7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年12月02日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【12月刊、準備中です】
12月15日から順次発売となるブルーバックス、カバーは無事に校了!
ブルーバックス3冊(『連星からみた宇宙』『脳を司る「脳」』『科学とはなにか』)に、
単行本(『ドキュメント 「はやぶさ2」の大冒険』)が発売予定です。 pic.twitter.com/rjYwQYFkwl
タグ:
posted at 17:52:31


この話と自分と他人のクオリアが区別出来ないことが似てるって友人が言っていたけどわりとその見方好き
+iと-iの区別が出来ないことと、
正常に(?)白と黒が見えている人と
白色と黒色の見え方が逆になっている人(雪が'黒く'見える人)の区別出来ないこと
が似ているという見方 twitter.com/zhanpon/status...
タグ:
posted at 12:49:34



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

請求書がすごくめんどくさい。
いつも忘れてしまって先方から催促受けて慌てて出してたのだけれど、
事務所の長としていかんと思い今月は早めに作って、ドヤ顔で担当者に手渡ししてきて充実感があった。今、郵送のを仕上げてたらすべて印鑑を押し忘れた事に気づく…
ポンコツ過ぎてダメージ大です。
タグ:
posted at 00:42:17