7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年04月18日(日)

関数解析。
学部生の頃の、「あ、これ知っとかないと事故る気配がする」がいまだに学習しようとする動機としてあるんだけど、今んところ直接困ったことがないんだよな。(無意識的に避けているか、意識的に避けた後にきれいさっぱり忘れている可能性も高い)
タグ:
posted at 23:06:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近の研究を見ていると、mRNAワクチンは40年間の研究を必要として世界を救い、ディープラーニングは20年間の研究により機械学習を全て塗り替えたと思うと、何が当たるか全くわからないし、自由に研究をさせる余裕こそが世の中大事なんじゃないかなと思うんですよ。浮世離れした考えかもしれませんが。
タグ:
posted at 21:50:41

皆さん、申し訳ありません。もっと声をあげられれば良いのですが。専門家にできるのは評価と提案まで。4/7ADBで即座に宣言すべきと意見し、外部向けてbuzzfeedで説明しましたがそれでも役割がはみ出し気味と思います。それ以上は政治家です。力不足、お詫び申し上げます。 twitter.com/kojiww/status/...
タグ:
posted at 21:33:14

高速道路標識のナンバリング対応がどんどん進んでいる中、このような旧い標識は貴重になってきているよねぇ。 pic.twitter.com/gbrGNIuKT7
タグ:
posted at 20:14:36

『Lorentz変換の微分作用素表示』をmathlogに投稿!!!
mathlog.info/articles/2160 pic.twitter.com/0rD44CJeYA
タグ:
posted at 19:57:08

原始関数が高校数学で求まるのはレアケース。微分ガロア理論によると無作為に作った初等関数の原始関数はほとんど初等関数で書けない。
例えばこれ。一般化超幾何関数係数表示で強引にテイラー展開するのがやっと。既知の有名特殊関数を使って閉じた式で書くのも無理そう。やれるもんならやってみて。 pic.twitter.com/xS95MXQbnS
タグ:
posted at 16:25:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


こちらの結び目の補空間の理想多面体分割になります。
双曲空間の上側から眺めるとどちらも星形感があっていいですね pic.twitter.com/WBr7eTs35K
タグ:
posted at 01:17:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx