7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年03月03日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


・算数に興味を持っている小学校高学年におすすめする「数学ガール」最初の一冊は?
・情報の信頼性を判断
・まとはずれな批判に対する批判
・いい質問ができない
・やるだけなのに一番大事なことができない
Webですぐ読める「結城メルマガ」をどうぞ。
RTもお願いね😊
bit.ly/hyuki-mm414
タグ:
posted at 07:42:22


@matematikec @ilarrosac @Math_World_ @geomatman @delireis_1453 @Matematickcom @MathCeyhun @PerHenrikChris1 @galois1724 @Gogoljecco Packomania www.packomania.com catalogs best known packings, but doesn't go up this high. Perhaps surprisingly most of them are asymmetrical pic.twitter.com/OFME78oPhU
タグ:
posted at 06:38:21

そういや、もう一つ思い出した。
10年ぶりくらいにお会いしたお寺の住職に、札幌に帰ってきたし何なら転職した旨をお伝えしたら、「お寺に転職したくなったら言ってください。いつでも募集しています」って言われた。住職ジョークか社交辞令だと思うけれど、何でもやってみたい性格な私の心は震えた。
タグ:
posted at 00:41:55

数学セミナー今月号で連載の終わった梅田先生の「双対と表現」がちょうど僕が最近知りたいと思ってることが色々書いてあって非常に面白いことに気づいたので、会社に置いてあったやつを全部コピーした。あと今月号の巻頭の原先生の「coffee break/あるアマチュア数学者の記」がよかった。
タグ:
posted at 00:27:24