Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » 2022年04月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年04月22日(金)

apu @apu_yokai

22年4月22日

ボーナスステージかな? twitter.com/hiokimasashi/s...

タグ:

posted at 23:47:12

みなと@ボードゲーム好き… @DrqYuto

22年4月22日

本棚風にPDFを並べる意味 - 結城浩のメール日記

すごいっすね! diary.hyuki.net/p/20220226

タグ:

posted at 22:54:45

野崎亮太 @NOZAKI_RYOTA

22年4月22日

僕は似ている発言をしていたから、秋葉先生は読んでみないといけないな。 twitter.com/SatosiYAMAGATA...

タグ:

posted at 22:00:29

Tomoki @deep_blue0723

22年4月22日

ルベーグ積分自体多分抽象数学の中ではわかりやすい部類だと思うのですが、測度論を入れることによって難易度上げてる印象があります。ルベーグ積分やっても計算はできるようにはならないですが数学特有のめんどくささは回避できますからね

タグ:

posted at 20:32:57

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

22年4月22日

@HKTmine 数からイデアルへの自然な写像の像(つまり単項イデアル全体)を考えていると思ってもよさそう。

タグ:

posted at 18:58:23

ヘカテー @HKTmine

22年4月22日

これは単数/単元(整数における±)の違いを無視してる(同伴関係で割ったときの類)ってやつかしら twitter.com/end_of_paiotu/...

タグ:

posted at 18:38:13

ぱい @END_OF_PAIOTU

22年4月22日

虚 2 次体 Q(√d) 上で整数論やるとき、d に応じてこういう風に平面の区切り方を適切に使い分けて、それぞれの第 1 象限に存在してる素元にだけ注目すれば見通しが良くなることに気づいた🌱
(代数的整数論やってる人たちからしたら当たり前の考え方かもしれないけど) pic.twitter.com/linm8TSytU

タグ:

posted at 18:30:08

とと @totomityann

22年4月22日

新1年生とかで「TeXやりたいけど打つものがないよ〜」って人におすすめなんですが、たとえば杉浦解析などの、いわゆる辞書として使われるゴツい教科書の定理、定義をただひたすら打っていくのが練習にもなって良いです。(画像は参考) pic.twitter.com/68OJv3wdAo

タグ:

posted at 18:13:41

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

22年4月22日

この方法って「まちがったところを直す」ことと「学習のモチベーションアップ」の両方にいい効果を上げるツールとして「100点」という点数をうまく使っている素晴らしい方法だなあと思いました。 twitter.com/amazakeiko/sta...

タグ:

posted at 17:29:03

たかちゃ@趣味 @takacha_hby

22年4月22日

読みました😊
下手にコメントをするとネタバレしそう🤔

第354回 多角形と面積が等しい正方形を作る(後編)|結城浩 @hyuki |数学ガールの秘密ノート cakes.mu/posts/35445

タグ:

posted at 17:24:18

Tomoki @deep_blue0723

22年4月22日

ちょっと違うかもですが、ルベーグ積分の前に測度論があるのは個人的に理解できないです。測度論の議論無くてもルベーグ積分ってR^nの範囲で議論できると思うし基本的にそれで十分だと思うんですよね。測度はいろんな数学で必要かもですが測度の構成自体は結構ニッチだと思ってます twitter.com/kimu3_slime/st...

タグ:

posted at 16:52:15

ぶく @buku_t

22年4月22日

同僚の哲学者におすすめされた哲学の現象学の本。「イデアル」とか「多様体」とか現代数学の言葉が出てきていて面白そう✨ pic.twitter.com/UbILpred6J

タグ:

posted at 16:05:42

池田 岳 @gakuikeda1109

22年4月22日

ぼくの共同研究者のM君はよく play with という言い方をする。数学的な概念や対象で「遊んでみる」とか「たわむれる」という感じか。

つまりは具体例を計算するということに近い。

それが「数学をしている」状態そのものなのだ。

タグ:

posted at 14:45:46

@yujitach

22年4月22日

今日の #駒場現代物理学2022 第三回(対面第一回)を終えました。教室も人数に対して適切なサイズで良かったです。途中自称をつい「パパ」にしてしまったのは恥ずかしかったですが…(小さい子供がいるとちょっと仕方がない。)

タグ: 駒場現代物理学2022

posted at 13:47:15

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

22年4月22日

面白かった。前回のヒポクラテスの「本来の問題」の解説から始まって例の話で締めたわけか。円周率が何故消えるのか?という楽しい話をもう少し読みたかったかも。あと算数的な解き方と。でも愉しかった。 twitter.com/hyuki/status/1...

