7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年10月01日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

東証の会見の要点はコレ、30分もあれば充分の内容
各紙の記者との質疑応答は全くもって無益かつ無駄だった twitter.com/AkioHoshi/stat...
タグ:
posted at 18:27:47

mitsumi@この体は無限の酒で出来て @mitsumi_a
東証の会見聞いてたんだけど、最後の最後でggrksって呟くようなネタが飛んでくるとは思わなんだw
タグ:
posted at 18:08:25

こういう会見にこそIT系記者もせめて帯同させてはどうかね、報道サイドもDXせえよ。そして何より東証の人の回答・対応が素晴らしく、こういうお客様から信頼を得ている富士通がいかに真摯かも垣間見える。ストレージのメモリが何らかの理由で死にきらなかったんだろうな、その事象テスト難しい。
タグ:
posted at 18:07:14

東証の会見見てたんですが、CIOの横山さん筆頭に、皆さん受け答え完璧で震えますねコレ…
システムや手作業統制の構造を完璧に把握されていて、記者の質問にもノータイムで回答。事前問答集もなしにこんなに理路整然と受け答えできるものなのか…こんな会見初めて見たかもしれない。マジですごい。
タグ:
posted at 18:06:56

サーバー機器の故障が当たり前のことである、という知識を持ってない(仕入れてない)人が、この東証という高度なシステムの障害の説明会見に来るというのが…しかも、多分彼ら、君らの殆どより高給取りなんやで(´・ω・`)
タグ:
posted at 18:03:54

皆さんが指摘している通り、東証の出席者の対応は素晴らしい。記者の質問に正対しているし、システムのことをきちんと理解した上で話しているし、責任を回避したり誰かに押しつけるようなこともやっていない。だから当然、記者会見も荒れない。危機管理として完璧ではないか。 twitter.com/toukatsujin/st...
タグ:
posted at 18:02:26

東証の記者会見の質問は、フフッって笑ってしそうな質問もあるけど、真面目な顔で即時にわかりやすく、かつ正確に答えるの凄い。
私なら「フェールオーバー失敗する可能性は永遠にゼロにならないですよ。頑張って低減させるだけです。」とか言っちゃいそう。
タグ:
posted at 17:59:33

TLて話題になってる東証の会見を見始めた。
この回答してる人凄いな!
わかりやすい。
自分だと、自分が設計構築してるHAクラスタでもここまでわかりやすい説明でき無いだろうな。
タグ:
posted at 17:51:38


東証の記者会見をみてたけど、しっかりした受け答えである意味驚いた。障害発生の理由やジョブなどの専門用語も、記者団が分かるように噛み砕いて説明するところとか唸ったよ。。。
トップはこうであるべき、という模範のような記者会見。
タグ:
posted at 17:50:21

東証の記者会見からちょっと記録。
- 朝7時4分、売買システム「アローヘッド」の共有ディスク装置に故障発生。アローヘッドは注文売買系と運用系に分かれ、後者の共有ディスク装置1号機にメモリー故障が発生。本来であれば2号機にフェイルオーバーするはずが、正常に切り替わらなかった。(続く twitter.com/BloombergJapan...
タグ:
posted at 17:48:21

経営として正しい判断・対応だね。泡食って「何が何でも早く再起動しろ」と命令したらペケ→宮原社長「システムの再起動は市場参加者に混乱を生じさせることになり、協議したところ、本日再開した場合、円滑な売買の実施が難しく、終日売買停止にした。明日は通常の売買ができるよう準備を進めている」 twitter.com/toukatsujin/st...
タグ:
posted at 17:33:52

売買停止の東証記者会見その三
システムの話は難しいから、CIOに向かって、残って説明してくれ、って言った記者の会社よ。
今日記者会見来る前に死ぬほど勉強してから来るか、そういうことに絡まないか、会社に情報系わかる記者出すように言うか、今後、会社挙げて勉強するか、考えた方がいい。
タグ:
posted at 17:19:41

執筆を始めた頃は、出版される日のことなんて想像もできませんでしたが、こういう写真を見てグッと実感がわいてきました。 twitter.com/kspub_kodansha...
タグ:
posted at 12:32:03

梅谷俊治・著『しっかり学ぶ数理最適化』(予約受付中、10月23日発売)のカバーの色校正が出ました!
wwww.amazon.co.jp/dp/4065212707
www.hanmoto.com/bd/isbn/978406... pic.twitter.com/N4XYyAFTiv
タグ:
posted at 12:22:30

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
こちら(箸袋の折り紙で作る正多角形の話)とても面白そうですね! 情報提供ありがとうございます! twitter.com/cmplstofb/stat...
タグ:
posted at 12:21:16

多様体とは何か?それは
・ユークリッド空間
・n次元球面
・射影空間
この3つを一般化したものである.
初学者はこの認識でOKです.
なぜなら,上記3つだけを具体例にして考えれば
「多様体の基礎」松本幸夫
の大部分が読めるからです.
特に射影空間はC^∞関数の局所座標表示を理解するのに役立ちます
タグ:
posted at 12:15:06

(有限)群の表現が何故G→GLといふ形で 何故そんなものを考えるのか?といふことの説明がここに zangiri.hatenablog.jp/entry/2019/10/...
タグ:
posted at 12:00:36

事実と意見は違うというけど、半分間違い。
事実と意見の間には「解釈」があって、それによって事実は同じでも意見は変わる。結果的に事実をめぐる対立は、実際は解釈の対立。 twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 11:58:24

立ち位置の問題でもありますが、環論に肩入れしてる者からすると、こんな状況「だから」部分環を調べたいんですよね。 twitter.com/takatani57/sta...
タグ:
posted at 10:25:54


