7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年09月15日(火)

これは言わずとしれたサイクロイド曲線の式だが、xの表式にθとsinθが同じところに並んでいるのが、吾輩ちと気持ち悪い(間違いと言ってるわけではない)。なんか、物理でいうと、1kg + 2mみたいな数式を見せられているみたいな気がするのだ。と言って、言わんとしていることがわかるかどうか… pic.twitter.com/Lt4Cmv7jin
タグ:
posted at 23:12:21


鏡映からピン群、回転からスピン群。
「クリフォード代数の上の具体的な実現と比べて、ピン群は任意にたくさんの鏡映の積に対応する: それは全直交群 O(p, q) の被覆である。スピン群は単位ベクトルの偶数個の積であるような Pinp,q の元からなる。」
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF...
タグ:
posted at 20:47:56

「整式」混乱ポイント
①高校までは、「単項式」と「多項式」は別もので、「単項式」+「多項式」を「整式」と呼ぶ。
②大学以降は「単項式」は「多項式」の特別なものとして扱い、高校までの「整式」は「多項式」と呼ばれるようになる。
③「整式」は「整数係数多項式」の略ではない。 twitter.com/buku_t/status/...
タグ:
posted at 19:28:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なんでこういう用語が残ってるのか前から謎で、未だに理由を知らない。何か都合が良いことがあるのかなぁ?混乱してる場面の方が多い気がするのだが。 twitter.com/buku_t/status/...
タグ:
posted at 18:34:35


NOTE14『数学ガールの秘密ノート/確率の冒険』のレビューアさんへ、
[NOTE14/Review] No.12 2020-09-15 【要確認】あとがきと参考文献
を送信しました。あとがきの「謝辞」の表記をお早めにご確認ください。
タグ:
posted at 14:55:05

【近刊】次回の数理科学2020年10月号(9月19日発売)が本日出来ました!特集テーマは「現代数学の捉え方[代数編]」です。
10月号もよろしくお願い致します! pic.twitter.com/n0O1f7I2oM
タグ:
posted at 10:36:35

なるほど…
射影直線以降はよくわからなかったけど、変数変換が天才的発想でなくても導出できそうな気はした。 twitter.com/tsujimotter/st...
タグ:
posted at 09:06:37

ノートの取り方 - 必ず読み返す
言われてみれば当たり前だけど、自分でメモをとってもその場で見返すことは、ほとんどできていないかも。「まとめのまとめ」を書くのも記憶に残りそう! twitter.com/hyuki/status/1...
タグ:
posted at 08:22:57


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
まさかのはてなブログの一番トップに載って驚いています。ありがとうございます。 pic.twitter.com/LOzHDOR7Rf
タグ:
posted at 00:33:21

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato
私はちゃんとは述べていないことを正確に述べて頂けたと思います。一般の楕円積分が有理関数の積分に(変数変換で)帰着できない理由は、P^1から楕円曲線への非定値な正則写像がない(リーマン球面で一意化できない)ことさえ認めれば、この記事を読んでそのカラクリがわかると思います。 twitter.com/tsujimotter/st...
タグ:
posted at 00:09:58