Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » 2019年08月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月04日(日)

「素数に恋する女」製作委員会 @prime_mayu

19年8月4日

「日本で新たに生まれる数学博士は年間140人ほど。そのうち企業に入る人は1割。米国は日本の10倍余りの博士が生まれ、3割が産業界に進む。経産省が3月に出した報告書は日本では技術開発の中核となる人は工学出身が多く『数学は役に立たない』という先入観が残っていると分析」
www.the-miyanichi.co.jp/kuroshio/_4022...

タグ:

posted at 21:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さのたけと @taketo1024

19年8月4日

今後も不定期で「プロ数 presents」会をやっていこうと思うので講師をやってみたい方は気軽にご相談下さい😙 何かしらコンピュータと関連のある内容であればオッケーです👌 売り上げの 7割を講師代としてお支払いします💰

タグ:

posted at 21:01:54

さのたけと @taketo1024

19年8月4日

「プログラマのための数学勉強会 presents」として「ゼロから学ぶグレブナー基底(入門編)」の開催をお手伝いさせて頂きました😊 グレ bot さんの人気あってこそなのはもちろんとして、グレブナー基底のガチ入門講習に34人もの参加者が集まってくれたことにはとても夢を感じています✨

タグ:

posted at 21:01:53

ミクミンP/Kazuhiro Sasao @ksasao

19年8月4日

グレブナー基底を使うと地図を指定した色数で塗り分けられるかどうか、塗り分けられるなら何通りあるかまでわかる。すごい。 #ゼロからグレブナー基底 pic.twitter.com/3uv2R63YwQ

タグ: ゼロからグレブナー基底

posted at 17:34:43

古賀 真輝 『数学の世界地図』発売中 @4p_t

19年8月4日

というか、不定積分を求める操作が一次微分形式の逆像を取る操作に対応していて、それがカーネルくらいのズレがある、そしてカーネルが0次ドラームコホモロジーと同型。
なるほど。

タグ:

posted at 16:56:04

古賀 真輝 『数学の世界地図』発売中 @4p_t

19年8月4日

積分定数とは何だったのか - tsujimotterのノートブック tsujimotter.hatenablog.com/entry/constant...
積分定数がde Rhamコホモロジーか。面白いなぁ。

タグ:

posted at 16:51:41

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

19年8月4日

@wed7931 ありがとうございます。習うとは限らないんですね。 twitter.com/wed7931/status...

タグ:

posted at 15:20:53

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

19年8月4日

Twitterで公開するような内容じゃなくて、断続的に少しずつ進めている作業で、まだはっきりと形になっていなくて、形になるかもわからなくて、画像やWebページなどの情報や作業記録などをつけておきたい……というような場合に、#ひとりSlack でスレッドにしておくのが一番しっくりくる。

タグ: ひとりSlack

posted at 14:27:28

Paul Painlevé @Paul_Painleve

19年8月4日

@FumiharuKato 昭和40年代の東工大というと悪問奇問の評判があったなあ:
東京工業大学 数学入試問題過去問 59年分
server-test.net/math/titech/

似てるかなあ?
平和運動家、数学者の早川康弌さん(東京工業大学名誉教授)逝去。
www.jca.apc.org/~yyoffice/166H...

タグ:

posted at 13:12:45

藤岡敦 @atsushifujioka

19年8月4日

今年度のサマーキャンパスではミニ講義を担当。
嬉しかったのはグリーンとオレンジのペンも用意されていたこと。
ありがたく全色使わせて頂きました。 pic.twitter.com/hFmch7pz4p

タグ:

posted at 13:11:24

せきゅーん @integers_blog

19年8月4日

加藤先生のHPに演義について「出題者が答えを知らない問題を含む健全な問題集」みたいなことが書いてあったような。「解けなくても数学者になれないということはない」的なことが書いてあって妙に勇気付けられた記憶も。記憶違いだったらすみません。 twitter.com/FumiharuKato/s...

タグ:

posted at 12:01:12

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato

19年8月4日

数学科3年生の演習問題に出しちゃったことはありますね。そうとは知らずに。その問題に何ヶ月も悩み続けた学生さんもいたらしい。。。 twitter.com/kiguro_masanao...

タグ:

posted at 11:53:10

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

19年8月4日

トップだけ「3.0×10^6回」と指数表記されてる、みたいな

タグ:

posted at 11:41:11

キグロ@カクヨム @kiguro_masanao

19年8月4日

数学の入試問題って未解決問題を出すわけにはいかないのかな。受験生の論理力を見たいだけなら問題が解けるかどうかはあまり重要じゃないし、現に人文系の入試では普通にやってることなんだから、数学でできない理由はないと思うんだけど。運が良ければどこかの予備校講師が解くかもしれないし。

タグ:

posted at 11:39:05

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

19年8月4日

大学の数学教育を受けていないので分からないのだが、標準的な課程ではアフィン空間ってどこで習うのだろう。みんな独学してるイメージがある。高校のベクトルのモヤモヤを解消するには役立つと思うのだが。

タグ:

posted at 11:21:28

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

19年8月4日

ここで触れられているのは、位置ベクトルは始点が固定されていて、名こそ「ベクトル」とは言うものの始点との組であり、それがまぁ座標なわけで、始点が暗に省略された位置ベクトルと一般のベクトルを区別したい、ということだろう。

タグ:

posted at 09:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梅崎直也 @unaoya

19年8月4日

自分の授業の写真ですが、とりあえず統計モデリングとベイズ統計をやるにはまずはこういうことを理解してもらうのがいいのかなと思っています。 pic.twitter.com/kLF7pBkV2F

タグ:

posted at 07:15:22

Kohta Ishikawa @_kohta

19年8月4日

パーシステントホモロジーみたいなあれかもしれませんが、細かく見ると同相でない写像だけど粗視化すると同相に見えるみたいな現象を上手く表す数学はなんかないですか。

タグ:

posted at 00:50:23

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました