7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年10月31日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

数学は専門性が高くて得意不得意が分かれるから研究に入る以前に分野も分かれるわけだし、大学の授業も微積線形以外はだいたい専門が近い人がやるわけだから、基本的なことだからといって別に何もかも理解してる必要は無いと思うけどな。
タグ:
posted at 21:33:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


こんなこともあろうかと思って書いておきました。
(ただの宣伝です。) twitter.com/wed7931/status... pic.twitter.com/8kvd6iIuU9
タグ:
posted at 16:41:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

好評発売中『束論 復刊』岩村聯/著(共立出版)
予備知識をほとんど仮定せずに束論の基本的理論と実例を解説し,数学他分科への応用も期した入門書。 ow.ly/1gCb30pKC7v pic.twitter.com/pQmT7CtglT
タグ:
posted at 13:45:04


僕がベクトル空間の体を実数体または複素数体とするとして話をしたとき、それ以外の体は考えられるのか? という質問をもらうことがよくあります。実際に有限体上で線型群を考える話がとても参考になりました。 twitter.com/ron1827/status...
タグ:
posted at 13:07:36


「自分を社会のなかで位置づける」ということができなくて二十代はよくわからないまま過ぎた、という感じがする。結局、家業を継いで強制的に位置づけられたことで却って自分という存在をきちんと認識できた。座標軸なしに自分を捉えるのってとても難しい。
タグ:
posted at 11:39:31

私は「にせ定理を探せ」(中学1,2年生対象・数学)の授業をします。
理系の定義を読み、意味を理解し、ツーステップ程度の推論をして真偽を判定するーこれは21世紀に求められる基盤的読解力のひとつです。
暗記や訓練でない、定義読解の授業を目指します。
タグ:
posted at 09:20:04

会社から年末調整の封筒が届き、めんどくささで気が病んでましたが、刀型のペーパーナイフが届き、意気揚々と封を切りました。
今日も一日 pic.twitter.com/u2YWv4a0XE
タグ:
posted at 07:17:44

共役勾配法ってただ残差が小さくなる方向に下っていくんじゃなく、過去の方向と共役になってる方向を選んで進んでいくのか。確かにそれだったら理想的には行列の次元で止まるね(という知識すらなかった)
タグ:
posted at 05:25:12