タグ:

posted at 10:17:45

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

22年4月22日

定期試験で、例えば、「y=x^2+1」とだけ書いてあって「……が成り立つ」なのか「……と仮定する」なのか「……の場合」なのか「……とおく」なのか読み取れない答案に出会うことがあります。そういうのは低評価です。減点ではなく、もとは零点だけど状況によっては部分点を加える採点をします。

タグ:

posted at 10:01:28

乗りものニュース @TrafficNewsJp

22年4月22日

部分開通だけでも効果はありそうです!

【農道でぶつ切り 短すぎる4車線道路が「つながる日」近づく? 国道254号バイパスの今】
trafficnews.jp/post/117890

タグ:

posted at 09:15:10

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

22年4月22日

三日月形と面積が等しい正方形を作るにはどうする?金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は一週間無料で読めます。応援のシェアもお願いします。cakesでのWeb連載で、やさしい数学を楽しもう!
link.hyuki.net/girlnote354

タグ:

posted at 08:35:48

さのたけと’ @taketo1024_2

22年4月22日

前に塾で三角関数の加法定理を教えたとき、ノートパソコンを持ち込んで2つの正弦波を 1Hz ずらして唸りを実演するというのをやったけど、今ならスマホでできるね。

事前に学生にアプリをインストールしてもらって、2つのスマホ間で唸りを発生させてみると楽しそう🤳🤳

タグ:

posted at 08:25:13

ヘカテー @HKTmine

22年4月22日

アドラーチックだ twitter.com/animemitarou/s...

タグ:

posted at 08:17:03

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

22年4月22日

「採点官に尋ねて」ですって? 「あなたは入試の採点者ですか」と尋ねて「はい」が返ってきたらそれは秘密漏洩か虚偽なので、どっちにしろその人には関わらないほうがいいですよ。 twitter.com/mathbooks_/sta...

タグ:

posted at 08:12:07

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

22年4月22日

2004年に制定された国民保護法は「戦争を前提とした法律を作るから戦争になる」などの反対で実効性の乏しいものになってしまったという指摘。ウクライナ侵攻であらためて有事の国民避難方法も見直す時。/欠陥多い日本の「国民保護」 ウクライナ侵攻からの教訓 wedge.ismedia.jp/articles/-/26415 pic.twitter.com/CXOQATij4o

タグ:

posted at 08:06:03

さのたけと’ @taketo1024_2

22年4月22日

その昔、先生に「特性類が全然分からないです」と言ったら「特性類は九九です」と言われて(いや九九じゃないでしょ…)と思ったんだけど、あれは「まずは計算に慣れろ」という意味だったのだろう。

タグ:

posted at 06:56:11

つてつち @tutetuti

22年4月22日

初めてこれを学んだときは単にきれいなルールだなぁと思って受け入れてしまいました。数学が自然の摂理だとはもともと思っていなかったので非現実的な式でもゲームの世界のルールだから気になりませんでした。どうしてこのゲームではそういうルールを定めたのか?を気にしだしたのは大学以降でした。 twitter.com/potetoichiro/s...

タグ:

posted at 02:56:45

島田光一郎(Dr. Koichiro S @Account_KS_1

22年4月22日

大学院って「成果を出しに行くところ」と思うとプレッシャーは大きいけど、
「研究することを学び、研究を通して理解を深めるところ」
と思ってもよい。研究計画は、失敗によって瞬間の予定に変わることもあるし、自分の中から出てきたアイディアの香りにつられて、寄り道が視界を開くかもしれない。

タグ:

posted at 01:41:35

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました