしんねんぶつげ~」でぴったり
隣どおし 阿弥陀とあたし さくらんぼ
タグ:
posted at 21:41:32

今日の午後は丸々、物理の研究者も混じえて公理的集合論のゼミ?輪読?をしたけれども、様々な試行錯誤の姿勢を身近で見れてとても参考になった。研究者の考え方はただ理解を目的として勉強するのとは全然違うからね。
タグ:
posted at 20:43:35

adhara_mathphys @adhara_mathphys
5,6年ほど前に師匠にジョルダン標準形は単因子論だと言われて、ジョルダン標準形・テンソル代数 (岩波基礎数学選書) のを借りてジョルダン標準形部分を読んだことがあったのですが、明倫館で見かけて手元に置いておきたくなりました。
タグ:
posted at 20:30:49

数学とかたち展Ⅱ2日目、終了いたしました!
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
明日(5/12)の開場は11:00-18:30です。
デザインフェスタギャラリー原宿
WEST 1-Aにて
お待ちしております!
#数学とかたち展 #数学デッサン #Mathart #DFGHarajuku pic.twitter.com/JHBMSzPIAC
タグ: DFGHarajuku Mathart 数学とかたち展 数学デッサン
posted at 20:27:36

ディンキンは、もちろんディンキン図形が有名なのだが、最近ブラウン運動の勉強をしていて確率論に手を出したら、そちらでもディンキンが重要な仕事をしていてほーんとなった
タグ:
posted at 14:34:14

富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio
相対論的な場の理論、つまりローレンツ対称性を課した場の理論は、計算大変ですが見通しが良いので、言えることも強くなります。超対称性とか課すとさらに言えることが増えます。
タグ:
posted at 13:38:02

梅田キャンパス8階
キッズに人気の数学ブロック「マグフォーマー」でお遊び体験もできます!
迷路もあるよ!
#チャリウッド pic.twitter.com/P9tAbkJco1
タグ: チャリウッド
posted at 13:00:40

この、話の筋道の構築・見直し・再構築のノウハウというのは、目の前で経験者(=指導教官など)に一度手本を見せてもらわないと、意外と分からないように思います。
逆に、意識的に「研究の仕方を学ぼう」という気持ちで先生の話を聞くようにすれば、ノウハウがどんどん身につくと思います😊
タグ:
posted at 12:33:22

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow
働けない人にやさしくても、働きたくない人には冷たい。
そんな人は、一度、失業してみるといいんだよ。
人間は、働くことを手段にして生きてはいるけれど、働くことを目的に生きているとは限らないんだ。
働く以外にも、価値のある行為は山ほどある。
それが無益に時間を使うことであっても。
タグ:
posted at 11:37:33


@taketo1024 ギリシャ語では「三辺形」のような言い方を普通にしますよ.たとえばユークリッド原論でも三角形は τρίπλευρος(τρί は 3, πλευρ- が "side")となっています.
タグ:
posted at 09:55:14

数理科学SGCライブラリ47現代物理数学への招待-ランダムウォークからひろがる多彩な物理と数理-という本が全人類にオススメしたい超面白い本なのですが、残念ながら手に入りません。加藤晃史先生による書評www.jstage.jst.go.jp/article/bjsiam... pic.twitter.com/lfAYHhxDjp
タグ:
posted at 09:54:55

今日のトポス新歓イベント@mspacetopos で話す内容のスライドです。チェビシェフ多項式の母関数や昇降演算子、微分方程式についての性質を説明します。少しだけSU(2)の表現の話もします。speakerdeck.com/unaoya/zhi-jia...
タグ:
posted at 09:03:27

圏論、個人的には具体的な対象を持ち出さないと圏論をやってる意味がないと思うし、論理は追えても圏論を理解する事は難しいと思ってる。だから、いろんな数学を知ってないと圏論の楽しさのほとんどが欠け落ちてしまう気がする。まあ僕も圏論まったくわかってないわけですが…
タグ:
posted at 00:34:38