7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年02月12日(金)


tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
ちなみに今日の #3分プレゼン会 の元ネタはこちら(チューリング完全について説明しました):
Excelの新機能「Lambda関数」によって「Excelの数式がチューリング完全になった」とナデラCEO。プログラミング言語としてのExcel数式であらゆる計算が可能に - Publickey www.publickey1.jp/blog/21/excell...
タグ: 3分プレゼン会
posted at 22:39:31

山本貴光さんの書評連載、前職での担当書を4冊も取り上げていただきました。年間の担当書の半分が、『数学セミナー』に載ることができました。ありがとうございました。yakumoizuru.hatenadiary.jp/entry/2021/02/...
タグ:
posted at 21:50:59


数学セミナー2021年3月号本日発売、表紙絵を担当しました。
今回の表紙はペンローズ三角形。昨年ノーベル物理学賞を受賞した、ロジャー・ペンローズにちなんだかたちとしても知られています。
詳しくは杉原先生の記事をご覧ください!
数学セミナー2021年3月号|日本評論社
www.nippyo.co.jp/shop/magazine/... pic.twitter.com/L88ayPFFxJ
タグ:
posted at 15:28:58

取材・執筆担当させていただきました🙋♀️是非お読みください🙇♀️地球温暖化対策と経済の活性化は両立できる! ~アンビエント・エネルギー社会の実現を目指す~ ― 伊原学 顔 東工大の研究者たち vol.40 | 研究ストーリー | 研究 | 東京工業大学 www.titech.ac.jp/research/stori...
タグ:
posted at 15:22:11

「NIMS NOW」最新号🙋♀️一部取材・執筆担当させていただきました🙋♀️是非お読みください🙇♀️「熱」世紀、到来。—守りから攻めへ ! 躍進する熱科学—
Vol.21 No.1 <12-1月号> - 広報誌 NIMS NOW | NIMS www.nims.go.jp/publicity/nims... @NIMS_PRより
タグ:
posted at 15:19:51

佐々木俊尚さんの書評(抜粋)です。
「この本の注目すべき点は(中略)、ステレオタイプな政治家のことばを乗り越えているということです。自説を声高に訴えるのではなく、ひたすら謝罪するのでもなく、驚くほど客観的にみずからのおこないを点検しているのです」 twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 15:13:21

問題解決のために必要な政治のかたち 細野豪志さんの新しい本を読んだ|佐々木俊尚 @sasakitoshinao #日経COMEMO comemo.nikkei.com/n/n1aa697514084
タグ: 日経COMEMO
posted at 14:55:29

世のビジネスパーソンが何かというとすぐSNSでマウンティングトークに興じがちなのは何故だろうと思っていたんだけど、テクノロジー系の仕事と違ってビジネス系の仕事は定式化・体系化・理論化・定量化が難しいので、自分の仕事を誇示したかったらマウンティング以外にやりようがないからだと気付いた
タグ:
posted at 14:34:04

これは本当にその通りで、研究の楽しさって当事者じゃないと実感しにくい一方で、辛さは人間関係などわかりやすいものが多い。(辛い部分は研究業界に限らない話も多いとも思う)
ちなみに「研究楽しい!面白い!」って言っていると、SNS上で付き合う方々も同じタイプばかりになり、幸福感が増します。 twitter.com/yanosen_jp/sta...
タグ:
posted at 13:18:03

EXIT兼近さんの「偉そうなジジイ降ろしてやったぜって感じがして気持ち悪ぃ」っていう森会長の辞任報道に対する意見がネット話題ですが、その感覚が普通ですよ。息子も同じこと言ってましたから。いい歳した大人がワイドショーで朝から晩まで、ネタが無いからってこの話題で騒いで恥ずかしいですよね。
タグ:
posted at 11:20:12

『数学セミナー』3月号、本日発売です!
◉ここに注目!
2020年ノーベル物理学賞を受賞したロジャー・ペンローズ。#ペンローズタイル や #不可能図形 に代表される数理物理学で多大な功績を残した彼の業績を紹介する。
www.nippyo.co.jp/shop/magazine/...
◎追懐 久保田先生/クボタの準同型…浅井哲也 pic.twitter.com/an0JjT9Ff1
posted at 11:01:06

noteに投稿した編入受験記が2000ビュー突破しました。ありがとうございます!
似た境遇の方が身近にいらしたら、ご紹介していただけたら幸いです😊
note.com/monaqua pic.twitter.com/ZBWGChCg9L
タグ:
posted at 10:28:00

体育会系が揶揄語として使われるのたまに見かけるが、昔体育学部で教えてたとき授業後1人の学生が今日よく分からない問題があったので1週間考えてそれでも分からなかったら来週質問しまーす!と告げて去って行ったの清々しくて嬉しくなった。質問待ちしてた他の子達もあ俺もそうするって散っていった。
タグ:
posted at 10:25:33

それから、私立大の場合は、穴埋めがほとんどなものの、一部記述という大学も結構ある。この「一部記述」の果たす役割はそれなりに大きいと思う。これがあるために、途中を説明する勉強をある程度やらなくてはいけないから。ただ、大学によって、計算過程を見たいのか、論証を見たいのかがあると思う。
タグ:
posted at 09:55:44

tdual(ティーデュアル)@Matri @tdualdir
Excelの新機能「Lambda関数」によって「Excelの数式がチューリング完全になった」とナデラCEO。プログラミング言語としてのExcel数式であらゆる計算が可能に - Publickey www.publickey1.jp/blog/21/excell...
タグ:
posted at 09:19:10

おはようございます。オリンピック・パラリンピックと多様性の関係についてFacebookにまとめました。www.facebook.com/toshihito.kuma...
タグ:
posted at 08:23:09

中国剰余定理って多項式補間よねってやつは準同型暗号のcanonical embedding調べたときに見つけたな
この話を利用して数値を多項式の根に埋め込む
math.berkeley.edu/~kmill/math55s... twitter.com/kyow_QQ/status...
タグ:
posted at 06:57:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Yuya Matsumoto @_yuya_matsumoto
計算が大変な証明を論文に書きたくないので別証明を探したところ,計算が大変な別証明に到達した.いや前のよりはマシだと思いますが…
タグ:
posted at 05:51:23



@a02matsu ドラマ #江戸モアゼル の第6話に #松浦壮 先生の #時間とはなんだろう が、ちらっと映っていました。
#講談社 #ブルーバックス
blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/30e... pic.twitter.com/lMLjYlMQy9
タグ: ブルーバックス 時間とはなんだろう 松浦壮 江戸モアゼル 講談社
posted at 01:13:32

教養としてのコンピューターサイエンス講義 今こそ知っておくべき
amzn.to/2Ou3X2Y
コレ(半額)買って少しずつ読んでるんですが、基礎的な教養として良いですね。いまの半導体業界のTSMC依存問題を言い当ててるような記述もあるし、コレを講義で聞けるプリンストン大学が羨ましい。
タグ:
posted at 00:52:36

私は高校生のときに数学が出てくる韓国ドラマ『雪の女王』の影響でグリーン・タオの定理に惚れ込みました。そして、10年以上経ってグリーン・タオの定理に関連する論文を書くことができたのですが、今回なんとドラマの監修者や制作に関わっている方にも話が伝わったみたいでとても嬉しいです。 twitter.com/puzzlist/statu...
タグ:
posted at 00:52:24