7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年02月12日(水)

社D推奨だったから今の会社を選んだんだけど、会社でやる研究とDでやる研究と二兎を追う体力は私にはなかった事に気がついてしまった…
ストレス耐性もないし、すぐ疲れてしまうし、マルチタスク苦手だし、何か一つに没頭せずに成果をあげられるほど器用ではなかった。
タグ:
posted at 18:08:18

昨日、五億年ぶりにカルタをしたのだけど、どこに何があるか全く覚えられる気がしなくてびっくり。高校生までは初期配置を覚えようとしていたことが信じられない。これが若さ…。
タグ:
posted at 17:13:34

「4次元空間内の2つの曲面は1点で交わることができる」という事実を,3次元の直観に落とし込んだ例です. pic.twitter.com/oQpgsqfrtT
タグ:
posted at 17:11:59

【お知らせ】
北海道日本ハムファイターズは、前東京ヤクルトスワローズの大引啓次氏を特別研修コーチとして、業務提携球団のテキサス・レンジャーズへと派遣することが決まりました。
www.fighters.co.jp/news/detail/00...
#lovefighters
タグ: lovefighters
posted at 16:44:37

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring
今日は修士論文発表会。学生の皆、良い発表。スライドや話し方に、努力の跡がにじみ出ている
タグ:
posted at 16:31:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ファイターズ on GAORA SPOR @gaora_fighters
沖縄の名護から連日お届けしているキャンプ中継ですが、GAORA本社でも名護からの映像を受けて連日スタッフが対応しています🙂
字幕を入れる作業も本社で対応していますよぉ✨
良い番組をお届けすべくONE TEAMで頑張っていまーす☺️✨
#gaora #観てるよファイターズキャンプ pic.twitter.com/jUy0Dvt2DV
タグ: gaora 観てるよファイターズキャンプ
posted at 15:00:35

この前も書いたが、数式をあれこれいじくって得られた、謎の無限級数の値。数学的に意味があるのか、わからん。 pic.twitter.com/R2yCyXRwFu
タグ:
posted at 14:57:17

ベクトル解析に出てくる∇をベクトル解析の軛から解き放ち、微分形式(あるいはクリフォード代数)で「3次元ユークリッド空間におけるディラック作用素」とでも呼ぶべきものに書き換えられることを見てから、逆に∇っぽくミンコフスキー空間のディラック作用素を使ってマクスウェルの方程式を書く。
タグ:
posted at 14:19:10

「数学セミナー」(日本評論社) 3 月号は本日 2 月 12 日 発売です(特集:言語の数理)。巻頭エッセイ “coffee break” を担当しました。表題は「あるアマチュア数学者の記」。数学の知識無用の 1 ページエッセイなので、気軽に読んでいただければ嬉しいです。
www.nippyo.co.jp/shop/magazine/... pic.twitter.com/KZYeE8ItCu
タグ:
posted at 07:38:48

理論の完成時期は、
ヤン・ミルズ:1954年2月
ショー:1954年1月
内山:1954年1月
らしい(ただし、内山はほぼ完全。といってもヤン・ミルズやショー以上の完成度だったと思われる)。
内山の(日本語?)論文完全は3月。
内山理論は一般の線形リー群についてのもので、重力場も含む。 pic.twitter.com/suU0BaunXg
タグ:
posted at 01:20:51