7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年09月08日(日)
ふん、「sketch of proof」というのかい?
贅沢な名だねぇ。
今からお前の名前は「埋まらない行間」だ。いいかい、「埋まらない行間」だよ。わかったら返事をするんだ、「埋まらない行間」!
タグ:
posted at 22:23:07
はてなブログに投稿しました
非研究者として『在野研究ビギナーズ』を読んで考えたこと - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため) rmaruy.hatenablog.com/entry/2019/09/... #はてなブログ
タグ: はてなブログ
posted at 22:22:43
自分が学部生の頃(今も?)は、”難しい本”を読んだり洋書を読んだりした方が”かっこいい”という雰囲気があった気がするけど、今になって思うと日本語で書かれた初学者向けの本でいい気がする。
(自分は、前者を目指そうとして挫折して後者の選択へ…。たぶん、物理学徒あるあるだと思う)
タグ:
posted at 17:50:25
ご応募よろしくお願い致します。
代数学1〜2 は線型代数学、
代数学3は群論、
代数学4は環論、
代数学5はガロア理論 です。
数学が好きな学生たちに優しくお教え下さる先生募集!!
研究時間もきちんと取っていただきます! twitter.com/ebokujo/status...
タグ:
posted at 16:50:42
10/15新刊予定『物理学者,機械学習を使う ー機械学習・深層学習の物理学への応用ー 』橋本 幸士 /編集(朝倉書店)
〔内容〕機械学習,深層学習が物理に何を起こそうとしているか/波動関数の解析/量子アニーリング/中性子星と核物質/超弦理論/他
タグ:
posted at 15:30:12
9/20新刊予定『楕円積分と楕円関数 おとぎの国の歩き方』武部尚志/著(日本評論社)
「楕円関数の理論は数学のおとぎの国」——アーベルやガウスらをも魅了した楕円関数の世界を、少ない予備知識で平易に解説する。
タグ:
posted at 13:50:02
9/11新刊予定『微積分のこころに触れる旅 掛谷の問題に導かれて』ヴァンソン・ボレリ, ジャンーリュック・リュリエール 共著 (日本評論社)
一世紀以上、世界を惹きつけ続けている問題を起点に、微積分の考え方を学びつつ、最先端の研究まで俯瞰する壮大な数学の物語。 pic.twitter.com/pcoH0BeV3H
タグ:
posted at 13:40:03
9/20新刊予定『曲線と曲面の現代幾何学――入門から発展へ』宮岡 礼子 著 3000+税 (岩波書店)
ガウス-ボンネの定理からフビニ-スタディ計量やポアンカレ計量などの発展的トピックまで幅広く扱う.
タグ:
posted at 13:15:04
adhara_mathphys @adhara_mathphys
spheroconical座標が最後の変数分離可能座標系(上のと合わせて4種類であることが示されている)ですが、これも数理物理的側面が強いです。
球面S^n上のラプラシアンの変数分離を研究するにあたり、実はspheroconical座標はほかの変数分離可能座標系を考える際の出発点となる基本座標系だったりします。
タグ:
posted at 10:50:09
adhara_mathphys @adhara_mathphys
水素様原子のエネルギースペクトル解法(その6)〜 E. Schrödinger、P. S. Epstein、I. Wallerらによる放物線座標による変数分離解 〜
adhara.hatenadiary.jp/entry/2016/09/...
タグ:
posted at 10:38:54